• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




このイベントの使用曲










あまりにもソックリ





愛の旋律(アイドルマスター) 瞳のスクリーン 比較






その結果・・・


イベント急遽中止

ゲーム内のお知らせで、新曲「愛の旋律」が他社権利既存楽曲に類似していることを認める











ダウンロード (1)








この記事への反応



お疲れ様でした。素晴らしい対応でした。これからも応援しますので頑張ってください!

短時間内の決断と対応本当にお疲れ様でした。詳細状況の説明とユニットの今後の約束すごく感謝してます!気長く待ってます、色々頑張ってください!

なるほど…まぁそういう事もありますよね…これからも萎縮せずドンドン頑張ってミリオンを盛り上げてほしいです!いつも元気をありがとうございます。

お疲れ様です。chicAAmorのイベント引き続き楽しみにしてます!

調査とご対応、お疲れ様でした。

詳細のご報告ありがとうございます。
素早い対応で安心できました。





作曲は勝手にやられると出るまでわからんはまぁあるよなぁ・・・


B08QTZQD7P
Warner Bros(World)(2021-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません

4041093686
貞本 義行(著), カラー(原著)(2021-01-26T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:02▼返信
いや、そもそもこのアイますがパクったジャニーズの曲も

山田優 の REAL YOU のパクリですしw
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:06▼返信
>>1
すげえ…詳しい人いるもんだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:08▼返信
ミリはもう人気も売り上げもシャニ以下だし、良い所マジで一つも無いな
パチ堕ちに楽曲のパクリとかもうサ終した方がいいんじゃない?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:08▼返信
情弱
いつの話だよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:11▼返信
よりにもよって
なんでメジャーなグループからパクるんだ
そんなのバレるに決ってるだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:11▼返信
いい曲ないよねこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:11▼返信
ドラマ主題歌で歌番組出まくってたからこの曲知ってる
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:11▼返信
バンナムなんでや・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:13▼返信
類似してることを認めただけでパクったことを認めてはないやんけ
どんだけいい加減な仕事するんだよここのバイトは
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:14▼返信
作家に責任は無いとはどういうことだ
責任を追及できないだけでパクったのは明確に作家だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:15▼返信
※6
曲だけならいいけど、かわいいアイドルがいないのが厳しい
シャニのストレイとかノクチルみたいに話題になるようなユニットがいないからな・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:16▼返信
似てるだけなら偶然もあるが、サビのとこ完全に同じやんけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:17▼返信
※9
パクってないなら、そのままイベント続行すればいいじゃん
中止にしたって事は実質、パクリを認めましたって事だよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:18▼返信
>>11
シャニも別ゲーのモブみたいなのしかいないけどな
話題が無さすぎて高山だの義士だの無理矢理盛り上げようとしてるのが寒いわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:18▼返信
パクマスこんな状況で本当にアニメ放送できるの?www
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:18▼返信
昨日、「ファイナル・カウントダウン」を見てて
BGMが”聖母たちのララバイ”に似てんな、と思ってググったら
ガチパクリと知ってマジ驚いた・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:19▼返信
複製あるいは翻案したというなら「依拠性」と「類似性」が必要だぞ
類似性しか認めてないのにパクったとか何言ってんだ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:19▼返信
思ってた以上にまんまだった
もうこの作曲家は使われんやろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:20▼返信
※14
冗談だろw少なくともミリマスのアイドル以上に話題にはなってるわwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:24▼返信
シャニカスがここぞとばかりに連投して暴れだしてるなw
シャニなんてカスゲー話題にもならんわwwwwwwwどこの世界線の話ですかwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:24▼返信
デレに勝ち目がないから、ミリPは楽曲の良さは勝ってるっていつも言い張ってたのに曲パクってたとか赤っ恥だろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:25▼返信
これがアイドルの盾か…
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:25▼返信
正式リリース前に分かって良かったじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:25▼返信
オワマス自体ラブライブのパクリ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:26▼返信
流石、パチ堕ちしたミリオンライブさんだわw
話題ができてよかったね
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:28▼返信
まあ意図してなくて似てしまうことはよくあるらしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:28▼返信
バンドリに負けたコンテンツ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:29▼返信
>>13
アホすぎ
だからその『実質』とかいう曖昧な段階でこういう記事タイトルをつけんなって言ってんだろアホ
パクってることは誰でも分かってんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:30▼返信
サビの頭のメロディがこれだけ似てると、たとえ偶然だったとしても印象は悪くなるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:30▼返信
ミリP発狂してて草
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:30▼返信
これでジャニーズの曲も知らん陰キャオタクしか制作に携わっていないことが露呈してしまったな
全員メガネかけてそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:33▼返信
パクリ、パクってパクられパクられて
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:33▼返信
実はそのジャニーズの曲も、古い曲のパクリっての見て笑ったわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:34▼返信
発表前にパクリを誰も気付かなかったとかあり得ねえだろ・・・
元曲それなりに知名度あるやつだぞ!?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:36▼返信
なあに、でえじょうぶだ!
頭からお尻までメロまるパクリして
なおかつパクリ元のトラックまで流用して
大問題になった事務所しっとるど!
それにくらべれば!
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:36▼返信
調べたらこのジャニのCDって25万枚も売れたんだな。ジャニオタが複数枚買ってるんだろうけど、それでもメジャー曲に変わりはない
作曲家が意図的にパクったのかね、客層違ってもいずれバレるだろうに
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:39▼返信
アイマスも曲パクるまで落ちぶれたのか
他のアイドルものに比べて話題性落ちてるし、曲作りの金でもケチったのかねぇ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:40▼返信
※34
誰も気付かなかったらこのままイベントやってたんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:41▼返信
こんな単純な曲に似てるもなにもないだろ
鼻歌でもおもいつくわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:43▼返信
ミリシタなんて誰も遊んでないから、困る奴なんておらんだろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:43▼返信
パクリ作曲者は目と耳を潰されろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:44▼返信
意図したものではなく結果として発生してしまったってのは
どの程度の確率で発生するもんなのかね
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:45▼返信
※25
デレもスロで落ちちゃったんだよなぁw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:46▼返信
コード進行が一緒で曲が似ることはあっても一部分で丸被りなら完全にパクリ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:46▼返信
確率も何も既存の曲に似てない曲なんてこの世にあるわけ無いだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:51▼返信
今の商業作曲って◯◯用に作ったというものは少なくて
ほとんど作り置きしてた曲やメロディーを後から誰かに充てがうパターンだから
使用済みなの忘れて再度同じもの使っちまったのかもよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:52▼返信
大手相手だから謝罪しただけなんじゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:53▼返信
※43

ミリが一人でスロになれないからって、デレの映像入れられて、ほんと可哀想
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:57▼返信
デレも盗作カードで問題になったから、これでトントン
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:57▼返信
イベント丸々潰れるって中々痛手だな
作曲家の責任がでかいと思うが名前は伏せられたままなのか
他にも色々提供してる作家なのかね…
影響を考えての判断なのかもしれないが守るのは厳しくないかね
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:01▼返信
この著作権侵害ゲームの曲をVtuberが歌っただけで信者が激怒して暴れまくってたってマジ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:03▼返信
絶対ジャニーズより昔に似たのあっただろって思ったらREAL YOUか

いやもっと昔にも似たのあった気がするんだけどな

もやもやするわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:03▼返信
意図して似てたわけじゃないって書いてあんのにパクったこと認めるって記事タイトルどういうことや?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:05▼返信
音楽なんてパクってパクっての繰り返しでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:08▼返信
>>54
上手にパクれば問題ない
ただこの曲の場合コピーレベルでそっくりそのまますぎてアウト
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:08▼返信
何が言いたいのか分かんねえな
パクリじゃないけど、結果的に似た曲になったっていう主張?
それなら堂々とイベントやればいいじゃない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:09▼返信
こんな説明で納得した!とか言ってる信者は
西野信者を笑えないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:10▼返信
カテーテル麻紀
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:10▼返信
つい最近のNHKのみんなのうたにも丸パクリの曲とかあるからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:11▼返信
じゅわいよくちゅーるマキ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:13▼返信
聞いてきたら思った以上に丸パクリやね
これで意図せず似たという主張は無理があるんじゃないですか
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:15▼返信
あいみょんのマリーゴールドもメダロット2のBGMのパクリとか言われてたが
メダロット2も小沢健二のさよならなんて云えないよのパクリなんだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:17▼返信
アイマスはHey! Say! JUMPのパクリ
Hey! Say! JUMPは山田優のパクリ

で、山田優は誰のパクリなんだい?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:18▼返信
>>62
信者さん必死やねw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:19▼返信
カラオケ歌ってるレベルでそのまますぎて草
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:19▼返信
こんな対応じゃどうせまたやらかすだろ

思い入れないやつが曲歌うなだのいちいちうるさいアイマス警察みたいに

しつこく著作権侵害警察してやるからな

次のイベントが楽しみだわw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:19▼返信
これは流石にダメだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:21▼返信
完全一致でもないしJASRACに似ている16小節分の版権料払えばいいんじゃ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:22▼返信
イベント前の中止、曲も配信前で原曲側の利権実害はなんとか回避か。
よく発売前に止めたな、普通は出した後に発覚して面倒くさいことになる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:23▼返信
>>68
著作者人格権の問題だからJASRACは関係ないぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:25▼返信
>>69
なるほど
ギリギリでせき止めたのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:25▼返信
>>54
そうでもないよ。
アニソンイントロクイズのために1960年代から2020年まで全部マスターしたけど
似てる曲ほぼない
意図的に似せてないと無理
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:29▼返信
まず迷惑かけたパクり元に謝れよ
イベントやってないからセーフじゃねぇだろ

パクリ作家も晒せ
このままじゃアイマス作曲家全員がグレーだぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:34▼返信
作曲家が瞳のスクリーンを知らないなんて事あるか?
そこそこ有名やん
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:34▼返信
>>73
利権侵害まで行ってないからせいぜい原曲側への謝罪で終わるで。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:38▼返信
>>72
グラミー賞候補の曲ですら類似したケースもあるんですけど・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:44▼返信
せっかくアニメで盛り返そうというときにつくづく持ってないな
このままサ終路線に入ってパチだけになりそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:46▼返信
コメ欄にデレカスいるだろうなーって思ったら
やはりいた
アイマスファンじゃないデレカスは消えろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:50▼返信
マス豚は関わったやつに愛がないだの曲歌うなだのいって外部に敵増やしてるの知ったほうがいいよ
マジで有害だからどこともコラボしないでほしいわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:54▼返信
>>72
すぐバレる嘘松アニヲタ中年がキモすぎるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:56▼返信
人の耳には似てるっちゃ似てるけど、機械で出すと別の曲だぬ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:56▼返信
サウンドチームの人なのか、外注したのか知らないけど、
外注なら今後仕事こなくなるかもね。ブラックリストとしていろんなところに名前出回っちゃうぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 04:58▼返信
バンナム(ランティス)対ジャニーズとかもはや抗争じゃなくて蹂躙だな
一方的にボコボコにやられるバンナムとかちょっと見てみたかったなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 05:02▼返信
アイマスPさんは、マス側がカバーを歌ったら本家より上手いwとかクソ失礼な上に
外部がアイマス曲歌ったら、便乗するな!お前の曲じゃない!これは積み重ねが云々!
とかめちゃくちゃだからな

パクリしてもこっちのほうがいい!とか言ってそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 05:03▼返信
>>3
ミリシタに売り上げ買ってたのって去年の3周年の時とその翌月だけじゃん。
今月だとミリが1.6億でシャニは0.95億やんけ。
enzaみたいな潰れかけコンテンツで課金するのはもっと少ない。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 05:05▼返信
曲発売やイベント開始してたら祭り会場だったけど、
内容読むと瀬戸際で自らせき止めたってことじゃねぇかよ、つまんね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 05:06▼返信
え?作家には責任ないんだ。つまり運営の確認不足って事にするのかな?正直、運営も被害者な気がするけど、はっきりと運営の責任ですって言えるところに好感が持てるな。しかも10
連チケに無料10連も引かせてくれるし、いい運営やわ。一番いいとこはガチャ確率が表記通りのとこ。今まで大幅に期待値を下回った事がない。上回る時もちょくちょくある。他のゲームではほぼあり得ん。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 05:16▼返信
>>76
だから、その作曲家が意図的にパクってるんでしょ
才能ないから。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 05:18▼返信
>>17
なんか必死に擁護してんのなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 05:21▼返信
閉コンだったミリオンが今回の件でも更にふるいにかけられて更に先鋭化したやつしか残らないんだろうな
最高確認!
ありが39!
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 05:35▼返信
デレ>本家>シャニ>>>>ホモマス>ミリ
詳しくないけどこんなもんか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 05:39▼返信
>>1
アホやなぁ

素直に頭下げとけば済む話やのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 05:44▼返信
作曲者は名前出してしばかんとダメでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 05:49▼返信
>Hey! Say! JUMPの曲をパクったと認める

そんなこと運営が1ミリも書いてなくて草
どんな頭してたらこんな記事タイトル書けるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 06:02▼返信
>>11
オタコムで見た
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 06:12▼返信
はちまはにほんごがよめない
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 06:26▼返信
パクリマスターパクリーデイズ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 06:27▼返信
>>94
いや、曲名明言してないだけで普通に認めてるやろ
日本語読めないニダ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 06:33▼返信
アイマス自体モー娘のオマージュから始まったようなもんだし
ただ今の時代の曲に似させるのはいかんわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 06:47▼返信
>>98
盗作したことを認めていなければ、どの曲と似ているのかも書いていない
それなのになぜあの記事タイトルになるんだい?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 06:48▼返信
ブヒ度高いやんけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 06:52▼返信
朝鮮玉に媚び売った時点でオワマスまっしぐら

恥を知れ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 06:54▼返信
こういうのってなんでバレる??
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 07:11▼返信
オワコンの末路
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 07:21▼返信
これめちゃくちゃ大問題でイベント全て吹き飛んでしまったかんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 07:25▼返信
※103
そら元曲知ってるやつが聞いたらわかるやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 07:40▼返信
パクったと認めてはいないからタイトルヤバない
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 07:42▼返信
デレはサ終が無い!!
シャニとミリシタはオワコン!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 08:09▼返信
良くあるメロディに思える
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 08:14▼返信
末期って感じ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 08:15▼返信
>>49
デレガーデレガーw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 08:17▼返信
パチ〇コ身売りの挙句に盗作までやってるとかとことん救いようがないなミリオンって
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 08:21▼返信
販売どころかイベントでフル公開する前に対応してるんだから相当早い対応なんじゃない?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 08:34▼返信
落ち目のタイトルがこういうやらかしすると末期感がヤバい
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 08:53▼返信
結果として似ていたと主張でありパクったとのタイトルは違うだろう
あまりに悪質
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:03▼返信
そもそも無断転載だらけ、話題は他所のパクリだらけのはちまが何いってんのwwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:29▼返信
このエピソードをアニメ化しろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:34▼返信
※63※1
気のせいかもだが西城秀樹だかゴーヒロミだかの曲でこんな感じのなかったっけ

それにしてもまんまだな
作曲家や絵師ってなんでこんな恥知らずばっかりなん
似るのはしょうがないけど、オリジナリティ入れるとかそもそもごまかそうとする気概すらねえじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:37▼返信
>>11
ミリはリリース時点でリッツプレミアムクラッカーみたいなアイドル50人ほど急遽お出しした程度の企画だったからしゃーない
お菓子出せって言われて焼く前の生地、産みたての玉子、フライパンを引っ張り出すモバマスに見てくれで勝っても先が続かん
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:39▼返信
※115
何その韓国みたいな主張は?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:44▼返信
素晴らしい対応ってのが草すぎる
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:46▼返信
>>118
この手の裁判で難しいのは
J-POPのコード進行って4536とかほぼ定番が決まってて
それだけでも数百曲ある。歌メロと楽器が違うだけ。
で、歌メロだが鼻歌でなんか口ずさんでみ。
絶対この世にある何かに似てるよ。それにコード進行当て込んだら更に似る。
作曲したての奴が陥りやすい奴。結果ヒット曲と被ってしまったのなら更に運が悪い。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:14▼返信
まあ普通に作曲家がやらかしたんだろうなぁこれ
表向きに作曲家のせいと言っちゃうと余計荒れるから庇ってるんだろうけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:21▼返信
>>9
ていうか記事タイトルはさも悪いことしたみたいなのに内容は仕方ないみたいな意見ばっかなのはなんなん
文句言われた時の安全弁にしてるの見え見え
日和るなよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:26▼返信
誰も責任とってなくて草
そりゃ信者が擁護しまくれば腐りますわな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:27▼返信
>>87
作家のせいにしたら作家は誰だって話になって
作家がそれまで他の曲も担当してたらそれもパクリじゃないかって波及するからでしょ
作家の名前出すのはデメリットのほうが大きかったんじゃないか
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:30▼返信
ミリはアイドルと関係ないとこでやらかし多すぎ
マジなにやってんだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:36▼返信
ランティスがゴミ過ぎるからな
コロムビアに土下座してそっちに作ってもらえや
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:38▼返信
アイマスとかパクリだらけのコンテンツだし
相手がジャニーズで大物だったときだけ引っ込めるとかほんとたちが悪いな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:44▼返信
>>82
ミリシタの今のCDシリーズはほとんどランティスが外注しとる
だから誰だこいつ?ってほとんど実績ない作曲家や作詞家の名前がよくでてくる
今回のもそういうのに依頼だけしてろくに精査してなかったんだろランティスが
依頼して楽曲完成、ミリシタでMV完成、イベント発表までかなり期間あったろうにMV公開して指摘されるまでランティス側が誰も気づいてなかったってことだからな
控えめに言ってもランティスがゴミ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:06▼返信
>>127
生まれからして金に目の眩んだ馬鹿の嫉妬が生み出した代物だぞ。碌なもんじゃない
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:44▼返信
>>36
ジャニの曲ほとんど聴いたことないけどその世代に生きてるなら誰でも一度は聴いたことあるぐらい有名だと思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:45▼返信
俺は曲的にはデレの方が酷いと思うが
なんかあほっぽい曲が多い
声優もリアルイベの事考えすぎて暇そうな無名で微妙なの起用しがちだし
クセも強いの多いからライブで他のキャラ配置しても声で萎える
好き嫌いは人それぞれだわ
売り上げはまぁ…ダメなんだろうけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:47▼返信
盗作を棚に上げて「すばらしい対応」とか言って運営を擁護してるのキモすぎる
アイマスってやっぱ狂信者の巣窟だわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:50▼返信
※133
デレは盗作なんかしてましぇーーーーーんwwwwwwwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:55▼返信
※131
ファミ通か何かのインタビューだっけ?
シンデレラがヒットしたのが悔しいからパクったみたいなやつだよね
ミリオンの存在そのものが呪われてるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:57▼返信
ミリ自体がパクリから生まれたからな
卑しい精神から生まれたコンテンツなんだからそら曲の盗作くらいするやろ
まぁそこまでやってもデレの足元にも及ばない出来損ないなのが悲しいがwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:59▼返信
信者が狂信的過ぎて怖いわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:00▼返信
ミリは信者も役者も開発もデレへの嫉妬に塗れてるからなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:03▼返信
なんでこんなバレバレなことするんだろ
作曲能力がないから?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:34▼返信
アイマス全く知らん民からすると、認めて謝ったならそれでええやろとしか思わん。
もちろん魔がさしてパクった作曲者はきちんと謝罪させてゲームから外れて貰うべきだけど。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:37▼返信
>>140
絵描きもそうだけど、最初は上手いのを真似してやり方を学ぶのよ
だから強いプロ意識がないと困った時は本能的に何かを真似してしまう
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:39▼返信
>>134
つまり謝罪しなければよかったって事か
その意見はちょっと理解できんな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:41▼返信
>>100
まだ曲名や何やら書く許可がでてないからやろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:46▼返信
>>17
それはちょっと無理筋すぎる、作曲者の記憶の中にあるジャニーズの曲から再構成されててもアウトだよ
過程ではなく完成した商品の問題
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 14:09▼返信
さすがハンコ顔ゲーム
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 14:32▼返信
外注で量産曲集めると年に1、2本似たような曲が出てくる
これが統一テーマで歌詞を乗せるとあら不思議
びっくりするぐらい似た箇所を持つ曲が10年に1回ぐらい出てくる
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 15:38▼返信
>>143
ちげーよw
謝るのは当たり前のこと
なのに謝った運営えらい!みたいにユーザーが言ってるのがキモいんや
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 17:10▼返信
※145
無理筋でもなんでもなく、著作権の判例上複製が認められるのは「依拠性」と「類似性」がある場合に限られるというのは単なる事実で完成した商品がどんなに似ていようが関係ない
で、要件事実的に言えば、「依拠性」を主張立証するのは権利侵害を主張する側だけどそれを証明するのはかなり難しい
こんなことは著作権法を少しでも学べばわかること
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 17:49▼返信
>>133
ミリ信くん!いくらデレを叩いたところでミリが良くなることは無いぞ!w
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 18:37▼返信
※122※142
新しいコードの流れを産めばいい。前、田中公平がMONACAの作曲編曲者を新しいコードの流れを生んでくれるから我々にとってこういう若者は頼もしいとか褒めてた。または変調、借用をしまくるとか。
メロディやコードは同じでもドラムパターン変えてジャンル変えるとか変拍子にするとかBPMを倍速やスローにしたり、アレンジをダブステやドラムンに、スローテンポでマラカスとフォークギターにするとか、ビッグバンドアレンジや四重奏にするとか、ジャズアレンジにするとかそれらを複数組み合わせたりできる事はあるんじゃないの
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 20:36▼返信
>>133
この件で他sageての擁護は逆効果やろ
そりゃ大御所の曲パクったら曲の出来もよくなるやろ
パクれんくなった今後のクオリティはがた落ちやろなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:09▼返信
>>78
なんでそうやってデレやシャニになすりつけるんだい?
今回やらかしたのはどう考えてもお前らだろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:11▼返信
>>128
ラブライブでもロードオブにこにーとかあったしな
多分ランティスはそういうところちゃんとしてないんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:29▼返信
この程度でパクリなら〇〇は~とか言ってるミリ信多くて呆れるわ
それで罪は軽くならねえし他の作品に喧嘩売ってることに気付いてないだろこいつら
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 09:53▼返信
>>18
そもそもこの作曲家って既にアイマスに楽曲提供してるやろな
万が一名前が発覚したら大荒れしそう

直近のコメント数ランキング

traq