• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



西野サロンU25が『プペルブロードウェイ』のチケットを手売りしている話。|さいとうしほ|note
https://archive.vn/chhnN






記事によると


現在私は「『西野サロンU25』というチームで、『プペルブロードウェイ』のオンライン公演のチケットを100枚手売りしよう!」という企画のリーダーをやっています。

「西野サロンU25」とは
『西野亮廣エンタメ研究所』の25歳以下のサロンメンバーなら誰でも入れるチームです。

私は何故「『プペルブロードウェイ』のチケット100枚手売りすることになったのか?」

心理業界に興味のある私が困っている人を救うために「環境を作れる人になりたいけど、どうしたらいいかわからない」という悩みを打ち明けたら、サロン会員にこう言われました。

「リスクを負え」

「今回のU25というチームが出来たきっかけも、『キリちゃんが40万円の借金をする』というリスクを背負う所から始まったんだよ。
そして自分がキリちゃんを信用したのも、『リスクを背負っているこの人は必ずやり遂げる』と思ったから。
リスクがあるところに人は集まるんだよ。」


確かに。。。
何のリスクも背負わずに大きな結果が得られることの方が少ないですよね。
思えば自分も、そんなキリちゃんのリスクに賛同して参加した一人だったりします。
うーん、でも"リスクを背負う"ってどうしたらいいんだろう・・・。

「あ、そういえば今『セトちゃん』がやってるクラファンで『プペルブロードウェイのオンライン公演チケット』売ってるよね。
それ買って手売りすればいいじゃん!!!」
   
なるほど🤣





関連記事
【ヤバイ】『えんとつ町のプペル』西野亮廣さん、サロン会員(無職)を食い物にして始めたネットワークビジネスが発覚! → ガチで真っ黒だと話題に…

【ヤバイ】『プペル』西野亮廣さんのビジネスの食い物の信者(無職)、過去に「闇のボードゲーム」で遊んでたと発覚 → ガチで怖すぎた…


※おまけ




この記事への反応


   
他のサロンメンバーに「リスクを負え」って乗せられる流れ、
完全にウシジマくんの導入部分だった…。


まじで頭悪くて金もないやつから金巻き上げるために
「借金してリスク取ってる奴がエラい」
という価値観を創造してるの、あまりにも邪悪すぎるな。


西野サロンの名簿を入手したら
いろんな詐欺に何回でも再利用できるよね。


組織内での搾取構造が生まれてるのは同じなんだけど、
あからさまなネットワークビジネスより
夢や承認欲求を餌にしてる度高いからより邪悪に見える。


待ってこの子、鬱だったんでしょう…
いざ数年後に西野の馬脚が現れて彼女の足元が揺らいだ時大変だぞ…。
さすがに心の安定が保ててない子が
これに引っかかるのはまずいし、西野軽蔑するわ…。
誰か助けてやったほうがいい…


もともとスキルとかビジョンがあるなら
それに向けてリスクを背負ってもいいと思うけど、
何もないからとりあえずリスクを背負うと言うのは
ハイリスクノーリターンだ。


リスクを追う人には人が集まるからって理由で
価値のないリスクだけ負ってて、
目的と手段が逆になってるのに気づいてないんだな……




西野さん本人は不在だけど
思想の共有されたサロンメンバーによって
手を汚さず引き込む…みたいな
うーん









B08R59MXP9
板垣巴留(著)(2021-01-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.1



コメント(374件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:01▼返信



まだ捕まってない詐欺師


2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:01▼返信
宗教かなにか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:02▼返信
宗教西野
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:02▼返信
893やんけw
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:02▼返信
こわい
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:03▼返信
マジでウシジマくんそのまんまやないか
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:03▼返信
馬鹿は搾取される運命、勝手に破滅しろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:04▼返信
その類いの人間は金の匂いのするところには必ず湧くからね…
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:04▼返信
西野関係なくね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:04▼返信
失うのが金だけなら大したリスクじゃないが、周囲の信用を失うからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:04▼返信
逃げてー!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:04▼返信
>>1
西野信者の特徴

とにかく人の言うことなら聞く

そりゃウハウハですわ西野さんw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:05▼返信
パー券かよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:05▼返信
そろそろ詐欺師として捕まってほしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:05▼返信
馬鹿同士がお互い不幸にしてやろうとだましあってるだけか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:06▼返信
西野自身が仕掛けた部分もあるだろ
信者が勝手に動いたから西野は白とはならんぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:06▼返信
マルチ詐欺に西野も利用されてるやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:07▼返信
>>12
馬鹿からはどれだけ搾取してもいい
日本が経済大国になった理由がよくわかる
本当にいい国だよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:07▼返信
映画本体より教祖と信者のドタバタのほうが面白いってどうなんだ?www
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:08▼返信
>>9
本物の悪は自ら手を下さない。
手下にけしかけてあくまでも手下の意思としてやらせる。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:08▼返信
能登…目を覚まして…
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:08▼返信
>>16
オ○ムもそんな感じだったよな
教祖無罪とはならない、常識
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:08▼返信
こういうバカって西野いなくなれば次の入信先さがすんだろうなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:08▼返信
>>2
宗教に失礼。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:09▼返信
サロンとかワークショップとか怪しいのばっかだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:09▼返信
これ以上被害者が出る前に捕まった方がいいだろこれ。せめてこのサロンが潰れて欲しい。
困ってる人を助けたいでプペルの手売りが始まるのが意味わからんしリスクを取ったから偉いって思想が共有されてんのヤベェ。完全にやった感だけの集団。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:09▼返信
>>22
そもそも罪じゃないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:10▼返信
偏見かもしれないが、何かあっても自分は捕まらないよう抜け道作ってる感がある
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:10▼返信
マジで学校の図書室にウシジマ置くべきやと思うわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:10▼返信
西野信者はありがたがってるわけでしょ
必要なのはリスクじゃなく努力なんだけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:10▼返信
秘書が勝手にやったから無罪と同じだぞw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:11▼返信
世はまさに文系バカ地獄!!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:11▼返信
今になってキンコン西野のまとめ記事ばっかりあちこちで見かけるけど何で?捕まんの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:11▼返信
ハイリスクノータリン
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:11▼返信
環境を作れる人ってなんだよ。
自分の何を武器に人を集めようとしてるんだろう。考えた結果が借金して他人の創作物の販売促進運動って頭悪すぎるだろ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:12▼返信
完全にマルチ商法です
本当にありがとうございます
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:12▼返信
マルチの手口じゃねーか
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:12▼返信
教祖西野様はリスクを背負っていないわけですが?
リスクは生まれるもので、自ら生むものではないだろw
自らリスク負ったやつに集まるのは馬鹿だと分かるから更に絞るために来る詐欺師か、馬鹿を見下したいやつだけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:12▼返信
アムウェイ西野
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:12▼返信
で、法的にこれに何か問題あるの?
まあないんだよ
関係ないやつらが他人の契約に口出しして、挙句「詐欺」や「マルチ」などの実態とはかけ離れたレッテル貼りを垂れ流すのは名誉毀損となり、刑事、民事双方で罰せられたり、賠償しなければならなくなるけど、西野に関してはなにも罪はないんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:12▼返信
西野はDSって分かるんだよね
お涙詐欺師
金の出所も怪しすぎる
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:12▼返信
借金ってのはその借金で稼ぐための軍資金にしているから意味があって利益が得られない物に借金するのは馬鹿すぎ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:12▼返信
また西野か
どんだけこいつ好きだよはちま
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:13▼返信
プペル真理教
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:13▼返信
こういうのにハマった人サルベージしようとしても断固拒否してくるから厄介だよな
信じる事が歪んでると強固になるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:14▼返信
西野無関係じゃん
宗教や思想にハマる時はこんなもんよ
マルチほど他人に迷惑かけてないしいいじゃん
ホストに貢ぐほど黒くもないし
依存体質はいつでも宿主を探してるんだよ
誰も損してないんだからほっとけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:14▼返信
西野「犯罪じゃないですよねえ(ニッコリ)」
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:14▼返信
西野を殺せ‼️

雪のふるまちを、ララ💖ララ💖 >> 18
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:14▼返信
>>43
詐欺師の本性を皆に知らしめて目覚めさせるには一定の効果はあるかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:15▼返信
昨日有吉eeeみてたらスポンサーが西野でワロタ金持ちだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:15▼返信
この件に関して西野本人からコメント無いのもおかしい
意図的にやっておらず信者が勝手にやってるなら声明を出すべき
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:15▼返信
カルトに騙されるやつ多すぎ

ネットが多くなって、情強が増えるどころか、カモが増えまくってるという現実
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:15▼返信
宗教法人として申請したらいいのに
税金いらんし
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:15▼返信
最近思うけどこの人そのうち刺されそうって感じるんだよね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:15▼返信
信者はプペルチケット1枚3000円で100セット買って1枚3500円で100セット転売しても儲けがたった5万しか出ないことに気づけよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:15▼返信
失敗作ホイホイ…なのかな🤔???
こういうのが存在する世界に生きてないからよくわからないや😵
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:15▼返信
馬鹿は騙しやすいし御しやすいの典型
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:15▼返信
※46
システムに問題がないなら
どんどん記事にして暴いても問題ないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:15▼返信
対して面白くねえな
こいつもコメ欄も
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:15▼返信
西野の作品は、海外アニメのパクリ

雪のふるまちを、ララ💖ララ💖 >> 48
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:15▼返信
めちゃくちゃ頭いいな
自分はせかせか動かなくても。信者共が勝手に金持ってきてくれる
雇ってるわけじゃないしノー責任でおk
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:16▼返信
やってることがまるで任天堂と任豚

名前もニシ野だし
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:16▼返信
信者のコントロール効かなくなってて草
ガチ犯罪起こして西野も逮捕されたら良いのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:16▼返信
コレが左翼の手法を利用した詐欺的金儲けなんだよなぁwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:16▼返信
電通案件の糞ステマ記事しつこすぎ
くたばりやがれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:16▼返信
※53
宗教法人の新規登録は難しい
だから既存の宗教法人を乗っ取るほうがメジャー
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:17▼返信
無策でリスク負うのはただの馬鹿。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:17▼返信
オンライン公演のチケットなのに手売りってどういうことだよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:17▼返信
>>46
人生狂った人は必ず周りの人間も巻き込むぞ
税金も納められないしな 支出は出る一方で、介護要因が必要になる
無差別殺傷事件を起こす無敵の人もこういう人間の成れの果てだし
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:17▼返信
はよ捕まれ詐欺師
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:17▼返信
>>2
プペル教
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:17▼返信
嘘松だろ?西野信者なんて存在しない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:17▼返信
>>46
ただの思考停止で草
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:18▼返信
正直何で西野を信じられるんだろうっていう疑問しかない
傍から見てるぶんには面白いけど参加しようとは一切ならない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:18▼返信
電通の福山さん元気してるー?
絶賛ステマ中だよー!
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:18▼返信
ハイリスクノーリターンノータリン
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:18▼返信
>>72
お金払って協力するような奴がいるんだよなー
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:18▼返信
>>40
だから捕まって無いだけの詐欺師って言われてんだよ。法的に問題無かろうが軽蔑される行為ってのが世の中にはある。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:18▼返信
※72
儲かると吹聴することで西野個人に信心がなくとも引っかかるやつは引っかかる
たいていの人間がお金信者であるから
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:18▼返信
これごくありふれためちゃくちゃ健全なビジネスだと思うけど
例えばお前たちにとって魅力的でない金融商品を扱ってる金融機関や代理店は詐欺師になるかと言われるとならない
価値を感じる対象は人間全員が一定ではないんだから口出しせずある程度距離取れないもんなの?
お前らは目についたもの全て誹謗中傷しなきゃ生きていけないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:19▼返信
リスクを負いたいから借金しましたって
お前がやったのはただの散財や
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:19▼返信
>>74
精神が弱ってると人は洗脳されやすいから
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:19▼返信
ドラえもんのくろうみその話でパパの説教に感激するのび太みたいなもんやな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:19▼返信
>>40
これなぁほんと法には触れてないんだよね
商売としてどうかと思うけど、どうかと思う以上のことは言えない
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:19▼返信
>>42
投資でもよくある勘違いだよね
ハイリターンな案件にはハイリスクが付き物だが、
ハイリスクな案件がハイリターンとは限らない
「リスクを取らないと利益は出ない」と無駄なリスクを取りに行って爆死する凍死家は後を絶たない
重要なのはリスクに対するリターンの効率なのに、ただ大きいリスクを取れば良いと勘違いしてる人の多い事
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:19▼返信
世間がオウム真理教を忘れてきたタイミングで、西野プペル教が出てきた
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:20▼返信
>>33
最近映画やってるし詐欺関連もこれに絡むし当たり前じゃね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:20▼返信
ここでもプペル教徒が暴れてるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:20▼返信
※55
儲けじゃなくて転売自体を成功させる事に意味を見出してるからw
儲けがほしいならもっと高額付けてるぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:20▼返信
まぁ芸能人に熱を入れるやつはバカしかいませんので
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:20▼返信
頃合いを見て海外に逃げないと洗脳が解けた元信者に殺されそうw
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:20▼返信
>>78
個人的に軽蔑するのは勝手だけどそれを表出して特定個人の名誉を毀損する行為には責任と罰が伴うわけだけど理解してます?
ネット空間はなにを言っても良い場所ではなく公共空間ですよ^^
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:20▼返信
頭弱そう…
リスクなんて負いたかないわボケぇ!がなぜ言えないのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:20▼返信
捕まってないだけの詐欺師
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:21▼返信
お前らも推しの声優からチケット買って下さいってDMきたら買いたいと思うだろ?
西野のやった手売りは有名税あって成立するものだから、素人が真似したら100%失敗する。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:21▼返信
>>60
映画中止にすべきでは?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:21▼返信
法的にどうこう置いといて
怖いことには違いない
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:21▼返信
>>40
脱法の詐欺でしょ
やってることは同じなんだから
証拠をうまく残さないように誘導してるだけで、詐欺と本質は全く同じなのに
法律の穴をついただけで褒めるのはバカでしかない
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:21▼返信
※92

記事のどういう部分が名誉を既存してると思う?具体的に
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:22▼返信
バカたちがまだ害悪の少ないこの宗教に入信しただけでも良かったよ。
幸福とか創価のほうがたち悪いからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:22▼返信
西野ほんとキモいなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:22▼返信
負わんでもいいリスクを負うやつってなんて言うか知らんのか?
カモって言うんだよ
もしくは無能
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:22▼返信
信者が自分から進んで10枚まとめ買いするようにマインドコントロールしてるってこと?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:22▼返信
新興宗教の手口そのもの
その組織内部でいい顔したいからわかりやすい実績を作る
一般人に分かりやすく体験済の人も多そうなことでいえば
創価学会絡みで親戚の人から聖教新聞とってくれないかとか言われるやつだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:22▼返信
合法とか違法とかそういう論点じゃなく
他人の人生を食い物にしてんじゃねえってのは率直な感想
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:23▼返信
※102
養分とも言うな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:23▼返信
いくところまでいって人死が出たらさすがに非難轟々になるだろ
オンラインサロンのメンバーが勝手にやったじゃ道義的に済まされない
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:23▼返信
ホンマに捕まってないだけの詐欺師やん
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:23▼返信
彼らの行く末をこのまま見届けたい
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:24▼返信
>>107
死は救済であり、新たな旅立ちなのです…
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:24▼返信
>>40
マルチと何が違うの?

>マルチ商法
>マルチ商法は、会員が新規会員を誘い、その新規会員が更に別の会員を勧誘する連鎖により、階層組織を形成・拡大する販売形態である。

やってること同じじゃない?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:24▼返信
まだ信者になり切れてない人を強信者にするには手っ取り早くサンクコストをかけさせればいいんだよ、まさにこの手法だね
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:24▼返信
西野関係者やベー奴しかいない説w
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:24▼返信
プペル真理教ってやつ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:25▼返信
こいつらのやってることって
マツコデラックスを他人に訴えさせてる
立花孝志と何が違うの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:25▼返信
noteなどブログで、西野の悪事がバレ始めているな。
天才だが手広くやり過ぎた
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:25▼返信
リスクってのはリスクがあるからリスク
よもや上手くいくことばかり考えてるわけじゃあるまいな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:25▼返信
こういう仕組みのトップ層はかなり儲かるだろうからな
そりゃホリエモンも噛んできますわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:25▼返信
>>98
頭悪すぎない?
詐欺とは刑事上の犯罪行為、ないし民法上の不法行為であってそれぞれに構成要件があるんだけど
それを満たさない時点で詐欺ではないし、詐欺と同様の行為にはならない
ただの代理販売が何をどうやったら詐欺になるの?
特段法外な高値をつけて販売してるというような悪質性もないし、客観的な商取引のモラルとしても逸脱してるわけではない
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:25▼返信
騙す側に一度立てばわかるけど 詐欺師儲けさせたくなかったら釣られる奴、騙される側が学習するしかない 上しか儲からないっていう仕組みがわかってりゃ騙されない 人間関係を利用して逃げられなくしてくるなら縁を切ればいい 縁を切った後は電話番号もメアドも全部変更
 騙す側にいるつもりが騙されてるって事もあるからうまい話には乗らない事だね
  儲け話なんて本当にあるならまず他人には教えないから
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:26▼返信
西野よりも稼いでいるサロンメンバーがいそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:26▼返信
変われるよ、わたしは変われた
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:26▼返信
もう妊娠よりやべぇな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:26▼返信
振り込め詐欺の構図みたいw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:27▼返信
>>119

詐ァ欺w
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:27▼返信
西野詐欺研究所
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:27▼返信
名前出さないでcmしなかったら、どれだけ売れたんだろう。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:28▼返信
>>55
これよくわからんけど映画館行けば手に入るチケットをわざわざ転売価格で売りつけるの?ってか転売価格で買う人がいるのはもっとわからん…
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:28▼返信
人生真面目に生きていたらローリスクでもそれなりのリターンはあるよ
ハイリスクハイリターンなんて犯罪者の考え方やぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:28▼返信
>>119
頭悪すぎるなお前
これは誰が見ても悪質とわかる
昔から批判されてる信者商法で、昔から批判されてる
法律の穴をついてるからスゴイとか言ってるお前はバカでしかないわ 頭でっかちの形式バカ 本質がわからない役立たず
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:28▼返信
kpopのチケットを安くばら撒いてる奴と似たような事だし
違法じゃないんだから許容範囲なんだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:29▼返信
>>111
まず連鎖販売取引ってのは要は無制限の拡大を謳った商取引モデル
映画の前売りチケットという絶対数と期限がある商材である時点でマルチ取引にはなりません。
ただの代理販売です。
例えば配給会社や制作会社ではないスーパーやコンビニが特典付きの映画チケットを販売をするのと同じこと。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:30▼返信
この人そろそろガチで捕まる率高くなってきたな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:30▼返信
馬鹿から金を巻き上げる
この世の真理やん
自分が馬鹿にならんよう気をつけて生きるだけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:31▼返信
>>133
よく記事も読んでないお前のような奴が引っかかるんやで
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:31▼返信
>>120
それは詭弁だなあ
ミクロでは対策すればうまくいきそうでも、マクロ的に他でカモを集めればぶっちゃけほぼ確実に詐欺師は儲けることができる
個人の対処で詐欺師を撲滅することは歴史的に100%無理だろう
法整備をするしかない
法律では問題ないとか言ってるバカも、法整備すれば黙るしか無いだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:31▼返信
西野本人が邪悪なのか周囲にまるちの常習者が集まってるのか
どっちにしても監視必要だわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:31▼返信
>>134
お前が気を付けてても、お前の家族が引っかかって巻き添え食らうかもな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:31▼返信
西野「ぎゃははー」
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:31▼返信
※7
お前の子供も騙されるけど?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:32▼返信
>>135
西野信者wwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:32▼返信
なんとこのチケット...食べれるんですよ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:32▼返信
ファンネル使いどころじゃねーなww
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:32▼返信
>>130
法律の穴をついてるわけではなく、詐欺の構成要件にもかからないし、客観的にただの代理販売だと言ってるんだが
民法上商取引は契約自由が原則であって、当人間の同意のもとで行われたものである以上、客観的に批判しうる法的根拠がない限りただのお前の感想でしかないんだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:32▼返信
キングなんとかの西何とかさん

宣伝に人雇ってまで映画の成功を捏造
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:32▼返信
マルチ詐欺任豚「これは代理販売だから法律に違反してないし詐欺じゃないんだ!」
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:33▼返信
すごい簡単に騙されてるってなんでわからないんだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:33▼返信
チケットを1枚売るごとに徳が積み重なって
100枚売り切るとプペルへの扉が開くのですか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:33▼返信
>>138
馬鹿な家族を持った自分が馬鹿なだけやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:33▼返信
>>128
台本付きのチケットだよ。
ちなみに最初は台本非売品だったけど興行ヤバくて一般販売し始めたからただでさえ少ないプレミアが価値0になった。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:33▼返信
宗教は捕まってないだけの詐欺師の集まりだからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:33▼返信
こいつらのやってることって
マツコデラックスを他人に訴えさせてる
立花孝志と何が違うの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:34▼返信
>>110
無に帰るだけだろうさ
もちろんそれが救いなやつもいるが
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:34▼返信
西野はヤーサンと繋がりあるんじゃねーか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:34▼返信
※128
プペルチケットに関しては一応台本っていう特典つけての3500円でこれとは別な
今回のやつはいくらかは知らんけどブロードウェイオンライン公演のチケットで同時にクラファンのリターンにもなってたやつらしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:34▼返信
>>143
ファンネル通り越してエンジェルハイロゥレベル
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:35▼返信
このコメントにプペラーいない?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:35▼返信
ちょうどマンガワンのウシジマくんのフリーエージェントくん編が佳境だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:35▼返信
お、プペル教徒頑張ってるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:36▼返信
価値のないリスクを背負うバカ、まあ4んで来世で頑張りなよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:36▼返信
これって前売り券の販売請け負って信者がまとめ買いしてだけだろ
自分で望んで大量購入した上で、その代理販売者が実は代理販売する能力を持ち合わせてないことをもって、元売りがなんらかの責任に問われるわけがない
162.投稿日:2021年01月18日 12:36▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:37▼返信
信者が自ら「リスク負え」なんていわない。

教祖に吹き込まれたからこそ使う神聖な言葉なんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:37▼返信
無意味な借金を背負ってリスク取ってる俺カッケーとかアホかよ
借金してまでやる事が単なるチケット転売だし
売れなない奴にはリスクを背負う体験こそが価値とか言ってそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:37▼返信
>>161
洗脳じゃなければね
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:37▼返信
ビジネスにおいて稼ぐなら
リスク背負えってのは同意だけどな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:38▼返信
いよいよアムウェイじみてきたな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:38▼返信
教祖様が現状を知ってても止めないんだからそういうことなんじゃないの?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:38▼返信
ポアを背負え
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:38▼返信
西野のサロンを利用してそこで音頭を取り出してる奴が悪いんじゃないのか?西野も自分のサロンの管理をちゃんとした方が良いと思うが。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:38▼返信
>>32
世の6割は偏差値40台以下やぞ
賢い人は本当に少ない
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:39▼返信
>>165
洗脳だろうが洗脳じゃなかろうが法的な取り扱いは変わらないんだけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:39▼返信
程度はあれど、つべで稼いでるのってこういう奴らが多いよな
人生傾いてどうしよって縋ってきた奴を食い物にして金巻き上げてる
創価に入信して持ち上げられた柴田久本みたい
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:39▼返信
>>20
お前の方が悪いやつに見えた
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:40▼返信
プペルとかいう闇
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:40▼返信
リスクだけ負っても信用なんかできないわw
ビジョンが必要なんやで
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:40▼返信
最後はYouTubeで公式が無料で流して、毎日再生させると思う。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:41▼返信
リスクだけでリターンが何もないんだが
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:41▼返信
本当にマルチの人間が集まってんじゃねえの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:41▼返信
これで何かあったら「ファンクラブが勝手にやった事」と言って逃げる気でしょ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:41▼返信
リスクだけでリターンが何もないんだが
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:41▼返信
>>41
DSにしてはショボいし
多分DSは正しい呼び名ではないだろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:42▼返信
サロン会員の中に詐欺師と騙されやすい奴が混じってるだけって話。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:42▼返信
国民生活センターや消費生活センターに通報しろ

信者ビジネスの悪徳商法を許してはならない
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:42▼返信
※170
教祖自身はありがとう権とか売ってるし
より賢い詐欺師が生き残る蠱毒の壺やな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:42▼返信
>>181
隠しステータスのプペル値が1上がります
効果は特にありません
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:43▼返信
>>184
もし間違ってたらお前も名誉毀損で訴えられるくらいの覚悟でものを言えよ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:43▼返信
何に対して困っている人を救うなのか分からん
宗教、ビジネス商材売る人が使うような言葉
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:44▼返信
>>12
西野に何の魅力があるのか拘る理由が全く分からない
アイツ御輿に担ぐには弱すぎないか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:45▼返信
目的が「サロン内のヒエラルキーの上に」に成り下がってる。
自己啓発系の闇やねぇ・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:45▼返信
捕まってないだけの詐欺師

ってほんと秀逸な呼び名だな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:45▼返信
リスクっていうか損害確定じゃん
オンラインサロンて新興宗教の新たな集金形態にしか見えん
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:46▼返信
詐欺になってないだろ
分かった上で金出すんだから。リターンのいらない人が集まってるだけ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:46▼返信
>>180
実際そうだろ、どう見ても
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:47▼返信
>>187
法的に制裁されなくても疑わしい事をやってるのは変わらないというね
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:47▼返信
稀有な能力者やな
とことんまで追い込んでやればいい
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:47▼返信
金持ちの人は凄いんだ…!
金持ちに従えば僕も金持ちになれるんだ…!
僕は特別な人間なんだ…!
できるできるできる…やるやるやる…!
イメージは実現するんだ…!
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:47▼返信
浄財、お布施
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:47▼返信
信者内での同調圧力みたいなものだな
それをけしかけてる奴も、そういう指示を出す奴もいるんだろうけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:48▼返信
>>193
それが通るなら世の中から詐欺の概念自体が消えそうですね
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:48▼返信
そもそもこういうサークルって心の弱い奴が群れて集まりやすいし、そこを狙う奴も集まってくる場所なんだろ?何を今更。
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:48▼返信
政治家の秘書ガーと同じパターン
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:48▼返信
お尻からプペる
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:48▼返信
こういう子たちの最終目標ってなんなの?
いつかは西野に目をかけられて
サロンの正規の社員スタッフになるとか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:49▼返信
※189
その傍から見ればなんの魅力もない西野に心酔してるやつらがどれだけやばい奴らかってとこがこの話の肝
しかもそういうやつが日本にはたくさんいるっていうね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:49▼返信
>>200
答え書いてる様なもんだろ。リターンはないよって。見て分からないようなアホなら仕方ないだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:50▼返信
放っておきゃいいんじゃないの
周りから見たらアホ丸出しでも本人はそれで幸せなんだろ
そもそもこの馬鹿女がどうなろうがお前ら興味ないでしょ
西野許せねえ!とか書き込んでる奴も半日したら書き込んだこと自体忘れてるでしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:50▼返信
人間は大きく二つに分けられる
プペる奴とプペらない奴だ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:51▼返信
>>204
何にも考えてないんじゃないの?

信じる者は救われる 報われる
報われる事を求めて教祖様のためにせっせと働く 報われると信じて
だけで終わってる気がする
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:51▼返信
世の中一定数の騙される奴がいるから騙す奴もいる。だから何?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:52▼返信
マルチ商法のキナ臭い話ばかりでどういう映画か、全く見えて来ねえw
いや、観る気は全然ないのでストーリーとか教えてもらわなくても大丈夫です。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:52▼返信
信者=儲かる
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:53▼返信
ホストに金貢いでるやつがいて、あのホストは詐欺師です!なんて馬鹿なこと言う奴いるか?嫌なら行くのやめろ。行きたいから行くんだろ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:53▼返信
ぷぺるゲーム化、あると思います
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:53▼返信


こういう事態の事を 【プペる】 といいます。

216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:53▼返信
プペル教徒の火消しが止まらない
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:54▼返信
>>132
・一般社会通念上、相手方を錯誤に陥らせて財物ないし財産上の利益の処分させるような行為をすること(欺罔行為(作為・不作為も問わない)又は詐欺行為)
・相手方が錯誤に陥ること(錯誤)
・錯誤に陥った相手方が、その意思に基づいて財物ないし財産上の利益の処分をすること(処分行為)
・財物の占有又は財産上の利益が行為者ないし第三者に移転すること(占有移転、利益の移転)

何かしらどっか抵触しそうだけどな。詳しい人に1回精査してみて欲しいわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:55▼返信
ジャニーズや宝塚のファンにも同じ事言うのか?好きなんだからそれでいいじゃないか?アホらしいと思えば自分でサロンのから去ろん。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:55▼返信
友達にプペルの映画を観に行こうって誘われたわ
絵本も買ったらしい
今はコロナが怖いからって言って断ったけど、あいつも片足突っ込んでんのかな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:55▼返信
貴方もリスクを取って人間的に成長しましょう!
リスクが大きければ大きいほど成した遂げた時に大きく成長できます!
手持ちがないという方にはオススメの金融機関をご紹介します!

とかやりはじめる奴が現れそう
そこまでいったら犯罪になるんだろうか
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:56▼返信
>>211
その前にお前が見る気ないとかを教えてくれなくてもよかったんだけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:56▼返信
>>219
お前に売ればチケット1枚捌けるからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:56▼返信
これってネタでやってるんじゃなくてマジなの?
どう育ったらこんなアホになるんだろ。そもそも見返りがないからリスクというよりただの投げ銭じゃん。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:57▼返信
プレミアムが付かなきゃあ「儲けない」し、それならダフ屋行為だし
教租への「お布施」なら判るけどね。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:57▼返信
※204
正規スタッフになるかどうかというより何かをやり遂げる、(サロン内の)行動力ある人みたいになりたいってのが目標らしい
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:58▼返信
そのうち、ポアとプペルが同じ意味になりそうw
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:58▼返信
>>223
周りの信者はみんなやってるとか、自分がやらないと立場が悪くなるとか
そういう圧力的なものがあるんだと思う
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:59▼返信
>>222
その後ソシャゲやらせたら今は空き時間ずっとソシャゲやってるよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:59▼返信
※220
その金融機関自体が真っ当な所で更に強要もしてなければ正直難しいかもしれない
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:59▼返信
はねるのトびら時代から、西野だけはガチで嫌いやったわ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:00▼返信
その40万募金したほうが良かったんじゃねえの
困った人を助けるどころか西野の懐に入っただけだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:00▼返信
西野尊師のテーマソングが出来そう
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:01▼返信
>>228
ソシャゲも似たような仕組みだからな
Youtuberにガチャ動画を上げさせて課金が当たり前だと思わせる
課金こそ正義、無課金は悪という風潮を流して課金をするように仕向ける
引っかかるのは同じような奴らだもん
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:02▼返信
もうお金依存症ですわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:03▼返信
>>233
まぁでもソシャゲは他人にガチャ引けって言わないからまだマシだわw
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:03▼返信
>>62
どこが掛かってるんだ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:03▼返信
詐欺師としては一流なんで投資家が喜んで集まる、こうなると捕まらない限り儲かり続ける
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:04▼返信
>>187
これは詐欺では無いですか?と言う形なら名誉毀損にならんだろ。消費者生活センターに連絡するのにそんなリスク負ってたら誰も相談出来ない。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:04▼返信
プペル=強要って意味でいいんだよな?w
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:04▼返信
※12
信者っていうのはそういうもんじゃ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:06▼返信
「ファンクラブが勝手にやったこと」で済ませるリスク回避術流石やね
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:08▼返信
そのうち西野も「彼らが勝手にやったことなんで」とか言って逃げるのでは?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:09▼返信
西野が出しゃばらなければ再起の可能性はあったのに
ほとんどの奴は西野が気に食わないだけ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:09▼返信
前の台本セットの件もだけど、このサロンで何が怖いかって
カモられてる人が「騙されてる」って自覚がないことだよな…
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:09▼返信
もしお金で素晴らしい人間になれるなら
コンビニで商品化してる
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:09▼返信
>>206
本当にリターンいらなかったら寄付だからなソレ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:10▼返信
山手線ゲームみたいなのでめちゃくちゃするさんまに「ちゃんとやってください」って注意して逆に「ちゃんと…?」と凄まれビビっていた頃の西野さんに戻ってくださいよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:11▼返信
>>193
おまえの理屈なら結婚詐欺師はみんなセーフwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:11▼返信
>>244
それが宗教
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:11▼返信
こいつらは周りの奴らと同じことやっても意味ないってのを西野さんから学んだはずなのに何も活かせてないレゾンデートルが曖昧な下の方の人間
サロンの上の方の人らはちゃんと西野さんの教えを理解、実行して成功してるよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:12▼返信
西なんとか尊師
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:13▼返信
シャクティプペル
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:13▼返信
>>250
そうか、落ち着け
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:13▼返信
西野さんは芸人界の任天堂
嫉妬に負けず頑張ってほしい
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:16▼返信
>>250
西野真理教にも幹部とかいそうだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:16▼返信
そのうち独自の単語作りそう プペった?とか
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:16▼返信
相変わらずお笑い以外に才能を発揮する男やな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:17▼返信
まー宗教のやり口だわな
別に本人たちが納得してやってるんならいいんじゃないか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:21▼返信
待ってるで…
〝上〟で…待ってるで
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:21▼返信
※221
いや、頼んでもいないのに語り始める奴とかに絡まれたら嫌じゃん?そのための保険だよ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:22▼返信
変に責任感あるタイプのメンヘラは、宗教とかに引っかかりやすいからな…
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:23▼返信
楽園プペルへ到達するため、皆さんプペりましょう
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:25▼返信
映画そのものより、雑音 (チケット商法や、信者とアンチのレスバ)
の方が大きくなってる時点で、この作品はもう終わってる気がする
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:25▼返信
借金とローンの違いを知ってるか?
ローンはかけた対象の物が残るが
借金は何も残らないんだ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:29▼返信
まぁ、今のところは巧く立ち回って甘い汁を吸えてるみたいだけど
あんまり調子に乗って吸い上げ過ぎると
消費者センターに駆け込まれたり被害者の会ができたら退路を失うぞ
ほどほどに、な
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:29▼返信
>>264
一応、チケットと台本は残るだろう。価値はないがw
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:29▼返信
>>256
既に観賞回数の単位になってる
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:32▼返信
オウム真理教とか日本赤軍とか想起しちゃう
西野、これええんか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:34▼返信
捕まってないだけの詐欺師
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:34▼返信
騙しだとは思わないが、わざわざこう言う商売する必要あるのかね
純粋に面白さ追求すればええのに
環境とか体験とかなにに影響したらそうなるの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:36▼返信
きりちゃんって誰だよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:47▼返信
そろそろ公安に目をつけられてそう
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:49▼返信
こえーのは西野本人が全く出てこない所、思想を植え付けた信者が
好き勝手暴れて楽に金だけ手に入る状態じゃん
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:49▼返信
西野信者て艦豚みたいなもんやろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:52▼返信
税金対策に宗教法人に・・・
あるなあ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:57▼返信
「捕まってないだけの詐欺師」
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:05▼返信
これさあ、自分が何か西野まわりのイベント企画して、クラファンで集金するとするじゃん
それにお金出してくれた人たちがイベントやるってときは
今度は自分が協力して寄付しなきゃいけない空気になっちゃってるよね、きっと…

そうやって信者の間でぐるぐると大金がまわってるんだろうな
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:05▼返信
西野まじでマルチまがいや宗教詐欺みたいな事やってるんだ・・やべぇ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:06▼返信
西野がやってるのは空気づくりだろうな
みんな手売りしてますよ、手売りしない人ってその程度の人ですよね
という空気づくり
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:06▼返信
こいつのnote見たら友達2人とその日会ったばっかのサロンメンバーに金借りて
わけわからん権利買った挙げ句失敗してて草
なお本人は変われた気になってる模様
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:07▼返信
※10
カルトはその状況を利用してるというか狙ってやってるからなあ
周囲の信用を失い世間から孤立→ますますカルトコミュニティに依存する事になる
「あなたを除け者にする社会が悪い!あなたは悪くない!」と優しく声をかけて泥沼に沈める
ある時もし「何かやばい」と思ってもその時にはこのカルト以外に自分の居場所がなくなってる
正常バイアスも働いて自分は何も間違ってない!てなるし
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:07▼返信
金を集めるまでの流れの考え方が雑やな
凡人ほども冷静になれないなら現代社会で金を稼げる才能が全くないんだから無理すんなよ
てか西野は劣ってる人食い物にすんなよ。マジでそいつら考えるの力ないんだから
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:08▼返信
>>96
リスクを先に負う。
それが投資マインド。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:09▼返信
>>71
プペルってゴミクズの名前だけどなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:10▼返信
※273
むしろ西野が後ろで糸をひいてる可能性があるのが一番怖いところだと思うよ…
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:10▼返信
>>3
西野さまを愚弄するとは…!!
貴様どうなるかわかって言ってるのか?!
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:11▼返信
本人が幸せならいいのか芸能人をコメンテーターに招きたいね
オセロ中島とか
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:12▼返信
>>20
それトランプ大統領のデモやん
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:13▼返信
いや意味のないリスク背負ってどうすんだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:15▼返信
自らリスクを負って尊主のために無償労働してくれる
奴隷より有難いな
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:16▼返信
最近西野の記事多いのNHKをぶっ潰す言ってたやつ思い出すなw
あれも一時期記事が乱立して1000米オーバーしょっちゅうしててコメント数ランキング総なめしてたわw
あれに比べたらコメント少ない分小物かねw
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:16▼返信
※80
でもお前養分じゃん
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:18▼返信
スパ豚と同じ。払ってる側がいいならいいだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:19▼返信
まぁこういうのは引っかかる奴も馬鹿なんだからしょうがねえとしかおもわんわ
食い物にされるにせよ生きてる意味がもらえてよかったんじゃねえの
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:19▼返信
>>50
昨日の提供読みで震えたわ
ガチで宗教じゃんっていうw
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:20▼返信
よくわからんのやけど、オリエンタルラジオの中田と同じで西野は吉本所属なん??
もしそうなら、中田はYouTuberで売上の30%吉本に持ってかれていたってニュース見たけど、
西野の売上も吉本に払って吉本が受け取っているなら会社の体質疑いたくたる。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:20▼返信
「信者が好き好んで勝手にやってること」ということで、当の西野はリスクを負わない。
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:22▼返信
※290
共産の末端組織がそうだね
ターゲットに組合員総出で反社行為しかける
ブラック企業から逃げて駆け込んだ先はブラック企業より怖いカルト組織なオチ
無償労働どころか金吸われて犯罪スレスレの事させられる
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:24▼返信
西野「徴税すれども統治せず」
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:26▼返信
※293
布教活動して引き込もうとする迷惑行為する時点でNG
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:28▼返信
「リスクを負え」これマルチも言うんだよな経験あるんだけどさ
初対面の相手にこの言葉とともに1週間後海外旅行誘われたときはビビったわ
行くにしても旅行とかもっと親しい人と行くってのw
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:31▼返信
もう、迂闊に近寄っちゃアカン集団になってるな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:35▼返信
悪じゃん
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:37▼返信
教祖がクラファン大好きだから
信者も基本的になんでもクラファンで解決しようとするのが
見ていて非常に気持ち悪い
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:39▼返信
>>92
ここまで大勢の人が詐欺では?って疑念を抱いている事が事実無根の名誉毀損に当たるかは疑問だけどな。詐欺だと錯誤させる様な前提は十分あるだろ。
詐欺じゃないかと言う指摘に対して違ったら名誉毀損だからな!とか言い出したら恐喝だしそんなリスク背負ってたら詐欺なんて相談も出来ない。
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:42▼返信
西野だって詐欺で捕まるリスク負ってるんだぞ!
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:57▼返信
よく分からんのだが、大量購入したチケを全部売っても1円の利益にもならないよね?
それどころか時は分の時間を無駄に捨ててるだけだし、リスクしかないんじゃね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:59▼返信
西野はともかく信者が厄介過ぎる
乗せられる方も大概だが
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:06▼返信
岡田斗司夫が西野に悪知恵つけちゃってからどんどん西野が詐欺師みたいになってきてるな( ^ω^)・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:10▼返信
はちま西野からいくら貰って宣伝してんだよ。吐けよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:22▼返信
西野さんが逮捕されたら台本とチケット値が上がりますかね?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:26▼返信
リスク負ってまで人集めて何がしたいんですかね?
リスク負ったからって人が集まると限らないし
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:28▼返信
まあこういうクズが定期的に現れると詐欺師の注意喚起にはなる
蔓延らせてはいけない
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:28▼返信
ガチの捕まってないだけの詐欺師で草。
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:31▼返信
※301
行かなくてよかったな
カルトや詐欺で海外連れて行って退路を断つ勧誘はよくある方法
旅行の非日常の高揚感+他人に相談させる機会を断たせて契約させるまで帰さない
船で世界一周!とかもそれ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:32▼返信
洗脳されてるやん…
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:35▼返信
これを機会にオンラインサロンへ安易に入るのはやばいと知れ渡ってほしいわ
全部が全部じゃないけど宗教や極左団体や詐欺団体とかカルトサロン多い
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:36▼返信
映画としては無難なできなんだろうけど、この商法は擁護できんわ
普通に特典付きで販売するならともかく
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:36▼返信
トランプが何も言わないのに
勝手に信者が暴れまわってるのと一緒だな
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:42▼返信
>>315
海外いってまで追い込みかけられるんかw
マルチ怖えなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:45▼返信
暴走し出してんの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:47▼返信
>>318
最小で40セットって普通の人間なら売れる数じゃないんだよな
成功が見えないビジネス法を儲かるみたいに売ってるのはちょっとね
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:50▼返信
「リスクを追え」「否定する人はダメ」「諦めるな」
情弱ビジネスでアホに教える大事なこと
全部、ケースバイケースなんだけど、情弱は素直に信じる
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:51▼返信
※319
最終的に利益を得るのが誰か考えればそれは違うな
トランプ信者が議会を破壊すればトランプは名を損ない共和党によるアメリカを否定する集団が利する
他方サロンの活動が活発化すれば経済的利益を得られる筆頭が元締めの西野
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:54▼返信
※318
これ映画じゃなくてブロードウェイミュージカルのオンライン公演の話な
アメリカで去年演る予定だったみたい
ちな映画の奴は別件でチケット+台本セットを3000円で勝手好きに上乗せして小遣い稼ぎしていいよってやつ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:56▼返信
※320
海外に行く直前に詐欺師の仲間が合流してくる場合もあるぞ
「ちょっとそこのカフェで話しませんか?」とか「セミナーあるんだけど一度来てみない?」の上位版やね
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:57▼返信
※322
風営法では射幸心を煽ることが問題だからギャンブルは違法となってて
それは偶然性による利益可能性を追わせることを問題視してるみたいだけど
利益が到底見込めないものをさも可能性のあるものと見せかけてビジネスを開始させるって似たような悪だよねって
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:58▼返信
プペル行ったら信者に勧誘されそうで怖い
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:59▼返信
詐欺師の周りにはそういったやつらが集まる
誰のことかって?
誰のことでもないよ!本当だよ!
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 16:02▼返信
>>328
何プペ目ですか?って聞かれそう
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 16:18▼返信
「お金の奴隷からの開放」的なキャッチフレーズってカルト宗教の教えあるあるだからな
カルト宗教の場合は「お金への執着は良くない事である」という建前で寄付させる
「寄付をする事によってあなたは救われます」みたいな感じ
詐欺の場合は「救われます」の部分を「儲かります」に置き換えるだけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 16:52▼返信
まあ頭の悪い連中は損するのは社会なんだから別に良いんじゃねぇの
身内で自分が損する場合は殴るけど
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 17:08▼返信
まぁ信者は暴露本でも出版した方がビジネスになんで
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 17:27▼返信
狂気の世界
こうした不安の多い時代には怪しい新興宗教が流行るもの
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 17:30▼返信
いやいや西野がさせてるんだろうが
いい働きしたら社員にしてやるとそそのかして
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 17:38▼返信
>>333
売れると思うが名誉棄損で訴えられた時のリスクがなぁ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 17:46▼返信
貧乏人が身の丈に合わない札束で
口ではきれい事並べて殴り合ってるだけにしか見えないんだけど。
それを端から見るとダサいと思い、
本人達はそれを美しいと思ってるから手に負えないやつ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 17:58▼返信
あのなサロンや誰か有名人のセミナーにいく人に言いたいんやけど

成功者て基本的に自分の頭で考えて行動できるから
そんなの行かないぞ

339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:03▼返信
もうファンなのかもしれんけど金ってコロナの今、貯金しておいて損なもんでもないし
使い方は本当に考えたほうがええよ
誰かを好きになったり何かをあげたいってのは悪いことではないけど、まず自分を大切にな

340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:04▼返信
Youtubeで情報商材売ってるような連中も
情報商材を売ってる奴は儲かるけど
それを買って教えられた通りに儲けようとする奴はことごとく失敗する
つまり、騙す奴だけが儲けて、騙される奴は儲からない仕組み
当の本人は騙されてる自覚がないんだろうけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:05▼返信
別にええやん
どうせこういう産まれついての搾取される側ってのは西野の魔の手をかわしたとしても別の何かに搾取されるんだよ
パチやソシャゲやパソナとかにな
食われる側は一生食われる側ってこった
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:09▼返信
>>341
けど親や甥っ子姪っ子がもしちょっと油断してこんな沼に入ってたらとおもうと怖くて眠れない
誰だって弱い時がある
「フリーター家を買う」のおかんを思い出した
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:16▼返信
成功を夢見るのはいいんだけど、身の程を知らないといいように扱われるだけだぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:16▼返信
>>250
なんなん怖い
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:16▼返信
プペルが銀魂を抜いて映画「アクセス」ランキング一位の記事で喜んでる信者を見て
マジでこいつら何も考えてねえっていう
騙されやすさが露骨すぎて引く
「アクセス」だぞ
悪評がすごいからだぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:17▼返信
騙す人はリスクを人に押し付けてノーリスクで儲けたいから
騙したい相手にはリスクを負えっていうんだよね

信者っていうかカモられてるのが可哀そう
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:42▼返信
捕まらない詐欺師の本領発揮やな
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:57▼返信
マルチ一味だな
さっさとしょっ引け
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:01▼返信
>>266
失礼だろw映画を見たという経験がアレなんだよw
あと「他の人より多くお金を使った」っていう優越感で幸せなんだよ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:02▼返信
>>256
プペる=詐欺るとも言われている。
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:08▼返信
>>167
そういえばチケット+台本で失業保険24万失った人は、アムウェイからのプペルだったね。
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:23▼返信
他人を簡単に信用したらあかん
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:15▼返信
ネットワークビジネスのセミナーで同じ販売法を言われた
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:19▼返信
リスクを負え?
頂点付近に位置する親クラスはリスク0だよな
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:46▼返信
芦田さんもこんなのの広告塔みたいにされてかわいそうに
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 21:09▼返信
意識高い系で草
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 21:24▼返信
はやく捕まれ詐欺教団。
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 21:25▼返信
>>328
行くな行くな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 22:29▼返信
詐欺やん
選択肢を与えない恐喝ともとれる
関わったらダメなやつだわこれ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 23:21▼返信
こういう連中は西野じゃなくても、他の詐欺に引っかかるんだから
まだ共感の得やすい「西野」に騙されるほうがマシなのでは?
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 23:40▼返信
信仰宗教ってそんなもんだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 03:16▼返信
noteに書いてあること見ると「自分が価値あると思えるものを広めるために一般的なサラリーマンの仕事より楽しげな仕事ができる」ってそんな悪いことではないとは思うんよ。クリエイティブなIT系新興企業のようなもんというか、それがキラキラしてて素敵!って思う人には楽園だと思うしさ。

でもそれはあくまで労働に対価が発生してる場合の話で。
100歩譲って無給でも経験や成長が対価にもらえたからヨシと言えるかもしれない(この考え方は個人的には嫌いだが)。しかしここでは無償どころか居場所のない迷える若者から金を巻き上げている。「働かせてもらう」「挑戦させてもらう」この子たちはそんな考えでその権利を買わされている。わけがわからない。大金はたいてバイトさせられてるだけだ。職のない、夢もないブランクはあるような行き場のない子たちに自分の作品のプロモーションにまつわる労働環境を与えて、例え安くても給料を払っていたのなら「夢がある活動だね」と言えたかもしれないのに。

西野のことは元々嫌いだがこれを見るまではせいぜい芸人辞めてくれくらいのものだった。他のジャンルで成功する分にはご勝手にと。
でも今となっては誰とも関わらずひっそり暮らしてくれと思う。見下げた邪悪に成り果てたなぁと最初から期待してない相手に失望している。クズに底ってないんだな。
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 03:21▼返信
>>296
西野は自分の会社持ってる
あんま詳しくないが吉本に籍を置きながら自社を持って金銭管理することはままあるらしい
さんまさんとかも持ってたはず
だから西野も吉本とはマネジメント契約だけ、とか◯◯関係の仕事は自社の仕事、とかなんらか線引きしてあって全部マージン行くようにはなってないんだと思う
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 03:27▼返信
>>307
普通はそうなるけどこの子たちは貴重な経験を買ってるって感覚になってるから利益とかいう問題じゃないんだと思う
ヒッチハイクや自転車で日本縦断の旅に出る若者と求めるモノは同じ気がする
あれも別に一文の得にもならないし時間の浪費だけど自分を変えたい、自分を探したい、そして何者かになりたいって思いでやる

二流芸人のパシリに比べりゃ本当に貴重な経験だからこっちのが全然いいけど…
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 03:31▼返信
>>335
この彼女にリスクを負えって言った男の子が西野の手の者の可能性あるしな
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 03:36▼返信
>>341
ほんまに仰る通りだけどだからといって西野のやってることが許されていいわけでもないと思う
未来ある若い人たちに大金払わせて働かせて良心が痛まないコイツを心底軽蔑するわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 03:37▼返信
>>352
文中に何度も簡単に信頼ってワードが出てきてうわ…ってなった
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 06:26▼返信
若いやつは騙しやすいからこそのサロン
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:12▼返信
これからの時代いかに自分の信者を作れるか
なんやろな
信者を作れないようなのは負け組だ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:48▼返信
一番悪いのは乗せられたバカってことを忘れるな?
どんな世の中でもバカには甘くないからな
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:26▼返信
最初に金払た奴が偉いって法律で止めないといけないレベルで社会構造として問題だと思うんだよね
殆どの企業が会社作った奴は何もしてないけど社員が運よく能力が高くて儲かったって会社ばかりだろう
むしろそういった会社しか残れないんだけどそこで一番稼ぐのは何もしてないトップって構造のせいで
日本は優秀な奴から搾取するのが一番金儲けは楽ってシステムになっちまってる
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 13:43▼返信
意識高い系は
自分に酔っちゃうんだよな
面白いこと(笑)ができる仲間がいるようで
実はひとりぼっちってのがほとんど
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 15:26▼返信
いまさら映画のチケットを手売りすることになんか意味あるの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 18:21▼返信
ナンバー2とかいうの早めに切っとけよ。

直近のコメント数ランキング

traq