• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより











この記事への反応


ヤギの糞は燃料になるのか。

牛のウンコを燃料にする国もある

ヤケクソそうで、ヤケクソじゃない話

へー!キャンプ行けるようになったら真似しよ

パンジャブの田舎に子供の頃行った時は、牛のフンを乾燥させたもので火を起こしカレーやチャパティ作ってたよ。
臭かった印象はないな、、


と言うことは。兎さんのンコも燃料になるってことだな。
うちは土の質を良くするために畑に撒いているが。まあ、何かに役立つかもしれないから、覚えておこう。


ヤギは最強の雑草除去動物なので、ヤギを飼ってレンタルすれば食費が浮いて燃料もタダ同然で手に入って素晴らしい
あ、あと山羊乳も手に入るな




関連記事
アメリカで大量のヤギが集団脱走!住宅街が大変なことになってしまうwwwwww

見た目にインパクトがありすぎる動物『ダマスカスヤギ』が話題に!小さい頃はまだ普通なのに・・・




はぇ~
このツイートをきっかけにソロキャンの時ヤギの糞を利用する人が続出しそう




B0849XHTZS
朱白あおい(著), 半月板損傷(著)(2020-02-05T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4

B07D131MS4
マイクロソフト(2018-06-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5




コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:31▼返信
クソまみれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:31▼返信
ギャルのウンコが欲しい
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:34▼返信
これは韓国起源だわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:36▼返信
チョーンは食いそうwwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:37▼返信
何の捻りもない回答だった
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:38▼返信
戦国時代は合戦場で乾燥させた馬の糞が売られてた
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:39▼返信
大塚明夫の声で「うんこは天然の肥料」とか聞いたら変態糞土方にしか聞こえない
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:41▼返信
韓国ニキ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:42▼返信
>>5
うんこと解答は捻り出さないほうがいいだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:43▼返信
臭くないって意見あるけど普通に臭いよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:45▼返信
ウンコうまいニダ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:46▼返信
これを機にメルカリで売ることにした
教えてくれた青年サンキュー
よそにヤギは居ないだろう
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:46▼返信
韓国のテレビ番組でタレントが人って食ってたな
おいしいのかもよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:50▼返信
>>6
燃料じゃなく薬としてだけどな
戦場にかき集められた素人同然のなんちゃって医者が使ってたんだが悪化した人のほうが多いだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:51▼返信
乾燥したら臭くないけど、それまでは普通に匂うからな。牧場の肥は普通に臭い
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:51▼返信
>>1
思い切りや?🤔
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:51▼返信
ヴィーガンのうんこは燃料にならん。

ああ、別の意味で引火する燃料になってるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:52▼返信
その火で料理したら火から舞い上がって入るものは調味料になるのかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:52▼返信
隣国では食材
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:54▼返信
ユジャチャに入れるとアクセントになる
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:55▼返信
>>18
マジレスすると、要は着火剤だから、
うんこだけ燃やして調理するわけじゃない
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:58▼返信
他国ではよくある話だろ。
総じて草食動物の糞は基本そんな感じ。糞を見れば分かると思うし、見なくても常識的に思考出来れば分かる話だろ。

これだから文系バカはwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 07:59▼返信
山羊の糞が燃料になるて、割と有名な話じゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:01▼返信
朝ウンコで遅刻したら理由を言いにくいよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:02▼返信
岸辺露伴にあったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:02▼返信
うんこなんて卑猥な話題はやめてほしい
性的に興奮してしまう
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:04▼返信
動物はいいなあ、そこらでできて
駅のトイレの個室でスマホいじってなかなか出てこないバカに殺意抱くこともないんだから
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:09▼返信
なるほど、ためになる話やね
まぁ実際やるかと言われたらやらないけど
多角的な視点を持てって意味では勉強になったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:14▼返信
本当は食べてます
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:16▼返信
よっぽど貧乏でもない限り、いちいちヤギの糞取りに行って乾燥させて云々の手間かけるより普通に固形燃料や炭買ったほうが万倍良いよw
31.投稿日:2021年01月19日 08:18▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:19▼返信
紙は植物繊維で出来てるからヤギも食べるとかいって食わせちゃ駄目だぞ
33.投稿日:2021年01月19日 08:22▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:24▼返信
お前らジョジョ3部読んでないのかよ。家の壁で糞乾燥させてたじゃん。あれは牛の糞だったけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:26▼返信
当たり前の事も知らんのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:29▼返信
干さないとダメだっていうのにキャンパーが使えるかよ
家にウンコ貯蔵庫でも作る気か
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:30▼返信
草食動物の糞だからだろ
草固めたようなもんだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:31▼返信
じゃあなんで牧場は臭いの
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:36▼返信
燃やしたら臭くなるとか無いん?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:41▼返信
しかしながらてめーのクソを燃料にする発想はない模様
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:42▼返信
※37
つまりヴィーガンのうん〇は燃料になる・・?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:43▼返信
松ぼっくり「コンニチワ」
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:49▼返信
臭くないってのは嘘、よく乾燥させて臭いとるならまだわかるが。

牧草地に堆肥まいたあとすげーくせーぞ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:51▼返信
松ぼっくり「チョ マテヨ」
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:56▼返信
草食でもめちゃ臭いわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:03▼返信
>>45
ブラジル行った時に道の色んなところに牛のフン落ちてたけど全然臭くなかったぞ
ガイドも臭くないって言ってた
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:04▼返信
どのみちOD缶の代替になるようなもんじゃないし
LEDのほうが便利なのにわざわざ重くて不便なガスランタンを持っていくみたいな
雰囲気を楽しむためのアイテム以上のもんではないよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:10▼返信
在日のご馳走らしいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:11▼返信
「土の質を良くするために畑に撒いているが」
あれ?ウンコってそのまま畑にまくと根腐れするから発酵させてからじゃないと駄目なんでしょ?
人糞だけの話なの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:12▼返信
ウンコをお酒にしちゃう国だってあるんだぜ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:12▼返信
ヤケクソ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:17▼返信
草食動物の💩は臭くない?いや臭いって!競馬場のパドックで一頭でも💩すると扉隔てた室内までもが一瞬で馬糞の臭いで包まれて片付けたあともずっと残っているもの
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:30▼返信
あたり前のことだがよく乾燥させないと駄目だぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:32▼返信
「乾燥させた」草食動物のうんちは燃やしても臭くない、だと思う。
肉食、雑食動物のうんちは乾燥させても燃やすと臭いんだろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:38▼返信
むしろ一番臭えわw
馬とか牛のうんこの目の前行ったことあんのか
マジでえづくぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:40▼返信
>>3
韓国では食用です
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:43▼返信
バイト、もっかいタイトル読み直せ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:56▼返信
狼の糞集めようね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:58▼返信
人工飼料を食べた場合と牧草のみを食べた場合とで話は違いそうだな。
兎のうんち臭いもの。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 09:59▼返信
くさいってのは生と更に発酵させた奴な
乾燥させてコロッコロになると臭くない
微生物がいないんだから当たり前の話だが
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 10:01▼返信
昆虫食の次はウンコ食が来ます
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 10:07▼返信
雑食っていうか…肉が入ったクソが臭い。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 10:16▼返信
草食動物のフンが臭くないって嘘じゃね?
牛舎の近くって酷い匂いしてるじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 10:17▼返信
パンダのうんこも臭くないらしいしいけるんじゃないか
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 10:24▼返信
ビーガンのウンコも燃えますか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 10:27▼返信
>>63
馬車全盛の頃は街が馬糞まみれで悪臭がみたいな話もあったような
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 10:28▼返信
>>65
行動や言動の方が燃えます
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 10:34▼返信
園芸やってりゃわかるけど草食動物でも臭いぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 10:43▼返信
食用じゃない?(直球)
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 11:06▼返信
家畜のフンを使ったバイオマス発電っていうのもある。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 11:07▼返信
※67
誰がうまいことを言えとw
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 11:40▼返信
???「食べ物を粗末にするな!」
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 12:39▼返信
期待して開いたけど常識の範疇だった
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 13:06▼返信
モンゴルで牛糞を燃料にするのはそもそも森が殆ど無いので木材がめちゃくちゃ貴重なせいでもある
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 13:09▼返信
それに引き換え犬猫ときたら・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 13:14▼返信
牛糞とか普通に臭いけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 13:46▼返信
ナスDの番組見てツイッターに書き込んだんやろなぁ
ドヤ顔で書き込んでる辺りからしてもうね
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 13:59▼返信
うんこに大きいも小さいも関係ない
流せるか流せないかだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
にわかが真似して疫病広めそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:57▼返信
草そう
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:13▼返信
着火剤くらい買えや
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:58▼返信
十分に乾燥させなきゃただのウンコだからそこは気をつけて
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 01:53▼返信
中東はそうだよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月30日 11:23▼返信
ペレット燃料の代用か...なるほど
アフリカ人かよ!

直近のコメント数ランキング

traq