• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




松本潤、23年大河ドラマ主演で徳川家康役「そんな大役を…」喜びと不安明かす



記事によると



嵐の松本潤が、2023年にNHKで放送される大河ドラマの主演を務めることが19日、明らかになった。同局が発表した。タイトルは『どうする家康』で、松本は徳川家康を演じる。

・第62作大河ドラマとなる本作は、脚本家の古沢良太が、新たな視点で、誰もが知る歴史上の有名人・徳川家康の生涯を描く物語。

この記事への反応



松潤大河ドラマ!!
めっちゃ嬉しい(* ´ ` *)ᐝ


お潤が家康公……!
まだまだ先だけど撮影はきっとすぐ始まるんだろうな。身体に気を付けて、満足行くまでやってほしい(*´-`)


松潤がミソつけるんか(;゚Д゚)

という事は??
松本潤が茶屋のBBAに追われながら脱糞するのが見られるのか??


松潤で家康でも微妙なのに古沢良太で戦国大河!?
わちゃわちゃした現代劇っぽくなるんやろなぁ、、、。


え?
松潤が家康!?
駿府城公園来ないかなwww


2023年は徳川家康か。
また秀吉は悪いキャラなんだろうなぁw


潤くんが大河ドラマってめっちゃすごい!




松潤が脱糞するのかな・・・











コメント(195件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:21▼返信
実力で選べや…ほんとこういうの嫌
花より男子みたいな漫画原作ならあの棒演技でも許せるけど
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:21▼返信
【悲報】Goto関連で約1兆800億円、菅首相がGotoに再び予算投入!飲食店への時短補償金は見送り 来月からGoto再開へ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:22▼返信
色んな意味で草はえる
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:22▼返信
うんこ食いたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:23▼返信
どうするじゃねえよコメディか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:23▼返信
これにはフェミさんもニッコリ
7.投稿日:2021年01月19日 17:23▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:23▼返信
どうせなら嵐のメンバーみんな武将で出演して欲しいね
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:23▼返信
見ねーから金返せ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
まーたクソジャニーズかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
年の前半は人質か。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
てか、なんだこのギャグコメディみたいなタイトル……
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
いつものジャニーズ汚染
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
家康は津川雅彦のイメージが強すぎて
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
日本の実写はクソ
原因はジャニーズアイドル
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
こういうの求めてないから受信料に反映しろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
くっそどうでもいいわけだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
こいつのどこが家康なんだよ死ね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:25▼返信
有料放送しておきながら
民放と同レベルのドラマしか作れないのなら
NHKなんてもう殺せよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:25▼返信
糞狸に美男子とかあわねー!
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:25▼返信
またジャニか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:25▼返信
これだから日本の実写は世界のゴミとか言われるんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:26▼返信
ジャニのゴリ押し
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:26▼返信
劣等国韓国にすら劣る日本のドラマ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:26▼返信
一応大河なんだから普通の作れよなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:26▼返信
アイドルはうん◯しないのにいいんかね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:26▼返信
まーたアイドル主演のクソ実写かよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:27▼返信
ジャニ使っちゃうとさ
あとあと使えないことが多くてさ
仕方なくイラスト描かなきゃいけない
不便よね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:27▼返信
発表早すぎだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:27▼返信
観ねえから視聴料安くしろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:27▼返信
NHKみたいな非営利だからこそできる事ってあるじゃん
なんで売れてる役者アイドル連れてきて話題稼ごうとしてんねん
話題性じゃなくて中身で勝負しやがれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:27▼返信
民放みたいな薄っぺらさ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:27▼返信
ジャニーズのドラマは日本の恥部
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:28▼返信
こんなクソみたいなものしか作らないなら
NHKの存在価値何てねえな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:28▼返信
見る前からゴミだって分かる
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:28▼返信
死ねよNHK
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:28▼返信
大河はオッサンのもんなんだから演技出来るキャストで固めろや
まーんに媚びてんのは朝ドラで十分なんだから侵蝕してくんなや
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:29▼返信
文句言うなら見るなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:29▼返信
せっかく家康を題材にするのに松潤ですか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:29▼返信
タイトル怪文書やめてくれw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:29▼返信
於大の方は大竹しのぶで
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:29▼返信
歴史ドラマを愛する本当のファンを捨て
スイーツに媚びるNHK 滅びろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:29▼返信
>>37
ほんこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:29▼返信
こんなの作る為に徴収すんなら潰れてくれて構わないんだが。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:30▼返信
三谷幸喜とか宮藤官九郎とか
大河ドラマでコメディみたいなのやられると寒いわ
ステーキ頼んだのにハンバーグ出てきたみたいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:30▼返信
>>14
これ以上の家康は出てこないから誰でもいいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:30▼返信
何やこのタイトル
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:30▼返信
一度で良いからオーディションだけで配役を決めた大河ドラマを見てみたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:30▼返信
コメディ大河やめろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:31▼返信
なんか最近の若い俳優ってあんまり格がありそうなやつおらんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:31▼返信
国民の税金で作ってるんだから
出演者も国民の中から選ぶべき
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:31▼返信
>>42
スイーツって言い方懐かしいね
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:33▼返信
まさにクソドラマになりそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:35▼返信
腹黒・傍若無人な部分が完全に浄化された綺麗で都合の良い家康になるんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:35▼返信
>>50
渡辺謙なんて同じ年齢で迫力段違いだったのにな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:35▼返信
尿潤
脱糞
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:35▼返信
>>18
お前は家康の何を知ってるんだよ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:35▼返信
タイトルがバラエティなんだがw
59.投稿日:2021年01月19日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:36▼返信
どうする五輪!
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:37▼返信
これは途中で切られるね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:37▼返信
どちらかと言うと二宮の方が良かったやろ
演技的にはタヌキっぽくて
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:37▼返信
>>45
でも三谷幸喜の真田丸は近年じゃ一番評価高いぞ、新撰組も評判よかったし
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:37▼返信
葵徳川三代と比べられて酷評される未来しか見えない
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:37▼返信
主役がドウェイン・ジョンソンとかだったら毎週観るのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:37▼返信
家康にジャニーズ使う必要あるのか?平安時代の公家役なら分かるが、家康はないね。もっと適役の役者いるでしょ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:38▼返信
>>45
人間模様は三谷幸喜は面白いけど、たまに滑る
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:38▼返信
コメディ寄りの話なの?
全力で演技してくれるなら面白そう
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:38▼返信
NHKはてめえらの存在意義をまず自問自答しろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:38▼返信
津川雅彦には勝てんやろなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:38▼返信
>>50
線が細いイケメンばっか重宝されて、男前って感じのやつおらんからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:40▼返信
またジャニーズか
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:41▼返信
NHK交響楽団の荘厳なOP曲にあわせて「どうする家康」ってタイトルが出てくるの想像しただけで笑う
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:41▼返信
>>71
イケメンも男前も今じゃ韓国顔になっちまったからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:41▼返信
松潤とキングダムで政演じてた人似てるよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:41▼返信
焼き味噌だからセーフ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:42▼返信
※67
言いたいことはわかる。でも真田丸は面白かった。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:42▼返信
飲尿が脱糞役かよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:43▼返信
NHKてまだジャニーズ汚染がすごいな。もう中曽根も喜多川もいないのに。誰を怖がってんの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:44▼返信
※77
真田丸はキャストが良かった
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:45▼返信
今の麒麟がくるでの家康役は風間俊介だしな
なぜジャニーズに家康をやらせたがるのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:46▼返信
いいかげん、龍馬伝のチームで伊藤博文伝やれ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:47▼返信
女主人公や近代の大河よりはマシだと思うことにしよう、うん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:47▼返信
デブじゃない家康なんて家康じゃないだろ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:48▼返信
うーんNHK大河ドラマがここまでゴミ化するとは、、もはや歴史に価値なし
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:48▼返信
茶屋のばあさんは和田アキ子か大久保佳代子が良いな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:49▼返信
内野聖陽の家康も良かったぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:49▼返信
風間俊介の次は松本潤か…
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:49▼返信
大河ドラマらしく遣隋使やれよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:49▼返信
※84
デブに見せかけて千代の富士みたいな力士体型だった説もある
91.投稿日:2021年01月19日 17:51▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:52▼返信
※85
NHK「ええそうです、国の起こりを神話でごまかしてる日本の歴史なんてゴミですよゴミw」
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:55▼返信
家康は戦国時代の最後までやるのが良い。
秀吉や信長や光秀だと途中で終わっちゃうんだよな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:55▼返信
古沢良太ってリーガルハイとかコンフィデンスマンJPの人でしょ?
おまけに松潤起用じゃ重厚な時代劇はまずないだろうな…脱糞シーンもほんとにあるだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:56▼返信
で、この不細工を起用する意味は?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:56▼返信
まーた上から目線の隠キャがジャニーズに嫉妬してるよwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:58▼返信
いい加減、男アイドルっていう女の需要を考慮しろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:58▼返信
若い頃の家康なら合ってるかも知れない。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:59▼返信
歌も踊りも演技もバラエティーも自分ならもっと上手に出来ると思ってる男がこんなにいるなんてなぁ笑

そんなすげーイケメンジャニーズ以外で見たことないわwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:59▼返信
少女漫画版の徳川家康だね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:00▼返信
※94
マジでコメディになりそうだな……
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:01▼返信
普通ならジャニーズに憧れるのに、ジャニーズ批判ってどれだけ見た目に自信ないのw
ジャニーズ批判したところで女は君たちのところに行きませんよーw

あ、身近な女性のママがファンだから嫉妬しちゃったのかな?www
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:01▼返信
デニーロみたいに太って役作りしろよ。
そこまでやるなら許せる。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:01▼返信
ジャニーズ嫉妬ほど見苦しいものはないなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:01▼返信
>>45
真田丸は最初こそおもしれーって見てたが第一次上田合戦の頃にはもうツッコミどころばかりだったし、三谷がやりたいシーンぶつ切りで繋げただけみたいな雑さも感じた
その次の直虎は真田丸の後だったからか不思議とおおらかな気持ちで見れて面白かった。大河って感じではなかったけど。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:04▼返信
まーたコメディ大河かよ
絶対みねぇ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:05▼返信
>>99
少なくとも演技はこんな大根よりうまい役者が他にいることは知ってる
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:05▼返信
別にジャニーズじゃなくても、若手俳優に指導したくなるんだろーな
マジどこから目線なんだよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:06▼返信
こんな配役しといて日本のドラマは海外に負けてるとかテレビ業界の人が言うのはお笑い草だよなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:09▼返信
真田丸すごく面白かったけど
歴史めちゃくちゃ詳しい人からすると気になる部分が多くて楽しめないのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:11▼返信
麒麟がくるの信長役の染谷将太も全然合わないって批判あったな。
112.投稿日:2021年01月19日 18:11▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:13▼返信
津川雅彦レベルは無理やろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:17▼返信
松本に過ぎたるは徳川の役と本田平八
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:19▼返信
ぐはっ…か、隠し砦の三 あ・・・頭が痛いッッッッ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:19▼返信
家康は長生きしたので本能寺、小牧・長久手の戦い、文禄・慶長の役 、関ヶ原、大坂の陣と見どころが多い。
戦国時代の最初から最後、秀吉天下の安土桃山時代、江戸時代初期まで描ける。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:20▼返信
松潤は数字だけはいいんだよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:21▼返信
松本使うのは別にいいけど何で家康なんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:23▼返信
これは(ペロッ)せつなぐそでございますなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:23▼返信
 
脱糞って?
そういえば、ドラマ クロコーチ (主演 長瀬智也)で
剛力彩芽がお漏らしするシーンがあったの思い出した
このドラマ、かなり面白かった記憶があるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:24▼返信
>>116
そのかわり予算と尺の都合で合戦はほとんどナレーション処理になるけどな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:26▼返信
>>120

家康が敗戦から逃げる時に脱糞する。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:27▼返信
糞じゃねえよ 味噌だよっ! MISO!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:28▼返信
金徴収しといて国民が求めるものがアイドル使った大河ドラマなんか?
どんどん視聴率下がってるんだから方針かえたり大河ドラマをやめるって選択肢も考えようぜ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:29▼返信
>>111
従来の信長像とは合わないけど、
新事実や新説を取り入れて新しい信長像を描こうとしてるのはわかる
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:30▼返信
しかみ面の絵の由来が創作であって脱糞は事実なんだっけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:32▼返信
韓国文化舐糞がついに日本でブームになるのか

韓国文化恐ろしいな。低俗な日本文化と違って
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:32▼返信
史実で美男とかいう話がないのにイケメン俳優をあてる日本式ゴミ時代劇
NHKはさっさとつぶれろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:36▼返信
嫁と息子をポアしてノッブに媚び売るんですね
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:37▼返信
ドヘタクソなのに大丈夫かい
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:40▼返信
家康をデブとか言うけど相撲取りみたいな筋肉ダルマやろ
乗馬や弓術は豚には無理や
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:44▼返信
キャスティングミス
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:46▼返信
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:47▼返信
嵐って今年から活動休止ってのはグループでの活動でソロは別なんかい?
まぁ休みが取りやすくなる働き方改革か、ちょっと紛らわしいな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:48▼返信
こいつら引退したんじゃ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:48▼返信
飲尿から脱糞にクラスチェンジか
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:49▼返信
家康はもうええやろ
知ってることばっかでおもんない
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:50▼返信
きちんとウ〇コ漏らしてくれよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:51▼返信
短足デブをキャスティングしろや
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:53▼返信
>>134
大野はもう帰ってこないぞ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:55▼返信
>>12
なろうの歴史物みたいだよな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:57▼返信
家康を誰か嵐で選べって言われたらもういない大野だな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:57▼返信
鬼滅ブームに乗っかって頼光やれよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:59▼返信
>>128
残念ながら朝ドラも大河もイケメンは必須。
いない大河で成功してるのある?
松本起用そのものはアレかもしれんが。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:01▼返信
肉人出るの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:03▼返信
ジャニと吉本がほんとにウザい
どこにでも湧いてくるゴキブリみたい
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:03▼返信
>>111
どうしても作中で年取るしな・・
信長も教科書じゃ一瞬なのに、個々にフォーカスすると色々起こってる。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:04▼返信
>>109
韓流アイドルの人も本国のドラマ出てるよ。
負けてるのは脚本、演出。
どのみちおまいうだけどね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:05▼返信
>>146
芸能界がまずそういうところだから。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:15▼返信
ひどいな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:15▼返信
津川家康の足元にも及ばんやろなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:19▼返信
17年前の「新選組!」の時に近藤勇に全く似ても似つかない香取慎吾が主役やって、
山城新伍がTV局のジャニーズ贔屓いい加減にしろって怒ってたな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:31▼返信
大河で題名が『どうする家康』?
芸人がいっぱい出そうだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:39▼返信
大河ドラマがどんどんお遊戯会に成り下がっていくな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:46▼返信
>>148
ごめん、アメドラの話なんだ…
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:53▼返信
「新たな視点」
地雷ワードいただきました
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:58▼返信
はよスクランブル化しろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:01▼返信
戦国大河も終わり終わり女に媚びだした
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:06▼返信
主題歌歴代のオーケストラから初のJ-POPに!

ジャニが主題歌担当らしいぞ
もうこれ日テレの土9枠じゃん…。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:11▼返信
いまだに脱糞が創作だとしらないにわかがいるのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:14▼返信
これ創作ドラマですけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:17▼返信
太平記の再放送見てるけど、すごく面白い。高嶋政伸はあれでまだ20代だもんな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:25▼返信
>>110
ドラマというか、創作物としては面白かったし、藤井隆みたいなネタ枠もまあ、邪魔にならない程度に演技できてた。
大河とはかくあるべしという意見の人が多いんだろうけど、これはそれ以前の問題として、キャスティングからしてドラマとしても期待できなさそうな臭いがプンプンしてるからじゃないか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:36▼返信
尿の次は大便漏らしか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:08▼返信
>>105
観てないのは良くわかる。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:15▼返信
>>125
でも従来の信長像と対して変わらなかったよな。
金を気にすん部分辺り位で。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:19▼返信
家康の歴史濃すぎだから、話の内容がダイジェストにならなければいいけどな。

168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:27▼返信
違う意味でもっこりさせるのは勘弁。
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:34▼返信
麒麟の次は2年休みか
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:46▼返信
でしゃばりで嵐だけでなくジャニーズの他のグループのファンにも嫌われてるらしいのに大河の主役にねじ込んでもらえるとはお偉いさんに媚びるのはうまいんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:55▼返信
昔の俳優って若くても老けてたの多いけどなんで?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:56▼返信
>>169
来年鎌倉だぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:00▼返信
ゴミ作るのに受信料とらないで欲しい
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:00▼返信
>>169
来年は植民地金融道、渋沢栄一だったはず。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:01▼返信
>>174
来年じゃなかった、麒麟の次
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:07▼返信
こんな受信料の無駄遣いする前にさっさとスクランブル化しろよ
177.投稿日:2021年01月19日 22:45▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:33▼返信
焼き味噌の話は信憑性が低いって話でいつまで言ってんだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:51▼返信
>>171
単に今の俳優が童顔で貫禄もないチンチクリンなだけや。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:53▼返信
>>149
そういうしがらみの影響受けないために国民から金とってるのにな。
エンタメにも適用すればいいのに。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:09▼返信
線が細い人が時代物演じてもあまり迫力がないんだよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:10▼返信
濱田岳とかでいいでないの
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:14▼返信
若者が主役の大河は流行らない
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 01:51▼返信
ジャニオタキモすぎだろ
全員殺処分しろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 02:05▼返信
ジャニでも官兵衛は大丈夫だったけど
コイツの演技大丈夫なんか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 06:18▼返信
大河主役は本当にうまい俳優が抜擢される最後の砦だと思ってた。
ま、松潤って…。ジャニーズ云々関係なく、芝居が上手いとは思えない。顔も時代劇にあってない。
来年の主役しかり、最近は若いイケメンばっかりでめちゃくちゃ軽い…
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 06:24▼返信
※71
韓流好きじゃないけど、日本でも体を鍛えたがっしりしたイケメンが主流になってほしい
ひょろ長いイケメンばっかりでドラマに幅がないわ
見た目で画面の重厚さに差があると思うな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 06:26▼返信
※185
そういえば岡田はそんなに疑問に思わなかったな
なんで松潤はうわぁって思っちゃったんだろ
バラエティで見かけすぎてイメージが軽いのかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 06:27▼返信
声がなんとなく東出と被る
一本調子で棒に聞こえる
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 07:11▼返信
来年三谷幸喜でしょ?
コメディ路線嫌いじゃ無いけど連続はなあ
191.投稿日:2021年01月20日 07:16▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 08:10▼返信
>>155
アメリカはアイドル(笑)を起用しないでガチの俳優をキャスティングするの最高だな…それに比べて日本と韓国は女に顔色伺いすぎて人気アイドルを起用して数字取ろうとする浅はかさ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 08:14▼返信
大河ドラマでジャニ系起用
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 12:04▼返信
家康とかクソドラマ確定やんけ
NHK終わったな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 12:36▼返信
松潤かぁ。
大河ってドラマのタイプじゃないよねぇ。

直近のコメント数ランキング

traq