ヤクザ専門誌の編集長だった頃、現役幹部にいじめ対策を聞いて回ったことがある。
— 鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO (@yonakiishi) January 14, 2021
「シャーペンで刺しちゃえ。ふとももあたり」
「授業中なら油断してる。後ろからバットで殴れ」
「怒れ、キレろ、反撃しろ、暴力を使え」は共通してて、ヤクザっぽくて面白かったんだけど、不穏当すぎてボツった。
ヤクザ専門誌の編集長だった頃、
現役幹部にいじめ対策を聞いて回ったことがある。
「シャーペンで刺しちゃえ。ふとももあたり」
「授業中なら油断してる。後ろからバットで殴れ」
「怒れ、キレろ、反撃しろ、暴力を使え」は共通してて、
ヤクザっぽくて面白かったんだけど、
不穏当すぎてボツった。
「いじめは楽しい。なくならない。でもいじめられる側は本当に辛い。死にたくなるほど追い詰められる」
— 鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO (@yonakiishi) January 14, 2021
と語った親分もいた。
「いじめられる側の辛さを体験させてやればいい。そのガキをうちに連れてこい」
なんとか記事にしたかったのだが、のち裁判で証拠採用されたらまずいのでボツった。
「いじめは楽しい。なくならない。
でもいじめられる側は本当に辛い。
死にたくなるほど追い詰められる」
と語った親分もいた。
「いじめられる側の辛さを体験させてやればいい。
そのガキをうちに連れてこい」
なんとか記事にしたかったのだが、
のち裁判で証拠採用されたらまずいのでボツった。
この親分はいつも「食事会(平和共存のため、近隣の暴力団が集まって懇親会を開催していた)がしたくてヤクザになったんじゃねぇんだよ。ヤクザがネクタイ締めてどうすんだ。喧嘩させろ喧嘩」と口癖のようにいってて、俺はとても好きだった。けっこう早くに病気で死んでしまった。
— 鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO (@yonakiishi) January 14, 2021
結局、暴力団はいじめられる側の気持ちを分かってなかった。ほぼ全員が反撃しろとアドバイスしたが、それは強者のロジックだ。反撃できないから死ぬほど苦しんでいるのだ。うちに連れてこいと言った親分だけがそれを理解していた。彼の提示した解決策は一貫して、自己解決を放棄せよ。強者を頼れだった
— 鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO (@yonakiishi) January 14, 2021
結局、暴力団はいじめられる側の気持ちを分かってなかった。
ほぼ全員が反撃しろとアドバイスしたが、それは強者のロジックだ。
反撃できないから死ぬほど苦しんでいるのだ。
うちに連れてこいと言った親分だけがそれを理解していた。
彼の提示した解決策は一貫して、
自己解決を放棄せよ。強者を頼れだった
それでも暴力団は、いじめられている側の痛みを、今すぐ取り除く方法をあれこれ考え具体的に提示した。無茶で反社会的であっても、そこから話がズレることはなかった。大人になれば忘れるとか、いじめはよくないとか、根本的な解決にはならないとか、そんな回答をするヤクザは誰ひとりいなかった。
— 鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO (@yonakiishi) January 14, 2021
それでも暴力団は、いじめられている側の痛みを、
今すぐ取り除く方法をあれこれ考え具体的に提示した。
無茶で反社会的であっても、そこから話がズレることはなかった。
大人になれば忘れるとか、いじめはよくないとか、
根本的な解決にはならないとか、
そんな回答をするヤクザは誰ひとりいなかった。
この記事への反応
・子供が母に相談したら
「前歯くらい折っちゃいなさい、どうせ乳歯でしょ」
って言った話、好きです。
・真理ではあるんですよね。
結局のところいじめる側がどこまでもやれちゃうから
どんどんエスカレートしていくのであって、
どこかで手痛い反撃をぶち食らわせてやれば、
いじめる程度の手合いは大人しくなりますよ。
まぁ、その後一般生徒からも敬遠される可能性はありますが。
・ヤクザ専門誌なるものがあるんですね
・そこらへんの真面目そーな大人より良い回答してる・・・
・私もクラスの人から掃除用具入れに閉じ込められた時、
このままだといじめられると直感し、
帰宅後即親に相談。
学校及び相手の親に速攻電話して助かったので、
ヤクザじゃなくても
親に勇気を振り絞って伝えるのが一番だと思います。
・さすがは『暴力』のプロ
基本を押さえてる
・詭弁や諦観に逃げない方は人として好きですね。
でもその技を使えず社会と折り合えないからこそ暴力団になったのかも。
(だからと言って自分たちこそ弱い者いじめをする暴力団を
擁護する訳では絶対に無いですが)
どれも雑誌でボツになる程度には
過激な回答だけど
それぞれ真摯に考えてくれてるんだな
過激な回答だけど
それぞれ真摯に考えてくれてるんだな
長瀬ソラ:森川葵(出演), 吉月ミレ:松井玲奈(出演), 川谷レイカ:百田夏菜子(ももいろクローバーZ)(出演), 矢部隼人:石田彰(出演), 久保聖也:浜野謙太(出演), 大宮竜一:三浦翔平(出演), 佐藤順一(監督), 鎌谷悠(監督)(2021-04-02T00:00:01Z)
レビューはありません

それに第三者が加害者側に何かをしてくれるわけでもないんだから結局自衛するしかないし
これくらいしないと屑どもは理解しないだろうよ
今なら知識あるからわかるけど普通に少年院入れられるレベルの反撃やってたからそれはそれで周りが止めてくれて良かったが
行き過ぎるとダメだから難しいな
大怪我をするリスクを負ってまでイジメをやろうなんて玉のあるヤツは
イジメっ子にはいねーからな
根性なしのカスだからイジメをするわけで
まあ、暴力には暴力しかないんよ
油断してるときに不意打ちすりゃどんなやつでも勝てる、っていうのを久古が学んだ瞬間
これ至言じゃね?
ちなみに一般人相手に暴力沙汰になってるのはほとんどが半グレやただのヤンキー
ヤクザは命令もなく勝手に喧嘩したらケジメつけなきゃならないし最悪破門
この幹部も弱い者いじめ散々してきただろうに
相手に「あ、こいつヤベー奴」と思わせればいい
大声張り上げて掴みかかってどこか柔らかい部位の肉を噛みちぎればOK
イジメしてた奴は懲罰房に入れる
つまりイジメがバレたら超ヤバイリスクがあるって認識させる、これだけでイジメなくなると思うよ
現状を変えたかったら力しかないんだよ。
そやね反撃して来ないの分かってるからいじめる訳だし
まぁ、偉そうに反撃してきたら逆上してソイツ骨折させるんですけどねぇwww
怒れ、キレろは怒らせることが楽しくなるから逆効果
反撃しろは言葉だけのカスなら面食らわせられるけど物理的なイジメならエスカレートして逆効果
中途半端な事はやったらアカン
あの時キレてイスで殴ってなかったら、イジメ続けられていたかもしれない。言葉の暴力も暴力として扱ってもらいたい。
あと体罰
全部できないからクソガキが増えるよ
「何をするか分からない」と思わせるのは一つの手だぞ
もちろん、そこまでやるかってレベルのことをやらかさなきゃならんけどな
もちろん虐められることはなくなっても腫れ物を触るように扱われるのは間違いないが
今のご時世、教師もモンペやら学級崩壊やらでやる気出んだろな
素人がやられたら嫌な事が分かるだけだろ
それは早期かつ短期での解決法ではあるな
大きい国単位での外交においてもそうだから間違いない
では長期ではどうだろう?自分、もしくは自分の環境を変えなくてはいけない
同時にすすめれるよう模索しなくてはね
今の政治家とは真逆だな
いくらでもやり直せるからな
でもやられたらやり返すってのは真理だろ
イジメがツラいとか自殺まで考える位追い詰められてるなら相手を道連れにするつもりででも反撃してみろと
そんな根性ある奴がいつまでもいじめられてる訳ねーだろ
寝てるところを家ごと放火したり
やりようはあるわな
世に出回る詐欺の裏を引いてるのは極道
たしかに
段取り飛ばして結だけ聞けばシャーペンでさしちゃえって答えになるよな
それこそ逆だよ。何も言わない怒りもしない反撃もしてこないからエスカレートするんだよ。
倍返しは基本
教唆の証拠になるからボツだって書いてあるだろ
文盲か?
使わないのが一番だけどこいつはやるって思われればそれで十分
やっぱ立ち回り方次第ではある
抵抗もするし、逃げるし、強者も頼る
全部やっても負けるかもしれないがやるべき。ただ単に反撃するだけだと危ないとは思う
暴力にもレベル感があって、ただの殴り合い~殺人まであることが分かってない
だから暴力=殺人=刑務所行きみたいな発想になって、手が出せなくなってるんじゃないか
消防のころ少数派に巻き込まれイジメじゃ無いけど対立した時に中心人物の問題児が
仕切ってた奴等の1人に授業中に上履きで殴りかかって騒然としてたな
不意をつかれて誰も動けず女教師は泣き出しどーなってしまうのかーとちょっとワクワクしたけど
謎の連帯責任でクラス全員正座ぁぁぁ
ただ、刃物で刺したとかは道具のインパクトがあるから、停学とか懲罰が発生する可能性がある
反撃しなければホント一方的に絡まれるだけだし
相手が逆らわないと思ってるから嵩にかかって来る
そっからアイツはキレるとやべーってなっていじめなくなったな。
困ったもんだ
ひと学年二百人の場合60人まで相談室登校で校内オンライン授業受けられたら、いいのに
単純に陰湿で話し合いができない人間が近くに居た場合、柔軟に受けられるようにしてほしい、内申の評価も通常通りの形で
加害者を余りにも庇護しすぎるからどうにか被害者の救済措置を考えてほしい
小中学校も大学的な授業の受け方できれば少しはいじめ減ると思うけど、全部でなくとも
そんなはんごろにして全科門になるかいじめに耐えて命を落とすかの二択しかないってのは極端すぎる気がする
相手にもよるが、悪戯を繰り返すようなタイプのいじめなら反撃で解決すると思う
暴力そのものが目的の奴は無理かも知らない
>不意をつかれて誰も動けず女教師は泣き出し
まんさんほんと役に立たねえな…泣いても解決しねえってのw
殴る!蹴る!ブチかます!
某基地のように一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやれ!
そいつには陰キャ友達たくさんいたしヤンキーとも仲良かったがあれはどうなんだろうな
だから何しても怒らないから余計やられるんだよなぁ。うじうじしてるのも気持ち悪いし、いじめるのも優越感あって楽しいんだろうね。
子供には犯罪とかいう意識なんてないからな(笑)
その代わり相手の目を覗け
瞳の奥の暗い、深淵を覗け
一言も言わずただのぞけばいいのだ
虹彩の中心の伸縮する闇を
道具使うのはともかく殴るくらいなら殴り返されてもナメられなくはなるでしょ
反抗しないと思ってるからターゲットにされる
国際法のバックボーンは軍事力だからこっちはわかりやすい
そもそもいじめられんだろw
相手にデメリットがあると感じさせないと、いつまでもどこまでも追い詰めてくる。
優しいとか気が弱くてやり返せないのは分かるけど、ドラゴンボールの16号の言うように話し合いなど通用しない相手もいるのよ。
大人や警察巻き込むくらい相手が嫌がることをしないと改善などせん、親は子供が相談してくれたら次少しでも何かされたら即警察に被害届を提出するくらい動かないとダメ。
教師なんか何の権力もないんだから。
甘いなぁ~桐生ちゃん、アマアマや
「イジメに対処してくれない先生」から
「どんなにイジメても揉み消してくれる先生」に見方が変わった瞬間味方になるぞ
そもそも学校現場に警察が介入しづらく治外法権化してるのがいじめを助長してるわけで
たとえ自分を害する存在であっても他人を傷つけることに抵抗のあるやつがいじめられているのだから、全く参考にならないやん
勝てなくてもいいから凶器でも何でも使ってとにかく相手にケガさせろ、それで大人しくなる
巻き込め
自分で自分を守れんやつに生きる資格は無い大勢の他人に頼りまくれ
それも出来ん奴は死ぬしかねぇわ
学校だとケガをさせるでもするでもいいから「外部に記録の残る」問題にしないと教師なんて微塵も動かん
そういった場合どうすんのかね
2番の悪はイジメ告白されても「情けない」と子供を否定するバカ親
3番の悪はイジメてるのを遠巻きに見ながら陰でイジメられっ子をバカにしてるクズども
4番の悪はイジメてるクズども
根本的ないじめの解決策になってないと思うんだが
犯罪行為なんで普通に行政で解決すりゃいいと思うんだが
ホントにこの国は先進国で法治国家なのだろうか
むしろ主犯が担任まである。多くの場合は扇動者。
反撃はこちらだけが一方的に悪いことにされる。
何しても何も起こらない便利キャラが一番まずい
私自身も標的にされたが速攻で殴り返したらそれから一切絡まれなくなったよ、ただし!!!
初動でこちらから動きがなければこいついけるなと思われるから初動が本当に大事
あとから動けば抑え込もうとエスカレートするのが通常のパターン
どっちも経験してるから真実だよ
関係あるかよ、女だろうが平手でビンタすればいい
たまたまそいつらがゲーセンにいた時に横でパンチングマシンぶちかましたら
翌日からおとなしくなったわ。やはり力こそパワーだな
鍛えろよw
自分の子が虐めに合わないようにするためなら幼稚園から空手でも習わせたら効果的だろうね
イジメる側に回るかも知れないけどw
あいての油断してる内に急所ねらえよ
根本的な解決法だ、相手の顔色うかがってるからイジメは無くらないし
お隣のカスみたいな国にも頭下げ続けなきゃならないんだ
良くも悪くも人間の回答
今の時代は欠陥品が多過ぎる
徒党組んで仕返ししにくる年齢だとそれも危ないだろうけど、小中ならそれで終る
そんで小中のうちにいじめの対象から外れればその後もセーフ
これは完全にセル戦を悟飯に託した時の悟空やなw
青春が血塗れでも別に不思議でもなんでもないからな
反撃されないって事はノーダメでイジメ放題って事になるから
コミュニティの秩序を守らないとかさ
いじめ加害者なんて力を誇示してるつもりの勘違いチキン野郎しかいないんだから
すぐやめるだろ
せっかくの交番文化だからね
学校に交番を置くとか
大人になってそれをやったら人生が詰むけど、子供なんだから特権は有効に活用しないと
ただ、治療費数十万くらいまでの怪我に留めた方が良いかな
健康保険効かないだろうし
そういうのが嫌ならどうしたいのかを本人が考えたり、他の意見を聞くなりすればいいさ
人に頼らないと自分の身も守れない(雑魚)
人に頼ることすらできず一人で塞ぎ込んで追いつめられる(バカ)
成人した大人ならともかく本来守られるべき立場にいる子供に求めることなのか?
対処がアホ過ぎる…そんなこと繰り返してたらその内刺されるリスクとか考えとけ
イジメの初期に、怒りを表すことが必要
へらへらしてたらダメなんだよ
そんなリスクをいじめっこがするわけないだろ
ノーリスクでいじめたい、だから反撃しないとエスカレートする
これで良くね
いじめじゃなくて喧嘩になる
ただの低能のイキりじゃん
というか、大抵のやつはナイフもった奴と立ち回ることやそれを見ること自体が大なり小なりトラウマになる
秋葉原でのトラウマがまだ軽く残ってるわ…
あれも背中みせた奴が刺されるんだよな
熊と同じ理論や
おまえらとかな
逃げるなら相手から目線を外さすに後退りしろって婆ちゃんが言ってた
虐める方はあくまで「虐める」気でいるから反抗的リアクションすると以外と喧嘩にはならない
嘘松鑑定士(年収700万円)「う~ん、これは・・・嘘松!!」
見境を無くしたら誰だって強者振れるのは当たり前だ
喧嘩した事ないのに喧嘩必勝法とか考えてそうw」
つまりそういうこと
グーで殴らずに平手打ちする優しさ
騙す奴よりも騙される奴が悪いっていってそうやね、君
運動部方式で自分が上の立場になるまで待つ(我慢する)んやで
あんまり深手にすると虐められてたほうが悪者にされる可能性あるし
女同士ならそれで充分ひるむ
???「CQCの基本を思い出して!」
怒れ怒るんだ
あの時は設定上サイヤ人と地球人のハーフは純血サイヤ人よりも強くされてたはずだから
その時のコメンテーターは春風ちゃんと亀田パパだった。春風ちゃん曰く「裁判を1件起こした途端にネットの誹謗中傷が大幅に減った」といい、亀田パパ曰く「一方的に殴ってくる無法者には『ファイテングポーズ』を見せるべき。若い頃の自分もそうだったし、息子の試合で過剰なバッシングを受けた際も団体として抗議することで余計な追撃を防げた」とのこと。
最近始まった学園ポリスだっけ?あんな感じで学園内の治安を守る警察置いたらいいよね
加害者が生徒でも容赦なく捕まえる感じで
素人がグーで殴ると殴った方も拳痛めるしね
理屈的にはあっているな。無抵抗だから相手は付け上がるのだし
強く逞しく育つ。
そのためのいじめ。
要は予定調和だってことさ。
学校に警官置けば良いんだよな
詰所みたいなの作れば良い
それも自己解決しろだなんてルールないからな。最後の方に書いてあるけど、自分で抵抗できないなら誰かにやってもらうしかないだろ
自分を守りたいなら先制攻撃しなくていいけど反撃くらいしろよ
いや強いだろ、今の同人はしらんけど
こういう例え話にマジレスする人なんなん
子供のうちは守ってもらう気でいいだろ・・・
お前は生まれた時から誰にも守られず自立してきたのか
マジュニアかよおめーは
反撃する→いじめっ子「俺たちが強く鍛えてやった」
反撃しない→いじめっ子「やり返さない弱い奴が悪い」
いじめは正義
でもコイツに手を出すと自分もただじゃ済まないと思わせれば攻撃は止まる
ソレは直接反撃でもヤクザに泣きつくのでも構わない
ネット見てりゃすぐ分かる何か落ち度があった人間を正義の味方を気取って叩きまくるのに相手が法的措置を取ろうとしたら手の平返すヤツばっかじゃん
今の時代音声や動画なんてかなりの人が録るなり撮るなり出来るでしょ、それこそ小学生でも
笑いで返せた場合は弄くりであって虐めでは無かった、と認識すべき。
やられっぱなしが1番イジメられるから
反撃する→いじめっ子「俺たちが強く鍛えてやった」
反撃しない→いじめっ子「やり返さない弱い奴が悪い」
いじめは正義
何事も経験ですやんw
警察に刑事事件として訴え出るのがベスト。
警察が動かなければ政治家から警察に圧力かけろ。
いじめ相手が権力者の場合は引越して環境を変えろ。
抑止力は大事
無視なんてイジメちゃうやろw
ヤの筋に頼ったら一生むしゃぶり尽くされるけどな
反撃する→いじめっ子「俺たちが強く鍛えてやった」
反撃しない→いじめっ子「やり返さない弱い奴が悪い」
いじめは正義
何もしないでいるからおちょくられる
先生にチクってもより隠れた場所で陰湿ないじめに発展するだけ
周囲の大人を味方につけられればいいけど
教師は学校の隠蔽体質のため無理なので、周辺地域の大人と親しくしておくのがいい
攻撃したということは攻撃されるという覚悟をもってやっているってことだから
孤立するだろうけど少なくともイジメの対象にはならなくなるだろうな
反撃する→いじめっ子「俺たちが強く鍛えてやった」
反撃しない→いじめっ子「やり返さない弱い奴が悪い」
いじめは正義
代わりにチクリ屋という称号を得たけど、中二的な正義マンだったし仲間はいっぱいできたし快適だったわ
孤立するだろうけどいじめられるよかマシ
暴力には暴力で応酬が1番、ただし泣いたらいかんよ、それだけは堪えて憮然としてろ、感情を顔に出すな。どっかの議員みたいに泣き喚くのマジ悪手だから、それだけはヤメレ。
いじめなんて子供の時だけだから
大人になったら他人には無関心
だけどそこでそれが出来ないまま大人になるとここにいるどうしようもない大人になってしまう
反撃する→いじめっ子「俺たちが強く鍛えてやった」
反撃しない→いじめっ子「やり返さない弱い奴が悪い」
いじめは正義
それをよく考えた上で思うようにできたら良いと思う。
前者なら、出来得る限りのあらゆる手段で相手を制裁を加えればよい。それが正しい。
後者なら、自分自身が周りに合うように努力すればよい。それも正しい。
いじめってジャブから始まってエスカレートしていじめになるんだよ
どっかでキレてぶん殴れば、そこで終わる
反撃しないヘタレがいじめられっ子になる
見えないとこではいじめは続く
やっぱり暴力で解決するのが100点
暴力は度が過ぎなきゃ悪い事じゃない、警察だって暴力で成立してる
キレてぼこぼこにしてからはされなくなったな
まあ反撃できたのは俺がもともとガタイが良かったってのがでかいんだけど
普通の体格だったら無理だったろうな
反撃する→いじめっ子「俺たちが強く鍛えてやった」
反撃しない→いじめっ子「やり返さない弱い奴が悪い」
いじめは正義
イジメるやつは群れから離れたり弱い個体を集団でやる弱虫だから
その弱虫にやられるやつはもっと弱い。
やり返せ。
そのためにいじめがある。
これめっちゃ効果ありそうw
反論は聞かない。
君が強くたくましく育ったのはいじめられたおかげ。m9
未成年&子供のやった事で1回目は謝れば不問だろ
やられてやり返さないヤクザなんていないよ
学校変えてやり直すしかないよ
やれらた方は絶対に忘れないし
やった方は味を占めて大人になる
反撃する→いじめっ子「俺たちが強く鍛えてやった」
反撃しない→いじめっ子「やり返さない弱い奴が悪い」
いじめは正義
でも正当防衛は認められているし、国にも自衛権がある
他に解決策がなければ反撃するのが正しい
喧嘩の強い友人や司法を味方に付けるのも正しい戦略
いじめをする奴って大体サイコパスだから、相手に不利益を与えないと止める事は無い
正直もっとエグいの想像してた
俺は小中とカッター常備してたぞ
物理的暴力はダメで精神的暴力はアリって理屈がおかしいんだよ
大怪我させん限り殴った痛みなんてしれたもんやけど、心の痛みは一生続くねん
やっぱ半端な反撃じゃダメだな
こいつに手を出しちゃダメだと思わせるぐらい徹底的にやったらんとな
何故なら「攻撃を加えちゃいけない」ということで我慢した結果、イジメが激しくなることがある。
ズルい方法で反撃した奴は虐められることはなくなった。ただその後チンピラっぽくなって、別な高校行った2年か3年の頃交通事故でシンだと聞いた。暴走したらしい。
いじめられてるなら既にクラス全員無視で教師からもめんどくさい扱いなんじゃね
多少反撃したぐらいじゃイジメが終わらんのは確かやな、まぁそれでも弄りの延長レベルの事しかされてないし、こっちも大怪我させるようなレベルの反撃はしてないけどな
社会人になってから俺をボコボコにした方が早退してこっちは服ボロボロのまま仕事続けた事もあったわ
最終的にそいつの方が仕事辞めたけどな
自殺するぐらいなら相手殺すわ
子供おらんけど虐める側に回ったらぶん殴ってやるわ
俺ならイジメっ子殺すわ
ただの狭いコミュニティ内での暗黙のルールなんか知らねえよ
なんかちょっとズレてる、ちょっとトロ臭いぐらいの理由で苛めてくるんだからガツンとやるしかねーわ
道の真ん中堂々とふんぞりかえってやれ
病原菌扱いされたらしてきた奴を病原菌扱いしてやれ
「おいおいイジメ菌に犯されてる奴はホントクズだな、お前人として終わってるわ」とでも言ってやれ
これは同じ事思ってたな。マジで学校の取り組みでやってみてほしい。
反撃する→いじめっ子「俺たちが強く鍛えてやった」
反撃しない→いじめっ子「やり返さない弱い奴が悪い」
いじめは正義
日本語でおk
ヤクザの怒れ➡ガラスに頭を叩き込め
君の怒れ➡怒鳴り付けろ
この差かと
とりあえず文章の書き方から勉強し直そうな
漂う童貞臭
正義ではないよ
かなりえぐい事やってたいじめっ子連中のうち二人ほど大人になってから俺に謝罪しに来たわ。妻子が出来て子供に胸張れない謝らせてくれって
何が良い事か悪い事か本当は皆分かってるんだなって思った
まぁ謝罪なんてしに来ない奴の方が多いレベルの集団いじめだったし、子供が出来てそれなりの企業で働いてる奴がいじめのせいで人間不信になって人間関係構築できないから職場が安定せずフリーターで一生惨めに生きるだろう俺の元に謝罪とか虐めの延長だろうかとも思ったけどね
何故君がいい企業に就職したかわかるかい?
逆境を跳ねのけてバネにして上に上がったからだよ
それはいじめがないとありえなかった話
いじめは正義
それは立場が逆転したから強いものに媚びているだけ
弱い立場をいじめることには変わりない
いじめは正義
反撃しない→いじめっ子「やり返さない弱い奴が悪い」
いじめは正義
それで分かる奴は、まだどこかに人の部分を残している。
この世界には、何をしても更生できないクズが居ることをオレは知っている。しかも、いわゆる「社会的地位」が高かったりする。
そいつらは、自分の暇つぶしやほんの些細なわがままを満たすためなら、他人の命や人生を犠牲にしてもいいと思っている。
周りにいる何の罪もない人を平気で傷つけて更生が不可能なほど腐った奴らは、この世から排除してもいいと思うのだ。そいつ一人を生かすことで他の無垢の民が何人も死ぬくらいなら。
>周りにいる何の罪もない人を平気で傷つけて更生が不可能なほど腐った奴らは、この世から排除してもいいと思うのだ。そいつ一人を生かすことで他の無垢の民が何人も死ぬくらいなら。
で、それを誰がやるんだ?
他人にやってもらおうって魂胆じゃないだろうな
亀田パパは亀田三兄弟で兄貴が既にやべえやつだった件
苛められるよりは、腫れ物扱いの方が、まだマシ
そもそも、被害者になった時点でクラスで孤立するのだから状況的には変化無いでしょ、
反撃しない→いじめっ子「やり返さない弱い奴が悪い」
いじめは正義
犯罪行為に対して行政に頼るのは悪いことなのだろうか
個人で対応する方向性だから問題が拗れるんじゃ
悪くないよ
じゃあ自分で解決できるね
終了
いじめも暴力団も
じゃあなんで制裁しないのか
答えは簡単
大人もいじめをやるから
都合が悪い真実
いじめを跳ねのけて偉くなった人もいじめのおかげだと認めている
それだけ
いじめに抵抗してもらうためにいじめがある
いじめは正義
意味の分からん話をするな
いじめは人を強くたくましく鍛えるための手段
いじめは正義
これは日本政府にも言える事
反撃する→いじめっ子「俺たちが強く鍛えてやった」
反撃しない→いじめっ子「やり返さない弱い奴が悪い」
いじめは正義
昔は現在の様な形のいじめは存在しなかった
学校と言う特殊な環境に加え、マスコミがいじめのやり方を指南するようになってからいじめの増加が始まった
幼稚園では洗脳度が低いため、喧嘩はあってもいじめはまず起こらない
いじめっ子と言うのは、マスコミの操り人形として社会を悪化させる道具になった者達だ
反撃怖いからやるなら反撃できないほど徹底にってのが結論
反撃すればそれはもういじめじゃなく喧嘩だよなとも考えたことある
やられたらやり返すは正義だよ、
正直
反撃する→いじめっ子「俺たちが強く鍛えてやった」
反撃しない→いじめっ子「やり返さない弱い奴が悪い」
いじめは正義
死んだらどうするんですか、じゃないよ、死ねばよかったのに
セルのことかな
おじさんは中卒の不登校児で引きこもりです、職歴は有りません
誰か助けて下さいお願いします
じゃあテメキュラいじめてやるよw家族ごとな?ww
問題が誰の目にも明らかなくらいの形で顕在化するまで、解決する気はないからな
多くの教師は、子どもに対して無言のプレッシャー与えることで
教室から問題が顕在化すること(=自分の無能の顕在化)を防いでるクズ
日本がこういう国になったのは公教育が腐ってるからだ
どうせ乳児の話を園児にむかってしたわけか
どんな母親だよ
けど6年になってイジメがなくなったらやられた事も忘れてまた加害者になってた。
今思い返すとイジメしてた頃は知能が動物みたいに本能だけで生きてたんだよ。
自分が同じ目にあっても人にやらないとかそういうマトモな考えはガキの頃にはなかった。
当時の自分がイジメをやめるとしたらトラウマを植え付けるレベルの本気の暴力しかなかったと思う。
でも、子供が暴力は万能だと思ってしまうのも教育に悪いよ
まあ自殺しちゃったら将来なんて来ないけど
まー環境をかえるしかないだろう。
いじめで引越してきた奴がいたが、そいつはいじめる側にまわってしまった。
これが現状。
学生時代かつ学校という狭いコミュニティ限定で暴力は万能、教師に従順かつ校則違反無しも徹底してれば完璧。
もしイジメで悩んでる若いヤツがこれを読んでるならアドバイス。
イジメられたら凶器でも何でも使って全力で後先考えず反撃しろ、敵に出血を強いろ。
騒ぎになれば教師が出てくるから、そこで理路整然と暴力の理由を語りイジメを告発すれば良い。
暴力は感情的に、自己弁護は冷静に、イジメるクソ共を駆逐するならこれくらい狡猾にやれ。
キレる時以外を模範生でやってれば孤立もしないよ。
もう一個ある
頭のネジをたまに外す。
ナイフ持ち出してきたらそれはイジメじゃなくて犯罪、動画撮影して通報コースしかないよ。
原因があればイジメて良いと思ってるお前みたいなクズが社会秩序を乱すんだよ。
食うに困ったら盗みでもするのか?
出来るか出来ないかを判断される前に普通にイジメられたよ。
反撃出来たから確かにイジメは終わったが、イジメる最初なんて大概妬みだしな。
金持ち、カッコつけてる、そんな理由だったよ。
殺人教唆や殺人幇助とか殺人に関わるもんでも殺人罪と同等の罪に訪えるんだからやりゃぁいい。
そもそも追い込んで殺してるんだから何時までもイジメだからなんて甘やかしすんじゃねーよ。
生温い対応してるから無くならねーんだよ。
パソコンや六法全書よりも石斧の一撃が強い時もある。
ブラジルかベネズエラ辺りの刑務所にヤクザを連れていきたい
結局イジメやるバカは反撃されるリスクを全く考えてないんだよな、本気でぶちギレたらナイフとかなくても、いくらでも手段はあるんだぞと
大人数相手にそれやったら逆にリンチ受けるだけだよ
大人数相手ならマジで逃げるだけしかできない
反撃されないように殺すしかないな
それか反撃する気がおきないほど痛め付けるか
俺も盗まれたことあるけどアホだと思うぞ
盗んで手元に置いてたらバレるじゃんすぐゴミ箱に捨てろ
犯人見つかったから仕返しに物捨てたけどバレてない
そう言ってくれた先生一人しか見たことないわ
なるほど、暴力団絡みの話は直ぐに警察に頼るのが一番って事だよな。
ならはやくいじめっ子を敗北者にしてやれ
いじめられる側に回ったらどうする?
人間は女子供でもある程度戦っていけるほどの道具を作り食物連鎖の頂点に上り詰めたんだぞ
キレてぶん殴れば良い
無視は加速するだろうけど菌扱いはされないだろ
口ではなんとでも言える。
典型的なネット弁慶
イジメも基本する側だから分からんだろう
イジメられた場合も、暴力による倍返しや別の不良に頼って解決してきたんだろうし
必要悪とか堅気には手を出さないとか唱えるやつらは被害に遭ったことない人達でしかない
昔の刑罰てコレだからな。
結局、そういうことでしか解決しない
だけど子供からしたらその強者は先生であったり親だったり
その強者だと思ってた先生に相談したら揉み消される
そんなことされたら自殺もしたくなるわ
つまり、トランプ大統領は正しい
喧嘩時はアドレナリン出ていて大して痛くない事に気づいたから。
後は習った通りに避けて正中線上で殴れば終わり。
「ひさ◯つかす◯」まあ、YouTubeでも観られるんじゃないですかねw
NHKはあんな奴らに集金させてんだから職員もクズの集まりだなwww
そうやってみんな楽しそうに遊んでいたよ。
おまえが悪い
これマジ
黙っていじめられるのを受け入れたら終わり
大人しくしてないでちゃんと戦え
いじめられてた子が先輩にチクったら
先輩がいじめっこをぼっこぼこにして
その後、ずっとパシりにされてた
結局、いじめる側が代わるだけでいじめは無くならないと言う事を知ったよ(笑)
いじめは複数人がやるんだよ、力で返せるわけがない
本当にやるなら、主犯格を闇討ちでほっこぼこにするしかないけど、間違いなく少年院行きだね
そもそもやくざで暴力を得意とするやつはごく一部やぞ?
頭も悪い体力もない根性もないからなるわけだし
映画や漫画の見すぎでは?
(笑)
口だけ番長やぞ基本
昔からまともな教師なんてごくわずかやろ
ドラマの見すぎちゃう?
怒ると記憶がなくなる系の人?(笑)
それができないから、お前みたいな中卒ヒキオタニートが出来上がるんだろ
数で押さえつければどんなんだって心が折れるぞ
ワイの時代はいじめられるのは、群れずにいきってるやつだったぞ
態度がデカイとかズボンが太いとかさ
人畜無害なやつがいじめられることなんてあるのか?
群れの誰かの気にさわるようなことをするからいじめられんやろ
漫画の世界ではな(笑)
子供はアリは踏み潰したりしてもスズメバチには攻撃しない。攻撃してこない相手に対してはどこまでも残酷になれる
やめるまで、暴力で繰り返し心折るのが手っ取り早い
ただの無視、陰口程度で殴ったりしたら終わりだよ
殴られたり、持ち物隠されたり壊されたりしたなら、同じことやり返せばいい
上履き隠されたなら隠し返してしまえばいいよ
向こうも楽しんでるんだからこっちも楽しまなきゃ損でしょ?
そしたら大抵止めてくれるよ
イジメるのはいいけど、自分が被害者になるのは嫌だってクズは割と多いからねww
虚偽するやつは出るかもだけど、たぶん利益の方がデカい
野生動物も戦争もそうよ
「じゃあしねば?動物だったらそのまま食われてるんだよ」って言いたくてたまらんだろうなヤッチャン
一度やられたらやり返してやれば良い
やベー奴だと分かればいじめられないよ
親の立場から言えば、えんぴつ、ペン、カッター、コンパス、机に椅子とか何でも使え、追い詰められて殺される前に…
ワイの頃だと人畜無害なのがターゲット
理由は反撃してこないと思ってるから。ジャギ並の理由でターゲット選ぶぞ?あいつら
反撃の為に格闘技習い始めたら手を出してこなくなったのは草だったが
虐められてるやつはそれが怖いのにどいつもこいつもわかってねぇ
言う側はそりゃ自分がいじめられてるわけじゃないから気楽に言えるだろうけどよ
そもそも嘘を嗜める奴か騙される奴しか
Twitterとか2chにはいなかったんだよ
でもステマ騒動辺りから
ネット民達の間に懐疑主義が
流行していって嘘松厨が増えてきた
中高はそれらは笑い話になって普通に友達も多かったし、結局いじめという暴力に限っては暴力でしか解決出来ないと学んだ
命に関わらない怪我させてヤベー奴認定された方が絶対楽に生きれる
それでも大丈夫ですか?
小学校の同級生で実際に椅子振り回した女の子おったわ
それ以来誰もその子をからかったりしなくなったみたい
友達もいなくなったわ。
進学と同時にいじめがゼロになった話あるし
暴力の部分でアドバンテージ稼げてりゃ不良だろうがいじめっ子だろうが手は出さないんだろう
女のいじめはまた別次元だけど
友達いないのは純粋にお前がアスペかコミュ障なだけだぞ
特定の箱の中に閉じ込めて共存させるなんて
間違っている。
向こうもガキだ。
一生残る恐怖を。
自己責任で片付けるのはいじめる奴を擁護するのと同じ
でもみんなの回答地味に好きだわ
特にシャーペンでの奴なら確実に反撃されるかもしれないけど、誰でも仕返し出来るし
暴力行使できない、しても負けるから絶望なんだよね。
イジメって弱い相手にするもんだから、考えたら分かるが。
とにかくやれ。考えても答えのないやつに選択権はいらん。
こういうのが井の中の蛙大海を知らず
というのだ。文明社会にいるべきじゃない。
檻の中か山で暮せばいい
自分は大泣きしながら暴れまわって学年巻き込んで終わらせたわ
勉強しろ、努力しねーで他人を頼るな
人生最終的に幸せになることがいじめっ子への復讐と思えば暴力(というか後ろから机で殴るとかテロだな)に頼るのは下の下だろ
いじめる側のときもいじめられる側のときもそれで止まった。
いじめる側だった時はマジでそいつの気持ちがわからなかった。
真人間なら反社に入るなよ
これは世界中何処の社会でも同じ。
それを子供達に教える必要がある。
よって、その社会体制の善悪を子供達に教える必要がある。
傷害はアカン。オススメはガラスぶち抜きや!
学校の備品損壊、その理由がイジメだと分かれば学校側を巻き込める。真冬にやればクラスの連中も寒さに耐えかねて『アイツ怒らせんとこ…』となる
こういう奴確かに居たわ
イジメられてる様子こそなかったけど、ラノベ読んでる奴だったのは覚えてる
簡単に騙せる
反社を助長するという理由で全て廃刊にはなったけど、最後に発刊されたのは一昨年の話なのにね。
一般的ではないのは確かだけど。
>面白かったんだけど、不穏当すぎてボツった。
でもこれだよな。正論。いじめられ続ける子は絶対に反撃しない。抵抗しない。
子供の世界でもやられたらやり返さないとダメなんだよ
>面白かったんだけど、不穏当すぎてボツった。
でもこれだよな。正論。いじめられ続ける子は絶対に反撃しない。抵抗しない。
子供の世界でもやられたらやり返さないとダメなんだよ
元いじめられっ子がネットで煽り合いとか笑い話にもならんけど