• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

日本政府、コロナのため五輪中止の必要と非公式に結論=タイムズ紙 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/olympics-japan-covid-idJPKBN29Q35U






記事によると


タイムズ紙が与党関係者の話として報じたところによると、日本政府は、新型コロナウイルスのため東京五輪を中止せざるを得ないと非公式に結論付けた。

政府は2032年五輪の東京開催獲得に照準を合わせるという。


関連記事
菅首相「東京オリンピックはコロナに打ち勝った証しに」と演説
東京五輪、誰が開催中止を決めるかチキンレース始まる IOC調整委員長「WHOのガイドに従う」
IOC会長、東京五輪の中止や再延期を否定「プランBもない。全ての選手が東京に来ることを望んでいる」



この記事への反応


   
公式の結論を出す権限は、誰にあっていつ頃どうやって出すんだろう?

↑公式の結論はIOCっすね

2032に延期!?

やっぱり打ち勝てなかったね

もう完全に中止でいい。



日本側の結論は出たか
あとはIOC次第ってとこかな











コメント(351件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:56▼返信
遅いわマヌケ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:57▼返信
いや、もう金輪際招致なんかすんな。
またじゃぶじゃぶ金捨てる気かよ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:57▼返信
もういい!もういい!延期とかやめろ!五輪なんてうんざりだわ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:57▼返信
もう中止で良いよ
今の時代五輪なんてデメリットしかない
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:57▼返信
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:57▼返信
全てが遅い
本当に無能
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:57▼返信
混乱の責任をとって二階と森は政界から完全引退してどうぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:58▼返信
どっちなんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:58▼返信
韓国でやれ、誰も集まらないけどw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:59▼返信
二度と招致するなボケ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:59▼返信
嫌もう五輪は無駄だからイラネーよ
韓国に譲ってやれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:59▼返信
さて、駅周りに建てまくったホテルが一斉に不要になるわけだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 09:59▼返信
>>1
関係者と政治家はこれで末永く懐に税金入れまくれます
さらに想像を遥かに超えるほどのコロナ増税も間違いなくきます
損するのは一般国民のみ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:00▼返信
管理人、記事もまともに作れないなら閉鎖したほうがいいよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:00▼返信
2032年は立候補すれば招致に成功するだろうね
他に立候補する都市が出てこないだろうから
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:00▼返信
判断が遅い
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:00▼返信
コロナウイルスに打ち負かされた証として東京オリンピックは中止になった訳か
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:00▼返信
>>1
IOC「私の許可なく中止とか舐めてるの?お前にそんな権限ないんだから黙って開催しろよ!日本の都合とか一切認めないからな」
19.投稿日:2021年01月22日 10:00▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:00▼返信
ねえよ
普通にやるだろ、無観客で
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:00▼返信
北京オリンピックこれにどう答えるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:00▼返信
>>1
首都直下地震発生で招致は不可能になる
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:00▼返信
五輪なんか今後数十年は開催不可能だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:00▼返信
2032年に韓国立候補しないかな。南北共催平和五輪ニダトンキン放射能五輪はいらないニダって
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:00▼返信
『コロナに打ち勝った証』なんて不用意に繰り返したせいで、『コロナに打ち負けた証』になりましたね
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:01▼返信
さ、南スーダンの選手をちゃんとお家に帰そうか
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:01▼返信
国民に信を問おう
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:01▼返信
ここまで中国の目論見通り
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:01▼返信
中止にするなら今まで報酬貰ってた奴らは返済すべきだよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:01▼返信
無理くりやろうとした結果が今の惨状だからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:01▼返信
やってもいいけど、全原因の中国なんとかしろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:01▼返信
あの使い物にならない誰も買い手がつかない売却予定のオリンピック会場を
10年以上維持しなきゃならない訳だ。
ホント旧国立競技場で良かったじゃんか。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:02▼返信
>> タイムズ紙が与党関係者の話として

ソースはロイターなのにタイム紙の又聞き情報、閣僚や政府関係者ですらなく与党関係者による政府結論
ツッコミどころしかないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:02▼返信
いやー、この報道はまだちょっと真実味薄いかな…
与党関係者って誰だよと
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:03▼返信
コロナの無い世界線ではオリンピック大成功してたんだろうか?
まあ人々の目が覚めたという点では、今の状況の方が良かったのかも知れないが
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:03▼返信
フェイクの可能性を考えないでレスする頭の悪いはちま民
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:03▼返信
知ってた
途中から森しかやるって言ってなかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:03▼返信
妄想ソースじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:03▼返信
何のためにあんな維持費だけかかる新国立競技場作っちゃったんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:04▼返信
>>35
実際こんないろいろ足りてない小国でやるようなイベントじゃないよオリンピック
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:04▼返信
そりゃこうなっちゃ中止しかないだろ。
邪悪の元凶の中国は苦しんで死ね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:04▼返信
ロイター 2021年1月22日 9時52分

英タイムズ紙の東京五輪中止観測報道について
麻生財務相「誰が言ったかわからないのでいちいちコメントしない」
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:04▼返信
また例の大臣が「誰だよいい加減なこと言ってるのは?」ってキレツイートするぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:04▼返信
いっきに12年後になるのが草
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:05▼返信
やれよ、日本人選手と日本人観客だけでできるやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:05▼返信
まぁ出来るはずないよな
出来ると思ってるのは日本政府とIOCだけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:05▼返信
もう利権と賄賂に塗れたスポーツなんて見たくねぇよ。
選手もさ、必死になってやってるけど数字にとらわれすぎだろ。結果残してなんか意味あるんか?
自分の寿命削ってまで体酷使して名前残したいんかね。残してなんかいいことあるんか。自己満でおわりちゃうんか。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:05▼返信
>>44
オリンピック4年に1回だからな、12年でも3回後ろにズレるだけだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:06▼返信
また謎の関係者かよ。
いい加減関係がどのような関係くらいかまで説明してほしいね。
ぶら下がりの記者でも清掃業者でも関係者になっちまわーよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:06▼返信
スポニチ 2021年1月22日 09:55

英タイムズ紙の東京五輪中止報道について
橋本五輪相「そういう報道があったことは承知しておりません」
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:06▼返信
32年もいらねーよ、永久になくていい
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:07▼返信
※23
2022年の北京五輪は何があろうと開催するだろ
中国だからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:08▼返信
ネガティブな事の方が遥かに多いが、ここはポジティブな事も考えてみようぜ
電通に大ダメージを与えられた事は、日本国民にとってかけがえのないメリットだろ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:08▼返信
スライドならいいんじゃね
招致合戦とかしたら糞
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:08▼返信
うそくせ
やる気満々やったやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:09▼返信
もう厳しいのはみんな分かってるから無理に開催しようとしなくていいぞ
こんな情勢でやったって盛り上がらんだろうしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:10▼返信
>>44
2028年までは開催地が決定してるからね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:11▼返信
二階と森が武漢肺炎で今すぐ死なない限り今年やるだろ
59.おたお投稿日:2021年01月22日 10:11▼返信
どうせ強行だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:11▼返信
IOCがヤクザみたいなやつらって今回でわかったろ
痛い目見たんだから誘致自体もうしなくていい
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:11▼返信
まあ賢明
その頃には大半の政治家おじいちゃん達は逝っちゃってるかもだけど、よく決断したね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:12▼返信
トンキンが一人負けでワロタ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:12▼返信
またアベマリオの出番か
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:13▼返信
久しぶりの明るいニュース
これまでにかかった費用は全部推進派の皆さんで出してね
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:13▼返信
この数週間政府関係者はそんな動きしてたしやっぱりな
IOCの金の事しか考えてない老害共は未だにやりたげな感じだけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:13▼返信
どんだけ金を無駄にする気だよ
やめて欲しい
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:14▼返信
10年後には解決してるとでも思ってるの?
その頃になってもマスク、アルコール消毒、アクリル板必須、長距離移動の規制、とかあると思うよ。
スポーツは完全にリモートで対戦する形に切り替えた方がいいね。
思いつかないならテレビゲームやろう。
eスポーツの時代だ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:15▼返信
はよ、決めろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:16▼返信
色んな関係者がいるから日本だけじゃ決められんよな。
IOC側の判断とすり合わせて、最終発表でしょう。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:16▼返信
80年後とか言っときゃいいのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:17▼返信
再獲得とかやめとけ
なんでそんなにやりたいんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:17▼返信
その予算全部復興に回してくれよ。
10年じゃ足らんぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:17▼返信
いやいや ちみたち どこぞでささやかれている
お金の亡者というみたてが正しいならば 
これで 簡単に引き下がるわけがないと思うんだにゃ。

トンデモストーリを ぶちあげてくるに 決まってるんんだにゃ。 (2032年まで組織継続とか)
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:17▼返信
目標にしてきた選手は可愛そうやわ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:17▼返信
IOCから脱退して別の組織作ってオリンピックみたいな競技会別にはじめたりする迷走を見せそうだよなぁ。
大規模興行イベント用の保険業が必要になりそう。
IOCも今回の補償だけで倒産しそうなくらいしかお金持ってないし。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:17▼返信
もうオリンピックは二度とやらんでいい
他の国に任せとけ
まじで、日本では二度とやるな
やりたいやつに押し付けとけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:17▼返信
>>67
じゃあオリンピックでeスポーツをやるんじゃない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:18▼返信
五輪とかやらなくていいんだよ
五輪楽しみにしてるような迷惑な奴は、他国で開催するときにそこへ移住しろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:18▼返信
まだ懲りてなかったの?
そんなに名誉が欲しいか。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:19▼返信
けどこれ、膨らみ過ぎた経費とか誰も責任を問われることなく全てをコロナのせいにして終われるなら実は都合がいいんだろうな
最初はコンパクトな五輪とか言ってたよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:19▼返信
森「認めん! ワシはまだ金を稼ぐのだ!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:20▼返信
これは32年まで委員はお金をもらい続けるって事ですね
クズ共が
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:21▼返信
まーた飛ばしかよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:21▼返信
延期じゃなくて2032年に再度ってまた裏金積むのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:21▼返信
こういう発表するなら、あんな演説する必要ないだろ
アホすぎる
行き当たりばったりで言うことやることにポリシー感じない
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:21▼返信
オリンピックを中止にさせられた国として歴史に汚名を残したな…
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:21▼返信
なぜタイムズなのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:22▼返信
>>13
先進国にとってデメリットしかないオリンピックをゴリ押しした挙句最終的に多額の負債だけが残ったわけだ
関係者全員自殺して詫びろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:22▼返信
利権に目が眩んだ老人達が何としても開催しようとした結果

金をドブに捨てながら国民からの反感を買う事が出来たね
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:23▼返信
>>22
2027あたりに起こりそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:24▼返信
今度は32年とか言ってんのかよ。延期したあげく、開催出来ないことを国民のせいにして腹いせに増税とかヤメロよな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:24▼返信
ここで中止にしたら32年もないな
世論が許さないと思う、問題と利権しかないことが明らかになったし
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:25▼返信
2022年じゃなくて、2032年なの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:26▼返信
二度と開催しなくていいよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:28▼返信
もう二度と招致も開催もしないでくれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:28▼返信
>>86
オリンピック中止は武漢風邪のせい
中国は国際的競技大会を中止に追い込んだ犯罪国家として世界的な批判を受けるだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:28▼返信
>>36
お前もな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:29▼返信
頭涌いてるな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:29▼返信
信憑性なくて草
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:29▼返信
>>34
石破じゃね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:30▼返信
またネトウヨ負けたか
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:30▼返信
経済損失額◯◯兆円
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:31▼返信
>>92
経済的旨みが無いのに 頑張って開催権を獲得する意味もないけどな
利権の無い国際大会なんて本来あり得ない

ただ日本では、東京五輪のいちいちを政府批判の材料に使われてしまった感じだったね
一番得をするのは放映権もってるテレビ局のくせにね
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:31▼返信
ファクトチェックできてるのか怪しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:32▼返信
死ぬ人だっているんだから早くやったほうがいい。リモートと5gで出来るはず。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:32▼返信
非公式の結論とは
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:33▼返信
>>1
ふーん
日本がその結論を出したってことは日本の責任で中止してね
費用負担も全部日本のみでね
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:34▼返信
そりゃ無理矢理開催した所で赤字だし、感染者出したらもっと酷い事になるしプラスなんか無いからね
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:34▼返信
>>88
お前達が止めろ止めろうるさかったんだろうが!
政府はちょっとでもリターンがあるように開催しようとしていたのにお前等のせいだぞ?
お前等だけ税金多めに払え!
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:34▼返信
chinaが冬季五輪やるんでしょ、虫酸が走るわ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:37▼返信
今の状態で全世界から来られたらテロ同然だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:38▼返信
>>15
コロナも流石に収まってるからと
かなりの争奪戦になると予測されてる
みんなインバウンドが欲しすぎるのよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:38▼返信
>政府は2032年五輪の東京招致に照準を合わせる

さらっと恐ろしいこと言っているぞまた
やらんでいいオリンピックそのものを
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:38▼返信
これなら去年強行してた方がマシだったってくらい悪化してるしな
チケットあるし払い戻しもしなかったけど中止はしょうがないと思ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:40▼返信
東京五輪に冷めてしまったというか・・・  もう、五輪そのものがトラウマみたいになって
これからの五輪を素直には楽しめなくなってしまったレベル   

中国には絶対落とし前をつけさせたい
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:40▼返信
中止した予算を医療や給付金に配れよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:41▼返信
電通がビル売却完了するまで待てや
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:41▼返信
あの使いみちのない国立競技場どうすんだよあんなデカイゴミw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:42▼返信
出してええんかこれ
決定権はIOCにあるから日本側から言ったら面倒な事になるやろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:42▼返信
やる必要無いからな

とりあえず招致したバカと中国ウイルス撒き散らした敵国には賠償させろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:43▼返信
ロイターの信憑性
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:43▼返信
でかい運動会に興味もないし結局のところショービジネスだしオリンピック自体不要
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:43▼返信
>>118
だから2032年を狙うって言ってるんだろうよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:44▼返信
>>119
決定権はIOCにあるんだから日本側は何言ったって別にいいだろうがw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:45▼返信
どっちサイドが原因で損害が発生したとしても
日本が賠償をするという契約にサインしているので
どっちが言い出すかとか関係ないよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:45▼返信
※34 公明党(一応与党)本部ビルの掃除のおばちゃん(学会員)とか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:46▼返信
年末にムリクリ休日変更して混乱させておいてコレか
マジで〇ね!
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:47▼返信
日本はザルで当初予算の何倍にも膨らませてしまったけれど
他の国はちゃんと予算のかからない五輪を開催できるんじゃないの
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:47▼返信
怪しい情報だな
絶対政府が否定するだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:47▼返信
国立競技場も多少の改修だけで以前の物を使用し、当初の予定通りの都市型のコンパクトオリンピックを目指してればここまで無駄金を使わずに済んだのにね
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:47▼返信
本当に今年に開催されるなら、政治家のオトモダチやら電通やらが動き出してる
政治家のオトモダチも電通も動いてないので、開催は無い
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:47▼返信
日本ではもう二度とやるな!
金食い虫が!!
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:48▼返信
嘘かもしれないけれど 案外こういう感じで情報が漏れ出したりするので真実かもしれん
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:48▼返信
あほちゃうか、もう二度と開催せんでええわ
またアフリカのどっかの陸連幹部に賄賂渡して買収せなあかんやんけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:49▼返信
>>132
五輪が悪いと言うより銭勘定ができない政府運営がダメなんだと思うが
別に他のイベントでも官主導なら金食い虫になるだけだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:50▼返信
決定権が無いことがここに来て幸いしたところはラッキーだったよな
全てはIOCの判断しだいということでw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:51▼返信
むしろパリはあと3年で出来るのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:51▼返信
は?まだオリンピックとか言ってんの?二度と立候補すんなボケが
税金どんだけぶちこめば気が済むんだ昭和のボケ老害ども
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:52▼返信
2032なら森も完全に逝ってるしいいねw
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:52▼返信
これを機に商業オリンピック自体を考え直した方がいい
こんなに国が傾くほどの金が掛かるなんて何かがおかしいと思わんかね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:53▼返信
東京オリンピック誘致からこれまでいくらかかってんだよ
その金額を国民に明示して謝罪するのが先だろ

森にはその責任がある
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:55▼返信
いや
こんな露骨なフェイクニュースにつられるなよ
なんで外国が日本の政府筋のスクープ取るねん
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:56▼返信
延期だと
また施設の整備費用で兆単位の税金が無駄に使われる
日本に五輪開催は不要
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:56▼返信
なんか日本で世界大会的なものをやって欲しくない
ぱよ的な人間も混じってるよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:56▼返信
いまさら
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:56▼返信
2032年だと韓国が全力で反対してきそうだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:56▼返信
>>142
オリンピックに関しては日本だけの話じゃないから何とも
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:56▼返信
二度とオリンピック誘致なんてバカげた真似させねーわ
今回のIOCの対応みてまだ東京オリンピックやりたいとか頭おかしいだろ
委員会役員全員役員報酬全額返納しろボケ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:57▼返信
そのころには森元は脳みそホルマリン漬けになっとるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:57▼返信
電通が金策に動いた時点で知ってた
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:57▼返信
やっぱり儲かってる国が開催しないとな
あとアジアの夏は灼熱地獄なので除外で
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:58▼返信
つーか、このままだと来年の冬季オリンピックも無理だよな
しかも開催地ペキンだしw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:58▼返信
>>152
そんなの東京以上に無理だよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:59▼返信
どうなることやら
日本人は真面目だから賠償金払いそうだなあ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:59▼返信
オリンピックを開催するのはいいんだよ別にそれ自体は悪い事じゃない
でも日本でやる必要はない
疫病のせいでただでさえ経済的に瀕死の状態なのにどこにそんな余裕があんだよバカなんじゃないのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:59▼返信
>>142
発表するかしないかだけの違いで五輪に関しては当然日本の政府は話合っているぞ中止論も含めて
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 10:59▼返信
>>153
中国は一人も感染者出てないアルよ!!
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:00▼返信
中止はともかくとして。開催権はもういいよ。
IOCは責任感のかけらもない銭ゲバに付き合ってもろくなことにならんことはよくわかった
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:00▼返信
開催するのは日本政府ではなく「東京」でしょ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:00▼返信
>>155
中止したからといって経済が上向くわけでもない
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:02▼返信
この凶悪なウィルスも収束する時が来るのかねえ
いまだにワクチンは頼りないし治療薬は無いし
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:02▼返信
2032年まで五輪利権は継続かよw
自らの利益を優先させ、コロナを日本中にばらまいた、森・二階のじじいはコロナで早くくたばれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:03▼返信
2032年と言ったらデモリションマンみたいに暴力や犯罪が全く無く人々が平和ボケして玉無し男と色気抜きのギスギス女が彷徨くだけのくそ面白くもないふやけたお子様ランチみたいな未来になるのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:03▼返信
もう二度と誘致するな糞ボケ
二階はさっさと感染して逝け
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:03▼返信
>>159
日本政府が全く関わってないならその言い分も通るけど
そうじゃないからなあ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:03▼返信
ジョー・バイデンとは仲良くしておかないとなあ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:04▼返信
中止にしたとしても結局次の一手が無いわけで何がしたいのやらってところはあるよ
2020年だってオリンピックやってないけど結局コロナは消えてないわけだから、
2021年もオリンピック中止にしても何も解決しないよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:05▼返信
そもそも石原が東京で五輪が見たいといいだして始まった誘致だし
日本で五輪をやる大儀すら何もなかったからな
復興五輪なんて後付なうえにテーマとしてもおかしい
コンパクトな五輪なんて大嘘もいいところ
五輪はもうずっとギリシアでやれよ
世界各国で莫大なカネかけて会場整備してまでやるようなイベントではない
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:05▼返信
菅のじいさんに言え
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:06▼返信
莫大な金は日本が勝手にかけちゃっただけだけどなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:07▼返信
コストに対してのリターンがないから誘致するのをやめてほしい
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:07▼返信
国はいいかもしれんけど選手は可哀想やな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:07▼返信
もういい
32年もやらなくていい
庶民は誰も得しない
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:07▼返信
2020年と同じ轍を踏んでいるだけだよな実際
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:08▼返信
もう無理でしょ、1度中止にしてしまったら2度目の誘致はない
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:08▼返信
まずは、この五輪をぶち上げた元凶を処断するところから始めるべき
己のエゴイズム丸出しで、震災復興という看板をかさにきてごり押しをした、元都知事の責任は重大だ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:09▼返信
森は戦犯
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:09▼返信
>>160
損切りするべきだろ
疫病対策で日本の首が回らなくなってるのにスポーツイベントなんかやってる場合かよ
日本国民の全員の命とスポーツの祭典どっちが大事か考えろ
現状東京オリンピック2021開催準備維持に回してるリソース全てが無駄だ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:09▼返信
森元(83)「生きねば」😇
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:10▼返信
判断が4年遅い
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:10▼返信
>>175
東京1940「えっ?」
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:11▼返信
冬季は中国だけど世界中から人呼び込む気はあるんだろうか
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:12▼返信
IOC「日本が中止したので我々は悪くない。日本には違約金を請求する」
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:13▼返信
仮に日本がコロナ押さえ込んでも他国は押さえられないから選考会も出来ないが。
日本だけが悪い訳じゃない。
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:13▼返信
じいさんが政治判断をするから
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:14▼返信
どっちにしろ日本が全部の違約金や賠償金を払う契約ですからww
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:14▼返信
何兆円も税金使って様々な問題を生み出しておいて
結局なにもかもが無駄になったな

石原と猪瀬と森と電通は責任を取れよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:14▼返信
自民カスが火消しに必死すぎて笑えるWWWWWWWWWWW
さっさと中止にしておかわり給付金10万よこせやダボが
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:14▼返信
>>183
日本「決定権はIOCにあるのでIOCが決めてくださいとしか」
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:15▼返信
東京五輪は前回は戦争で中止したし呪われてんじゃね
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:15▼返信
もちろんただ飯代と給料は自主返還ですよね?森糞さん
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:16▼返信
日本だけ感染者数が減少しても意味ないしなぁ。
エア開会式だけやって次に繋げていけ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:16▼返信
>>190
前回は1964だろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:16▼返信
オリンピック獲得の時のしらけた空気がわからない自民党は政治やめろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:16▼返信
選手のみなさんにかける言葉がない
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:16▼返信
AKIRAの予言がマジで当たっちまったな
呪われた令和によってガラパゴJAPは滅亡するだろう
おだいじに
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:16▼返信
日本大会にしちゃえばぁ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:17▼返信
未練がましいんだよ昭和のクソ老害が
無観客で開催しても経済効果0で参加国も過去最低で行われるんだぞ?なんの意味があるんだよ
準備にかかった膨大な負債が残るだけ
さっさと中止を決定して違約金が発生するなら誘致に関わった全てのオリンピックバカと運営委員会メンバーが一生かけて返済しろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:18▼返信
判断が遅い
あと仕事してない期間は役員報酬全額返金しろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:18▼返信
>>195
選手も加害者の一味みたいなもんだろ
都民は五輪なんて迷惑なだけだし望んでもいなかったのに強引に誘致した奴らのな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:18▼返信
いやいや誘致段階でコロナを予想するのは誰にも無理だっただろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:18▼返信
オリンピックへの未練が政府の嘘や誤魔化しを生んでた面もあるだろうから朗報だな
203.投稿日:2021年01月22日 11:19▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:19▼返信
>>199
大した仕事もないけど会長職の年俸2000万おいしいです
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:19▼返信
>>193
1940年に決定してた東京五輪の事
ちなみに1940年は冬季も札幌の予定だった
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:20▼返信
あまりにどんぶり勘定すぎるずさんな政府に怒っても良いのだよ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:20▼返信
感染力が高い時期のみで判断して中止とかさ
お馬鹿ばっかりかな?w
じゃあ冬にインフルが流行したら
夏のイベントは全て中止だなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:20▼返信
誘致するときにコロナが蔓延する可能性を考えてなかった無能は全員死ぬべき
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:20▼返信
大阪万博たのしみだなー
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:20▼返信
>>201
そんなものは何の意味もない言い訳
結果だから重要なのは
逆に誰も予想出来なくて素晴らしい結果が出たとして、誰も予想出来なかったらその結果は無しとはならんだろ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:21▼返信
10万乞食まだいるのかw
今中止したら準備で使った借金だけ残るだけだわ。
乞食に配る金なんてどこにもねーよw
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:21▼返信
人類が打ち勝った証とか言っちゃってるんだから、
人類が絶滅しようが隕石が落ちようが開催決定だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:21▼返信
>政府は2032年五輪の東京開催獲得に照準を合わせるという。

えっ!?バカなの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:22▼返信
もし中止なら莫大な被害が出ることは確定なんで、
関係者一同の財産は全員没収するくらいやらないと国民感情的に収まりが付かないのでは?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:22▼返信
>>154
契約がどうとか知ったこっちゃないわ
中国が世界中にテロやったも同然で甚大な被害出てるのに賠償とかアホかって話
普通の国なら賠償金は払わんだろうな
平和ボケしてマヌケな日本の場合は払いそうで困る
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:22▼返信
>>210
誰にも予想できなかったことに責任を問うのは間違ってる
それなら「何もしない」のが常に安牌になるじゃん そんなのダメだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:22▼返信
そのころは
日本は中国領になってるぞ
マジで
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:23▼返信
ちなみに札幌市も2026年の誘致に向けて動いているがな
やめておけばいいのに
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:24▼返信
2032年に5輪東京は無理じゃないか?
日本国民的にもう5輪は懲り懲りって流れになるだろうし
余計な事やんじゃねーって
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:25▼返信
>>219
箱作った以上開催しないとただ無駄なもの作っただけで終わる
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:27▼返信
>>218
イタリアで決まってるだろ
降りたのか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:27▼返信
IOCがアレならもうオリンピックしなくてもいいって事だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:27▼返信
金さえ負担してくれたらどこも文句言わんやろ
とりあえず中国に請求しとけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:27▼返信
>>220
10年以上施設を維持するの大変そうだなー
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:27▼返信
>>220
本末転倒な奴だな
手段と目的が逆転していることもわからんのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:27▼返信
>>216
未知のウィルスが蔓延して世界が混乱するなんてのは別に予想出来ることだよ
いつどんな風にまでは難しいが
震度7で倒れる建物建てといて実際に震度7の地震起きて倒れたとしてそんな大地震が起きるとは誰も予想出来なかったって言ったら変じゃん
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:27▼返信
>>186
この期に及んでそんなもん払う必要あるかよ
何言われようが踏み倒せばいい
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:28▼返信
>>188
お前は何と戦ってるんだ?
自民とか関係なしに国民の大半は開催に反対なんだが
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:28▼返信
中国が賠償金を払うわけ無いだろ
払わないとひどい目に合わせるぞっていう裏の選択肢が無い限りな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:28▼返信
AKIRAすげぇな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:30▼返信
>>227
日本人(の政治家)はバカ正直だからなーw
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:30▼返信
賠償とかうっせえなら規模を100分の1以下に縮小してアリバイ開催でもしろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:30▼返信
予想出来ないって事は無いな
可能性が低いだろうから考慮しなかったってだけの話で
過去にスペイン風邪とかで凄いことになっちゃった例もあるわけだし
SARSとかMARSとかの例もあるし
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:31▼返信
>>233
そんなこと言ったらいつだってリスクあるじゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:31▼返信
ハイパーオリンピックを使ってVR開催でいいよな!
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:32▼返信
>>228
ネット上のお前から見えている範囲だけの話だろ反対が多いのは
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:33▼返信
>>234
そりゃそうだろ
何らかのリターンを得たいならリスクは当然あるよ
賭けに負けたわけだから相応の責任をとってもらうことになるだろういろんな人が
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:34▼返信
2032まで委員はボランティアな
嫌とは言わさんぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:35▼返信
誘致段階で想像しろってのは無理だけど

損切りを出来ずにズブズブと泥沼にはまっていったことは責任を問われなきゃならんことよ

先の戦争もこうやって抜け出せなくなっていったんだろうなあ、というのがすごくよくわかり
日本の体質は根本のところで変わってないんだなあということもよくわかってしまい悲しくなる
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:36▼返信
増税かなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:36▼返信
第一次大戦後のドイツみたいにすごい賠償金のせいで超絶インフレになったり
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:37▼返信
非公式に日本が中止の意思を表しとけばIOCも中止を言いやすくなるんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:37▼返信
増税は間違いないな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:37▼返信
賠償金なんて自衛隊出せば一発で黙るよ
IOC本部をクレーターにしてやれ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:37▼返信
今回の場合、戦争で中止になった五輪とは事情が違うんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:38▼返信
逆に開催を強行すれば良いんだよ たとえ日本人しか居なくてもやる
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:39▼返信
>>246
それは五輪じゃないからやる意味がない、よって中止
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:40▼返信
過去オリンピックが幻になった当事者だからな日本はw
オリンピックが中止になるなんて夢にも思わなかったなんて言ったらアホかお前記憶力無いのかって話になる
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:41▼返信
>>247
五輪だとか五輪でないとかどうでもいい
開催すれば金は動く いくらかは儲けも出る それが大事
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:44▼返信
強行開催すれば各国がボイコットしまくって日本のメダルラッシュになるという利点はあるな
それに菅総理の人類がコロナに打ち勝った証という言葉のメンツも立つ
ただIOCが凄い嫌がるだろうけどじゃあIOCの責任で中止にしてくださいという事になる
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:45▼返信
>>249
今回の場合は儲けなんて出ないよ、出ても負債だけ
補填出来るほどの人数がまず集まらないしコロナ対策という追加の莫大な出費があるからね
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:45▼返信
>>249
無観客開催じゃ経済効果ない上に
選手村の運営管理と中国武漢肺炎対策にかかる莫大な費用で更に負債が膨らむだけだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:45▼返信
東京運動会にしようぜ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:45▼返信
2032年にもし国民感情的に無理ってなると本当に永久に日本で5輪は無くなるかもしれん
どんな最低な5輪であってもどうせ最後なら強行開催するってのも滅茶苦茶な発想ではない
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:46▼返信
日本から中止って言ったら違約金発生みたいな話なかったっけ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:46▼返信
いや、延期じゃなくて中止しろよ
こんなクソイベントじゃ利権者しか儲からん
賛同してるやつが馬鹿
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:47▼返信
今回ばかりは利権屋も赤字、電通ですら苦しい状態だもの
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:47▼返信
やっぱりムダ金だったじゃん
損切が遅すぎる
次は地方にもうちょっとうまみ出るようにやってくれや
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:47▼返信
負の遺産しか残らなくて草
まあ国立競技場はコンサートで使うからまあ大丈夫だろうけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:48▼返信
中止だ!中止!
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:49▼返信
>>259
あんな晴れ限定でしか使えない博打のような場所選ばないよ普通は
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:50▼返信
今回の五輪って万全な状態でもトントンと言われてた程なのにやったら本気で儲かるとでも思ってるのかい?馬鹿だよ
中止に出来る選択があるなら中止を選んだ方がまだ傷は浅いことすら分からないんだね
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:51▼返信
選手は五輪に出れなくて可哀そうやな
人生掛けてきたんやろうし
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:51▼返信
まあ、折衷案だな
損切してもすでに損はデカすぎるし、イメージも悪いし
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:51▼返信
IOCに金払わなくていいならすぐにでも中止するよ
全てあの利権団体のせい
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:51▼返信
中途半端にオリンピック仕様にしてしまったせいで席や通路がアホみたいに狭くて凄い評判悪いらしいなあの国立競技場
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:52▼返信
これが飛ばし記事でありませんように

ほんと今年開催する気とか正気じゃねえわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:54▼返信
2024年にスライド延期じゃなくてもう一度立候補からやり直すんか
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:58▼返信
スライド延期なんてそもそも無理だよ
2024年2028年までもう決まってスタジアムとかも建てちゃっているのに
そんなもん今更調整が出来るわけがないし足並み揃ってOKなんて話になるわけが無い
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 11:59▼返信
開催中止なんてとっくに決定事項だったろ
それはいいけど2032年の五輪開催獲得を目指すって何だよ
まず都民と国民にお伺いするのが先だろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:00▼返信
そらそうだろ
誰もやると思ってない
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:01▼返信
2032年に延期て、競技場のバカ高い維持費その間払い続ける気かよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:02▼返信
延期ではないな
2020年は幻のオリンピック
2032年にやるのは東京2032年オリンピック
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:04▼返信
オリンピック好きだねぇ日本人はw
2回も中止になっているのにまたオリンピックやるのかよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:06▼返信
もうオリンピックを止めにしたら
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:08▼返信
反日のタイムズか
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:08▼返信
2028とかじゃなくて、32なんだ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:08▼返信
中止どうこうより、ロイターに「中止にするかもー」って言っちゃう政府関係者のほうが問題だと思う
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:09▼返信
どさくさ紛れにグダグダに不良外人移民を歓迎するのやめてもらえます?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:10▼返信
※274
だって、オリンピックのためにもう色々投資しちゃってるからね。
中止にしたらしたで、その投資の意味なくなり批判対象になったり、赤字になったり・・
それを回収するためにも完全な形でしたいんじゃない?
個人的には興味ないけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:13▼返信
正式に発表してないのにこんなこと書いて大丈夫なん?はちま
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:15▼返信
はちまじゃなくてロイターが言っていること
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:18▼返信
あ?ロードレースとマウンテンバイクだけは開催城やボケ!!👿
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:20▼返信
いや中止で
東京では未来永劫やらなくていいよ
まあどうせ今年強行したところで、どれだけ感染対策できてようがボイコットする国が多くて五輪どころの話じゃないだろうけどさ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:23▼返信
五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 五輪は二度とするな 
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:24▼返信
はあ?2032年ってなんなん?
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:24▼返信
もうオリンピックは韓国と中国でだけやってればいよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:25▼返信
>>284
でも税菌払わねーからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:25▼返信
IOCが頼むから辞めてくれと言うまで開催する方向で行くべきだろうね
最悪日本しか参加国なくても金メダル一杯取れるし
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:29▼返信
今回コンパクト五輪とかでだまくらかして強引に進めた上に
エンブレム競技場コロナと色々あった所為で印象最悪だから
今後国民合意とるハードルめっちゃ上がっただろうね。
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:29▼返信
今回なら兎も角、この先はもう開催しなくていい。
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:29▼返信
日本語で
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:30▼返信
>>2
中止なら中止で良いけど、二度とオリンピックは来させないで欲しい。どれだけ無駄なお金使った事やら。
IOCがきちんと補填でもしてくれるのなら考えても良いけど、どう考えても無理でしょ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:32▼返信
今回駄目なら二回目なんだから日本は五輪と縁がないくらいに思って諦めろよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:32▼返信
延期になれば2032年まで毎月200万円の手当が出るから有り難いですね
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:34▼返信
>>277
ロサンゼルス「…」
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:36▼返信
中止になって喜ぶとかお前ら本当に日本人なの?ああ、パヨクかwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:36▼返信
オリンピックなんて二度と誘致すんな!!!!
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:37▼返信
>>267
できるわけない。
予選や選手選考会、事前キャンプが日程的に不可能なんだから。
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:37▼返信
>>266
あれはゴミです。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:38▼返信
詫びろ...詫びろ!詫びろ!詫びろ!
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:39▼返信
その頃は更に凶悪なウイルスが蔓延してたりして
>2032
大会をずらすのが理想的だがフランスは猛反対するだろうな
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:39▼返信
2024年にずらしてもらえないかの交渉はしたのかな
無理なら2032年が正解だ
コロナで中止になった東京はなにがなんでもやらないといかん
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:39▼返信
>>31
原発のアンダーコントロールの嘘といい災害の復興状況といい、そもそも五輪できる状況じゃなかった
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:40▼返信
中止回避になって喜ぶとかお前ら本当に日本人なの?ああ、パヨクかwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:41▼返信
Kim Kyung-Hoon

あっ、ふーん
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:41▼返信
>>297
日本人ですらワクチン打てるの5月頃って言われてるのにワクチンもまだ変えてないような貧困国を受け入れて
日本で新たな変異種によるクラスターデモ起こさせたいんか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:42▼返信
>>303
不正解だろw
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:43▼返信
>>97
何をいってんだお前
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:44▼返信
>>207
バカはお前だ。
今は冬でも、夏の開催に向けて予選や選手選考会でもう動いてなきゃいけない時期だろ。
白痴かよ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:45▼返信
>>83
フェイクだろ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:45▼返信
もうやらんでええって
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:46▼返信
>>306
あっ答え出てる
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:48▼返信
やるんじゃね?だって菅だぜw
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:48▼返信
>>3
税金が・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 12:57▼返信
麻生くんがどこから出た情報かもわからん中止報道にいちいちコメントせん
とコメントしてたけど中止の否定はしなかったんだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 13:03▼返信
AKIRA当たったか
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 13:07▼返信
非公式な要請なんか飛ばし記事特有の表現だろ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 13:10▼返信
オリンピック委員だけが潤っただけだったな
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 13:21▼返信
※289
IOCはずっと日本にやれだよw
やったら放映権が自分らに入ってきて損するのは日本だけで済む
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 13:30▼返信
利権まみれの糞イベントってハッキリした
二度とやらなくていいよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 13:31▼返信
≻政府は2032年五輪の東京開催獲得に照準を合わせるという。

それまで無駄な金が使われるわけか
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 13:32▼返信
つまりこうだ
放映権を獲得してるテレビ局が放送やめるからお金返して!とIOCを訴訟したら日本が払って中止になる
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 13:38▼返信
もうすでにほかの国が誘致活動しているのに

迷惑では?
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 13:39▼返信
安倍が死んでしまうで草
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 13:40▼返信
2032?
ふ ざ け る な
それまで血税を垂れ流すつもりか
都民だけでやってろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 13:58▼返信
2032年にもう一度決まったとして12年後だと開催するドームとか老朽化するからまた新しく立て直すか補修工事とかPRもまたやるとなるとまた莫大な税金使うだろうな、実質オリンピック2回分予算使って1回の開催は誰得
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 14:11▼返信
ニュース元の記者が契約すら読み間違えてるのに
誰もフェイクと気づかない馬鹿地獄よw
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 15:58▼返信
自民党によって破壊されていく日本
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 16:03▼返信
さっさと中止決めて金を国民に回せ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 16:04▼返信
タイムズって虚構新聞になったん?
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 16:44▼返信
もうこの際
マリオとソニック達のオリンピックにしたら?
競技システムは筋肉番付のようにしたら?
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 16:44▼返信
もう永遠に日本では開催せんといて
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 16:57▼返信
今年になって22日、初めての朗報ですわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 17:49▼返信
延期にできればそれまで甘い汁を吸えるから?
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 18:07▼返信
>>109
頭大丈夫か?
オリンピック誘致に関わってる生き物は最初から自分たちの利益しか考えてない連中だぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 19:43▼返信
バッハと森は逝って責任取って逝って下さい!ぶっちゃけぶち壊しと泥棒
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 19:53▼返信
2024年で良いじゃん2028年で良いじゃんお前らの頭は馬鹿なん?頭がイカレてる!考える時間はいくらでもあっただろうが!外国の言いなりで恥ずかしくないの?俺ら日本でのオリンピックぞ!人が来ないならずーっとやるな!24年も28年も32年も36年も40年も44年も48年も52年も56年も60年もずーっとオリンピックやるなや大概にしている!中国はよっぽど日本でオリンピックをやるのを邪魔をしたかったですまない話!責任を取れ!罪を償え!重さの業を背負え!
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 20:51▼返信
あれ
まだ記事修正してないの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 21:07▼返信
いい機会だからオリンピック自体無くそうぜ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 21:20▼返信
森はくたばってるだろうなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 22:32▼返信
2023年開催だと、2024年オリンピックと1年しか間が空いてないじゃねーかよ。
これだと、選手側の負担や2024年開催国のメリットの少なさもあって、承諾取れねーだろ!
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:03▼返信
一年前に止めとくべきだった、無駄に時間だけが過ぎている
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:06▼返信
>>1
東京オリンピックで外国人観光客をコロします
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 07:11▼返信
ゴミ奈良は本当に幼稚。「お前らできね~じょ~」って、あからさまなヒカキン世代。ヒカキンとはじめしゃちょ~と同類の

幼稚さ守りは潰さないといけないからしないほうがいいし、『毒優先で』入れるでしょ。ギリギリまでゴミクズの入国禁止にしないでこの状況にしたように

安全第一なのに中止の理由ないって、バッハ会長もッポ~~~~~のように人の命より幼稚さ優先?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 09:30▼返信
2032年とか、また新国立競技場潰して新々国立競技場建てる気やろ…

今度は総工費一兆円目指すんか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 09:32▼返信
五輪関係者血祭りに上げて財産没収して3兆円国民に配れや。
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 09:33▼返信
いだてん見れば分かるけど、五輪に全く興味の無かった昔の日本国民は本当に賢明だったんだな。
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 09:34▼返信
オリンピック自体が自民党税金泥棒のドーピングみたいなもんだからな。
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 09:39▼返信
天皇の体調が思わしくなくなった時に、国賊どもが
「あのジジイくたばったら、アホ国民が五輪自粛とか言いだすから引退させろや」
と決めた時点で失敗することは確定してた

神罰覿面とはこのこと
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 10:38▼返信
ロゴはパクリ、変更後のロゴはCOVID-19にクリソツ
復興五輪に三兆円掛けて、福島は金が無く未だに復興できず、
歴史ある国立競技場はわざわざ破壊、新スタジアムは金掛けすぎで批判殺到、マラソンは北海道、
誘致したJOC会長は賄賂で辞任、東京都知事は1000万円がかばんに入らず辞任、
実行委員は癌で余命いくばくもなく汚職告白した自伝を、治ってから冗談だったと言い出した森

直近のコメント数ランキング

traq