• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「禍つヴァールハイト」サービス終了に関するお知らせ



記事によると



いつも「禍つヴァールハイト」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、2021/3/31(水)18:00をもちまして、「禍つヴァールハイト」の サービスを終了させていただくことを決定いたしました。長い間「禍つヴァールハイト」をご愛顧 いただきまして、誠にありがとうございました。

なお、台湾・香港・マカオで配信中の「MAGATSU WAHRHEIT《光之戰記》」、 グローバル配信中の「Magatsu Wahrheit」につきましては、引き続き運営してまいります。

サービス終了に伴いまして、順次、サービスの一部を終了いたします。また、「禍つヴァールハイト」で 発行された「ジェム」および「ガチャチケット」のうち、ご購入いただきました有償発行分 (以下、総称して「ジェム(有償)およびガチャチケット(有償)」といいます。具体的に 対象となるジェム(有償)およびガチャチケット(有償)は別表をご確認ください。)(※)を 未使用のまま保有するお客様へ対しては、サービス終了後に、資金決済に関する法律第20条第1項に 基づく払戻しをいたします。

※この払戻しの対象となる「ジェム(有償)およびガチャチケット(有償)」は、お客様が ご購入された有償発行分のみとなりますので、ご了承ください。

以下略








この記事への反応



えっ…マジなん…?
この前アニメ終わったばかりじゃない?


残念すぎる

このゲーム名前しか知らなくて、アニメやって、新春キャンペーンしてて終了なんすね
こういうのっていつ決まるんだろ?もしかしてここ数日で決まったのかしら?


アニメが超面白かったからゲームやり始めたのに、直後にサービス終了案内とか悲し過ぎる…。

やっぱ終わったか…

普通に面白かったんだがなぁ
スマホゲーにMMO並の鬼周回は合わなかったか…


本当にストーリー素晴らしいからどんな形でもいいので続編が欲しい

まぁ知ってた()
ゲームシステムだったり世界観はかなり好きだったけど、新規参入が少なかったのが残念でしたね


アニメ2期絶対ないじゃんこれ…
円盤売ってなかったのはこういうことか…


シロちゃん目当てで遊んで、始まりから終わりまで遊んだアプリは初めてでした。
ありがとうございました。







禍つヴァールハイト - Wikipedia

『禍つヴァールハイト』(まがつヴァールハイト)は、KLabより配信されているスマートフォンゲーム。2019年4月23日よりリリースされた。

開発
これまでKLabは他社IPの作品を中心として扱ってきたが、同社が掲げる3本柱のうち、自社オリジナル作品の創出という方針の元、本作の開発に当たった。
開発に当たり、プロデューサーの坂尻一人は単なるソーシャルゲームではなく、純粋なゲームとして遊べる作品を目指したと電撃オンラインとのインタビューの中で話している。
坂尻は『禍つヴァールハイト』という題名について、本作の舞台であるヴァールハイトの環境は人類にとって厳しく、希望の象徴となる「光」ですら人類に害をなす存在であるという意味を込めて、まがまがしさを出すためにつけたと、インタビューで話している。
また、本作の開発にはUnityに加え、自社開発のツールが用いられた。


テレビアニメ
『禍つヴァールハイト -ZUERST-』のタイトルで2020年10月から12月までTOKYO MXほかにて放送された。








アニメが墓石になってしまったか…












コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:01▼返信
うんこぱんまん
.💩
√🍞ゝ
…/\
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:02▼返信
うんこぱんよくばりまん
.💩
√🍞🍞ゝ
…/\
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:02▼返信
☀️☀️☀️
💀💀💀
〻〻〻〻
>◯))))><
🔥🔥🔥
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:03▼返信
☀️☀️☀️
💀💀💀しみずくんしぬ
〻〻〻〻
>◯))))><
🔥🔥🔥
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:03▼返信
こんなアニメあった?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:04▼返信
このパターン多いけどなんで?
けもフレ以外ほとんど死んでない?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:04▼返信
ざけんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:05▼返信



>◯))))><
🔥🔥🔥
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:05▼返信
アニメクソで2話で切ったわ
10.ナナシオ投稿日:2021年01月12日 22:05▼返信
>>1
普通に面白かったんだがなぁ
スマホゲーにMMO並の鬼周回は合わなかったか…

グラブル『せやろか?』
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:05▼返信
アニメが救いようないほどつまらなかったし
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:05▼返信
アニメがトドメ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:06▼返信
あなたが大事にしてる
そのゲームデータはただのゴミです
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:06▼返信
ソシャゲなんてまともな奴はやらないことにいい加減気付け
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:07▼返信
中国武漢肺炎のせいでまたひとつサービス終了か…
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:08▼返信
今日もズッコンバッコンお・お・さ・わ・ぎ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:09▼返信
また任天堂の仕業か
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:09▼返信
誰だよてめーは出てきていきなり終わってんじゃねぇぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:09▼返信
サ終で全て消えてなくなるからソシャゲ嫌い
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:09▼返信
蟹のわりには割と早い決断だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:10▼返信
円盤にもなってないから録画した奴は永久保存版みたいなもんか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:10▼返信
ソシャゲのアニメ化で成功したのって神バハくらいじゃね?
ほとんど爆死でソシャゲもオジャンってパターンが多過ぎる
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:11▼返信
WOWOWの無料枠だけでなく地上波でも放送してたよ
出来のいいアニメだったんだがなぁ…最終回は圧巻
しかしKlabこれ切ってキャプ翼だけでいく方が余程苦しいと思うんだが?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:11▼返信
ソシャゲって好評なのになぜサ終するんです?
理解に苦しむ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:12▼返信
アニメ化なんて見たことないし初耳だぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:12▼返信
全部録画したオレは勝ち組...?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:15▼返信
>>10
もう既存タイトルで席埋まってんじゃないのかね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:16▼返信
蟹ってゲームの運営めちゃくちゃ下手くそだからなぁ
ラブライブもキャラ受けしただけでゲームシステムとか運営やらはクソクソのクソだし
たまに面白そうなIP立ち上げても勝手に自爆して潰すし
むしろ良くもったなって感じ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:17▼返信
>スマホゲーにMMO並の鬼周回
終わった理由が完璧にわかった
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:17▼返信
知らん
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:17▼返信
アニメ終わったの先月では?なんてことだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:18▼返信
シロとかいうオワコンVTuberなんかと関わるからこうなる
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:19▼返信
アニメは面白かったんだけどね、アニメ放送が最後の打ち上げ花火ってパターン多すぎ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:20▼返信
アニメ化しても想定以下の集客効果しかないとすぐに終了の決断下るんだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:21▼返信
知らん
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:23▼返信
最初からVとコラボしてたから吐き気してやる気すらなかったゲームだこれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:23▼返信
ゲーム始まったばかりでアニメまで作っちゃうゲームが長続きしたの見たことない
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:24▼返信
VTuberとコラボとか訳分んない事したのが失敗の始まり
次からは気を付けようね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:24▼返信
>>24
一定期間中に莫大な製作費宣伝費を回収できなきゃ
スポンサーが延長資金出してくれないからやで
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:24▼返信
やっぱモンハンライズですわ🤭
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:25▼返信
何となくだけど
終わるんだろうな・・・とは思ってた😭
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:25▼返信
>>31
大体3話放映時点での収益見て、存続決定することが多い
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:26▼返信
始まったばかりじゃ・・・?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:26▼返信
アニメ化した時点で予定資金が尽きたのかw

第二期無くなりましたねw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:26▼返信
なぜあのアニメのクオリティでイケると思ったのか……
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:27▼返信
次終わるのはコトダマン辺りかなぁ~
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:28▼返信
あのアニメが…面白かった…??
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:29▼返信
そもそもサ終するまで名前聞かないタイトル多すぎなんだよなぁ
これもこの記事で初めて知ったし
ソシャゲバブルの頃に比べりゃ数は減ってるかもしらんが、それでも有象無象が多すぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:30▼返信
あんな糞地味アニメの原作がガチャゲーとかそらサービス終了するわ
売れる要素が微塵もない
ストーリー?なろうでやってろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:30▼返信
>>41
は?こんなクソゲー知らないんだけど....
世間の流行りはモンハンライズなんだけど
偽物は黙ってて😏
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:31▼返信
録画だけしてあったから視聴する楽しみが増えた
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:32▼返信
杉田と梶田が結構関わってたよなこれ。
53.投稿日:2021年01月12日 22:35▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:36▼返信
>>52
杉田が関わってたゲーム、前も時代遅れのクソだったな
クリエイターの才能なんてないんだから、製作には関わんなと
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:37▼返信
1話切りして記憶から消えてたやつだw
つまんねーアニメって宣伝にすらならず逆効果だからな。とりあえずアニメ化まで持っていけば何とかなるなんて都合のいい話はない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:38▼返信
いつまでガチャゲーで周回要素とかやってんだよと
もうとっくにバブル弾けてるし、ユーザーも嫌気差してんのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:39▼返信
>>50
こんな無関係な記事まで出張してご苦労さんw
ライズ爆死しそうでなり振り構ってられないんだなww
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:41▼返信
アニメは続き気になってんだけど?犬マイルがむくわれないままだぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:41▼返信
アニメつまんなかったもんな
作画も酷いし
中途半端に終わったけど続きはスマホでって事だったの?
あんな内容で興味持つわけないじゃん
車があって現代っぽい服も中世っぽい服も混在して剣も魔法もあって世界観がよく分からんし

60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:44▼返信
アニメが全然面白くなかったじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:44▼返信
このゲームvtuberのシロがリリース前から関わってたしコラボもしてたな

調べると2019年12月に売り上げが激減してたわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:46▼返信
アニメはいい出来だったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:47▼返信
だからスマホゲームはもうタイトル固まってるから
この手のゲームジャンルだともう入り込む隙はほとんど無いんだっての

誰がマーケティングしてるのか知らんけど無能すぎるだろ、今スマホでゲーム出すにしても別ジャンルだわ
あとシステムややこしいのもダメ、今出すなら別ジャンルでもっとすぐとっつけるのがチャンスある
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:48▼返信
アニメのみはバッドエンドのまま終わりになるのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:49▼返信
開発費すら回収できず、ダラダラと赤字垂れ流してるだけで
全く復活するような要素なかったし、しゃあないわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:49▼返信
セイディがくっっっっっっっそ可愛かったゲーム
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:49▼返信
アニメ面白かったのに
悲しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:52▼返信
スマホゲーは課金要素あるからな、あれもこれもやらなくなる
結局人気タイトルに固まるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:53▼返信
エルフリーデも覚醒者で生きてた展開待ってたのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:53▼返信
アニメ自体は楽しめたけどゲームをやりたいとは思わなかったな〜
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:55▼返信
アニメは正直作画はショボかったけど、話は面白かったな
でも続編を期待させるような終わり方だったから、それがないことが確定してしまうのは残念だ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:56▼返信
というかラピスリライツまだサービス始めてない事に驚いた
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:57▼返信
この名前見るたびに意識高い系が付けてそうな「マガツ」のオシャレぶった部分要らんやろと思ってしまう
キャラデザイン優秀だったから俺の知らん所で盛り上がってくれたら良かったんだけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:57▼返信
Vtuberが関わるソシャゲは終わるジンクスがまた一つ
競技性重視の雀魂以外でその手のタイアップが上手く行ってるの見た試しがない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:57▼返信
アニメは話というより演出が頑張ったな
隠れ良作、二期あってもよかった出来だった
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:01▼返信
アニメ化したのにっていうか、アニメでトドメ刺された感じ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:02▼返信
スマホよりスイッチなんだよなあ...🤭
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:02▼返信
よくあるパターンやん
アニメやって終わり
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:03▼返信
最初の武器ガチャが面倒でやらなくなったわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:03▼返信
アニメ面白かったんだへえ~
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:04▼返信
タイトルからして売れそうも無いだろこれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:08▼返信
>>74
ジンクス...?🤔
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:09▼返信
アニメはまあまあだったのにな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:09▼返信
タイトルの時点でずっとダメだって言ってたらやっぱりダメだった
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:11▼返信
>>78
パターン...?🤔
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:12▼返信
ソシャゲはサ終がエンディング
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:19▼返信
アニメの企画してからできるまで1、2年かかるわけだからソシャゲとタイミング合わないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:22▼返信
なぜゲームの方をアニメにしなかったのか
アニメがあれだししゃーないw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:25▼返信
そもそも3年の壁越えられないソシャゲが多すぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:27▼返信
もう出せば金になる時代じゃ無いんだからさあ・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:28▼返信
初めて知って草
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:29▼返信
ソシャゲアニメでは珍しく面白かったのに・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:35▼返信
KLab運営とかその時点で地雷臭しかしない
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:36▼返信
>>22
神バハは大爆死したのに何言ってんだ?
ステマか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:37▼返信
途中で投げ出すくらいなら最初から作るなボケ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:37▼返信
>>89
信者作るか既存IPで作ってそのパワーで元々の信者囲うかしないと今の時代のソシャゲは持たんよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:40▼返信
>>28
本当フォワードワークソ並にゴミ運営だからな蟹って
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:14▼返信
普通につまらなかったからな
古臭いコマンド戦闘だったし
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:24▼返信
>>27
前Twitterのトレンドに乗ったりとかして話題になってたのにねぇ…あれはただのV効果だったってわけか
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:26▼返信
※89
昔の人気ゲームが居残ってレッドオーシャンなのがソシャゲだしなあ
半端なのはすぐ死ぬ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:30▼返信
アニメたいしたことなかった
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:42▼返信
アニメ化するとなぜすぐ死んでしまうん?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:07▼返信
そこそこ面白かったからなおさら、アニメの「センス良いやろ」気分のOPがあかんかったと思う
やっぱOPはキャッチーなのがいいんや
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:09▼返信
アニメ終わるまでサ終待ってたパターン
製作しちまったアニメは放送しないと株主に説明つけらんない
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:29▼返信
運営がユーザーの事考えずにやりたい事だけやった結果
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:37▼返信
3年くらい続けないとラピライにも響きそうなのに
ガチのゲーム性で売るならスマホだけで運営するのが古いって原神で分かったろ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:40▼返信
特筆するとこないしただのポチポチマラソンゲーだったし・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:00▼返信
ソシャゲは何で死際にアニメ化するんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:25▼返信
アニメおもしろかったよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:52▼返信
※108
大体最初からアニメ作る予定だったから
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:10▼返信
なんとかアニメまで作れて予定通り
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:18▼返信
姫が怪物になるとこまでは知ってる
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:21▼返信
どうせ消えるならコンシューマー化してから消えて欲しい
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:27▼返信
>>6
多分意図的なヤツだと思うよ。
一発屋じゃないけどこういう売り方するところ増えてるな。
漫画・アニメやってゲーム化してからの映画やって〆るパターン。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:35▼返信
アニメが続きはゲームで見てねと中途半端なとこで投げっぱで終わったのにゲーム終わるんかよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:17▼返信
>>96
信者作れないとか雑魚で草
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:33▼返信
ソシャゲのアニメなんておもしろいわけないからな
どっかみたいにアイテムを本体にして売り逃げしないとw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 07:20▼返信
シロとかいう整形失敗ブスが関わるから終わっちまったな
やっぱVtuberなんてコンテンツキラーだわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 07:39▼返信
アニメ開始でブーストかからず終了決定してたけどアニメ終わるまで発表を待ってたんだろうな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 07:54▼返信
アニメしか視聴してないが
ガチャ回したくなるようなキャラが不在のアニメだったからな
モブキャラみたいのばっかりだったしね
そりゃソシャゲとしては成功する要素ないわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 10:03▼返信
そんなご大層な理由で「禍」とかタイトルにつけるから言霊に嫌われたんじゃ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 11:26▼返信
まあ言霊は言い過ぎでも、禍つ←一発で変換できない ヴァールハイト←意味が解らない ZUERST←意味が解らない、ってタイトルからして訴求力がないって判断できなかったのかとは思う
そういう独りよがりっぽさは客には忌避されるんや
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 11:37▼返信
終わりの始まり
バブル期に乗っかって急成長した中身のないソシャゲ企業が軒並み失敗を繰り返してる
このままバタバタと倒れていって欲しい
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 11:45▼返信
なんじゃコリャア
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 12:34▼返信
アプリゲーってアニメやってすぐサ終するの多いよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:56▼返信
>>19 ソシャゲに限らずオンライン専用ゲームに
大金はたくのは考えものだよ、リリースからほんの僅かな期間でサーバー停止
プレイ不可能がざらにある。対戦ゲーの過疎は先読み難しいが…
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 17:31▼返信
初期5職だけでもLv上げで手一杯だったのに派生職で倍に増えてついていけなくなってやめたわ
今は知らんけどLv足りなくてコンテンツ参加出来ない>Lv上がる頃には人いなくてクリアできないの悪循環だったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 19:15▼返信
ちょっと触ってつまらねーってな判断でやめたやつや
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 22:59▼返信
アニメの方は結局見る機会がなかった。いわゆる0話切りってやつです。
BSは裏がトニカク(以下略)、WOWOW無料は裏がおちこぼれ(以下略)、
地上波?東京ローカルだとね・・・

見た目はそこそこって感じだったので、どこかで再放送・・・サ終したから無理?あっそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 05:45▼返信
アニメ化すると終わるソシャゲ多すぎ
グリムノーツもアニメ化したときは終わったと思ったよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:39▼返信
先行投資やセルラン微妙なのに売り上げ伸ばすためにアニメやるソシャゲはほぼ死ぬ
だってそれの制作費回収できないもの…

直近のコメント数ランキング

traq