• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


海外でクラウド版『ヒットマン3』スイッチ向けに2021年1月20日リリース決定

PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X/Stadia/PC版と同日発売






1



この記事への反応



うわ、ヒットマンもSwitch来るのか

Switchでヒットマンとか
PS4Proの2ですら死体が多くなるとアプリエラーだったし無理だろうと
思ったらクラウド版か!なるほど


switchでhitman3ってどうするんだ?と思ったらクラウド版でやるのか。そんな手があったのか。てかそれでいくとスペック足りなくてもswitchでけっこういろんなのが出せるということでは…?あーでもネット環境良くないとアレなのか?







スイッチでもヒットマン3が遊べる。そう、クラウドならね
日本発売あるんかな?












コメント(521件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:01▼返信
クラウドバージョン…バイオで懲りとらんのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:02▼返信
またクラウドw
アクションと相性悪いの理解して
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:02▼返信
>日本発売あるんかな?

安田がソニーハニホンケーシーとか言ってたから
ないだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:02▼返信
ニシ君「でもswitchにはクラウドがあるから…」→爆死
5.投稿日:2021年01月16日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:04▼返信
>>1
出したら任天堂が保証してくれるから
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:04▼返信
Switchのクラウド、お前生きてたんか…
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:05▼返信
ヒットマン3 クラウドエディション only on Nintendo Switch
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:06▼返信
完全版キター!
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:06▼返信
>>8
Stadiaもあるから・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:06▼返信
スイッチで完全版
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:06▼返信
>>1
どうせクソステ誤版も
クソステが低性能だから
いざ販売したらクラウド版でした
ってオチだろwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:06▼返信
海外決定って??
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:07▼返信
そこまでしてスイッチでやりたいやつどんだけおんねん
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:07▼返信
クラウドなんで、ネット環境が良いのは必須としてどのくらい動くのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:07▼返信
ニシ君「興味ないね」
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:07▼返信
やっぱ時代はSwitchなんやなって…
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:07▼返信
Switchはクラウドさえ使えばサイバーパンクだって動くだろ
そういう意味じゃPS4超えてるんだよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:08▼返信
やっぱり完全版はSwitchだね😆
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:08▼返信
PS5日本語版は 未定です
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:08▼返信
Switchのクラウドはマジで使い物にならないのを知らないのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:09▼返信
これそもそも日本版は1しかまともにローカライズしてねえから出ねえんじゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:09▼返信
あり任
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:09▼返信
>>2
fpsやったことなさそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:10▼返信
ゴキステ版は売れないので後回しです
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:10▼返信
遅延版かよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:10▼返信
Switchってゲーム機の最適解だよな
据え置きと携帯の統一
パワーが足りなきゃクラウドで対応
無敵じゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:10▼返信
またSwitchは劣化版か😂
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:10▼返信
バイオもアサクリもクラウドで出して失敗したろ
カプコンもUBIもヤバイから手を引いたのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:10▼返信
Switchのネット環境が性能だと思え
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:10▼返信
潜入アクションとしてはメタルギアよりよっぽど神ゲーだからなこれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:10▼返信
>>24
Switchもってなさそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:11▼返信
べーつに求めてないけど、スイッチにソフト集まりだす
だが買~わぬアーンドフリプ待~ちの~ゴキブリのせいだよ~
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:12▼返信
動くわけねーと思ったら案の定ボケボケ遅延まみれのクラウドか
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:12▼返信
敗北を知りたいよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:13▼返信
これは完全にStadiaのおまけだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:13▼返信
ピンボケ版ブヒwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:13▼返信
髪ないし、他より軽いだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:13▼返信
で?性能がなんだって?
FF16楽しみですなwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:13▼返信
>>33
そんなPSユーザーは居ねぇっての、豚の言う週販に反映されなくともどこかしらで買ってるからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:13▼返信
>>12
ブヒブヒw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:13▼返信
>>33
いや買ってたよ1は分作だったし
ただ2はスクエニがこの会社から撤退して日本語化されてないからスルーしたわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:13▼返信
>>18
動くだろ(動くとは言ってない)
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:14▼返信
モブを消せばSwitchでも動くんじゃねw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:14▼返信
ゴミハードswitchはゴミ箱へ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:14▼返信
PS叩き棒にしたいやつしか喜んでないなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:15▼返信
このゲームのガバガバ日本ステージが好き
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:15▼返信
クラウドはマジでボケボケだからこれで期待してるなら相当やぞ

クラウド版とストリーミングはマジでダメすぎるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:15▼返信
任天堂の無限のクラウドパワーがあれば、不可能なんてない、
ありがとう任天堂
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:16▼返信
豚って週販の数字しか判断が出来ないんだね、可哀想に
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:16▼返信
でた。要らん
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:16▼返信
switchのTVモードとswitchライトの性能にはかなりの開きがあります。switchは元々WiiUの後継なので仕方のないことです。今からswitchライトを買われる方は事前に調べてから購入してください。くれぐれも自身の思い込みで買われても一切責任は負いません
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:16▼返信
>>49
任天堂にクラウド技術ねえぞ社外やで
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:16▼返信
>>6
パッケージじゃなくても保証してくれるって言ってるソースあったっけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:17▼返信
この手(クラウド)なんてあったのかって言ってるアホって
バイオとかアサクリとかをもう忘れたのかよw
そしてそれらは最新作とかハブられてる時点でお察しの結果だろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:17▼返信
スイッチすげえ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:18▼返信
グラフィック凄いな
殆どプレステと変わらんやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:18▼返信
無線でクラウドw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:18▼返信
PS5のゲームが延期でswitchのゲームがやってくる。ただそれだけw
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:18▼返信
>>57
何気にスイッチの性能いいのが証明されたな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:18▼返信
ゴミッチの所為でどうせガクガクになる


豚まん3と名付けよう
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:19▼返信
ブロックノイズ版wwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:19▼返信
任天堂クラウドとか最強やん
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:19▼返信
>>41
ゴキゴキwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:19▼返信
たった数本でクラウド撤退したから日本じゃ無理でしょ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:20▼返信
Switch朗報しかねえな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:20▼返信
クラウドはもう懲り懲り
バイオ7で痛い目見たからね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:20▼返信
クラウド版のバイオとアサクリのあの出来でswitchでわざわざこれをやる奴居るの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:21▼返信
※27
クレクレにはクラウドで対応が最適解
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:21▼返信
任天堂ってお金出してサードにゲーム出してもらってるけど
ゲーム事業ってのは趣味かなんかなの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:21▼返信
クラウドでこのレベルまでグラフィック再現できるんだな
任天堂のクラウド技術凄いわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:21▼返信
解像度わるくてスナイプできないとかありそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:21▼返信
VR対応するらしいから密かに期待してる
ただVRはPS4版じゃないといけないみたいだからややこしい
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:21▼返信
バイオ7のクラウド版酷かったよなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:22▼返信
忘れた頃にやってくるニシ君のクラウド万能説w
一時期はStdiaなんかも持ち上げててほんとうるさかったなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:22▼返信
いろいろ煽ってる奴もいるけど海外のソフトメーカーがSwitchのクラウド版でリリースすると判断したんだろ?利益が出ると判断したって事だろ?クソニートのお前らの判断なんか聞いてねえんだよ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:23▼返信
>>59
Yahooの任天堂株掲示板にこもっとけって言ったろ
お友達と仲良くしてろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:23▼返信
>>19
なおPS4版のみ全編VR対応
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:23▼返信
 
 
大爆死確定ワード Switchのクラウドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:23▼返信
>>12
ハートぽちぽち気持ち悪っ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:23▼返信



うわぁ…PS5版買うつもりだったけど買うのやめるわw


82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:23▼返信
クラウドはゴミすぎて話にならん
すたディアがどうなったかわかんないのかね
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:24▼返信
バイオ7で大失敗したのに

採算取れないってことはまた買取保証か?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:24▼返信
スイッチ凄いo(^o^)o
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:24▼返信
>>81
もっと上手に嘘つけよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:24▼返信



低性能マルチはサイバーパンクで懲りたからなw


87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:24▼返信
※70
趣味というかシノギ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:25▼返信
>>84
凄くねーからクラウド版なんだよ、
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:25▼返信
ぶーちゃん クラウドゲーミングなんかどこのハードも既に手広くやってるんやで
スイッチがどんだけ時代遅れか気づいたほうがいい
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:25▼返信
>>76
利益出るわけないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:26▼返信
こうまでしてSwitchで出したいと思うんかね
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:26▼返信
>>71
カプコンがSwitchクラウド版バイオ失敗だったってはっきり言いましたけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:26▼返信
雲版www
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:26▼返信
>>91
Stadiaで出るからおまけでしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:27▼返信
※71
たったこれだけの書き込みで、豚がクラウドゲーミングの仕組みを理解してないことが丸わかりっていう
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:27▼返信
>>81
なお日本軽視な模様w
豚は海外版買うの?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:27▼返信
Switch版は最初から発表されてたのに
今更騒ぐのはなぜ?
それだけ興味無かったって事だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:27▼返信
>>92
ソースは?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:28▼返信
Switchのバイオ、ボケボケが最高潮になってたからな
それにどうせSwitchユーザーサード買わない上にヒットマンとかやらないでしょ
そもそもヒットマンやる層はPS持ってるかPCでやるでしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:28▼返信
わざわざクラウド版で出してまでSwitch市場に足ツッコミたいんかね
どう見てもユーザー層一致してないと思うけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:28▼返信



参考価格 : 730日間のプレイチケットで8000円(アサクリオデッセイ)だっけ?w


102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:28▼返信
そういえばStadiaとかさっぱり持ち上げなくなったなw
まあ数ヶ月前に持ち上げまくられた箱尻Xすら話題にされてないけどw
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:29▼返信
※97
ぶーちゃんはAAAに興味ないからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:29▼返信
Switchも勢いはあるがそれ以上にPSが激弱になってるから
余計に無双してるように見えているというのもある
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:29▼返信
>>57
真剣に眼下をオススメします
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:30▼返信
>>60
Switchのスペックがps3以下なのは変わらないよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:30▼返信
世はまさに、スイッチ一強時代
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:30▼返信
任天堂の技術力すげえな
今のSwitchは黄金時代と呼んでもいいだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:30▼返信
FF7R、次元独占が終わればswitchに来るらしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:30▼返信
クラウドまでPSはスイッチに負けるのかw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:31▼返信
あれー?
日本軽視って騒がないの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:31▼返信
Switchだけ持ってれば大体の面白いすべてのゲーム遊べるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:31▼返信
まぁ誰が何と言おうとこれはもうひっくり返らん差だよね
モンハンあってもFFあってもドラクエあっても勝てなかった
PSはオワコン
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:31▼返信
>>110
え?クラウドでゲームなんてやりたくないし
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:31▼返信
※95
豚がわかるわけないだろ
平たく言うとニコニコやyoutubeと変わらんってわかんねえだろな
ゲーム動いてるのはサーバーで画面が写ってるだけって
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:31▼返信
ハードもソフトもSwitchが最強感ある
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:32▼返信
>>110
普通にスタンドアローン版がPSに出るのに何言ってんだこのアホは?
低性能でどうしようもないからクラウド版なんだよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:32▼返信
任天堂がゲーム業界のトップに返り咲くと誰が予想しただろうか・・・任天堂最強
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:32▼返信
クラウドなのにグラがPSと変わらんとか言ってるのは・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:32▼返信
>>104
激弱なのに1位で勢いがあるのに10位なの?
未だにアクティブユーザー数もソニーが圧倒的だし国内オンライン会員も任天堂負けてるよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:32▼返信
>>108
技術力と対極の任天堂
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:33▼返信
>>109
スペック上無理
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:33▼返信
確実にSwitchは勢いがある、タイトルも続々とスタンバイしてるしな
PSハードの性能差もクラウドで解決する
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:33▼返信
ニシ君が幻影陣で同じようなことばっか書いとるでw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:33▼返信
>>112
現実はハブばっかりやん
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:33▼返信
このゲームって自由度が高すぎて楽しめないんだよね
アブソリューションがほぼスプセルで一番遊びやすかった
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:33▼返信
クラウドダメだから箱もpsもダウンロード可能
定額サービスになったんやで、ゲームとしては無理に近いし
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:33▼返信
Switchは今やサードの売り上げも多くなったし、なんかだいぶ印象変わったわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:33▼返信
>>120
いつまで単純な売り上げで勝負してんの?
投げ売り多いし明らかにPSは薄利多売方式
純利益では負けてるんだからいつまでそのランキングにしがみつく気なの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:33▼返信
>>109
くるとしてもPCか箱だろ
スイッチは低性能過ぎて無理
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:33▼返信
>>116
あり得無いw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:34▼返信
クラウド版しか出せないスペックって分からなくて任天堂スゲーとか…
もう馬鹿過ぎて可愛く思えてくるレベルだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:34▼返信
>>60
クラウドとか性能悪い証明だと思うんですが…
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:34▼返信
※124
ぷっ
自分がそうやってるから、他人も同じだと思う典型的なゴキブリの発想w
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:34▼返信
今の国内市場でのPSはPS3時代の360ぐらいの空気感しかねーよw
はちま産ゴキはアホだからいつまでも認めたがらないけどw
136.投稿日:2021年01月16日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:35▼返信
>>128
決算で分かる通りSwitchサードは全然売れてませんよ
桃鉄だけ異例
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:35▼返信
PS5は日本軽視で遊ぶゲームないのとスマホアプリも廃れてきた
その中で業界を支えるライト層はライト向けソフトが充実してるスイッチに流れるのは当然の結果だと思うわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:36▼返信
絶対ガクガクじゃんw 嫌だよぉ〜
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:36▼返信
>>135
じゃあ何で日本人実況はPSばっかりでSwitch空気なの?
Switchオンラインは中国人ばっかりなの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:36▼返信
※134
お、図星だから即反応したなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:37▼返信
動画見たけどグラフィック凄いな
PS4と何も変わらんやん
スイッチのクラウドすげえ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:37▼返信
>>140
統計を出してください
ほら早く出せよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:38▼返信
クラウドは1度撤退してるのになんで豚は喜べるんだろうな…
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:39▼返信
Switchの通信遅延+Switchの入力遅延+クラウドの遅延で結構厳しいことになるだろうなと
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:39▼返信
クラウドゲーなんて失敗するしそもそもSwitchのユーザー層には合ってない
それでも出したい市場だって判断なのか?アホか
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:39▼返信
スクエニのクラウドツイートってこれの事か
ま、期待してなかったけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:40▼返信
ストリーミング性能が悪く、メモリ性能が低いSwitchだとレスポンスが最悪でストレス高そうだ。
バイオでの失敗の繰り返し。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:40▼返信
※141
図星で反応してるのはお前だろゴキブリw
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:40▼返信
PS4もクラウド利用したらPS5はもちろん高額なゲーパソなんかも不要になるのにな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:41▼返信
日本軽視なのは任天堂も同じなんだぞ
中国堂のあだ名は伊達じゃない
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:42▼返信
>>129
株価釣り上げて維持してるだけの純利益www
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:43▼返信
クラウドは特に日本だと厳しい気がするけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:43▼返信
無線でクラウドwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:43▼返信
ニシ君はクラウドにずーっと夢見てんなw
まぁ本当に欲しいクラウドはFF7のなんですけどねw
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:43▼返信
※77
巣ごもりはPSの専売特許w
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:44▼返信
>>137
異例の桃鉄
半年経たず福袋インw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:44▼返信
Switchでクラウドwwwwwwwww
死産確定やんwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:44▼返信
クラウドで何でもできるぞと鼻息荒く興奮しているニシ君w
Stdia持ち上げてた頃からなんにも変わってないw
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:44▼返信
またクラウドwバイオもアサシンも駄目だったのにw
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:45▼返信
日本のPS5はGC以下の出荷数で歴代最低
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:45▼返信
※81解像度とフレームが、恐らく通信速度に依存するが、サービス終了で遊べなくなるし、
ps5は4Kで遊べるのだが、switchでやる意味あるのかな、
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:45▼返信
SwitchでPSnowのサービス展開したらニシ君喜びそうやなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:45▼返信
そもそもヒットマン3はCSもPCもアジア言語無いけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:46▼返信
※161
結局こういう話題に持っていかないと何も会話できなくなるのがぶーちゃんよな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:46▼返信
豚は1度PSを叩かないと会話も出来ない
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:47▼返信
※157お前らの中じゃ半年持ったじゃねーか、マーベルアベンジャーズなんて2週間で980円だったぞw
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:47▼返信
全ては”任天堂”

その通りでワロタ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:48▼返信
※166お前も叩いとるやないかいw
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:49▼返信
>>161
最低だったのはPS4だぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:50▼返信
グラフィック凄いな
こりゃクラウドすら任天堂だけが一人勝ちしている状態になりそうだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:50▼返信
>>169
任天堂は叩かれるのがデフォルトだろ、ノーカウントだぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:51▼返信
もう幻影陣豚1匹しかおらんなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:51▼返信

懲りずにクラウド過信し過ぎや

175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:51▼返信
任天堂には大相場が待ってるよぉ!!
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:51▼返信
※165文句なら※4に言え
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:52▼返信
>>167
桃鉄半年【経たず】www
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:52▼返信
※176
事実を言われて関係ないPSを叩く情けない奴としかw
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:52▼返信
任天堂ゲームの、ジャンルの入り口としてのパワーって凄いよね。
僕はスマブラから格ゲー触ったし、スプラが無かったらAPEXやってないし
スイッチのクラウドもうそうなりそうだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:53▼返信
※142
こう言うコメント見ると豚はマジでアホなんだなって思う
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:54▼返信
無限のクラウドパワーで高性能な本体は不要になったな
もうswitchさえあれば十分な時代になったw
182.もこっち投稿日:2021年01月16日 17:54▼返信
ヒットマンきたー!!やりたかったんだよねこれ
スイッチ買う理由がまた1つ増えたわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:54▼返信
>>179
バイオ7もアサクリもなかった事になってますが
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:54▼返信
※178なら黙って叩かれてろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:55▼返信
間違いなく購入じゃないぞswitchだけ
720日利用権 7800円とかで
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:56▼返信
>>182
いい加減買えよ
糞コリアン
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:56▼返信
やめなよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:56▼返信
Switchじゃ接続が頻繁に切れてゲームにならん
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:56▼返信
※185販促としては正解では?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:56▼返信
ラグで死ぬ未来しか見えない。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:57▼返信
と言うか1いこうこのリブート作品も微妙
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:57▼返信
PS5マジいらない子
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:57▼返信
>>189
大失敗したろバイオもアサクリも
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:57▼返信
>>12
スイッチみたいに低性能じゃないしそれはないw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:57▼返信
※188お前の地方、もしくは家での問題。通信環境を見直せ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:57▼返信
>>168
確かに全てのクソゲーは任天堂独占だねw
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:58▼返信
>>112
GTAの1本も遊べないゲーム機がなんだって?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:58▼返信
PSワールド起死回生の策はあるのか⁉︎
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:58▼返信
PS4ProとSwitch持ってるけどPS4版を買う
PSVRで全編対応でヒットマン1と2も持ってれば3にインストールしてVRで123遊べるようだから
Switchはヒットマン1と2は出てなかったよね

200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:58▼返信
ぶーちゃん、コンビニでWifi泥棒しても動かないと思うよコレ
怒って店員に詰めかかるのだけは止めような
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:58▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:58▼返信
遅延、カックカク
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:59▼返信
MSが言ってた無限のクラウドパワーすら
switchに集まってきたな
みんなのパワーを集めた任天堂玉でPS消し飛ぶわw
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:59▼返信
アサクリやバイオのクラウド版どうなったのかもう忘れたのかよ…
出すだけ無駄だろうに
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:59▼返信
※194クラウドになれば性能に依存しない時代になるって先に誰かが言ってるだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:59▼返信
GKもニシ君もPC勢も洋ゲーやろう
前は吹き替えまでされたのにローカライズ決まってないんだよHITMAN
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:00▼返信
※205
それを散々喚いてたStdiaがどうなったか
先にでたバイオとアサクリがどうなったか
それを無視してる時点でな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:01▼返信
※206Dゲイルですw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:01▼返信
>>195
いや、問題点を改善してもSwitchに搭載されてるネット機器の性能じゃ当然のように切れるんだよ
環境は関係ない
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:02▼返信
>>205
結局googleも失敗
MSもゲームパスにしてDL方式に、psnowもオフラインプレイ可能のDLに
クラウドはどんなに環境整ってもアクションや格闘ゲームやFPSは無理な時点で失敗
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:02▼返信
>>206
うるせーよハゲ
誰がこんなハゲゲーやるかw
全てはハゲが悪い
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:02▼返信
携帯画面でチマチマやるよりVRでヒットマンの世界にリンクスタート
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:02▼返信
と言うか2いこう終わってるタイトル
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:03▼返信
クラウドとかやっても売れないのはバイオやPSO2見ればわかるだろうにw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:03▼返信
switchユーザーって無線だろ
余計にクラウド厳しいでしょ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:04▼返信
スクエニが出してた時は日本語吹き替えだったのに
2から字幕だけになり、3はどうなるやら
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:04▼返信
買取保証、山下さんは海外サードだとこういう面倒くさい手間があるんだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:04▼返信
※207
Stdiaは普及がこれからだったからね、switchはもう既に何万台と普及している、流れとしては間違いない。洋ゲーが流行るかどうかは知らんけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:05▼返信
>>171
おめでとう!低性能機だけが必要とするクラウドは任天堂の1人勝ち!!!
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:05▼返信
※211
いや別にこのゲームに限ったことじゃないよ
あと禿げ馬鹿にするなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:05▼返信
SwitchはWi-Fi5だからな、Wi-Fi6の他社ハードにはどうやっても勝てないし有線が標準搭載されてないという致命的な欠点もある
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:06▼返信
※218
普及云々じゃなくてクオリティが低いんだよ
ラグ、切断、遅延何一つ解決できてないのにクラウド万能説はやめとけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:06▼返信
PSVRでヒットマン3やるの楽しみだったんだ
なんか1と2もPSだと3にDLしてVRで遊べるようだし
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:06▼返信
>>218
すでにPSO2もswitchでずっとサービスしてるけどぶっちぎりでビリですがプレイヤー
その上カプコンとかバイオ7はサービス自体が撤退したでswitchクラウド
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:06▼返信
スイッチ版PSO2クラウドの某レビューでは「夕方ログインしたけど誰もいなかった」というコメントが印象的だったw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:07▼返信
と言うかswitchってwifi5なんだ

無理やん快適プレイ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:08▼返信
switchのクラウド版とかしばらく聞かなかったからやっぱアカンかったんかと思ってたわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:08▼返信
HITMAN3はPS版だけVR対応してる
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:08▼返信
スイッチ普及がと言っている奴はバカか?
そんなもんスマホで十分、スイッチである必要がねえという事に気付けよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:09▼返信
ヒットマン自体はグラフィックショボいし別にクラウドじゃなくても相当劣化させればswitchでも動くんじゃねえの
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:09▼返信
Stdiaは既に各メディアから失敗扱いだけどね
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:10▼返信
アクションゲーでクラウドってダメなやつじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:10▼返信
"クラウド"ってのがまた…w
誰もやらんだろこれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:10▼返信
スイッチでヒットマン買う理由が分からない
PS4やPS5やPSVR持ってたら分かるけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:10▼返信
switchはWIFI5(11ac)以上の規格なのにか?いよいよお前の問題だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:11▼返信
スイッチ版アサクリもクラウドでなかったけ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:11▼返信
>>129
20年4月~9月 純利益

任天堂2,131億円 ソニー6,928億円

どこが負けてんの?算数できない人なの?www
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:11▼返信
※230
そんな劣化、時間と人件費の無駄やろ
Stadiaに配信するついでにSwitchに対応させたレベルやろうし
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:12▼返信
規格が11acだろうが
スイッチってネット回り最悪だけどな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:12▼返信
只でさえジョイコン遅延してるのに更にクラウドでアクションゲーとか
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:12▼返信
>>238
山下案件にすればどこかが劣化作業下請けするだろ任天堂が金出すんだし
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:13▼返信
※221
普及しているPS4のWIFI規格っていくつだっけ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:13▼返信
性質上どんなに回線やら良くしても遅延でるだろうしアクションゲーにゃクラウドは向かんやろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:13▼返信
>>226
最近確認した時ですらWi-Fi5だったのにWi-Fi6に対応する訳ないやん
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:14▼返信
※242
いや、普通に有線で繋ぎますけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:14▼返信
>>242
PS4はwifiというよりは有線プレイだろ普通に
無線なんてしたらマルチでぶちきられるわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:14▼返信
クラウド版を出してもらえないPS4とPS5www
Switch以下の糞ハードだと証明されてしまったな
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:14▼返信
スイッチのトリプル遅延(無線、基本スペック、ジョイコン)でやるのはある意味罰ゲームw
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:15▼返信
※240ジョイコンはBluetoothだ、デュアルショックと同じな
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:15▼返信
>>242
まだPS4の話をしてる時代遅れくん…
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:15▼返信
スイッチライトでやるのは駄目だね
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:16▼返信
※249
同じBluetoothでも遅延はジョイコン、proコンが普通に酷いぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:16▼返信
※250
PS5日本じゃけし粒やんw
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:16▼返信
720p以下 30フレーム以下のガタガタで画面で遊びたい奴の気がしれん
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:17▼返信
>>249
違うぞBLEだぞ
Bluetoothライトエナジーってやっちゃあんなのゲームに向かん
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:17▼返信
いわっちクラウドとか興味ないって言ってたのに・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:17▼返信
※251買い直せ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:18▼返信
※254
そしてかなりの遅延があるw
まぁどうせニシ君は誰一人やらん、というか日本でサービスやるのかもわからんしなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:18▼返信
>>252
同じじゃないぞBLEやでスマートウェアラブルに使う血圧計とかで脈とってる系の機器と同じ奴
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:18▼返信
ぶっちゃけヒットマンって、そこまで面白くないよね

あと、この馬鹿(※247)は何を言ってるんだい?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:19▼返信
※256
いわっちは今回は関係ない外国の会社
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:20▼返信
無線LANしかないスイッチとクラウドゲームって相性悪そうなんだけど・・・
かといって本体でプレイするには性能とストレージが足りないし。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:21▼返信
※254ゲームはハードではないソフトだ、って昔から言われてるからね
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:21▼返信
PSVRでヒットマンするの待ってた
ヒットマン3はPSVRユーザーが1番望んでたと思ってたが他ハードユーザーも待ってたのか
意外だ
俺がヒットマン買う理由がVRだから
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:21▼返信
※263
そのソフトが快適にできない時点で論外ってことやね
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:21▼返信
>>263
そして売上10位の任天堂
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:22▼返信
豚はSwitchも有線接続も出来るって反論してくるとは思うけど、それ…外付けの有線なんですよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:22▼返信
※262有線化できますよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:23▼返信
※267
すぐ下w
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:23▼返信
有線化の話をしたところでねぇ…
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:23▼返信
クラウド…
バイオ7...うっ頭が!
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:23▼返信
※270
結局遅延は発生するわけだしな、クラウドなんて
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:24▼返信
>>268
USBからアダプター繋いで出来るなswitchも
寝転がることは不可能になり、そしてUSBも2.0だけどな
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:24▼返信
※267反論しましたが何か?外付けでも転送速度に難がなければ問題ないのでは
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:24▼返信
任天ハードでクラウドと言えば3DSのドラクエ10が最初か
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:24▼返信
>>143
そもそもが体感の話で分かり切ってるのに統計持ち出すアホ
Switch持ってないから分からないんか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:25▼返信
>>274
難があるから苦言してるんだよね、結局外付けで繋いでも無意味
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:25▼返信
>>272
これなのよ有線でも遅延するから意味ねえのよ
スタディアでのプレイヤーがこれでグチグチ言ってたみたいだし
オンライン最強環境でやっても遅延するって、しかもオフゲーで
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:26▼返信
>>170
それでも結局売れたからな
ps5も大丈夫だろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:26▼返信
※275
そんなのあったなぁw
解像度低すぎて漢字が潰れて判別不能になるやつw
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:26▼返信
低性能でコントローラーゴミのスイッチ、しかも遅延が発生するクラウド版なんてやる奴はいないだろw
バイオやアサクリと同じで鯖代すらペイ出来ずに撤退不可避
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:26▼返信
クラウドを用いることでスイッチでもPS5並のグラフィックが可能なことが分かった
スイッチには無限の可能性があるといえるだろう
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:26▼返信
※55
糞過ぎて話題になってないだけでは
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:27▼返信
ドックモード0.352TFlops、携帯モード0.157TFlops

PS5どころかPS3以下の性能、それがSwitchなんだよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:27▼返信
グラフィックがPS5レベルできれいだな
グラフィックもよくて携帯できる最強のスイッチが爆誕したな
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:27▼返信
>>192
ハブばっかりのSwitchがいらない子だよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:27▼返信
また幻影陣かw
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:28▼返信
>>274
最速の通信速度環境でもラグってた時点でな
まっクラウド関係なくUBIのフェニクスライジングでもswitch版
もっさり挙動でダメでしたけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:28▼返信
クラウドでグラフィック性能は上がるしな
PS5はグラがいい()というのは虚構なのが分かったな
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:28▼返信
>>203
MSが言ってたクラウドパワー=現実では存在しないもの
なるほど!!!
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:28▼返信
クラウドに苦言してる奴は当然だけど外付けの有線も試した上で言ってるんだよ、だから1度撤退したというのにさ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:28▼返信
クラウドを用いることでグラフィック性能は補完できる
PS5は無意味な進化であることが明らかとなった
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:29▼返信
ニシ君反論できなくなると同じようなことブツブツつぶやき出すよなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:29▼返信
>>284
そもそも性能がPS4の10分の1だし
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:29▼返信
クラウドがあればグラフィックはどうとでもなる
やはり任天堂の路線は正しかったな
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:29▼返信
>>54
ゴキよ、これがSwitchのパワーだ!
クラウドなら何でもイケる!
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:30▼返信
>>292
PSO2マジで糞グラフィックだけどswitch版だけ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:30▼返信
>>292
補完できませんよ、一瞬綺麗になってもすぐ落ちるかボケボケになって終わり
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:30▼返信
ゴキがいじめたぁ!
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:30▼返信
グラフィックはクラウドでアップすることが可能という理論が証明されたということだ
スイッチでもPS5レベルのグラフィックが可能であることが分かった
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:30▼返信
>>230
無理無理
軽く見えて物量が凄いから
ps4でさえロード長すぎるからSwitchとか考えられないよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:31▼返信
>>247
やっぱぶーちゃんの知能レベルって…
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:31▼返信
クラウドに対応していないPS5は時代遅れだな
やはりクラウド完全互換のスイッチしかないな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:31▼返信
>>2
は?アサシンクリードオデッセイとかもSwitchで普通に遊べるが?
多少のラグなんて普通の人なら気にならない。
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:31▼返信
バイオ7とアサクリオデッセイはどうなりましか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:31▼返信
まるで2年前の豚だな、クラウド事業がなくなる前と同じ事を言ってやがる
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:32▼返信
>>298
だんだんyoutubeの解像度落ちた状態になっていくのよな
初期のころ試してたけど無理だと思ったわ解像度低いし
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:32▼返信
>>260
想像力がない人にはつまらないだろうね
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:32▼返信
>>263
だから最下位なんだね
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:32▼返信
次世代の技術はスイッチのクラウドなんだよなあ
PS5では楽しめないことが明白である
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:32▼返信
Switchに劣化移植の手間をかけたくないけど、どっかの企業がウルセェから
一回だけクラウドで手を打つ。って手法だろうな。

ニシくんは発表時しか騒がないし、「だが売れぬ」実績を積むと◯天堂が金か諦めるか選ぶし
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:32▼返信
ラグや操作性抜きにしてもキッズユーザーだらけのスイッチでこのタイトルをプレイする客がそもそもいないと言う
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:33▼返信
>>303
クラウド事業が強いのはPSな事を知らない情弱がいたなんて…
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:33▼返信
>>303
PS3の頃からやってるけど
と言うかむしろクラウドの技術特許持ってるのソニーだけど
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:34▼返信
>>304
アサクリオデッセイをプレイする層とラグを気にしない層がどの程度被るかねw
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:34▼返信
クラウドの特許持ってた会社をすべてソニー買収してるんやで
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:34▼返信
ちなみにPS4で動くクラウドですらSwitchよりもかなり綺麗です
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:34▼返信
サードも大変だな
ゴミ性能ハードで遊ばせろって任天堂に集られるんだから
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:35▼返信
>>285
ボケボケストリーミング動画で下がってるぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:35▼返信
>>296
計画的陳腐化任天堂Switchは集団訴訟でリコールへ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:35▼返信
豚ちゃん
それソニーの技術です、ヒットマン買ってね遠回しにソニーに金入るんで
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:35▼返信
スイッチの次世代クラウドならPS5レベルのぐらが可能なことを知らあ人だろうな
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:35▼返信
PSでクラウド版無いのは普通のソフトとして発売されるからといってもニシ君の頭脳では理解できないんだろうなぁ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:36▼返信
※304
ボタン押して0.5秒後に動き始めるゲームを普通にプレイできるの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:36▼返信
>>322
安定しなきゃ無意味
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:36▼返信
スイッチの新しいクラウドだからなあ
グラもいいし遅延はないといっていいと思う
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:37▼返信
これからはクラウドゲームの時代だと思う
ダウンロードしてためておく時代は終わっている
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:37▼返信
バイオ7の時と同じクラウド方式だから結果は見なくてもお察し
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:37▼返信
>>317
全然ちなみにならないね
それソニーの技術ですからswitchのじゃないから
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:37▼返信
ダウンロードすると遅延があるしな
クラウドで瞬間的にプレイできるのが大事だ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:38▼返信
ニシ君のクラウド万能説極まってんなぁw
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:39▼返信
>>326
switchのじゃないからこれ
クラウドでのゲーミング技術全般がソニーの技術だから
勝手に作ったらライセンス違反で違約金もんだから
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:39▼返信
チカ君の無限のクラウドの意思を継ぐニシ君であった…
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:39▼返信
半年後には無かった事になるのが既に確定だな
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:39▼返信
>>316
ソニーがGaikai買収したあとチカニシがOnLive持ち上げてたけどOnLiveも結局振るわず主要部分をソニーが買い取ったんだよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:39▼返信
YouTubeのPV見たけどグラフィックめちゃくちゃ綺麗でビビったわ
スイッチのクラウド技術て凄いんだな
PS4と変わらんやん
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:40▼返信
>>336
ほんそれ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:40▼返信
>>336
この豚アホだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:40▼返信
>>336
俺もそう思うわ
これならもうスイッチだけでいいやんw
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:40▼返信
>>336
※Switchの実機ではありません※
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:41▼返信
>>330
スイッチョじゃ操作が遅延だらけだぞwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:41▼返信
>>338
嫉妬丸出しだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:41▼返信
また爆死だろうなぁ
で、早々に事業撤退
からの豚が「売れない実績作りだぁ!」と怒り狂うまでがテンプレ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:41▼返信
>>342
そのyoutubeの映像のトレーラーswitchのじゃねえぞ
PC版だし
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:42▼返信
あいかわらず日本は任天堂一強すぎる
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:42▼返信
PSが目を付けたVRは早々に爆死
MS任天堂連合が力を入れているクラウドはこうやって流行っている
これが現実だ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:42▼返信
※342
それswitch版の映像じゃない件
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:43▼返信
>>336
任天堂の技術部門が有能なんだろうな
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:43▼返信
>>346
だな
PSは貧乏神なのが分かるな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:43▼返信
結局クラウド版は失敗してヒットマン3を叩く豚の姿を簡単に予想出来るんだが…
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:44▼返信
>>345
循環取引サイコー!
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:44▼返信
豚ちゃんクラウドゲーミング自体がソニーの技術なのに
switchのとかアホじゃねえの、買ったらソニーマネーだから頼むね
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:44▼返信
クラウドじゃなくてもボロっちは遅延するじゃんw
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:44▼返信
>>336
クラウドすらスイッチに抜かれてるのがウケるw
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:45▼返信
クラウド版はレンタルだからね、言うなればただの課金よ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:45▼返信
アサクリ、バイオともクラウドだったけど売れてんのか?
常にネットに繋がっていないとダメな時点で買う気しないんだが
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:45▼返信
クラウドゲーじゃ出荷自慢できず早々にフェードアウトする確定した未来
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:45▼返信
これでクラウド版の正体がPSだったら豚はどう反応するんだろうな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:46▼返信
>>356
スイッチョのクラウドバイオは決算であかんかったと言われてたよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:46▼返信
任天堂の一人勝ち状態だな
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:47▼返信
>>336
スイッチのクラウドでこのグラフィックが実現出来るなら、もうPSハードなんてイラン
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:47▼返信
クラウドはレトロゲームだけでいいんだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:48▼返信
これはソニーのクラウドとは根本的に違うクラウドを用いていることは明白だろう
このクラウドはスイッチのクラウドといっていいと思う
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:48▼返信
>>336
それなスイッチの性能って高かったんだな
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:49▼返信
switchのクラウドもソニーの技術なんですが
特許抑えてるんですが、買収した奴だけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:49▼返信
豚がおかしくなって訳が分からない事を言い始めたぞw
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:49▼返信
>>363
違うも何も全部抑えたんだけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:51▼返信
ヒットマン2人で任務進めていくモード実装されんかな~
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:52▼返信
>>327
そもそもDLにすら移行してない任天堂ユーザーじゃんw
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:52▼返信
勝手に任天堂がクラウド技術応用云々良い始めたらまた裁判起こされて
任天堂巨額賠償金払う事になるわけよ
フィリップスに裁判負けて賠償金払った時みたいに
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:52▼返信
>>330
それ逆じゃね?
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:53▼返信
>>364
1人で連投楽しい?
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:53▼返信
ゲーマーからしたらスイッチ、しかもクラウド版なんて論外だからな
バイオ7やアサクリオデッセイで早々に撤退した前例があるのに悔し過ぎて一人でコメ連投しちゃうぶーちゃん惨め過ぎる
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:54▼返信
>>366
豚は元からおかしい
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:54▼返信
ちなみにamiboもソニー技術ね
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:56▼返信
劇的に通信速度が上がるような事があったら呼んでね
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:57▼返信
Switch版と言いながらクラウドて
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:58▼返信
3の前に2の日本語版出そうぜ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:00▼返信
他人のふんどしで相撲とってるようなものだな
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:00▼返信
まあクラウドなら端末をSwitch限定にする必要がないよな
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:02▼返信
コロナでハゲちまって
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:04▼返信
ぶーちゃんは任天堂ファースト以外買わないから売れない
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:04▼返信
クラウド版にスマホも入れて
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:07▼返信
常時ネット接続が必要なクラウド版だとSwitch唯一の長所である携帯性が無くなるんだけどな
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:07▼返信
スイッチだけクラウド版なんてかえって恥ずかしくないの
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:09▼返信
キチガイは任天堂独占っていうのがよく分かるコメント欄だなw
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:10▼返信
>>346
キチガイ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:10▼返信
日本語無いのにw
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:10▼返信
>>384
寝ながらやるって豚入ってる時点で携帯性はほぼ失われている
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:10▼返信
>>389
豚は言ってる
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:13▼返信
ラグ関係ないゲームだからまあそれなりに遊べるやろ
WiFiでどこまでラグ発生するのかしらんけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:14▼返信
>>380
これStadiaでも出るからな
というかSwitchがそのおまけかとw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:20▼返信
クラウドw
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:22▼返信
クラウド!?ww
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:26▼返信
クソゲーのクラウドとか誰得だよ‪w‪
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:28▼返信
>>296
いけなかったから誰も全然出さないんやろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:28▼返信
>>289
どうやって?
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:29▼返信
>>386
しかもそのクラウド版を買うわけでもないしな
ネットで大言壮語だけして買わないっていういつものパターン
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:29▼返信
やっぱりスイッチの性能ってPS4超えてるんじゃね?
アップデートすればPS5超えられるかもよwwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:30▼返信
無線でクラウドして馬鹿がラグにキレてそう
あ、でもラグ対戦が日常だからわからないか
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:30▼返信
スイッチに移植するとか無駄な労力だからクラウドで茶濁しとけって事やね
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:31▼返信
>>373
そこまで必死なら自分で買ってあげればいいのにな
バイオ7とか既存のクラウド版を
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:31▼返信
Switchのクラウドゲームは全戦全敗なんだよなぁ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:32▼返信
>>391
オンゲーではないけどラグは関係あるだろ
ステルスゲーて隠れんのが1秒遅れたら見つかるし
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:32▼返信
>>395
ゲームは凄く面白いよ
しっかりした箱庭で人の数だけ暗殺の仕方がある感じ
ただクラウドは厳しいだろうね
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:35▼返信
>>401
開始1秒でフリーズするよりはマシな手段だろう
サーバーの維持費通信費とか無駄な費用がいるわけでメーカーとしては現実的ではないけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:37▼返信
インタラクティブムービーにすれば
switchでも大丈夫
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:40▼返信
って言うかスイッチで出そうとしたら
クラウド頼みにしかならんって言う事だろ
できの良し悪しにかかわらず
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:42▼返信
スイッチ版基準で他機種クオリティの足を引っ張られない、スイッチ版の挙動が悪かったとしても
そんなのおま環だろと開発元の最適化責任を問われない
誰もが笑顔になれる最高のマルチ展開じゃないか
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:58▼返信
クラウドなら開発費も安く済むしなあ
スイッチとクラウドの親和性は高いと思う
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:58▼返信
劣化版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:00▼返信
久々の全機種確認!と思ったらスイッチだけ窮余の策でクラウドww
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:09▼返信
無線だからクラウドもPS4、PS5の劣化版だしなぁ
しょうもないハード・・・
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:09▼返信
>>412
パケやDL版よりクラウド版の方が圧倒的に上って
任天堂ファンの中では満場一致で決定されてるからなw
クラウド版が遊べないPSの負け
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:09▼返信
ヒットマンがクラウド!?
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:13▼返信
ただクラウドはパケ版出荷という抜け道を使って
売り上げ山下保証できないから任さんにとってはあまり望ましくはないかもね
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:13▼返信
年に1本くらいクラウド対応来るな
ネットとコントローラーの遅延で苦しみながらプレイしてくれw
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:21▼返信
もうこの先スイッチとのマルチは全部クラウドでいいんじゃないかな
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:23▼返信
ネットで遅延とかPSガイジはどんだけくそ回線なんだよ
ちゃんとした回線なら遅延などしないぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:29▼返信
>>382
ブーちゃんはそもそもSwitchすら買っとらんのやで...
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:29▼返信
Switch死角ないな
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:31▼返信
そうかPSにはVRという利点があるんだったな...ヒットマンやった事ないが久しぶりにVR使う口実にもなるしヒットマン3は買ってみるか
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:34▼返信
>>399
Switchアンチおつw
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:34▼返信
MHWの方がスイッチユーザーも欲しいんじゃないかな?
ライズよりもグラフィックだってフレームレートだって安定してるから
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:35▼返信
>>414
クラウドはそもそもソニーなんですが…
しかもSwitchは普通にソフトで出来ないからクラウドって分かってる?
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:36▼返信
>>418
それだったらSwitchに足引っ張られることはないからいいね
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:36▼返信
>>419
Switchユーザーって無知が極まってるな
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:37▼返信
>>422
ヒットマン3VR個人的にめっちゃ楽しみだ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:37▼返信
>>421
現実は死角だらけwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:41▼返信
煽り抜きでクラウドを不自由なくプレイできる奴はわざわざスイッチでやらないでしょ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:41▼返信
温かみのある遅延が追加された完全版
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:46▼返信
>>414
アホや…本当にアホや
任天堂信者は浦島太郎か何かかな?
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:46▼返信
ゲームの面白さに性能は関係ないとか言うガイジいるけど、低性能がこういうところでゲームの幅が狭まってるって理解できないのかな。クラウドとかまともにゲームできるわけないじゃんw
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:49▼返信
これあればFF7Rもスイッチ余裕だな

全てのゲームがスイッチに集まる布石やわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:52▼返信
※434
本気で言ってるならおめでたいやつだなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:52▼返信
>>434
何十年後かにそうなればいいねw
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:55▼返信
Stadiaに出る時点でクラウド余裕に決まってるんだよな
Switchにクラウド機能あるうちはPSは勝てないぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:56▼返信
Switch版のプレイ権っていくらなんやろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:57▼返信
※437
バイオ7はどうなりましたか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:58▼返信
>>437
hahaha!
面白いジョークね
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:58▼返信
>>437
5G付きのSwitchでも出してもらうんか
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:58▼返信
>>430
ハードに拠らないゲームの在り方がクラウドの本来の意義だしね豚は馬鹿だから根本から理解できてないからね
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:01▼返信
クラウドw
わざわざスイッチでやる必要ねーwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:01▼返信
>>437
クラウド機能www
馬鹿だね本当に呆れるよ豚には
仕組みを理解してないんだろうな
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:02▼返信
クラウドでゲームはまだ早いってw
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:02▼返信
>>1
ゴキちゃん、時代はクラウドなんですよ?
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:03▼返信
※446
スイッチユーザーにまともな回線を用意するほどの知能があるかどうか...
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:05▼返信
ところがどっこい日本語入ってないんでしょ?
日本語入ってるやつ早くしてくれや
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:05▼返信
大丈夫か?
スイッチ版ウィッチャー3を発売したからニンテンゾーンが発動して
サイバーパンク2077が悲惨な目になってしまったのに
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:07▼返信
※注 ただしドット絵の2Dになります
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:07▼返信
○スプラ2のオンライン対戦時、ラグが多い件に対しての豚のコメント

「任天堂はそんな先端層のための選択なんかしませんよ
高い金出していいパソコンでちゃんとしたサーバのゲームやれば良いじゃないですか
3万の半携帯ゲーム機に何を求めてるんですか」
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:07▼返信
爆死したバイオ7と同じクラウドかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:09▼返信
>>437
スイッチ自体にクラウド機能なんてねえよ
ばーか
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:14▼返信
>>437

2021年になってもクラウドとは何かを理解できてない豚発見!!
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:16▼返信
豚「スイッチはクラウド機能がある!(どや顔)」←New!
豚「スイッチはUE4を標準装備している!」
豚「スイッチはGOTYに対応している!(どや顔)」
豚「任天堂は自前の委託工場がある!」

バーカwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:24▼返信
※209切れねーよ有線接続にしろよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:27▼返信
バイオ7「やめとけ」
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:29▼返信
敵と戦うより通信エラーとの戦いが白熱しそうだが、開発会社の健闘を祈るよ!
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:30▼返信
さっさと2の吹き替え版が来ないと2も3も買えないんだが
敵が警戒状態かわからないだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:32▼返信
スイッチの性能がクソなばっかりに開発会社可哀そう
クラウドでどんな重いゲームでも簡単にどんなクソでもできるんだったらそら苦労しないけど現状それはまだ無理だろw
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:36▼返信
>>438
おそらく870日とかのプレイ券で販売でヒットマン3の定価と同じ価格だろう。
買ったら永続的に出来るわけではないのは間違いない。バイオ7のクラウドもアサクリオデッセイのクラウドもプレイ券だから
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:45▼返信
買い切りなの?
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:46▼返信
ぶーちゃんってクラウド蓮舫と同じ知識レベルなんだな…
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:49▼返信
カプコンがpsでモンハンバイオと大成功ばっかりなのに、唯一失敗したのがSwitchのクラウドバイオ7という
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:50▼返信
>>461
ゴミだな
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:18▼返信
【朗報】去年話題だった"あの"ファイナルソードが2020年KOTY大賞に完全ノミネート!
これでスイッチの4年連続KOTY大賞ソフト排出という偉業に一歩近づくw
✳スイッチKOTYソフト排出の歴史
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
※クソゲーはスイッチ独占!www
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:29▼返信
※466クソゲーが多くても目玉ソフトで売上(利益)出せない方が重症だろうw
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:33▼返信
>>467
そう、Switchって重症だよな
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:33▼返信
switchで需要のあるソフトじゃないからどうでもいい。当たれば儲けたもん、位のタイトル
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:36▼返信
>>469
当たるわけないよな
ただでさえSwitchでサード売れないのに
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:37▼返信
>>12
四桁❤連打とか豚は病んでるなw
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:39▼返信
>>469
当たると思ってる時点でバカ丸出しだなw
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:40▼返信
マルチラグだらけのSwitchでクラウドに耐えうる回線持ってるユーザーは全体の何割なんだろうか
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:44▼返信
こういう明らかに客層が違う、おまけに低スペックなハードで出す意味あるのか?
バイオ7の失敗から何も学んでないじゃん....
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:20▼返信
>>474
PS5が一番読み込み遅いらしいねwバイオ7
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:27▼返信
因みに今週のスイッチの新作にツクールで制作ゲームが980円で配信しているというw
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:34▼返信
結局これからのゲームは全部クラウドになるしSwitchにどんどん移植されるのも確定事項なんだよなw
となると任天堂ゲームを遊べるSwitchが統一ハードということにwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:40▼返信
PSO2NGもSwitchはクラウドだっけか
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:47▼返信
クラウドならスマホでもいいわけだから
スイッチである必要性がないよね
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:48▼返信
年間1,2本しか追加されないスイッチのクラウド来ました!
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:50▼返信
クラウドって特定のハードに拘る必要のないものだから
わざわざ5G非対応のスイッチ使ってクラウドゲームやるのは信者ぐらいだよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:50▼返信
ホワイトスケジュールのスカステ5息しとるかー?w
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:53▼返信
※482
クラウド配信でマウント取れるとか草
マジでSwitchいらねーwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:53▼返信
>>477
>クラウド>移植

初っ端から矛盾したワード出してくるのが
ニシくんたる所以
サーバー上で動かしてるってことは移植してないってことなんやで
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:54▼返信
5G非対応のスイッチでクラウドゲーミングとはこれいかに
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:54▼返信
激重、爆熱、低速回線、でクラウドw
もうSwitchなんて捨ててスマホで遊べばいいんじゃないか
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:55▼返信
移植できませんでした
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:56▼返信
ヒットマン3程度をクラウドでしか提供できないってところに
スイッチの現世代機未満の低性能っぷりが表れてる
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:57▼返信
これからは全部クラウドでいいんじゃね
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:57▼返信
おいおい・・・・通信ケーブルの無い低速wifiでクラウドとか冗談だろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:58▼返信
ニシ「クラウドなら全てのゲームが集まることも可能!」

ニシ(クラウドゲームってやったことないけど…煽りに使っとこ…)
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:00▼返信
※Nintendo Switch は仕様で 30Mbps 前後しか出ないそうです(任天堂テクニカルサポートセンター)

えぇ…
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:00▼返信
ニシくん
「(旧世代wifiのスイッチで)クラウドや!」←ハブられの現実から目を逸らしながら
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:01▼返信
>>489
バイオ7クラウド版、赤字だってさ(ソースはカプ決算儲かってない発言より)
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:01▼返信
この前モンハンライズ体験版だけでサーバーダウンしてなかった
どの位負担かかるかな
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:03▼返信
ぶっちゃけ箱1でも出来るソフトがクラウドでしか提供出来ないってとこに
スイッチの低性能っぷりが表れてるよね
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:03▼返信
縦マルチすらクラウドってどうせいっちゅーねん
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:05▼返信
>>495
どうせ需要ないからアクセスなんてたかが知れてる
年間で1、2本しかスイッチのクラウドゲーム追加されない理由を考えればわかる話
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:06▼返信
クwwwラwwwウwwwドwwwww
バイオ7やPSO2の大惨事を見ても懲りずにまだそんな馬鹿をしようとはw
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:08▼返信
>>475
イカれた発言しながら自演イイね連打してるとかスゲーなお前www
さっさと病院行けよ脳みそのw
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:09▼返信
モロ殺人ゲーなのにブヒッチで出して良いんか?まぁ最近はブヒッチは殺人ゲー犯罪ゲーばっかになってるし不思議じゃないか。
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:29▼返信
>>501
ユーザーも性犯罪者やたらいる癖に人殺しゲーがどうとかどの口が言うんだって言うw
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:54▼返信
>>500
おいおい魔法のSSDをまだ信じてるんですか?www
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:58▼返信
>>482
いっとくけどps4のロンチも変わらなかったけど和ゲーも洋ゲーも豊富に揃ったからね
Switchは本来ノってるはずの4年目でソフト枯渇してるのがヤバすぎなんだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:59▼返信
>>477
低スペックが統一機になることは絶対無い
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 01:00▼返信
>>503
ここの任天堂信者のクラウドの意味すら分かってないコメント見てもよくそんなこと言えるな
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:39▼返信
※503
ただの技術の産物が魔法に見えるとかこれだから未開の任豚原人は
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 05:06▼返信
なんで日本語ローカライズやめたんやろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 05:30▼返信
>>508
なんでもクソも単純に日本での売り上げがローカライズ費用に見合わないからだろ
全言語のローカライズコストと比較して日本語音声は群を抜いて高額だからな
売れなくてコストも高いんじゃ当然じゃね
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 06:15▼返信
記事にあるYouTubeの動画見たけどグラフィック良くてビビった
PS4よりも綺麗やん
スイッチのクラウド技術って凄いんだな
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 07:23▼返信
ブーちゃんにとって地雷のクラウドとはw
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:31▼返信
>>470
桃鉄なう
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:34▼返信
>>472
そーだね。PSもクラッシュバンディクーやアストロロボが売れないし。ただの需要
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:37▼返信
>>468
鏡見ようか。千本単位でしか売れなかったソフトが1年後ベストヒットって何の冗談だ
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:49▼返信
>>468
サイバーパンク、マーベルアベンジャーズ、ソードアートオンライン、SEKIROずいぶんと2020は重症者がいるようで
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 10:47▼返信
>>510
記事のヒットマン3の動画スイッチのクラウド版の画面じゃないぞw
このオフィシャルゲームプレイ動画かなり前からあるやつだわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 12:08▼返信
せめてGTA5出せるようにしろよ任天堂
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 12:26▼返信
switchはクラウドか
ダメだろw
でも信者には朗報だな
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 12:28▼返信
性能がショボいから
クラウドに頼るしかないんだね...
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 12:29▼返信
ゴキちゃんはPS5に新作ゲームがないことに危険を感じろよw
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 12:32▼返信
※206
この人達が和解することは
永遠にないのかな(´・ω・`)

直近のコメント数ランキング

traq