• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Twitterより




ここまでの経緯

渋谷のタワレコで販売している『呪術廻戦』のアクリルキーホルダーが開封済みで抜き取られたという被害報告がTwitterで多数される






消費者センターに電話をかけた人が応対内容を報告







消費者センター側からの回答の概要
・まず消費者はレジで購入時に気付き開封済みの物を買わない
・被害者が多数いるようだが、消費者側が開けていないという証拠もないので対応は警察に言ってもできない可能性が高い
・消費者センターからタワレコに直接言う権限がそもそも無いからアドバイスと記録のみになってしまう
・これだけのことなのでタワレコより著作権元に訴えた方がいい 作品の評判に繋がるので







この記事への反応



これだいぶやばいね


購入者サイドが開けていないことの証明は残念ながら難しいから、タワレコへのアプローチとしては、例えば、レジのときに開封面を全て必ず購入者側に見せる(購入者はこのときに疑義があれば必ず交換してもらう、さもなければ同意とみなす)、銀袋のシールを開封面に貼るということを徹底させることかな

1.特定の販売スタッフが勝手にやった
2.販売店のフロアやチーム、責任者がグルになってやった
※店舗全体がグルの可能性は低い
3.工場スタッフがやった
※工場も問題だが販売側の納品チェックが甘い

などあるけど
1が多いと思いきや、2も結構あるのよね


明日渋谷店行く予定です!ちゃんと確認します!

これは写真見たけど明らかに開けてますね、、、、、、
旬な作品はしょうがないといえタワレコの対応が悪すぎて悲しくなる、、、
これ受注でも開封してあるのが届いたってゆうのも他ジャンルから聞いたことあるからそんなことがないことを願う、、、


もうみんな動画撮ったら、、レジから出てくる前から。何も言えないように
お客が開けてないって信じてくれないのね消費者センター


内部犯行なんですかね??

どうなる事やら……


消費者側が開封していないという証拠がないように店舗側が開封しているって証拠もないんだよね。している可能性が高いってだけで。
店舗側に交換してって相談しても、消費者側が開けてない証拠がない以上交換はしてもらえない。内部告発やタワレコ側が調べてくれない限りは泣き寝入りですね


そもそも機会が多分ないと思うけど、とりあえずタワレコ渋谷で買い物しなければいいのは把握した



開封済みの気がつかないで買ったら基本泣き寝入りになるんだな・・・




コメント(133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:21▼返信
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
>> 1
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:22▼返信
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください
>> 1
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:23▼返信
転売ヤーとつるんだか
4.  不正👃行為投稿日:2021年01月18日 18:23▼返信
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
>> 2
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:24▼返信
そもそもタワレコの指示でやってる可能性もあるだろ
従業員にもまともな給料払ってない会社だからなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:24▼返信
転売屋とショップがグル
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:24▼返信
野薔薇さん不人気なんすか?
8.      勝利1️⃣投稿日:2021年01月18日 18:24▼返信
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
>> 4
9.アニメは20歳まで‼️投稿日:2021年01月18日 18:25▼返信
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
コロナさんガッツリ蔓延してあげてください。
>> 8
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:25▼返信
わー、ひでー
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:25▼返信
こういう不正が何度も起きるってことはタワレコは会社としてこういうのを容認してるってことだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:26▼返信
代理購入の奴が転売してる可能性もあるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:26▼返信
実質当たりのないガチャなら警察の仕事だろ
警察に行け
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:27▼返信
心の底から尊敬できる人 心の底から尊敬できる人のID 心の底から尊敬できる人のIDの照会する
心の底から軽蔑できる人 心の底から軽蔑できる人のID 心の底から軽蔑できる人のIDの照会する
心の底から侮蔑できる人 心の底から侮蔑できる人のID 心の底から侮蔑できる人のIDの照会する
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:27▼返信
こういうのはよくあることやろ
昔日本銀行で番号揃った万札抜いてたのあったげな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:28▼返信
でも五条と伏黒に興味がない人にはさして問題なかったりもする
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:29▼返信
タワレコは前科があるからねぇ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:29▼返信
尊敬される人 尊敬される人のID 尊敬される人のIDの照会する
軽蔑される人 軽蔑される人のID 軽蔑される人のIDの照会する
侮蔑される人 侮蔑される人のID 侮蔑される人のIDの照会する
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:29▼返信
消費者庁案件なの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:30▼返信
もう絶対行かね!
開封レコードなんて
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:30▼返信
>>16
新品として買った物が既に開封されてるって嫌だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:30▼返信
なんでや!イナイレの五条さん大人気やろ!

世界1位やぞ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:30▼返信
タワレコでは買わない、で終了
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:30▼返信
著作権元にいえばそっちから店に説明求めるかもしれないしな
がんばれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:31▼返信
抽選番号の当たり番号抜きが複数回あったし、通常運転。行かないのが吉
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:31▼返信
きょうみねーから、けしたろ。やれやれ
ʅ(◞‿◟)ʃ ┐(´д`)┌ヤレヤレʅ(◞‿◟)ʃ
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
◉∋◉/(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )\◉∈◉
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡あーあ
やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:31▼返信
闇が深い
タワレコはちゃんと対応しないと即潰れるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:32▼返信
犯人はメルカリです
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:32▼返信
きょうみねーから、けしたろ。やれやれ
ʅ(◞‿◟)ʃ ┐(´д`)┌ヤレヤレʅ(◞‿◟)ʃ
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
◉∋◉/(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )\◉∈◉
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡禿げ〜
やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ >>1
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:32▼返信
詐欺容認かよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:33▼返信
・明日渋谷店行く予定です!ちゃんと確認します!

いや行くなよガイジかて
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:33▼返信


  藤井に菅
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:33▼返信
犯人すぐわかるだろ
大量に転売に出すんだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:34▼返信
こんなもん買うからや
自業自得。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:34▼返信
要はパクリ廻戦がクソってこと?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:34▼返信
メルカリでこれの人気キャラばかり出品してる奴がいるとかなんとか
そいつが店員だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:34▼返信
おいyoutuber
有名になれるチャンスだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:34▼返信
きょうみねーから、けしたろ。やれやれ
ʅ(◞‿◟)ʃ ┐(´д`)┌ヤレヤレʅ(◞‿◟)ʃ
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
◉∋◉/(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )\◉∈◉
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡禿げ〜
やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:35▼返信
トレカみたいな袋かと思ったら一度開封しても、
もう一度くっつけられるタイプの袋なんだな。
そりゃわからんわな。(´・ω・`)
メーカーもこのタイプの袋採用するなら封印シールも
付けないとダメだわ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:35▼返信



         北海道
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:36▼返信


     本州にくっつけてよ〜
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:36▼返信
言いたいことはわかるが、タワレコ側も相当慎重な体制を取ってないと、対応できないな。
多分在庫分は全部空いているだろ。だから、全部同じにしか見えなくて区別できない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:37▼返信
だ、め、で、す
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:37▼返信
俺もはちまの記事見ると毎回コメントあるから
ああこの記事誰か開封済みなんだろうなって思ってる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:39▼返信
要らないの出た人も便乗で開封されてたとか嘘付く人いるぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:39▼返信
クジ運悪かった奴が腹いせに騙ってるだけの可能性もあるから何とも
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:40▼返信
消費者センター「オタクきもっ!」
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:40▼返信
作者が朝.鮮.人でマスゴミが必死に推してる作品なんかに関わるのが悪い
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:41▼返信
消費者センターは警察じゃねぇからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:42▼返信
下らねーことで消費者センターに電話すんなクレーマー
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:43▼返信
渋谷タワレコは昔も同じような事やって悪評がついてる、ラブライブサンシャインのイベチケ抽選でも疑惑が出てたし信用出来ないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:43▼返信
まんの恨みは怖いぞぉおおお
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:43▼返信
タワレコ治安悪いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:44▼返信
どっからどこまで嘘なのか本人たちにも分かってないだろうから対応できんわ
自己防衛しろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:46▼返信
騒いでるの購入代行者から買った奴ばっかりだからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:46▼返信
アクキーパック買ってきたぜ!よし当たり引くぜ!、ペリ・・・ペタ、
消費者センターさん、これ開いてたんですけど!
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:50▼返信
完全に内部犯行に見えるなあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:53▼返信
>>55
直接買って被害に遭ってる人も少なくないが
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:55▼返信
メーカー側も開封したら復元出来ないタイプのパッケージにしろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:56▼返信
作者が韓国人の漫画


61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:59▼返信
購入時に言わないと駄目なのはしゃーないね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 18:59▼返信
タワレコは前科あるからなぁ・・まぁメルカリとかに同一人物が五条を大量出品してたらバレると思うぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:00▼返信
どうせすぐに価値は無くなる
鬼滅の次ってことで、今回は乗り遅れまいと先物取引のように先行型で飛びついてる腐女子が居るだけだから
(成功した時に、自分達は最初から手を付けていたって言うために)
でもステマしても作品自体が面白い訳ではないので徐々に人気が下がっている。アニメも2クール目になってかなり人が減った
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:03▼返信
こんなん欲しがる奴いるんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:04▼返信
野薔薇に人気があればこんなことには…
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:04▼返信
アニメはイタくて3話まで視聴が限界だったわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:04▼返信
前もタワレコ何か抜いてて問題になってたよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:05▼返信
>>62
前科あるんだ
アニメイトゴミ過ぎてグッズ系タワレコで買おうかと思ってたけどそうでもないんやな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:08▼返信
もうわかりやすい袋に変えるかブラインドやめろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:09▼返信
店頭に並んでいる状態で開封されている痕跡が確認できる映像でも提出しないと無理だわ
購入後に自宅で撮った写真とか何の証拠にもならん
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:12▼返信
開けたら開封済みって文字が出るようなパッケージを採用すべきだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:14▼返信
※19
開封済みてことはこれは新品じゃなくて新古品か中古品
説明なしで販売したらそりゃ消費者庁案件
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:15▼返信
そりゃ買った後で気付きました!このキャラ好きじゃないのに!とかが通ったらみんなやるやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:15▼返信
こういうのはガチャとかカードダスとかそういう店でもある話よね
つまりレア抜きでしょ?確かバレたら大変なことになるという話を聞いたぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:16▼返信
>>69
また土柱が売れ残っちゃうやろが
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:17▼返信
>>74
そういやカードダス、ガキの頃無理矢理詰まらせてスーパーの店員さんに好きなの貰ってたな。今だったら間違いなく通らないことしてたな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:18▼返信
内部に転売ヤーの身内でもいるか最初からグルなのかねぇ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:20▼返信
開封済みが販売されてるんなら中身見て好きなのだけ買えるのになんで訴えるだけなのー?
あれれおかしいぞーw
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:22▼返信
一つ一つ箱に入れるのをケチったのが悪い
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:25▼返信
>>58それが後だしの可能性は0じゃないよね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:26▼返信
普通に考えて、店舗ぐるみでやるとバレる可能性がはね上がるし
個人でしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:27▼返信
開封済みの何が問題なのかよく分からん
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:27▼返信
>>56タワレコも前科あるけど、この可能性も0じゃないからな
ましてや代行通してるやつは論外でしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:29▼返信
レジで注文する所から動画で撮影して
店員が商品の入ったカゴを持ってきて開封品を確認するのを録画しないと駄目だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:32▼返信
集英社絡んでるとろくなことにならんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:32▼返信
タワレコって他にもやらかしあったろ
もう内部に転売犯罪者がいて良い特典は抜かれてんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:32▼返信
タワレコは前にも当たりの番号札抜いてて問題になってただろ学習してないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:33▼返信
やったもん勝ちなんすわ
羨ましかったらタワレコで働けばいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:33▼返信
あのさぁその商品が最初からその状態だった証拠は?
自演の可能性もあるんだからそんなの何の証拠にもならないよ?
レシート?私のはこれです?馬鹿かな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:35▼返信
素人感想だと、なんで気づかずに買うのかがまずよくわからん
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:46▼返信
自分で開けたんやろ、しょうもない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:47▼返信
開封済み呪怨の仕業(笑)
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:48▼返信
よう知らんけどタワレコ渋谷でしか買えないんか
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:49▼返信
うーん、集英社に言っても対応するかなぁ
ワンピースの編集者が海賊版見てたのに偶発的にクリックしたという
真っ赤な嘘を吐いてそれで終わらす会社やぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:49▼返信
タワレコって店員も愛想ないやつ多いしなぁ
アニメショップとかも
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:49▼返信
タワレコや消費者庁に報告なんてしないで
集英社に直接クレーム入れて会社間の問題に発展させた方が解決するでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:50▼返信
>>78
何言ってんだこいつ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 19:55▼返信
このタワレコって前にも何かやらかしてなかったか?
同様の問題が前にも発覚して炎上していた気がするんだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:03▼返信
問題が渋谷のタワレコに集中してるからな。他の店舗からはそんな声が上がってないし。
集英社と東映(違ったらすまん)に相談する方が良くね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:11▼返信
前回の問題どうなったんだろ?
まさか有耶無耶に
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:14▼返信
アメリカ本国がCDの終わりで廃業したのに何故か日本支社だけ平然と営業権を買い取って
一等地に店を構えてコロナ禍でも東京都を公然と無視して消費者センターにすらアンタッチャブルな存在
そんな謎の組織がマトモに見えるか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:24▼返信
店側がホッチキスで留めればいいのでは?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:24▼返信
昔、グリコの封シールは剥がすと「封封封」みたいな
跡が残ったけど、そういうのできないのかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:35▼返信
こんなにシワになってるなら、買うとき気がつくだろ
何故気が付かなかったんですか、代行さん?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:36▼返信
タワレコって定期的に特典とか抜いてた疑惑出るよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:36▼返信
この人、直接自分が店で購入したんじゃなくて代行使ったって正直に伝えてないんじゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:40▼返信
閃いた
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:47▼返信
※27
タワレコはほんと懲りないというか何回潰れたら気が済むのか…
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:50▼返信
※104
代行かは知らんけど
買うときにレジ越しにシワシワじゃない裏面を見せられて選ばされるらしいで
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:52▼返信
代行じゃなかったら
ばちばちにキレまくって
まじ消費者センター行ってたわ

いや、代行を使ってる時点でアウトだろwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:53▼返信
アタリ抽選番号を故意に飛ばしてたのもココだっけ?

>>103
多少袋の値段が上がるだけで、普通に出来るよ
使用前に未開封を確認出来る様になってる製品は今でもある
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:54▼返信
代行を使ってたのが判明してるんだから

代行を使った被害者が多数いるようだが
代行または消費者側が開けていないという証拠もないので対応は警察に言ってもできない可能性が高い

これだよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:59▼返信
これその場で指摘できなければ無理やろ
こんなん自分で開けた後にも嘘つけるしどうしようもない
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 21:00▼返信
タワレコってそういうのしょっちゅう起きてるよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 21:04▼返信
もうタワレコ内では誰が犯人か分かってそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 22:00▼返信
どうせ買うのはオタクだろ?文句なんか言わねーって、人気ありそうなの抜いてメルカリで売ろうぜ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 22:39▼返信
つまりタワレコで働けと
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 22:46▼返信
作者に凸すればいい感じに炎上して対応せざるを得ない状況になるからやれよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 22:51▼返信
なんで粘着タイプにしたんだろうな、袋を斬らないとだめなタイプにすればよかったのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 23:34▼返信
店員が先行して買うとかならまだわからんでもないが(ばれると叩かれるが)
開封したのをそのまま売るってどんな神経してたらできるんだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 00:00▼返信
たまにあるよな、昔コンビニか何かのがニュースになった、あれは確認されて解雇だったか
納入時に数の検品位はしてるだろうからそこで見落としてなかったとすればそこから先客までで触れられる可能性がある人に絞られるだろうけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 00:05▼返信
そもそもなんでランダム封入にするんや
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 03:17▼返信
消費者センター信じてくれないのねとかアホか
証明できなきゃどうにもならんのだから信じる信じないの問題じゃねえつうの
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 03:28▼返信
店員が抜いてるのか客が抜いてるのか
前者ならばその企業の信頼は大きく失われる
従業員のクビ程度では済まないな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:43▼返信
これは、開けたら「開封済み」とでる封印シールを使えばいいだろ。
次回からそうしろ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:23▼返信
何回もやらかしてるから店長レベルがやってる可能性ないか?店員なら流石に首だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:27▼返信
タワレコが抜いたんだろ。
CDに連番で入ってるはずの抽選チケットが抜かれてて、そこが当選、しかもオクで売られてたなんて前科が2階もあるだろ、タワレコ渋谷。

あそこで買う方がバカ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:43▼返信
呪術廻戦辞めて、打ち切りにすんの?辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり辞めり
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:43▼返信
呪術廻戦辞めり
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 10:10▼返信
こんな事が許されるのであればもう買うのやめた方がいいな
でも事実はジャンジャン拡散しておこう
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 11:08▼返信
ああ、人気キャラ抜き取って入れ替えられてんのか
この量は転売されてんなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:10▼返信
これジャンプ側にクレームつけてタワレコ側に調べてもらった方がいいんじゃない?
客側からのクレームなら逃げることも考えるけど販売元からの問い合わせなら会社として調べないといけなく鳴るだろ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:56▼返信
アクキーみたいなゴミを買う人間にはお似合いの結末。

直近のコメント数ランキング

traq