記事によると
・転職市場では「ひとつの仕事を3年未満で辞めると要注意扱い」という暗黙のルールがあるのだが、それでも職場環境や仕事に耐えられず、3年未満で仕事を辞める人は少なくない。
・配送業者の事務の仕事をしていた60代女性は、能力以上の仕事を受注させられた上、クレーム電話の対応にキャパを超えたとして、辞めたという。
・他にも、プログラマーの20代男性は給料に不満を持った先輩らが次々と辞めていき、入社一年目で先輩社員がいない派遣場所になったとのこと。
・仕事を教えてくれる人もいなく結果だけ求められたが、スキルも実績もないため、その職場を辞めて公務員に転職したとのこと。
・最後に居酒屋スタッフを1ヶ月で辞めた30代男性は、「店長がろくにものを教えず、シフトも作らず10連勤なんてこともあった。料理はまずいし高い。しかも火のついた煙草を咥えながら刺身を切るという衛生観念のなさだった」と辞めた理由を打ち明けた。
・その後、その店はオープンから1年も経たずに閉店した模様。
この記事への反応
・若いのぉ
・雄山みたいに味でわかるしょ
・よく、喫煙者は味覚が麻痺してるから喫煙者が作った料理なんか食えるか!
て聞くけど、そういう人は喫煙者と非喫煙者が作った料理を区別できるんだよな?
・知り合いの店、高いけど旨いんだけどタバコ吸いでちょくちょく煙が流れてくるんだけど
一見は外の喫煙所から流れてくると思ってるんだよねw
・築地行ったことあるけど魚並べてる場所で業者が
タバコ吸ってポイ捨てしながら仕事してたぞ。
めちゃくちゃ不潔な場所だった。
・一昔前なら有名な寿司屋のオヤジも加えタバコで平気で寿司握ってたんだぜ
・海原雄山が激怒しますね
【バーミヤンがバイトテロ動画について謝罪 「関係者の処分と法的責任の追求を検討する」】
【【炎上】大戸屋の唐揚げにカラっと揚がった絆創膏が混入するも店は「ウーバイーツ経由だから返品不可」と言い放つ → さらに事実と食い違う言い訳をして批判殺到】
料理中にタバコとかアカンやろ…
スタッフの判断は正しかったかもな
スタッフの判断は正しかったかもな

ヤニカスは隠し味なのをご存知ない!?
これだよな、就職活動中にリサーチしてゴミと見極められたらなお良し
同居してるけど嫁や子供には母親の料理は絶対食べさせないようにしてる
今の日本でどんな会社でも3年ってのは流石に労働者に厳しすぎる気がする
今の時期、調理中もマスクしろw
煙草咥えてたらマスク出来んだろ
て聞くけど、そういう人は喫煙者と非喫煙者が作った料理を区別できるんだよな?
こいつだけ話がずれてるな。
何で片言なの?外人さん?
て聞くけど、そういう人は喫煙者と非喫煙者が作った料理を区別できるんだよな?
こいつ馬鹿だな
そういう問題じゃねえわ
味覚は誤差だけど嗅覚が圧倒的に鋭くなる、外国産の肉・青野菜・魚が本当に臭くなる
技術やら食材にこだわってても台無しだよな
>て聞くけど、そういう人は喫煙者と非喫煙者が作った料理を区別できるんだよな?
うちのBBAも喫煙者だからメシがゲロマズだわ
よくある話しなら、、目を閉じて聴いて入れ歯いい
と信じたい。
全部が厨房まで見える店って訳じゃないからな
出来て接客態度とか味のチェックくらい
少なくとも1年は経ってるし何なら20年ぐらい前の話なんじゃね
キャリコネの転職市場で3年以内に辞めた人の話なんだから流石に20年前とかはないと思うぞ
この記事やと「マズイし高い」ってあったからそこすらチェックしてなかったんかーいとは思うやん?
バイトならそんなチェックせーへんやろうけど……
あんなに匂いって部屋に染みついてるものなんだな
清掃も消臭もしてるだろうに、明らかにヤニ臭い
こんなとこで働かずに済むよう必死に就活頑張ろうと思える
普通の料理ならわからんけど刺身の場合ヤニ臭い手で調理するとすぐにわかる。
おまえがなw↑↑↑↑
m9^ω^)
Amazon飲食に参入してくれ!
なろう小説の読みすぎっぽいな
即閉店したんだから結果出てるだろww
不味かったならそれだけでいる理由はない
出来なければ職能詐称になる。
味が分かるとか分からんとかいう以前の問題
ド底辺は土方か飲食へ行く
モラルも常識も無い人種が店長とかやってるんだよ
店主?店員のおっさんが咥えタバコで厨房におるんが見えた時は
わざわざ遠くまで行ったのにテンションだだ下がりやったわ
ほんまヤニカスっていうだけ不快やのに、よりによって
飲食の現場で客からも見える場所で平気で喫煙できるとか頭おかしい
調理人で喫煙者ってマジで最悪すぎる組み合わせだわ
て聞くけど、そういう人は喫煙者と非喫煙者が作った料理を区別できるんだよな?
喫煙者と煙草を咥えながらの差も分からんアホ
昔の言葉だよね
まぁ自分も辞めよう辞めよう思って三年になってしまったけど
昔の言葉ではあるけど人事にその言葉が残ってる世代も多いからある程度考慮する内容ではあるな
ヤニ云々以前に普通にまずかったんだろw
人様が口にするものを扱う飲酒業界でなら尚更、このご時世では敵意しか向けられないのに
そんなことも理解できず止められないヤニカスの低脳と社会不適合者っぷりよ…
そこは行っちゃ駄目な店だ、と早々に判別させてくれてありがたかったよ
同じく近所の肉屋も、一応は換気扇の下だったけど、肉切って並べてる作業してる横で煙草ふかしてたの見て、そこからは一度も買わないようにしてる
タバコは、それ見たら店のレベルがわかりやすい指標として使えるよ
ヤニカスはそれが全く分ってないんだよな
良三最低だな
キャンプでも咥えタバコで食材に近付いたらキレるわ。最低じゃねぇか。
アホかw臭くて頭悪すぎるお前の存在自体が反社会的じゃww
バカを騙して奴隷労働させようと必死
そもそも履歴書なんて正直に書かなきゃいいし
辞めるなって方がどうかしてる
辞めてほしくないならもう少し手厚くしろ
まぁそれができないから自転車操業でその場しのぎしかできないんだろうけど😅
見て盗めなんて言ってくるからな
そら育たんし辞めるわ
>て聞くけど、そういう人は喫煙者と非喫煙者が作った料理を区別できるんだよな?
こいつは何で急にキレてるんだ?
プログラマーから公務員に転職ってwww
ただの無能なアホだろw
>よく、喫煙者は味覚が麻痺してるから喫煙者が作った料理なんか食えるか!
て聞くけど、そういう人は喫煙者と非喫煙者が作った料理を区別できるんだよな?
「喫煙しながらの調理」が問題なのに味覚の話にすり替える
ご覧ください、これが真正のアスペです
調理中に吸っていたら臭いがうつるとかはあり得るんじゃない?
「よく、喫煙者は味覚が麻痺してるから喫煙者が作った料理なんか食えるか!
て聞くけど、そういう人は喫煙者と非喫煙者が作った料理を区別できるんだよな?」
ヤニカスはこの記事から何を読み取ったんだか。これが言いたかっただけやろな
普通に煙草の灰が入った料理なんて嫌やろ。その場で吸ってないならまだしも
そりゃ不味くてウーバーや出前館の評判を下げる原因になる
て聞くけど、そういう人は喫煙者と非喫煙者が作った料理を区別できるんだよな?
そう言うこと言ってんじゃないってのが分からんくらいニコチンに脳やられとるんやなぁ
1年「も」経たずにだから1年経ってないしそもそも1年で潰れる店ってよほど経営に向いてないと思うわ
親子で経営してるタイプの会社で常務も部長も社長の息子の糞どもだった。
辞めた1年後くらいに近くに来たからと何となく会社の前を自転車で通ったら潰れてて笑ったわw
料理としては成立している
ヤニカスはパーだから片言なんだろ
辞めた理由を人の所為にするなよwww
新入社員が店長に注意?何もかもおかしいなそれ。