• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


話題のツイートより

米大統領に就任したバイデン氏、大統領執務室の机からトランプ氏がダイエットコークを注文するために使用したボタンを撤去






EsRG7IyW8AMu9ML-orig


EsRG8wEW4AIezp1-orig


EsRG9wmW4AM5GlC-orig








これはスタッフを呼ぶためのボタン

オバマ氏が大統領だった頃には存在しており、トランプ氏はボタンを押してよくコカ・コーラをもらっていたとのこと








この記事への反応



トランプが幾らアレでもコーク注文ボタンぐらいは許してやれ

メリケンってやたらとダイエットコーク飲むけど、やっぱ飲む量が日本人と桁違いだからダイエットコークじゃないとやばいんだろうか

北の偉い人もドリンク注文ボタン使ってなかったっけ?

俺の部屋にもドクターペッパーボタンが欲しい

冷蔵庫設置して定期的にコーラ格納するだけで良くない?

AmazonのDASHボタンかな?

執務室ってどのくらいまでカスタム可能なんだろう。

バイデンさんは飲んだら糖尿になるからダイエットコーラも控えるんだろ。

お酒飲めないからコーラ飲んだり、ハンバーガー大好きだったり…キャラが立ちすぎだよトラさん。







EsSQcpzUcAACnjx-orig


トランプさんどんだけコーラ好きなんだよw












コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:31▼返信
すが最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:32▼返信
ヌカコーラ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:33▼返信
お爺ちゃんお薬の時間ですボタンが新たに設置
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:33▼返信
レーガンはジェリービーンズだったが
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:34▼返信
実にアメリカ的で逆にトランプの好感度上がったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:34▼返信
引く事覚えろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:35▼返信
小腹が減ったときのマクドボタンはないんかい
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:36▼返信
何そのボタン、欲しい!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:36▼返信
トランプは酒もタバコもやらんからなあ
ダイエットコークなんて酒カス ヤニカスより遥かにまし
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:38▼返信
だからデブなんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:39▼返信
バイデン「大人になるな」
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:39▼返信
ほんとつまんねージジイだなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:40▼返信
それよりバイデン前にあるペンの束が気になるわ
なんでこんなにあるん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:40▼返信
トランプほど有能なリーダーはいなかったなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:40▼返信
わろた
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:40▼返信
トランプ「5億年ボタン置いといたわ」
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:40▼返信
ロシア人は水の代わりにウォッカ、アメリカ人は水の代わりにコーラだからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:41▼返信
バイデンだと介護ボタン必要だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:42▼返信
お前達でもファミレス行って呼ぶよりボタン押した方が楽やろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:42▼返信
写真が出てるけどどこまで真実なのやら
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:43▼返信
>>9
それな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:43▼返信
バイデン「10秒だ」
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:43▼返信
トランプがデジタルでやってたことをバイデンはアナログでやってる感あるね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:43▼返信
ダイエットコークまずいのにな ペプシはもっと不味いが
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:44▼返信
あかん
バイデン真面目すぎてつまらん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:44▼返信
バイデンは介護ボタンやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:44▼返信
トランプって酒飲めないのか、意外だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:45▼返信
トランプの全てが憎しで撤去したんだろうけど歳だし発作でもあった時用に残した方がいいんじゃね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:45▼返信
トランプは酒を飲めないじゃなく、兄の遺言で酒と煙草やらないじゃなかった?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:47▼返信
ナースコールに変えとかなきゃ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:47▼返信
執事の仕事が逆に増えるやつな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:47▼返信
>>24
不味い、もう一杯!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:47▼返信
ナースコールボタンw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:49▼返信
バイデンは介護の人間がつきっきりなので、常に近くにスタッフがいるからスタッフを呼ぶボタンなんて必要ない
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:49▼返信
デャーエットコーク(名古屋語)なのは、

「砂糖は悪いものだ」

っていう意識があるからだよ
日本で言うと、コーヒーみたいなもの
コーヒーは飲み過ぎると体に悪いよね、だから緑茶ならいいよね、っていうような
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:50▼返信
トランプ否定のパフォーマンス?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:51▼返信
代わりにキンペー直通ダイヤル設置したんじゃない?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:53▼返信
幼女に持ってきて貰うんだろ
机の下に既に居たりしてな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:53▼返信
ほんだら給水器のように、「給コーラ器」置けばええやんけ、と思うものだが

「大統領執務室には品格にそぐわないものは置いてはならない」
とかいう、法律か取り決めかがあってダメなんだってよ

まあ法律でなくても、盗聴器が内蔵されたりだの毒の混入だのヤバイだろうしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:53▼返信
オバマも使ってるじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:55▼返信
トランプってダイエットコーク飲んでる奴で痩せてる奴を見た事ないって言ってなかったか
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:58▼返信
※39
それで予備の執務室使ってるのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:58▼返信
トランプは、血の流れが悪いんだろうな
むくみとか持ってるだろ

血の流れが悪いことと、炭酸飲料に何の関係があるのかというと、
「炭酸は、血の流れを速める」ということ

炭酸飲料好きなやつは、座りっぱなしだったり、運動不足だったりするのだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:59▼返信
レッドブルが出てくるボタンなら欲しい
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:00▼返信
どっちが先かは考え方次第だが、

「太って血の流れが悪くなったから炭酸飲料好きになった」のか
「炭酸飲料ばっか飲んで太った」のか、

まあいずれにせよ血の流れを改善しないと炭酸飲料好きは治らない
それそのものは病気ではないんだが、何らかの病気のせいで炭酸飲料を欲しがる、ということは大いにある
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:01▼返信
安定のフェイクニュース
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:01▼返信
これ撤去したら執事仕事しにくいやろ
アホバイデンやっぱボケてるんちゃう?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:02▼返信
>>1
ボタン押す力もないから撤去したんだろ
そんな死にかけをなぜ大統領にしたの?アメリカ人って魂の底から馬鹿なんだな
スガのほうがまだマシじゃねえかw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:03▼返信
椅子も変えられてるなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:03▼返信
※14
ドナルド・トランプは歴代大統領で唯一戦争行為しなかったのは有名な話
最初から最後まで商売人だった
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:05▼返信
庶民らしくて高感度がさらにあがったわ
バイデンは庶民の食い物に興味がないらしいね
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:05▼返信
各国首脳にハンバーガー振舞うだけあるわ
仕事場ですらキャラ立ってるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:08▼返信
そこ撮影スタジオじゃんw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:08▼返信
トランプが酒を飲まないのは、兄がアル中なのを見ていたからだという
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:09▼返信
歴代一番老けてるダイジンだなバイデン星人
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:13▼返信
民主党のアホどもが騒いてた核のポタンとはなんだったのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:15▼返信
うん、まぁ
いらんよねw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:20▼返信
逆にスタッフ呼ぶボタン撤去すんのなんで?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:20▼返信
デマやんけ
このボタンが撤去されてるって事はそれだけ仕事をしていないって事だろ
それだけ傀儡なんだろうなこのジジイは仕事できるわけ無いもんなボケてるから
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:20▼返信
見せられないボタンはしまってるでしょ撮影の時は
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:21▼返信
ボタン撤去したってことは内線で呼び出すってことだろ、非効率になっただけじゃ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:23▼返信
炭酸飲料の誤飲は ボケ老人には死につながるからね 仕方ない

63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:23▼返信
許すも何も今はバイデンのホワイトハウスなんだから残す意味ないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:23▼返信
そのうちカードのトランプも名前変えろとか言いだしそうだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:23▼返信
別にええやろ
「瞳くん、お茶」みたいなもんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:23▼返信
一説によるとプーチンや北の将軍みたいな影武者枠があるとかないとか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:26▼返信
 大統領令出したのに機能してなくて糞ワロタ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:26▼返信
そもそもこれダイエットコーラボタンじゃねーし
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:28▼返信
1年たつごとにボタンがひとつずつ増えます
不便ですもんね
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:33▼返信
ボタン押したらコロナウィルス室内に噴射されて欲しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:36▼返信
そもそもバイデンのWH風景はセットなのをなぜかドイツに暴露されてるし
セットだからこそネタでやってたコーラボタンまで再現しちゃったんだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:42▼返信
ダイエットコーラなんて旨くないじゃん
やっぱし甘味料では砂糖の甘さには勝てないよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:47▼返信
電話
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:49▼返信
マック大好き!コーラ大好き!
トランプとかいう日本人がイメージする典型的アメリカ人
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:51▼返信
>>1
いやー未だに印象操作ってさーどんだけビビってんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:51▼返信
>>1
PIGトランプ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:52▼返信
冷蔵庫備え付けた方が便利じゃん
忙しいときに給仕にいちいちノックされるのウザいでしょ
聞かれたくない話も中断しなきゃいけないし
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:56▼返信
マラソン選手なんて炭酸抜きコーラ飲むぞ。

それだけハードな仕事ならコーラでエネルギー補給した方がバテなくていいんじゃないか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:58▼返信
オバマのころかあるって、別にコーラボタンじゃないやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:07▼返信
そもそもそこどこですかバイデンおじいさん
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:09▼返信
コーラ好きなくらい庶民派なのは別にいいんじゃね日本の政治家みたいに庶民感覚がまるで欠如してる方が問題
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:31▼返信
ぶたはやっぱりみんなコーラ好きなんよなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:32▼返信
>>81
パーティーでマクドナルドのフルコースを用意した大統領だからなw
あの写真で毎回吹くわw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:35▼返信
右翼は今後一生何言っても「でもあの時ドミニオンとか言ってたよね」って笑われる運命
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:41▼返信
※83
マクドナルドのバーガーなんかみんな同じ味だろ…
店によって違うか
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:44▼返信
酒も飲むしペプシもグビグビ行くがタバコは吸わない
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:57▼返信
そんなのあったのか。
トランプはやっぱり可愛い。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 03:06▼返信
トランプって面白いやっちゃな
何で首にしたん❓
ダメリカってアホ❔
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 03:09▼返信
アメリカの象徴であるコーラを拒むとかさぁ
やっぱバイデンダメだわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 03:49▼返信
ツイートボタンの隣の核発射ボタン一度も押さなかったトランプ偉いな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 03:53▼返信
さ~てバイデンに何ができるか見ものだなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:02▼返信
やっぱトランプおもろかったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:02▼返信
ネタ話信じるヤツ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:33▼返信
ホワイトハウスの後ろに駐車場はない、どこのスタジオ撮影だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:47▼返信
こんなコーラボタンより超がつくレイシスト、ルーズベルトの肖像画をでかでかと飾ってることのがよっぽどやばいでんがな
融和を訴えてるのが白々しいどころか寒々しい
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:00▼返信
コーラの起源は中国とか言ったら核飛んできそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:21▼返信
ちょっと待てなんだこの画像。

バイデンまたなにか大統領令にサインしたのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:25▼返信
そもそもこの画像は本物か?

後ろのカーテンの色が金色(トランプが選んだ色)のままだけど。
就任したらすぐにカーテンの色を決めて変えるんだがな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:39▼返信
共産主義ならやっぱり執務室の床が落ちるボタン(場所指定可)
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:46▼返信
お爺ちゃんはコーラ飲まないのかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 06:38▼返信
本当にバイデンが大統領になってくれてよかったわw
日本に来る移民をアメリカが引き受けてくれるからなw
後は二階とかがいなくなれば
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 06:50▼返信
まぁ、バーチャルな部屋だからな
無いのは当然
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 06:50▼返信
ちがうちがう
バイデンは中国が押したボタンに呼ばれる側だから
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 06:58▼返信
ツイッターでもう出てるけどハリウッドのセットらしいよ
インデペンデンス・デイで使われてた大統領室
会社の名前も全部出てるw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 07:21▼返信
(`・ω・´)なーんだ自動で出てくるんじゃないのか
つまんね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 07:30▼返信
実はバイデンがいる所はホワイトハウスじゃない
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 07:39▼返信
トランプ否定したいのかもだが、オバマ時代からあるみたいだね
結局スタッフを呼ぶ追加するんじゃないかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 07:47▼返信
トランプ、中国滅ぼすの忘れてるぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:00▼返信
ものすごいどうでも良い話だなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:19▼返信
トランプがコーラ飲もうがバイデンがコーヒー飲もうが別に良いだろ
レイアウト変更しただけじゃないの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:19▼返信
バイデンが新たに付けるボタンはナースコールだぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:50▼返信
※97 お仕事ですからね
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:53▼返信
単なるスタッフ呼び出しボタンじゃん。
トランプがコーラを頼むことが多かったというだけ。
自動でコーラが出てくるボタンという謎技術なんかではない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 09:19▼返信
コーラパシらせるためだけのボタンとか草生える
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 09:23▼返信
やっぱりバイデンのWH執務室はCG合成だったのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 09:48▼返信
バイデンよりトランプの方が好感持てるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 09:49▼返信
トランプのこのエンターテイナーっぷりを超える大統領は今後出ないだろうな。
外から見てる分にはとても面白かったよ。2期目よろしく。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:03▼返信
押したら机からニョキっと出てくんのかと思った
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:08▼返信
死んどけかす
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:09▼返信
※115
らしいよ~
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:20▼返信
はよ英雄はトランプころせ
そこからアメリカが始まる
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:24▼返信
オバマさんはピザボタンだったっけ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:25▼返信
ハリウドスタジオですし、そこまで小道具を揃えなかった(知らなかった)だけでしょ。
生中継で、場面の切り替わりがあったり、生放送同士で場面がずれていたり。当日は、曇りなのに、就任式では晴れていたり. . . etc.
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:53▼返信
>>48
お前トランプとバイデンの年齢知らねーのバカだろ。
草生やしてねーで働け
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:00▼返信
>>17
ドイツは炭酸が出てたぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:11▼返信
オバマは押して何出してたのよ? オバマ時代からあったんだろ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:47▼返信
デマを記事にするなよマスゴミバイト
自分の書いた記事の中でもデマという証拠含まれてるのに誤解を拡散する内容とタイトルにするな無能
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:55▼返信
スタッフ呼ぶボタンをコーラ頼むボタンとか誇張して表現するのは問題ないのか、Twitter社よ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:00▼返信
核のスイッチはキンペーにあげたから
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:08▼返信
そりゃあ、使いっパシリの使いっパシリをする奴なんかおらんからね。バイデンの立場がよく分かる事例だ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:13▼返信
※23
バイデンロボは存在がデジタルだからよ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:01▼返信
良くぬけぬけと人前に出てくるなこの不正野郎
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:20▼返信
負け犬トランプ支持者は相手を咎めるためのデマが大好き
でも自分がデマにさらされると顔真っ赤にしちゃう
だって朝。鮮。人だから
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:35▼返信
不正選挙でみせかけの大統領になったので、まだ正式なアメリカの大統領とは認められてないらしいよ。
バイデン、勝手にいじんなよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:37▼返信
ジジイだからコーラとか飲まないんだろ、ほうじ茶でも飲んで早く逝け。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:00▼返信
窓の外の景色からホワイトハウスじゃ無い説があるが、取り上げんのね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 16:42▼返信
それはペプシなのか?コカなのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:21▼返信
アンティファが議会襲撃した!からの実はやっぱり仲間のQアノンだった地獄の流れほんま好き
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:40▼返信
茶かミルクをおながいします
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:55▼返信
バイデンは何もマトモな政策あげてないから反トランプ言動でしかアピールできないんじゃね?
ウイグルの件もトランプの置き土産にイエスと言うしかない状況に追い込まれただけで
息子の件までツイッターやフェイスブックで言論統制させてるくらいだし
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:08▼返信
>>138
BLMのリーダーが逮捕されてるぞw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:10▼返信
本当にホワイトハウスにいるの?
なんか違う部屋なんじゃ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:20▼返信
>>141
別件やんw
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 03:09▼返信
トランプが酒のまないのは兄弟をアル中からの依存症悪化で麻;薬に進み、失ったから。メキシコとの間に壁を作ろうとしたのも南米人の持ち込む麻;薬が大嫌いという面も大きい。(麻;薬カルテルは不法労働者の入国に隠れて麻;薬を運び込む)オバマやバイデンの民主党は麻;薬にやさしく、大;麻にも賛成。当然、日本にも大;麻OKにしろとか言ってくるだろう。

直近のコメント数ランキング

traq