インドネシアで62人を乗せた旅客機が消息絶つ
記事によると
・インドネシアで、ジャカルタ発カリマンタン島行きの乗員乗客62人を乗せたスリウィジャヤ航空の旅客機の通信が途絶えた。
・インドネシアの運輸当局によると、9日午後、ジャカルタを出発し、カリマンタン島のポンティアナクに向かう予定だったスリウィジャヤ航空の旅客機の通信が、離陸後に途絶えた。乗客乗員あわせて62人が搭乗しているという。
・現地メディアによると、漁業関係者が海に浮かぶ飛行機の残骸とみられるものを発見したという。
インドネシアで旅客機墜落B737-800
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) January 9, 2021
ちょうど高度1万フィートを超えたところからいきなり急降下。速度も急激に低下。地上に達する前に高度と速度の信号が途絶えているhttps://t.co/OYJxOSsFDb pic.twitter.com/tZyyFruNql
発見されたという飛行機の残骸
Endonezya'da kalkıştan sonra cava denizi uzerinde radardan kaybolan Sriwijaya Air şirketine ait Boeing 737-500 tipi yolcu ucağının parcaları bulundu pic.twitter.com/NAP4cBkTSR
— Politic Turk (@politicturk) January 9, 2021
この記事への反応
・インドネシア旅客機の件、怖すぎて叫んだ またわたしの飛行機嫌いに拍車がかかる
・インドネシアほど旅客機が事故起こす国、他にないな…
・インドネシアのあのあたり旅客機事故が多いような気がします
・うわぁ…インドネシアで旅客機がどーも海上で墜落か^^;
・相変わらずインドネシア空の事故多いなあ
・そういえば数年前のマレーシア航空行方不明事件ってどうなったの?
・またボーイング737シリーズか…
・旅客機のこういったニュースは心が痛む。。早く見つかりますように。
墜落した可能性が濃厚みたいね・・・

もうだめかもわからんね
たまに遠くに行きたくなる気持ちはわかる
これも間接的にコロナのせいかな
安倍が悪い
バミューダトライアングル
ドネシア
日本の飛行機の場合エンジン全部壊れても着陸出来るとか聞くし
毎年何百人も死ぬのによく乗れるよ
着陸した時、乗客から拍手喝采起きたし
ニュースキャスターは嬉しそうに
「乗客に日本人はいませんでした」「いませんでした」「いませんでした」
「こんなの嘘でしょ・・・何故なんですか・・・」
白い部屋経由で異世界行ってるよ
パワー!パワー!
ミステリー2082年世界線に降り立ったはなし
パラノーマル
人民解放軍は実に卑劣だ
いませんでした~
いませんでした~
全くおなじことを中国国内で味わったぞ。
北京発ウランバートル行。着陸アプローチに一度失敗して2回目で着陸したんだけど
1回目で侵入角きついな~と思ってたら後ろから荷物が滑り落ちてきたw
無事着陸出来た時に皆拍手してたw帰り便はキャンセルして3日かけて列車で北京帰ったわ。
怖くて叫んだ
言っている奴はガイジ過ぎるからこの飛行機で死ねば良かったのにね
数年に一度のように起きてるけど
また機体見つからないってパターンか?
ありがとう安倍
ありがとう自民党
墜落した話でよくそんな事を言えるな
遠くってあの世じゃねえか・・・
ニュースキャスターがいませんでしたと嬉しそうに言うのか
運が良ければ時空の歪みから戻ってこられるんじゃない?
同級生が某航空会社のパイロットになってたまたま近所に住んでたので良く一緒に飲みに行ってたけど
墜落の話になって、本当に危ない時は絶対に頑張る。だって乗客死んででも俺は助かりたいからって言ってたわw
転勤で神奈川に行ったけど元気かなあ。
俺も出張多い仕事で2度ほど重大インシデントに遭遇したことある。あとエアポケットで滑落も3回ほど。
宇宙人の仕業じゃ!
何?ストリッパー?
そうか。なら早く脱げ
早くしろ下が寒いだろが
イエモン論争の時に普通に話題になったけどどの国も自国民を保護する条約があってその無事を周知する法的義務があるんやで。だからまともな国なら世界中どの国でもやってる。
嬉しそうにってのはイエモンの妄想。無知馬鹿が無知馬鹿を扇動してもっともらしくパヨニュースに仕立ててるだけの話。
乗っかる馬鹿にはなるなよ・・・
整備士なにしてんの
昔行方不明になってまだ見つかってないやつあったな
まだ使ってたのか・・・
大韓航空機だったら日本では報道されなかった
欠陥があって運行停止になったのは第四世代。これは737-800なので第三世代
それが事実なら誉めて讃える
土・人に操縦は無理なんじゃないか❔
大韓航空の次くらいに乗りたくない❗
現地のTVニュース見てビックリしたし、今も報道特別番組みたいなのやってる・・・
インドネシアに来ても毎日はちま見ててスマンな
ゴキちゃん!
熊が民家に出没したという記事の方がコメつく
生きててよかったね
宗教関係なくご冥福を祈るサイトもあるけどね。こことか、こことか。
1つでもあれば飛べるけど
流石に全部壊れたら、どこの国製だろうと
操縦なんか無理だわ。
(無理というかグライダー状態)
それ都市伝説やジョークって事になったけどね
これボーイング終わるだろ
交換部品を変えてないっという理由かな?
操縦の困難さよりも降りる場所の方が重要
着陸できそうな場所まで辿り着けるかどうかは運も必要
その滞留地帯をみあやまるとエンジンがガスを吸って中でレゴリスやアスベストのような細かな刺が悪さして故障する
なんにしてもプレートの境目付近だからね
日本もしかり
プレートで繋がってるんだから地殻変動は他人事じゃない
ご冥福をお祈りします
軍が誤って撃墜してたって話があったような。
大好きな中国に助けてもらえ
お前が一番やべえよ
先日再就航したのはB737 MAX8
墜落したのはB737−800
別機種になります
そもそも管制エリア内じゃ無いと管制官との通信は簡単にはつながらないしなぁ
トラポンで緊急信号出てれば違うが、今回出てないっぽい?
もし737MAXの様な技術的不具合がボーイング社も知らない製造過程で潜んでるとすると・・・これは