「禍つヴァールハイト」サービス終了に関するお知らせ
記事によると
いつも「禍つヴァールハイト」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、2021/3/31(水)18:00をもちまして、「禍つヴァールハイト」の サービスを終了させていただくことを決定いたしました。長い間「禍つヴァールハイト」をご愛顧 いただきまして、誠にありがとうございました。
なお、台湾・香港・マカオで配信中の「MAGATSU WAHRHEIT《光之戰記》」、 グローバル配信中の「Magatsu Wahrheit」につきましては、引き続き運営してまいります。
サービス終了に伴いまして、順次、サービスの一部を終了いたします。また、「禍つヴァールハイト」で 発行された「ジェム」および「ガチャチケット」のうち、ご購入いただきました有償発行分 (以下、総称して「ジェム(有償)およびガチャチケット(有償)」といいます。具体的に 対象となるジェム(有償)およびガチャチケット(有償)は別表をご確認ください。)(※)を 未使用のまま保有するお客様へ対しては、サービス終了後に、資金決済に関する法律第20条第1項に 基づく払戻しをいたします。
※この払戻しの対象となる「ジェム(有償)およびガチャチケット(有償)」は、お客様が ご購入された有償発行分のみとなりますので、ご了承ください。
以下略
「禍つヴァールハイト」をご利用いただきありがとうございます。
— 禍つヴァールハイト公式(まがつ) (@magatsu_klab) January 12, 2021
2021/3/31(水)18:00をもちまして、サービス終了することを決定いたしました。
終幕の4章後編を含む、サービス終了までのアップデート予定はこちらにてご案内しております。
詳細→https://t.co/Es0Aq5BSxj#まがつ
この記事への反応
・えっ…マジなん…?
この前アニメ終わったばかりじゃない?
・残念すぎる
・このゲーム名前しか知らなくて、アニメやって、新春キャンペーンしてて終了なんすね
こういうのっていつ決まるんだろ?もしかしてここ数日で決まったのかしら?
・アニメが超面白かったからゲームやり始めたのに、直後にサービス終了案内とか悲し過ぎる…。
・やっぱ終わったか…
・普通に面白かったんだがなぁ
スマホゲーにMMO並の鬼周回は合わなかったか…
・本当にストーリー素晴らしいからどんな形でもいいので続編が欲しい
・まぁ知ってた()
ゲームシステムだったり世界観はかなり好きだったけど、新規参入が少なかったのが残念でしたね
・アニメ2期絶対ないじゃんこれ…
円盤売ってなかったのはこういうことか…
・シロちゃん目当てで遊んで、始まりから終わりまで遊んだアプリは初めてでした。
ありがとうございました。
【禍つヴァールハイト - Wikipedia】
『禍つヴァールハイト』(まがつヴァールハイト)は、KLabより配信されているスマートフォンゲーム。2019年4月23日よりリリースされた。
開発
これまでKLabは他社IPの作品を中心として扱ってきたが、同社が掲げる3本柱のうち、自社オリジナル作品の創出という方針の元、本作の開発に当たった。
開発に当たり、プロデューサーの坂尻一人は単なるソーシャルゲームではなく、純粋なゲームとして遊べる作品を目指したと電撃オンラインとのインタビューの中で話している。
坂尻は『禍つヴァールハイト』という題名について、本作の舞台であるヴァールハイトの環境は人類にとって厳しく、希望の象徴となる「光」ですら人類に害をなす存在であるという意味を込めて、まがまがしさを出すためにつけたと、インタビューで話している。
また、本作の開発にはUnityに加え、自社開発のツールが用いられた。
テレビアニメ
『禍つヴァールハイト -ZUERST-』のタイトルで2020年10月から12月までTOKYO MXほかにて放送された。
アニメが墓石になってしまったか…

.💩
√🍞ゝ
…/\
.💩
√🍞🍞ゝ
…/\
💀💀💀
〻〻〻〻
>◯))))><
🔥🔥🔥
💀💀💀しみずくんしぬ
〻〻〻〻
>◯))))><
🔥🔥🔥
けもフレ以外ほとんど死んでない?
>◯))))><
🔥🔥🔥
普通に面白かったんだがなぁ
スマホゲーにMMO並の鬼周回は合わなかったか…
グラブル『せやろか?』
そのゲームデータはただのゴミです
ほとんど爆死でソシャゲもオジャンってパターンが多過ぎる
出来のいいアニメだったんだがなぁ…最終回は圧巻
しかしKlabこれ切ってキャプ翼だけでいく方が余程苦しいと思うんだが?
理解に苦しむ
もう既存タイトルで席埋まってんじゃないのかね
ラブライブもキャラ受けしただけでゲームシステムとか運営やらはクソクソのクソだし
たまに面白そうなIP立ち上げても勝手に自爆して潰すし
むしろ良くもったなって感じ
終わった理由が完璧にわかった
次からは気を付けようね
一定期間中に莫大な製作費宣伝費を回収できなきゃ
スポンサーが延長資金出してくれないからやで
終わるんだろうな・・・とは思ってた😭
大体3話放映時点での収益見て、存続決定することが多い
第二期無くなりましたねw
これもこの記事で初めて知ったし
ソシャゲバブルの頃に比べりゃ数は減ってるかもしらんが、それでも有象無象が多すぎる
売れる要素が微塵もない
ストーリー?なろうでやってろよ
は?こんなクソゲー知らないんだけど....
世間の流行りはモンハンライズなんだけど
偽物は黙ってて😏
杉田が関わってたゲーム、前も時代遅れのクソだったな
クリエイターの才能なんてないんだから、製作には関わんなと
つまんねーアニメって宣伝にすらならず逆効果だからな。とりあえずアニメ化まで持っていけば何とかなるなんて都合のいい話はない
もうとっくにバブル弾けてるし、ユーザーも嫌気差してんのに
こんな無関係な記事まで出張してご苦労さんw
ライズ爆死しそうでなり振り構ってられないんだなww
作画も酷いし
中途半端に終わったけど続きはスマホでって事だったの?
あんな内容で興味持つわけないじゃん
車があって現代っぽい服も中世っぽい服も混在して剣も魔法もあって世界観がよく分からんし
調べると2019年12月に売り上げが激減してたわ
この手のゲームジャンルだともう入り込む隙はほとんど無いんだっての
誰がマーケティングしてるのか知らんけど無能すぎるだろ、今スマホでゲーム出すにしても別ジャンルだわ
あとシステムややこしいのもダメ、今出すなら別ジャンルでもっとすぐとっつけるのがチャンスある
全く復活するような要素なかったし、しゃあないわ
悲しい
結局人気タイトルに固まるよ
でも続編を期待させるような終わり方だったから、それがないことが確定してしまうのは残念だ
キャラデザイン優秀だったから俺の知らん所で盛り上がってくれたら良かったんだけどな
競技性重視の雀魂以外でその手のタイアップが上手く行ってるの見た試しがない
隠れ良作、二期あってもよかった出来だった
アニメやって終わり
ジンクス...?🤔
パターン...?🤔
アニメがあれだししゃーないw
神バハは大爆死したのに何言ってんだ?
ステマか?
信者作るか既存IPで作ってそのパワーで元々の信者囲うかしないと今の時代のソシャゲは持たんよ
本当フォワードワークソ並にゴミ運営だからな蟹って
古臭いコマンド戦闘だったし
前Twitterのトレンドに乗ったりとかして話題になってたのにねぇ…あれはただのV効果だったってわけか
昔の人気ゲームが居残ってレッドオーシャンなのがソシャゲだしなあ
半端なのはすぐ死ぬ
やっぱOPはキャッチーなのがいいんや
製作しちまったアニメは放送しないと株主に説明つけらんない
ガチのゲーム性で売るならスマホだけで運営するのが古いって原神で分かったろ?
大体最初からアニメ作る予定だったから
多分意図的なヤツだと思うよ。
一発屋じゃないけどこういう売り方するところ増えてるな。
漫画・アニメやってゲーム化してからの映画やって〆るパターン。
信者作れないとか雑魚で草
どっかみたいにアイテムを本体にして売り逃げしないとw
やっぱVtuberなんてコンテンツキラーだわ
ガチャ回したくなるようなキャラが不在のアニメだったからな
モブキャラみたいのばっかりだったしね
そりゃソシャゲとしては成功する要素ないわ
そういう独りよがりっぽさは客には忌避されるんや
バブル期に乗っかって急成長した中身のないソシャゲ企業が軒並み失敗を繰り返してる
このままバタバタと倒れていって欲しい
大金はたくのは考えものだよ、リリースからほんの僅かな期間でサーバー停止
プレイ不可能がざらにある。対戦ゲーの過疎は先読み難しいが…
今は知らんけどLv足りなくてコンテンツ参加出来ない>Lv上がる頃には人いなくてクリアできないの悪循環だったな
BSは裏がトニカク(以下略)、WOWOW無料は裏がおちこぼれ(以下略)、
地上波?東京ローカルだとね・・・
見た目はそこそこって感じだったので、どこかで再放送・・・サ終したから無理?あっそう
グリムノーツもアニメ化したときは終わったと思ったよ
だってそれの制作費回収できないもの…