• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


芸能界が警戒するユーチューバー&元アイドルの〝巨大ビジネスプラン〟




記事によると
・ユーチューバーの周辺では、人気グループに所属していた元アイドルたちと〝タッグ〟を組んだ壮大なビジネスプランが盛り上がっているという。

・「ユーチューバーたちの間では、卒業しても応援してくれるファンが多い元メンバーたちを起用した番組を作り、視聴数を伸ばして大金を稼ごうとする動きが活発化している
と芸能プロ関係者は語っている。

・既存の芸能事務所もこうした動きをすでにキャッチしていて、今や芸能界全体が警戒しているのが実情だという。
グループ時の暴露話などで再生数を稼ぐケースもあり、できるだけ管理下に置ける事務所に所属させようと努力しているとか。




YouTuber - Wikipedia - ウィキペディア

YouTuber(ユーチューバー)とは、動画共有サイトYouTube上で自主制作の動画作品を継続的に公開しつつ、YouTube社が定める提携プログラムに従い、公開動画に付帯された広告収益による配当を得ている個人および組織。

YouTubeのチャンネルをメインに活動している個人または組織を指すことが多く、複数のSNS、プラットフォームで活動する個人は、インフルエンサーやビデオブロガーと呼ばれる。

「YouTuber」という呼称は世界的に使われている。
その他にも英語圏では「YouTube Creator」「YouTube Personality」「YouTube Star」「YouTube Celebrity」などの呼び方もされている。




この記事への反応



山口メンバー復帰かな?

YouTuberとは
あまり関わらない方が良いね


瀬戸内には暴露するような闇は・・・

まぁこう思われるもんか……

このビジネスプランが、泡と消えた訳か…

グーグルが采配を握っていることだから・・・。
グーグルがやめれば終わること。


マスなメディアとそうでもないメディアが融合してくるとだんだん差が無くなって面白くないことになると思うけど・・・焼き畑農業じゃない?

まあ、こういう流れもあるだろうな。
結局、金づる扱いされちゃうのよね。ダメな子は。


男女どちらにしても元アイドルがカップルチャンネルみたいな事しても再生数取れると思えないけど?
ソロでやってもあんまり再生数稼げない人もいるのに?
まぁ好きにしてって感じだけどさ


成熟して組織化(集まりができる)されていけば、YouTubeも結局はTV化するだけだと思うけど、好きなときに見れるってメリットがある分、TVとの差別化はちゃんと失わないし、その分強いよね!




関連記事
【悲報】フォロワー100万人セクシー女性ユーチューバー、収益化剥奪されてしまう・・・
【大炎上】UUUMの大人気ユーチューバーに、自社商品を騙して薦める“ステマ”発覚! 詐欺罪になる可能性も


芸能人がガンガン進出してるしユーチューバー側も色々考えてるだろうな




コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:21▼返信
くだんね
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:22▼返信
「ネット上の誹謗中傷の多くは犯罪であり、身元はたいてい特定される」
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:22▼返信
もう終わっとるやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:23▼返信
はなからリテラシー捨ててるから強い
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:23▼返信
え?

そのタッグってマホトと奥さんじゃん!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:23▼返信
需要無くなった輩がどんだけ群れようと変わらねーよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:23▼返信
どうせ手越だろ
金に群がる亡者の巣窟やな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:25▼返信
「ネット上の誹謗中傷の多くは犯罪であり、身元はたいてい特定される」
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:25▼返信
知名度があるなら、わざわざYouTuberと組まずに単独でした方が活動範囲にしばられず、
自分のプランで活動できるのに。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:25▼返信
もう飽和状態だから後はパイの食い合いでしょ
危機感持ってるのはテレビ側じゃなくて既存のユーチューバーでは?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:25▼返信
ヒカルと組めたらその元アイドルは勝ち
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:25▼返信
「ネット上の誹謗中傷の多くは犯罪であり、身元はたいてい特定される」
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:26▼返信
Youtuberも犯罪者増えたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:26▼返信
暴露した後はどうやって芸能活動を続けるのだろうか
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:26▼返信
マホトくんと今泉?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:27▼返信
優良誤認まるでYouTubeが企画してるみたいだぞサムネ
そろそろ引退時か?はちま
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:27▼返信
元新潟、元欅の方々

YouTuberはお待ちしております
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:27▼返信
「ネット上の誹謗中傷の多くは犯罪であり、身元はたいてい特定される」
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:27▼返信
Youtuberとかかわらずともノーメイク動画とか暴露動画とか個人で作ってるやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:28▼返信
芸能人の暴露話とか絶対面白いからな
一稼ぎできるやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:28▼返信
落ちこぼれ共の集まりか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:29▼返信
SMAPだな
爺なんか見たくないわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:29▼返信
昔の暴露本が今はYouTubeになっただけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:30▼返信
混ぜるな危険って知らんのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:30▼返信
YouTuberってグループ卒業してもアイドルを追い続けるヲタが最も嫌う分類の人たちのように思えるけどどうなんかね
ウザいヲタを切りたい元アイドルと若い女を喰いたいだけのクズYoutuberとならお互い需要があるのかもしれんけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:30▼返信
つまりアイドルのキャバクラ進出ってこと?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:30▼返信
大抵こういう狙いすぎは失敗する
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:33▼返信
前からよくある企画じゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:33▼返信
どうせ事務所と揉めて暴露合戦になるだけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:34▼返信
西野とか絡んでそ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:34▼返信
ユーツーブってのぁ廃品利用工場か?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:36▼返信
怪獣墓場
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:36▼返信
ゴミが組んでもゴミでしかない
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:36▼返信
Youtuberが元アイドル食いたいだけじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:39▼返信
いうてそこまで需要あるか?
AKBとか抜けた人そんなに売れてないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:39▼返信
ネタが切れたらおしまいじゃない?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:41▼返信
>>1
いいから14才以下のアイドルだせよ。
BBAなんぞ誰も興味ない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:41▼返信
YOUTUBEが企画してるわけじゃなくて
YOUTUBEを使ったビジネスを考えてるわけでしょ?

なんというか、規約改定次第で
簡単に潰れるようなビジネスプランは
正直どうかと思うよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:42▼返信
>>11
実際ここ最近調子良いよな
脱毛サロン経営してるけど、あれも好調だし(四半期決算見た感じ良さげ)
服も靴も好調
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:42▼返信
YouTubeって、所詮素人の個人撮影やん
テレビの敵じゃねーよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:42▼返信
絶対コケるわ
元アイドルって要は売れ残りだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:42▼返信
そりゃあV tuberがライブ配信のスパチャで何百万何千万という金が飛び回ってるって聞いたら鼻息も荒くなるだろうなw
当たればデカいから数打ちゃ当たる戦法で、手駒(終わったアイドル)を必死に囲ってそう
ただ、そんなに上手くいくワケねぇんだよなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:43▼返信
元欅坂がYouTuberに男斡旋してなんかやってる
マホトの一件もそのうちの一つと言われてる
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:46▼返信
>>1
youtuber素人×元アイドル素人×TV局スタッフ?

はて……?つまんなそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:46▼返信
>>42
きっしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:47▼返信
んでyoutuberに食われてアイドルの価値が消えたら次のアイドルを出すと

もうパイプ役決まってるじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:48▼返信
卒業したからその時だけ応援されただけであって卒業後もファンにしがみついて乞食しまーす言われても付いてくるのなんて一握りじゃねーの
結局芸能界でやっていける実力も根性もなかったドロップアウトの集まりなんじゃ大した数字にゃならんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:49▼返信
現役アイドルならまだしも元ってwww 
こんなクソ企画に警戒する芸能界もアホか、オワコンと言われるわけだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:49▼返信
DVの件は業界から情報横流しで簡単につぶせること分かったから引退した奴がYOUTUBERで初めても業界から情報回されて潰される未来しか見えない
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:50▼返信
クズとカスが組んで人だます計画練ってんのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:50▼返信
クズとカスが組んで人だます計画練ってんのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:50▼返信
もう元欅坂はさ
何人かいるけどケツ出してyoutuber待ってれば良いんじゃね
グループが大量リストラ後名前変える訳だわ

53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:51▼返信
勝手にすれば?
やったところでVチューバーの天下は変わらないんだから
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:51▼返信
暴露されたら困るようなことする・させるのがアカンのと違うか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:52▼返信
結局はアメリカの犬
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:52▼返信
自殺に見せかけたユーチューバの暗殺が今後増えてきそうやな。
都合の悪い芸能人がそれで何人消されたか。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:55▼返信
テレビがやって良くてyoutuberがやっちゃダメな理由はないな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:57▼返信
本来欅って問題起こしすぎてSMEの上は解散決める位ブチキレてた
ところが真面目に芸能活動してる奴の親やオーディション後参加したての新人の親が会社ともめたから名前も変えてメインを新人にして変更したのが櫻坂
アイドルって卒業しても問題起こさなければSMEに残れるからクビになったやつらはマジで落伍者 スキャンダルは全員そいつら
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:05▼返信
無法地帯やん
規制しろよ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:06▼返信
マジで年寄りしかテレビ観なくなるぞ…
テレビ局はシルバー層はターゲット外なのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:09▼返信
動きをすでにキャッチしていて

くっさ小学生の妄想かよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:11▼返信
ドンドンテレビをぶち壊してほしいわ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:15▼返信
単に男優がyoutuber、女優が元アイドルってだけでは?
AVのがマシ感
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:16▼返信
>>60
は?
アニメ観てるくせにほざいてんじゃねよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:17▼返信
>>64
やめたれwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:18▼返信
テレビもそのままつべで配信してくれた見るのに
つべ以外にサイト作ったりしてるから見ないだけで

いまどき等倍再生・再生バーでサーチできないコンテンツ見ねーよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:19▼返信
はっきり言ってそんなに再生数伸びないよ
実際もう結構な数の元アイドルがチャンネル作ってるし暴露話もしてるけど伸びてないしファンは暴露系は嫌がるからむしろ敬遠される
手越とかはファン層が元々あれなだけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:20▼返信
そんなにネタあるわけないだろうから長くはもたないだろうな。
AVのほうが儲かりそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:20▼返信
こういうのって企業が絡んでくると面白くなくなるって何故わからないのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:22▼返信
マホトと今泉やん
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:27▼返信
>>66
なんでYouTubeにわざわざ配信すんだよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:28▼返信
>>11
素人やんけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:32▼返信
ゲサラ法発動でGAFA衰退Youtube終了したらどうなるんですかね
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:35▼返信
最近は引退したり、売れてないアイドルがガンガンYouTuberに参戦しているからなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:38▼返信
あっ東スポか
どうりで学生が書いたような記事
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:41▼返信
ボコるしくぱあ要求すんだろ
えげつないわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:42▼返信
床の上でタッグを組んでデキ婚。そして離婚をちらつかせるまでをもうやってるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:42▼返信
1000万人が視聴しても御の字のTVと違って
YouTubeなら同接10万人でトップYouTuberだからな

そりゃあるだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:53▼返信
自分らで干しといて別分野で人気が出たら警戒とか頭沸いてんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:58▼返信
ユーチューバーはヒカキン以外クソだろ。やってはいけないことといいことの違いがわからない大きい子供の集まりだろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:03▼返信
YouTubeって儲かる場所って認知されてからつまらなくなった
放送コード無視の下らないおふざけしてた頃が面白かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:05▼返信
>>37
何だお前ワタナベマホトか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:12▼返信
「好きなことで、生きていく」←バカだろ。もう死んでいる。たくさんあるわ。
「儲かることで、生き抜いてくる」←それだユーチューバー!
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:15▼返信
なんやかんな理由つけてるけど自分が育てて捨てた存在が金稼ぎ出したら惜しく感じるんだろうね
育てたとはいえ捨てたのは事務所の方なんだけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:20▼返信
夢見てるうちが花ですなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:48▼返信
東スポの記事か
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:57▼返信
アイドル活動は前座で、芸能界引退後に
アイドル活動時に拾った裏話を披露するちゅーばーになることが本来の目的
っていう連中が出てきそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:29▼返信
肝心な視点が抜けている
カネを払うのも決めるのもYoutubeであって何事も受け身のYoutuberが決める事ではない
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 22:46▼返信
TVがオワコン勝ち目があるのは生放送ぐらいだけどスポーツ系ぐらいしかやらんしね
90.投稿日:2021年01月23日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 23:09▼返信
元アイドルって駄々余りでテレビとか出れないもんな
つまりYouTubeでも大して再生する稼げるとは思えない
結局オタクって新しい推し見つけたりするし
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 23:26▼返信
そのうち供給過多になりそうだな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 02:01▼返信
※81
お前のような馬鹿がへずまりゅうを生み出したんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 02:09▼返信
犯罪者にはYouTubeがある!
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 07:32▼返信
既存の芸能事務所もこう
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 07:59▼返信
※67
伸びると思うよ世の中ってけっこうyoutube好きな馬鹿多いし
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 09:09▼返信
ようは、知名度のある人を使って、手っ取り早く登録者を増やそうって話でしょ。暴露話にしても、事務所側が退所時に念書を書かせたら、話せる話は限られるというか、思わせ振りなタイトルで釣るケースが増えるだけだと思う。実際に、引退なり退所した直後は人気に応じて伸びるかもしれないが、次第にしりつぼみになるのが世の常で、ビックビジネスになる事は少ない。特に過激な暴露話をすればリスクも増えて、違約金騒動や賠償請求に発展する可能性もあるし、元事務所側も過去にそのタレントの不祥事やスキャンダルを揉み消したり握っていれば、それをリークし報復されて終了。結局 稼げても短期だけ。それでいて使われたタレントには大した金は入らないのが常。昔からタレントの名前を利用した商売はあるけど、それのネット版てだけ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 19:25▼返信
たぶん芸能事務所側が負けると思う もうYOUTUBEのほうが稼げるってわかっちゃってるし芸能事務所自体がいらない 低能から搾取する情弱ビジネスモデルでしかないからね 
YOUTUBER養成学校みたいなもんだよ いやいや学ぶ前にチャンネル開設しろよって思うけど
そう思わない頭が少しあれな親が入れちゃうんだよね。低能から搾取するビジネスモデル

あと法律が変わって移籍させないとか嫌がらせが違法になったので今後は事務所がどんどん潰される

根拠は独禁法とフリーランスなどを保護する各種法律
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 14:29▼返信
だから警察もピリピリしてるんか。ねずみ講とか友達に紹介すれば稼げる!あの人気芸能人が始めたビジネスだから大丈夫だよ!って話が出回るのも時間の問題。

直近のコメント数ランキング

traq