このイベントの使用曲
イベント『プラチナスターツアー ~愛の旋律~』が、1/19(火)15:00から開催されることになりました!
— ミリオンライブ! シアターデイズ【公式】 (@imasml_theater) January 18, 2021
詳細はイベント開催後にお知らせしますので、もう少しだけお待ちください♪#ミリシタ pic.twitter.com/QwrjUY4tWo
あまりにもソックリ
愛の旋律(アイドルマスター) 瞳のスクリーン 比較
その結果・・・
イベント急遽中止
ゲーム内のお知らせで、新曲「愛の旋律」が他社権利既存楽曲に類似していることを認める
先日配信番組にてお知らせいたしましたイベント「プラチナスターツアー~愛の旋律~」につきましては、諸般の事情により、急遽中止させていただくことになりました。
— ミリオンライブ! シアターデイズ【公式】 (@imasml_theater) January 19, 2021
本イベントの今後につきましては、予定が決まり次第ご連絡させていただきます。
誠に申し訳ございません。#ミリシタ
ミリシタのブログってこういう使い方あるのね…なら風花達がお披露目できるその日をちゃんと待つから、運営さんあとはしっかりフォロー頼むよ? pic.twitter.com/WQoV3kgGJr
— ししょー (@1_miyamiya) January 20, 2021
イベント「プラチナスターツアー~愛の旋律~」中止の件につきまして、詳細のご報告を公開させていただきました。
— ミリオンライブ! シアターデイズ【公式】 (@imasml_theater) January 21, 2021
詳細はアプリ内お知らせをご確認ください。
皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。#ミリシタ
お知らせの要点は下記3点
— hiroS (@ImasHiros) January 21, 2021
・中止の判断はミリシタ運営の責任で行った
・アイドルや関係者(作家)には責任はない
・「chicAAmor」イベントは必ずやる
これをしっかりと運営の責任で名言したことですね
ブログやメールはこの後なら良かったと思いますがそれは別の問題としてまずはこれでいいと思います pic.twitter.com/rn8a6Qw6t2

この記事への反応
・お疲れ様でした。素晴らしい対応でした。これからも応援しますので頑張ってください!
・短時間内の決断と対応本当にお疲れ様でした。詳細状況の説明とユニットの今後の約束すごく感謝してます!気長く待ってます、色々頑張ってください!
・なるほど…まぁそういう事もありますよね…これからも萎縮せずドンドン頑張ってミリオンを盛り上げてほしいです!いつも元気をありがとうございます。
・お疲れ様です。chicAAmorのイベント引き続き楽しみにしてます!
・調査とご対応、お疲れ様でした。
・詳細のご報告ありがとうございます。
素早い対応で安心できました。
作曲は勝手にやられると出るまでわからんはまぁあるよなぁ・・・

山田優 の REAL YOU のパクリですしw
すげえ…詳しい人いるもんだな
パチ堕ちに楽曲のパクリとかもうサ終した方がいいんじゃない?
いつの話だよ
なんでメジャーなグループからパクるんだ
そんなのバレるに決ってるだろ
どんだけいい加減な仕事するんだよここのバイトは
責任を追及できないだけでパクったのは明確に作家だろ
曲だけならいいけど、かわいいアイドルがいないのが厳しい
シャニのストレイとかノクチルみたいに話題になるようなユニットがいないからな・・・
パクってないなら、そのままイベント続行すればいいじゃん
中止にしたって事は実質、パクリを認めましたって事だよ
シャニも別ゲーのモブみたいなのしかいないけどな
話題が無さすぎて高山だの義士だの無理矢理盛り上げようとしてるのが寒いわ
BGMが”聖母たちのララバイ”に似てんな、と思ってググったら
ガチパクリと知ってマジ驚いた・・・
類似性しか認めてないのにパクったとか何言ってんだ?
もうこの作曲家は使われんやろうな
冗談だろw少なくともミリマスのアイドル以上に話題にはなってるわwww
シャニなんてカスゲー話題にもならんわwwwwwwwどこの世界線の話ですかwwwwww
話題ができてよかったね
アホすぎ
だからその『実質』とかいう曖昧な段階でこういう記事タイトルをつけんなって言ってんだろアホ
パクってることは誰でも分かってんだよ
全員メガネかけてそう
元曲それなりに知名度あるやつだぞ!?
頭からお尻までメロまるパクリして
なおかつパクリ元のトラックまで流用して
大問題になった事務所しっとるど!
それにくらべれば!
作曲家が意図的にパクったのかね、客層違ってもいずれバレるだろうに
他のアイドルものに比べて話題性落ちてるし、曲作りの金でもケチったのかねぇ?
誰も気付かなかったらこのままイベントやってたんだろうな
鼻歌でもおもいつくわ
どの程度の確率で発生するもんなのかね
デレもスロで落ちちゃったんだよなぁw
ほとんど作り置きしてた曲やメロディーを後から誰かに充てがうパターンだから
使用済みなの忘れて再度同じもの使っちまったのかもよ
ミリが一人でスロになれないからって、デレの映像入れられて、ほんと可哀想
作曲家の責任がでかいと思うが名前は伏せられたままなのか
他にも色々提供してる作家なのかね…
影響を考えての判断なのかもしれないが守るのは厳しくないかね
いやもっと昔にも似たのあった気がするんだけどな
もやもやするわ
上手にパクれば問題ない
ただこの曲の場合コピーレベルでそっくりそのまますぎてアウト
パクリじゃないけど、結果的に似た曲になったっていう主張?
それなら堂々とイベントやればいいじゃない
西野信者を笑えないだろ
これで意図せず似たという主張は無理があるんじゃないですか
メダロット2も小沢健二のさよならなんて云えないよのパクリなんだよな
Hey! Say! JUMPは山田優のパクリ
で、山田優は誰のパクリなんだい?
信者さん必死やねw
思い入れないやつが曲歌うなだのいちいちうるさいアイマス警察みたいに
しつこく著作権侵害警察してやるからな
次のイベントが楽しみだわw
よく発売前に止めたな、普通は出した後に発覚して面倒くさいことになる。
著作者人格権の問題だからJASRACは関係ないぞ
なるほど
ギリギリでせき止めたのか
そうでもないよ。
アニソンイントロクイズのために1960年代から2020年まで全部マスターしたけど
似てる曲ほぼない
意図的に似せてないと無理
イベントやってないからセーフじゃねぇだろ
パクリ作家も晒せ
このままじゃアイマス作曲家全員がグレーだぞ
そこそこ有名やん
利権侵害まで行ってないからせいぜい原曲側への謝罪で終わるで。
グラミー賞候補の曲ですら類似したケースもあるんですけど・・・
このままサ終路線に入ってパチだけになりそう
やはりいた
アイマスファンじゃないデレカスは消えろ
マジで有害だからどこともコラボしないでほしいわ
すぐバレる嘘松アニヲタ中年がキモすぎるな
外注なら今後仕事こなくなるかもね。ブラックリストとしていろんなところに名前出回っちゃうぞ
一方的にボコボコにやられるバンナムとかちょっと見てみたかったなぁ
外部がアイマス曲歌ったら、便乗するな!お前の曲じゃない!これは積み重ねが云々!
とかめちゃくちゃだからな
パクリしてもこっちのほうがいい!とか言ってそう
ミリシタに売り上げ買ってたのって去年の3周年の時とその翌月だけじゃん。
今月だとミリが1.6億でシャニは0.95億やんけ。
enzaみたいな潰れかけコンテンツで課金するのはもっと少ない。
内容読むと瀬戸際で自らせき止めたってことじゃねぇかよ、つまんね。
連チケに無料10連も引かせてくれるし、いい運営やわ。一番いいとこはガチャ確率が表記通りのとこ。今まで大幅に期待値を下回った事がない。上回る時もちょくちょくある。他のゲームではほぼあり得ん。
だから、その作曲家が意図的にパクってるんでしょ
才能ないから。
なんか必死に擁護してんのなw
最高確認!
ありが39!
詳しくないけどこんなもんか?
アホやなぁ
素直に頭下げとけば済む話やのに
そんなこと運営が1ミリも書いてなくて草
どんな頭してたらこんな記事タイトル書けるの?
オタコムで見た
いや、曲名明言してないだけで普通に認めてるやろ
日本語読めないニダ?
ただ今の時代の曲に似させるのはいかんわ
盗作したことを認めていなければ、どの曲と似ているのかも書いていない
それなのになぜあの記事タイトルになるんだい?
恥を知れ
そら元曲知ってるやつが聞いたらわかるやろ
シャニとミリシタはオワコン!!
デレガーデレガーw
あまりに悪質
気のせいかもだが西城秀樹だかゴーヒロミだかの曲でこんな感じのなかったっけ
それにしてもまんまだな
作曲家や絵師ってなんでこんな恥知らずばっかりなん
似るのはしょうがないけど、オリジナリティ入れるとかそもそもごまかそうとする気概すらねえじゃん
ミリはリリース時点でリッツプレミアムクラッカーみたいなアイドル50人ほど急遽お出しした程度の企画だったからしゃーない
お菓子出せって言われて焼く前の生地、産みたての玉子、フライパンを引っ張り出すモバマスに見てくれで勝っても先が続かん
何その韓国みたいな主張は?w
この手の裁判で難しいのは
J-POPのコード進行って4536とかほぼ定番が決まってて
それだけでも数百曲ある。歌メロと楽器が違うだけ。
で、歌メロだが鼻歌でなんか口ずさんでみ。
絶対この世にある何かに似てるよ。それにコード進行当て込んだら更に似る。
作曲したての奴が陥りやすい奴。結果ヒット曲と被ってしまったのなら更に運が悪い。
表向きに作曲家のせいと言っちゃうと余計荒れるから庇ってるんだろうけど
ていうか記事タイトルはさも悪いことしたみたいなのに内容は仕方ないみたいな意見ばっかなのはなんなん
文句言われた時の安全弁にしてるの見え見え
日和るなよ
そりゃ信者が擁護しまくれば腐りますわな
作家のせいにしたら作家は誰だって話になって
作家がそれまで他の曲も担当してたらそれもパクリじゃないかって波及するからでしょ
作家の名前出すのはデメリットのほうが大きかったんじゃないか
マジなにやってんだ
コロムビアに土下座してそっちに作ってもらえや
相手がジャニーズで大物だったときだけ引っ込めるとかほんとたちが悪いな
ミリシタの今のCDシリーズはほとんどランティスが外注しとる
だから誰だこいつ?ってほとんど実績ない作曲家や作詞家の名前がよくでてくる
今回のもそういうのに依頼だけしてろくに精査してなかったんだろランティスが
依頼して楽曲完成、ミリシタでMV完成、イベント発表までかなり期間あったろうにMV公開して指摘されるまでランティス側が誰も気づいてなかったってことだからな
控えめに言ってもランティスがゴミ
生まれからして金に目の眩んだ馬鹿の嫉妬が生み出した代物だぞ。碌なもんじゃない
ジャニの曲ほとんど聴いたことないけどその世代に生きてるなら誰でも一度は聴いたことあるぐらい有名だと思う
なんかあほっぽい曲が多い
声優もリアルイベの事考えすぎて暇そうな無名で微妙なの起用しがちだし
クセも強いの多いからライブで他のキャラ配置しても声で萎える
好き嫌いは人それぞれだわ
売り上げはまぁ…ダメなんだろうけど
アイマスってやっぱ狂信者の巣窟だわ
デレは盗作なんかしてましぇーーーーーんwwwwwwwwwwww
ファミ通か何かのインタビューだっけ?
シンデレラがヒットしたのが悔しいからパクったみたいなやつだよね
ミリオンの存在そのものが呪われてるわ
卑しい精神から生まれたコンテンツなんだからそら曲の盗作くらいするやろ
まぁそこまでやってもデレの足元にも及ばない出来損ないなのが悲しいがwwwwww
作曲能力がないから?
もちろん魔がさしてパクった作曲者はきちんと謝罪させてゲームから外れて貰うべきだけど。
絵描きもそうだけど、最初は上手いのを真似してやり方を学ぶのよ
だから強いプロ意識がないと困った時は本能的に何かを真似してしまう
つまり謝罪しなければよかったって事か
その意見はちょっと理解できんな
まだ曲名や何やら書く許可がでてないからやろ
それはちょっと無理筋すぎる、作曲者の記憶の中にあるジャニーズの曲から再構成されててもアウトだよ
過程ではなく完成した商品の問題
これが統一テーマで歌詞を乗せるとあら不思議
びっくりするぐらい似た箇所を持つ曲が10年に1回ぐらい出てくる
ちげーよw
謝るのは当たり前のこと
なのに謝った運営えらい!みたいにユーザーが言ってるのがキモいんや
無理筋でもなんでもなく、著作権の判例上複製が認められるのは「依拠性」と「類似性」がある場合に限られるというのは単なる事実で完成した商品がどんなに似ていようが関係ない
で、要件事実的に言えば、「依拠性」を主張立証するのは権利侵害を主張する側だけどそれを証明するのはかなり難しい
こんなことは著作権法を少しでも学べばわかること
ミリ信くん!いくらデレを叩いたところでミリが良くなることは無いぞ!w
新しいコードの流れを産めばいい。前、田中公平がMONACAの作曲編曲者を新しいコードの流れを生んでくれるから我々にとってこういう若者は頼もしいとか褒めてた。または変調、借用をしまくるとか。
メロディやコードは同じでもドラムパターン変えてジャンル変えるとか変拍子にするとかBPMを倍速やスローにしたり、アレンジをダブステやドラムンに、スローテンポでマラカスとフォークギターにするとか、ビッグバンドアレンジや四重奏にするとか、ジャズアレンジにするとかそれらを複数組み合わせたりできる事はあるんじゃないの
この件で他sageての擁護は逆効果やろ
そりゃ大御所の曲パクったら曲の出来もよくなるやろ
パクれんくなった今後のクオリティはがた落ちやろなw
なんでそうやってデレやシャニになすりつけるんだい?
今回やらかしたのはどう考えてもお前らだろw
ラブライブでもロードオブにこにーとかあったしな
多分ランティスはそういうところちゃんとしてないんだろうな
それで罪は軽くならねえし他の作品に喧嘩売ってることに気付いてないだろこいつら
そもそもこの作曲家って既にアイマスに楽曲提供してるやろな
万が一名前が発覚したら大荒れしそう