• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




モデルナのワクチン接種 400万人中激しいアレルギー反応10人



記事によると



・アメリカCDC=疾病対策センターは22日、アメリカの製薬会社モデルナが開発した新型コロナウイルスのワクチンを接種したおよそ400万人のうち、アナフィラキシーと呼ばれる激しいアレルギー反応を示した人は10人だったとする報告書を公表しました。追跡できた人は全員すでに回復したということです。

・報告書によりますと、アメリカの製薬会社モデルナが開発したワクチンを接種した人は先月21日から今月10日までに全米でおよそ404万人で、性別は61%が女性、36%が男性で、残りは不明だとしています。

・このうち健康に関する報告は、ワクチンと関係があるかわからないものも含めて、1266件、0.03%だったということです。

この記事への反応



安全すぎて泣ける。

不安を煽りたいのかもしれないが、この確率だとこの上なく安全なワクチンになるんだが…10人うち9人は元々アレルギー持ちだし。

激烈に安全でビビる。
アレルギ反応の既往症がある人は病院に30分くらい残ってね。で、解決しそうな感じね。


コレを否定するならもうペニシリンも使うなって話だよ。

こちらのワクチンも「接種後は会場でしばらく待機して観察」で対応できる範囲なので、実質無事故なのね。よかったよかった

全体の率は凄まじく低いな…
アナフィラキシー反応の他アレルギーの相関は精査していく必要ありそうだけど(社会全体における免疫獲得に影響しそうだし)


はよ受けたすぎる。ワイより優先度高くて受けたくない人はワイに回してくれ

この割合って他の予防接種のそれとどれくらい違うんだろう。

悪いところか、ワクチンにしてはかなり低いアレルギー反応数です。しかし、接種して2時間ほどは病院で待機するなどでアレルギー反応が出た場合に迅速に対応できる体制を作るべきですね。アレルギー反応が出てきても迅速に対応すれば命まで落とすことはほぼないので。

10万人に1人よりさらに確率低いんだ。すごいね。





どんな薬でもアナフィラキシー起こす可能性はあるので、このワクチンはかなり安全やん










コメント(416件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:02▼返信
確率ひっく!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:02▼返信
日本発のリウマチ薬、コロナ治療に有効…英政府が発表
2021/01/09 14:27 読売新聞

 【ロンドン=広瀬誠】英政府は7日、関節リウマチの治療薬「トシリズマブ」と「サリルマブ」が新型コロナウイルスの治療に有効であると発表した。トシリズマブは岸本忠三・元大阪大学長と中外製薬が開発し、「アクテムラ」の商品名で知られる。
 英政府が支援した臨床研究で効果が分かった。集中治療室の患者に対して抗炎症薬「デキサメタゾン」の投与など通常の治療をした場合の死亡率は35・8%だったのに対し、搬送から24時間以内にトシリズマブなども追加で使った場合は27・3%まで低下した。
 この結果、二つの薬を追加で投与した場合に死亡リスクが24%下がると結論づけられ、患者が集中治療室に入る期間も7~10日間短縮できたという。英国では今後、集中治療室に運ばれた患者に対して使用する。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:02▼返信
治療薬レムデシビル、すべての肺炎患者へ投与可能に
2021.1.18 19:34 産経新聞

 肺炎患者全般に投与の対象範囲が拡大された新型コロナウイルス感染症の治療薬「レムデシビル」について、厚生労働省は、重症患者だけでなく、中等症以上の肺炎患者の治療用にも配分できるようになったことを明らかにした。医療機関への配送を18日から開始。「懸念されていた供給態勢が整ったため」としている。通知は15日付。
 厚労省は今月7日、レムデシビルの投与対象について、人工呼吸器などが必要な重症患者だけでなく中等症以上となる肺炎患者全般に広げるとし、添付文書の改定を発表。しかし、感染拡大による世界的な需要の高まりを受け、当面の対象を従来通り重症患者のみとするとしていた。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:02▼返信
日本のろますぎる
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:02▼返信
つまり、中国製ワクチンも安心って事だね!いやーよかったよかった!
 
なわけあるかい!
6.投稿日:2021年01月23日 18:02▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:02▼返信
Flu drug favipiravir shows promise in reining in Covid-19
(インフルエンザ治療薬ファビピラビル(販売名:アビガン)は、Covid-19での抑制に有望です)
October 11, 2020, 17:41 IST health world economictimes

 “ハムスターをウイルスにさらす直前に薬剤を投与したので、予防的にも使用できることが確認できた」と、ベルギーのカトリエケ大学ルーヴェン校(KUルーヴェン)のレガ医学研究所のスザンヌ・カプテイン氏は述べた。今後の研究でヒトでも同じ結果が得られれば、リスクの高いグループの誰かが感染者と接触した直後にこの薬を使用することができるだろう」と述べた。また、病気の初期段階でも活性化する可能性があります。
 全米科学アカデミー誌『Proceedings of the National Academy of Sciences』に発表されたこの研究では、研究チームはハムスターにヒドロキシクロロキンまたはファビピラビルのいずれかを4~5日間投与した。
 研究チームは、ファビピラビルの数種類の用量を試験した。ハムスターにSARS-CoV-2ウイルスを感染させたのは、高用量のウイルスを直接鼻に入れる方法と、健康なハムスターを感染したハムスターと一緒にケージに入れる方法の2つの方法であった。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:02▼返信
今ポケモンやってんだけど
ミュウが欲しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:02▼返信
早く受けさせろよ〜(*'ω'*)
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:03▼返信
「たった」をつけるなら10人「しか」にしないとバイトちゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:03▼返信
一番重要なのは、これが効果あるのかってところ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:03▼返信
敗戦国の日本にワクチン回ってくるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:03▼返信
そんなに死なないから大丈夫
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:03▼返信
ちゃんと温度管理できて打てなのかな?ん?無効になった株じゃないだろうね?ん?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:03▼返信
ワクチン打った後に感染した人の人数おしえて
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:03▼返信
ファイザーはどこいった?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:03▼返信
ワクチン打っても感染しないと
限らないからw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:04▼返信
これうけて治ってるんか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:04▼返信
これで本当にコロナに対して効果があるなら安心だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:04▼返信
※15
11454
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:04▼返信
ワクチン接種が選択できるというのは良い話だね
ただ変異種も出てきてる現状、早めに摂取できるよう準備を整えてほしいと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:04▼返信
WHOはヒドロキシクロロキンは効果無いどころか死亡率が上がるさえ言ってたな何十年も前からマラリアの薬として使われてるのに

武漢肺炎発生時にトランプが中国からの入国を禁止しようとしたらWHOは発狂して大反対してアメリカ中にコロナを蔓延させた事と、台湾の製造工場が爆破された事を考えると特効薬なんだろうな
台湾のヒドロキシクロロキン工場爆破されたのってそれなんか…

既に研究されていたから、初期の頃からヒドロキシクロロキンが有効であることは政治家・資産家に認知されていたみたいですね。しかしそれが広まってしまえばワクチン支配、ワクチンビジネスが破綻してしまうので隠蔽されていたとのこと╭(^∀^`)╮
23.投稿日:2021年01月23日 18:04▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:05▼返信
だからワクチンのリスクはアナフィラキシーショックだけじゃねーんだよアホはちま!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:05▼返信
>>1
じゃあ貴方が11人目になっても笑って許せよ?

はい論破ww
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:05▼返信
「“たった”とか言わないでください!😡傷ついた人もいるんですよ!😡その人の気持ち考えて発言してください!😡」
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:05▼返信
はちま

「たった」ってなんだ?お前のクソみたいな感想を付け加えるな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:06▼返信
ワクチン欲しければ
アメリカまで泳いで行けw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:06▼返信
399万9990人のうち98%が副作用で、予防できるのが2%ってやばすぎだろ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:06▼返信
>>25
中国「中国のワクチンしか勝たん」
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:06▼返信
自前でワクチン作れない日本の科学力ゴミすぎーwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:06▼返信
この短期間にワクチン作った人有能過ぎない・・・?あとはちゃんと効けば良いな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:07▼返信
怖いのは数年後だからね
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:07▼返信
コロナより致死率高いな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:07▼返信
アナフィラキシーで病院送りになったことあるけど、その日のうちに回復して、後遺症も全然ないよ
仮に副作用100%でも、あれでコロナの恐怖を防げるなら安いもんだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:07▼返信
確率めちゃくちゃ低いな。
普通のアレルギーよりも少ないんでないか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:08▼返信
>>25
PS5の故障率より低い
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:08▼返信
>>18
治るんじゃなくて防ぐもの
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:08▼返信
短期的に見て、だな
1ヶ月半年1年と経過観察するのが治験ってやつだ
まだどうなるかなんて誰もわからんよ
40.投稿日:2021年01月23日 18:09▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:09▼返信
副作用も無い
しかし主作用も無いのがこのワクチンの特徴だからなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:09▼返信
ワクチン反対のコロナ脳どうすんの
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:10▼返信
>>18
いまだにワクチンを特効薬だと思ってるなんて敗戦国民らしい低能ぶり
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:10▼返信
副作用ないのは分かったけど、そもそも効果あるのかよ
アメリカの感染拡大抑えられてんの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:10▼返信
ちなみにコレを摂取すると、遺伝子操作される
何年も時間をかけてジワジワと体を蝕んでいく
勿論、2度と元の体には戻れない
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:11▼返信
いや遺伝子ワクチンだから未知の副作用が怖いって話じゃなかったっけ?
あとは本当にワクチンの効果があって安定的に持続するかどうかも未知だし
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:11▼返信
2007年に東京五輪が決まった時、
2020年にコロナが蔓延して中止になるなんて現実を誰も予想してなかったじゃん?
このワクチンも数年後数十年後どんな結果になるかなんて誰も分からないんだ
打たなくていいなら基本打たないほうがいいよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:11▼返信
ぶっちゃけプラセボで倒れる奴の方が多い率じゃね?信用できない数字だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:12▼返信
はいコロナさん終了
ま、よく頑張ったよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:12▼返信
パヨクは大好きな中国の死のバック製ワクチンを使え
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:12▼返信
ファイザーじゃないんかいw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:12▼返信
確率が低くてもそういう反応をする患者が出たという事実だけで危ないわ
ロシアンルーレットかよと
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:12▼返信
日本だったらその10人に配慮して製造中止だったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:13▼返信
タイトルの書き方がなんかモヤモヤする
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:14▼返信
日本でも医者が安易にペニシリン使ってしまう もっと調べろと言いたい ちなみに医者は非を認めない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:15▼返信
ハンク・アーロンがワクチン接種したら、すぐ死んだけどな
報道規制かな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:15▼返信
日本には副作用のきつい他社のワクチン優先的に回されそう。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:15▼返信
自分は大丈夫って摂取して死ぬやつがどれだけいるだろうか
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:15▼返信
コロナは若者はそもそも重症化しないからワクチン必要ない
年寄りはワクチン打っても年と基礎疾患でどっちにしても死ぬから意味無し
つまり日本において打つ意味皆無だぞこのワクチン
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:15▼返信
俺が気になるのは効果
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:15▼返信
長期的にはまだ安全性がわからないがな
ただ現段階ではうつほうがメリットが高い
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:15▼返信
日本語ができないシナバイト
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:15▼返信
急いで100憶本輸入しろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:16▼返信
臨床試験期間ろくにないだろこれ
初期異常でないポイントに全振りしてるんでは内科?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:16▼返信
ワクチン怖いって言ってる奴
本当は良い歳して注射が怖いんだろ?素直になれって
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:16▼返信
>>49
馬鹿はワクチンが何なのか理解していない
特効薬じゃないから単なるおまじないみたいな物だぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:16▼返信
効果はあるんかなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:17▼返信
もう400万人も打ってるのかよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:17▼返信
>>62
皮肉もなわからないジヤッポw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:17▼返信
でも発症率2.5%かぁ…
ちっと怖いのう
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:17▼返信
変なタイトルやな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:17▼返信
即効性の毒性はないようだけど遅効性の毒性があるかもしれないから数年様子見するよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:17▼返信
コロナに勝ったな
これでオリンピック開催
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:18▼返信
打ったから安全って訳じゃないのに何を喜んでいるのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:18▼返信
大勝利
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:18▼返信
臨床試験短いと遅効性の副作用が見えないから危険
数年は様子見
人柱ヨロシク
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:18▼返信
野党さんこの件で攻勢かけるか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:19▼返信
ファイザー製ワクチンに比べたらマシってレベルだな
それでもmRNAワクチンなんて本来打つべきじゃないんだが…
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:19▼返信
毎年インフルエンザの予防接種はしねえ奴らが急にワクチンワクチン言い出して単純だなーって思うよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:19▼返信
日本がコロナ永久免疫ワクチンを完成させるまでの繋ぎ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:19▼返信
これなら誤差の範囲で安全過ぎて問題ないかと
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:20▼返信
日本の製薬会社や大学はダメか。出来たとしても既にアメリカ製が世界中に広がった頃か。
安全性に特に煩い日本だからまあしゃあないけど頑張って欲しいもんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:20▼返信
日本のゼロリスク信仰がコメ欄に表れてるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:20▼返信
変異株に効くのか?
常に変異するからこれから更に出てくる変異株にまで有効性があるのか正直誰も知らないからな
逆にこのワクチン接種と特定の変異型コロナという条件が加わると致死率100%に化けるとかいうコンボ食らう可能性もあるし
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:20▼返信
>>10
自分で考えないでコピペ継ぎ接ぎで要約しようとすると割とこんな文章になるんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:21▼返信
10人は見捨てるんだ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:21▼返信
良さそうだけど、「激しくない」副反応はどのようなものがどれくらいの割合で生じるかも知りたい
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:21▼返信
10人の特異体質が悪い
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:21▼返信
※65
そんな発想まったくなかったがよくその発想にたどり着いたな
それはともかくだうしても注射嫌ならレーザー麻酔してからうてばいい
歯医者でやるだろレーザー麻酔
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:21▼返信
いやー安全なのは良いよな
ワクチンは優先者と希望者にどんどん回してくれ
間違っても義務化や会社強要にするなよ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:22▼返信
なおマスゴミは不安を煽って反政府運動に繋げる満々のもよう
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:22▼返信
そんなことより有効の確率は?
95%誇るファイザー製は実効では相当低くなったぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:22▼返信
変異種には効かない可能性高いし無症状で感染する場合もあるから
過信しないわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:22▼返信
で、もう感染しなくなったの?
その割合がわからないと
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:22▼返信
はちまの超とばし記事
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:23▼返信
接種したのたった1日前やん
前みたいに数日後謎の死とかありそうで怖いわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:23▼返信
※23
なんだ? まだ生きてたの? 案外しぶといね人類のダニの癖に
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:23▼返信
でも変異種は免疫抗体貫通して感染するらしいじゃない?
そこんとこどうなってるのかハッキリしてな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:24▼返信
で、コロナへの実効力は?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:24▼返信
情報操作流石だわw
これでバカが自ら進んで実験台になってくれる。
副作用で死んでも10人のうちに入ってるから仕方ないとでも言えばいい。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:24▼返信
アレルギー反応の有無はどうでもいい、それで効果はあるんか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:24▼返信
※94
今の主流は重症化しにくくなるやつじゃなかった?
コロナの場合軽傷たってかなりエグいが
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:24▼返信
アナフィラキシーショックなんてのは注射打てば多かれ少なかれ起こる現象
そんなのはどうでもいいんだよ最初から
そこじゃないんだ恐れているのは
誰も予想出来ない未知の脅威が潜んでいる可能性は否定出来ない
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:25▼返信
嫌なら打たなくて良い、代わりに感染して他人に移したら自決な、いつぞやの女性みたいに
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:25▼返信
効果が現れなければ問題なく打てた人の数字なんて無意味になるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:25▼返信
※86
感染拡大を放置するとどんな変異をするか分からないからね
いまは多少の危険や犠牲を無視してでも感染拡大を防がなきゃいけないんじゃないかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:25▼返信
十分安全と言っていいだろうね、てか日本はワクチン開発してないんだっけ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:26▼返信
これ感染予防じゃなくて重症化の進行遅らせるだけなんだよな
その効果も100パーじゃない
そして昨今のソシャゲガチャで最レア当てるよりも高い確率でアナフィラキシーショック当選か

仕事はリモートだし自粛つづけるんでこのワクチン(笑)は遠慮しときますw
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:26▼返信
デメリットより効果が気になるんだが
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:26▼返信
>>30
記事の書き方といいコメントといい、シナカス臭ぇ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:27▼返信
健康被害報告1266人中のアレルギー反応の報告が10ってだけで、
このワクチン打ったせいで死んだ奴は100超えてんじゃねーかひょっとして
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:28▼返信
かの国々の雑?な注射が地味に怖い
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:28▼返信
何の薬でもリスクはある
風邪薬だって合わなきゃ死ぬ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:29▼返信
>>102
それチャイナのやつ、重症化しにくくなるだけで感染や伝播のリスクは相変わらず
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:29▼返信
感染しなくなるんじゃなくて感染しても重症化させないためのワクチンだからな
全員が打たないと正直意味は無いし、
全員が打ったとしても意味があると保証されていない
現状打ちたい人が打っているだけの無駄な行為と言わざるを得ない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:29▼返信
そらmRNAワクチンの問題であったアレルギー反応を改善する技術が開発されて、それで実用化されたものだからな
アレルギーが出にくいよう改善されたものなんだから、あるいみ当たり前の結果となったわけだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:30▼返信
米国で医療関係者1千万人近くにワクチン接種して、1名が接種の数日後に亡くなった
1千万にもいれば、たまたまそのタイミングに亡くなる人もいるだろが
反ワクチン論者は案の定大騒ぎしている
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:30▼返信
本来の工程すっ飛ばして完成させた薬物なんか打てるかよw
打ちたいやつだけ打って品質向上に貢献してやれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:30▼返信
>>111
最初に10人が脱落して、問題なく打てたものの効果なく普通に死んだ人数は除外だからかえって怖い話ではあるよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:30▼返信
まあでも高齢の人はダイレクトにコロナ危険だろうし賭ける気持ちはわかる
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:30▼返信
まあワクチンを信じすぎて、大丈夫だってバカ騒ぎしたアホから順番に治験に参加することに
なりそうだな。
俺は慎重にコロナ対策をしつつ様子を見るけどな。
まあ命かけて頑張れよ、俺の為にw
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:31▼返信
俺はコロナの後遺症に比べればはるかに安全だと思うから、ワクチン打つけどね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:31▼返信
>>107
開発してるが承認は数年後かな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:32▼返信
どんな薬にもリスクはあるけど、
十分治験してない薬は嫌だわ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:32▼返信
重症化を防げるかもってだけ、感染すりゃ後遺症はそこそこの確率で残る
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:33▼返信
1人でも犠牲になったらとか言ってた奴らが
よくもまぁたった10人とかいえたもんだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:33▼返信
サムネがショットシェルにみえた
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:33▼返信
アンケート見ても割合から言って数千万人は希望者居るからな
一億人全員は一気に打てないんだから優先者希望者からどうぞ遠慮せず先に打っていいよに何が不満なのかw
遠慮せずに先に打てよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:33▼返信
一つ言えることはこのワクチンじゃコロナ禍の情勢は何も変わらんだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:33▼返信
モルモット乙
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:33▼返信
>>125
感染を95%防ぐということになってるな。重症化を防ぐかは分からない
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:34▼返信
※117
ノルウェーで接種後6日以内に23人死んだのもたまたまなの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:34▼返信
ただの砂糖水だろこれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:35▼返信
>>131
勘違いするな、感染を防げる訳じゃないぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:35▼返信
>>118
本来の工程はぜんぶやっとるで
今までは順番だったのを、平行させただけで
ほんで感染者がものすごい多いから治験が高速に済んだという
なので治験してるやつはハイリスクだが、承認されたものは数字の上では治験数が多くふだんよりテスト回数は多かったりする
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:35▼返信
誰かに金もらって安全アピール頼まれてるの??
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:36▼返信
日本も早くしろ。おそいおそい。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:36▼返信
リスクも少ないが効果も無い
後になって分かった打つだけ無駄って流れだけは勘弁
後に本当にいいワクチンが出てきても誰も信用しなくなるというか
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:37▼返信
プラシーボ効果ってやつ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:37▼返信
>>12
少なくとも韓国には回って来ないよw国際的な信用ないからw
日本が分けてくれると思って高括ってるみたいだが絶対にあげないよ?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:37▼返信
>>132
ノルウェーは施設にいる高齢者からワクチン接種をしていて、ワクチンと関係なく毎日400人死んでいる
ワクチン接種後の正常な反応として発熱や倦怠感はあるので、今にも死にそうな高齢者は耐えられな可能性はあり、そういう人には打たないようにということになった
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:37▼返信
ホンでこれ効くの効かないの?どっちだよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:37▼返信
>>138
それを回避するためのプラシーボなわけです
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:38▼返信
アメリカのなら当分来ないぞ
アメリカ製のはバイデンが全部おさえたし移民受け入れでアメリカ人どんどん増える
日本はアメリカのは年末入るかもと言われてる
その前に日本製ができそうだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:38▼返信
>>134
そもそも重症化防ぐだけの不活性化ワクチンじゃないし、mRNAだし
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:38▼返信
>>110
モルモットのお前らは気にせず受けろよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:38▼返信
わかったからさっさと高齢者と医療従事者に使えよ。どうせ一般人は後回しなんだからさ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:38▼返信
以前に真っ当なワクチン開発には4,5年必要って専門家の記事を見たが、こんな突貫ワクチン打ちたがるやつはちゃんとリスク理解してるのかね
まあ人体実験に積極的に参加してもらえるのはありがたいが俺のために精々頑張れ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:39▼返信
そもそも手作業での接種だから、あわてんでも今年中に全国民接種なんぞむりである
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:39▼返信
※131
いやいや、何サラッと誤情報流しとんねん。
感染を防ぐ効果はないって専門家が言ってるぞ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:40▼返信
いや健康被害が1200以上はさすがに・・・
そこ見ないでアナフィラキシーのみ注目させるのも怖すぎる
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:40▼返信
※148
頑張っても無駄人類初と言われるRNAワクチンだからどのくらい後に副作用出るかまったくわからない
正直5年じゃ臨床試験は意味もないかもレベル
歴史が違う
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:40▼返信
で、効果は?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:40▼返信
>>144
ファイザーのは6月末までに6千万人分確保してる。他のメーカーのもあるので今年前半でかなり行きわたる
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:40▼返信
危険性が低いのはわかったが効かないと意味ないからなあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:40▼返信
問題は副作用じゃなくて、効果はあるのか?
そこが重要だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:41▼返信
>>148
なぜ数年分かきるかといえば、患者が少ないというのも原因のひとつである
今回は患者が多すぎるので、治験がかなり早く進んだという面もあり早かっただけだある
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:41▼返信
※154
それバイデンがキャンセルさせたんじゃなかったか
どの道人口の半分しかないが
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:41▼返信
死ね
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:42▼返信
>>144
シオノギとタケダのどっちが早いかねえ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:42▼返信
>>156
馬鹿は副作用が無い=完全勝利だと思い込んでるからね、効果がなければ無意味なのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:42▼返信
※160
タケちゃんぽいとは聞いた
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:43▼返信
ワクチンに虚勢張るのはいいけどなら黙った方がいいんでない?
仲間増やそうとしてる?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:43▼返信
>>138
無駄だったで終わればまだマシ
効かないワクチンを打った奴が安心しきってコロナ対策を拒否って
余計にコロナ被害拡大という最悪の結末も有り得るんだよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:43▼返信
>>135
各工程の必要期間短縮してたら意味ねえだろw
本来の製薬開発と同じ品質のものができると思ってるなら相当おめでたい頭してるな
モルモットよろしく!
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:44▼返信
二階幹事長の一声で中国からワクチンがやって来るぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:45▼返信
※164
コロナなんか目じゃない今まで危険かなんかで作られなかったRNAワクチン
まあネズミ研究なんかでは使われてきたらしいけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:45▼返信
>>150
mRNAは免疫できるべよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:46▼返信
副作用がほぼないのは前提条件で問題はその先の効果だろ
約400万人が問題無く打てた情報とかどうでもええねん
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:46▼返信
まあ感染者が減るわけではないから今の状況には焼け石に水なワクチンだな
コロナ禍はまだまだ続くよどこまでもw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:46▼返信
※92
それ二回目の接種の話
一番接種進んでるイスラエルですらまだ一回目が大半
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:46▼返信
※168
ちゅうことはうつさないためにマスクはその後も必要ということか
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:47▼返信
こんなの摂取したくねえよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:47▼返信
これで安全が保証できるなら治験なんていらんだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:48▼返信
「400万人中激しいアレルギー反応があったのはたったの10人だった」というような見出しにしろよ
国語の点数が低そうなバイトだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:48▼返信
朗報すぎる
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:48▼返信
モデルナ製のは保管方法も比較的安易なのにな
日本が買ったのは死人出てるファイザー製だから安心しろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:49▼返信
>>167
危険だったのではなく、たんにmRNAは壊れやすくワクチンとして体内に届けられなかった問題がでかかった
アレルギー問題は解決していたが、mRNAが壊れやすくて製剤にできなかった
そこをなんとかできたのは、コロナで莫大な予算が投入され研究が進んだだけという
でもまだ壊れやすく、だから-20℃で保管しろとか厳しい条件があるわけだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:49▼返信
一回目は既にアレルギー体質の人間が反応しただけ
2回接種しないと効果無いからそっからが本番だな
1回目の接種で全員アレルギー体質の下地が出来た状態になったわけで
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:49▼返信
瞬時に出る反応じゃなくて打った数年後の影響はわからんやろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:50▼返信
今後インチキワクチンが横行して未知の副作用でがんがん死んで地球人口が整理されていく未来になるのね
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:50▼返信
※177
安心して死ねるぜ!w
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:50▼返信
※179
こわすぎ…
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:51▼返信
性別を発表するのは差別
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:51▼返信
まだ何も成果は出てないという事だ、ゴミ記事
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:51▼返信
>>165
期間短縮はしてないよ
工程は全部やってるって読めないの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:52▼返信
問題は効果があるのかだね
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:52▼返信
※184
遺伝子差があるのは差別
つまり
189.投稿日:2021年01月23日 18:52▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:53▼返信
※188
xとy両方持ってるのは差別
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:53▼返信
※171
一回めの効果が50%から30%まで落ちたからな
二回目の効果が疑われるのも当然だろ
ぶっちゃけ70%割ったら、ただでさえ高い上に低温輸送必要なファイザー製はごみ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:55▼返信
マスコミ「このワクチンはアレルギー反応が10人も出ているんですよ!」
って言いそうで怖い
被験体どんだけおると思ってんの
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:55▼返信
ファイザーみたいな得体の知れないmRNAワクチンじゃなきゃ打っても良い
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:55▼返信
他の2社はどうなん?
自治体で製薬会社は固定みたいだけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:56▼返信
400万人に10人って、 一般人の前触れ無し心臓突然死(AEDが設置された理由)の発生率より低いな
あとは後々に発覚するリスクも低ければ有難いが・・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:56▼返信
ポリエチレングリコールやポリソルベートなどのPEG誘導体にアレルギーのある人以外は、気にしなくていい
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:56▼返信
mRNAワクチンの接種は痛いという話があるが、なぜ痛いのかをわかっている人なら基礎的なコロナワクチンに関する知識も学んでおると思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:56▼返信
そりゃ外から見ればたった10人だけど
10人からしてみれば見事に100%アレルギーが出たわけで…
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:57▼返信
インフルエンザワクチンの場合400万人中副作用を起こすのが800人、そして死ぬのが24人
圧倒的に新コロワクチンの方が安全
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:57▼返信
アレルギー持ちはどうなるんやろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:58▼返信
>>142
効かないならそもそも治験通らない
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:58▼返信
※193
得体が知れないなら、調べればいいのに。
モデルナもmRNA、アストラゼネカのワクチンは、ウイルスベクターワクチン。
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:59▼返信
5年10年後の副反応も教えろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:00▼返信
Qアノンなら死んでも打たないだろ
なんでもマイクロチップが入ってるらしい
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:00▼返信
さわぐ奴ほど自分でまともなソースを調べない
あやしいキュレーションサイトのデマ拾ってさわぐ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:01▼返信
>>204
さすがにマイクロチップは釣り針でかすぎよ
そんな技術いまの地球上にはないもん
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:02▼返信
ロシアンルーレットかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:02▼返信
パヨクは中国に行ってワクチン打ってくればいいよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:02▼返信
>>198
10人しか受けてないなら100%だろうけど、ほかに受けてるから100%じゃないよ
算数だぞ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:03▼返信
ファイザーよりこっちのほうがいいな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:04▼返信
>>200
接種受けたら30分は病院で待機してねで終了
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:04▼返信
>>193
mRNAがなんなのかも理解してなさそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:05▼返信
>>1
武漢に責任とらせろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:05▼返信
※208
普通に闇ルートで購入してるじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:05▼返信
どんどん打てよ、俺は打たない
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:06▼返信
※212
自分の身体がゲノムDNAから作られてることすら理解してないんだろうなそいつw
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:06▼返信
※213
そうね具体的には老人と子供に優しく
町を綺麗にしましょう的なのはどう?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:06▼返信
ファイザー95%はさすがに吹かしだと思ってる
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:07▼返信
mRNAワクチンとは何か、という情報について、学術的に説明されたものをきちんと読んだ人ってわずかだよね
大抵はずらっと並んだ小難しい単語と長文みて読むのやめて、適当なことを短く書いてる変なサイトの内容鵜呑みにするだけでしょ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:07▼返信
※171
そのイスラエルが1回目の摂取でかなり人が亡くなったんだとさ
向こうメディアがニュースにしてるぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:07▼返信
絶賛、人体実験中やぞ
打ちたい奴は打てや
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:08▼返信
>>198
その理屈で言えば国内入浴中風呂で亡くなる人
年間一万九千人もいるから
これより遥かに沢山いるし回復もしない志望だから風呂も入れんってなるけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:08▼返信
>>220
デマ流して楽しい?
みじめな人生送ってるとそういう行動とるようになるんか?w
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:08▼返信
※220
試験の時あんまり老人のデータは取ってないからな
ワクチン打った老人がガンガン死んでるらしい
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:08▼返信
>>220
デマ流して楽しい?
みじめな人生送ってるとそういう行動とるようになるんか?w
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:08▼返信
人間いつか死ぬんやぞ!どんどん打ってこ!
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:09▼返信
>>224
なんでそんな嘘つくんだ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:09▼返信
※227
嘘じゃないだがな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:09▼返信
>>220
ソースプリーズ
英文でもいいからよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:09▼返信
>>224
ソースどうぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:10▼返信
>>228
嘘ついて楽しい?
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:10▼返信
>>228
ソースは?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:10▼返信
※222
風呂の設計どう考えても何も考えてないだろって部分多いだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:11▼返信
はいはいそういうのはいいから
どうせバイトの米稼ぎだろ
235.投稿日:2021年01月23日 19:11▼返信
このコメントは削除されました。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:11▼返信
fire!
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:14▼返信
文章おかしくね?
アレルギー反応出たのは400万人中10人、だろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:15▼返信
まさに怪しいデマサイト見て、老人ガーとか言い始めるのおって草
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:16▼返信
アメリカ人マスク嫌いだからこれワクチンでさらにカオスひどくなるな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:19▼返信
ワクチンしたからってマスクやめるバカいそうだけど流石に日本にはいないか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:19▼返信
※240
いる
マグロ寿司好きな人口割合程度に
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:25▼返信
>>197
え?痛いの
なら打つのやめるわ
副作用もこえーしお前等が実験台になれよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:25▼返信
>>233
別にバス利用や電車に乗るでもいいで
400万分の10件でもその人にとって100%なんだぞなんて言ってたら
乗り物なんてショックどころか即死も多いし絶対乗ったら駄目な禁止事項になるだろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:26▼返信
いるよ
インフルの時の話だがワクチン打ったその日に遊びまわってインフルエンザにかかった奴いた
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:28▼返信
新型コロナワクチンは、だいたい免疫獲得に一月かかるってのを覚えとかんとな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:28▼返信
そもそもワクチン摂取必要とアナウンスされるインフルも相当ヤバイやつ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:29▼返信
生理食塩水なんじゃねぇのかこのレベルは・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:31▼返信
新型コロナワクチンが早く出てきた原因で大きいのは、大金がジャブジャブ投入されて研究と治験がはかどったからっていう実も蓋もない理由だったりする
結局金なのだ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:32▼返信
>>247
というかmRNAワクチンの問題の一つだったアレルギーを抑える技術が出来たから実用化されたんであって、アレルギー反応が少いのはむしろ当たり前の結果だべ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:34▼返信


印象操作記事wwwwwwwwwwwww



251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:34▼返信
あのなww遺伝子ワクチンだぞ?www


何年後かに障害が出るように仕組まれているのに気づけよww
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:35▼返信


そもそもワクチンは感染予防ではないぞ?ww

勘違いすんなwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:36▼返信
>>251
遺伝子組み換えするわけじゃないんだぞ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:37▼返信
>>252
mRNAワクチンは免疫も出きるんだが
というか感染予防効果あるワクチンもあるだろ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:37▼返信
mRNAワクチンと普通のワクチンって何が違うんだ?遺伝子がどーのこーので危ないとか医者すら安易に射たないほうがいいって言う記事もあったし
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:40▼返信
>>255
弱毒ウイルスを感染させて免疫を獲得するのと、不活化ウイルスを感染させて免疫を獲得するのと、mRNAを細胞に注入してタンパク質を細胞に作らせ、それを免疫細胞に攻撃してもらう程度の違い
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:42▼返信
これで不安を煽るのが日本のマスゴミ
これで不安にかられるのが日本人
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:42▼返信
安全にアレルギー症状を試す方法はないのかねえ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:42▼返信
ア〇ル〇ェラとかお前どんなトキメキプレイだよ!って思ったら

全然違うし超有能なワクチンの話だったわ・・・
・・・・・・・ワクワクチン〇ンってお前どんなワクテカオチ〇ポしてんだよ!って思っ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:46▼返信
>>255
mRNAは毒性のない擬似的なウイルス感染を細胞内で起こす仕組み
人の遺伝子はいじらない
mRNAを細胞に注入すると、細胞が免疫獲得に必要なタンパク質を作る
これに免疫機構が反応し、そのRNAをもつウイルスに対して免疫を持つようになる
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:48▼返信
それより本当に効果あるのかをだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:48▼返信
mRNAワクチンは細胞に注入する必要があるので、血管には注射しない
だから痛いのである
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:50▼返信
※260
前から思ってたけどワールドウォーZそっくりだなこの事態
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:50▼返信
>>261
プラシーボ群と比較して明確に差がでたから、効果はあるな
ただどれくらいかは個人差あるんで、製薬会社が言うようなさくっとした数字にはならんと思う
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:52▼返信
※251
それな
時々何人かに違うものうつとかなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:52▼返信
※16
両方使うんだろ報道見てないのか
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:54▼返信
効果があるのはわかってるし短期的に副作用が少ないのはだいぶ前からわかってる
ただ遺伝子組み換え食品の長期的な摂取によるがん罹患率の増加みたいに長期での副作用が怖い
最悪がんになるぐらいなら別にいいけど不妊とかが特に怖い
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:55▼返信
mRNAワクチンは無毒の人工ウイルスみたいなもんよ
結局ウイルス感染させて免疫獲得する基本原理はなにもかわらん
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:57▼返信
>>267
むしろmRNAすぐに壊れちゃうんで、効果が出るか不安視されてた
なもんで二回も接種しなきゃあかんのやで
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:59▼返信
何でも良いから早くこの自粛ムードに終止符を打ってくれ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:59▼返信
研究者の不眠不休の努力は褒めて称えられるべきだけど、戦時急造品みたいなもんだから不発は起こる
暴発だってある
ガタガタ震えながら神に祈ってロシアンルーレットの引き金を引く覚悟はそれぞれ持とう
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 19:59▼返信
>>267
体内に注入されたmRNAはすぐに壊れちゃうし、感染した細胞も免疫細胞にやられるからそのうち体内から消えちゃうよ
むしろどうやって体内でそれなりの時間留まらせるかってので苦労してた
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:00▼返信
※267
遺伝子に組み込まれることはないんだからありえない
DNAワクチンと勘違いしてるだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:00▼返信
で、打つの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:01▼返信
※274
俺は打ちたい
モデルナかファイザーどっちか
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:01▼返信
※274
アメリカ大リーグでベーブルースのホームラン記録をやぶった選手は最近コロナでお亡くなりに
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:02▼返信
>>276
因果関係ない
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:03▼返信
インフルエンザに感染しても、インフルエンザウイルスの遺伝子はお前のDNAには組み込まれないだろ?
mRNAワクチンも同じだよ
たんなる擬似ウイルス感染技術なんだから
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:03▼返信
※270
はじめから3年はかかる言われてただろ
一回の流行病も乗り切れないのか日本
準備は
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:04▼返信
接種して時間経って抑制されればいいがまだ死者は増えてるんだから難しいね
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:05▼返信
不安がるわりに、まともなソースを自分で調べて理解する手間を惜しむのはなんで?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:06▼返信
>>256
>>260
ありがとう!
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:07▼返信
どんだけ安全有効いわれても、ぶっすり針を深くまで刺してるのみて無理って思ったわ
もし折れたらどーすんだか
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:07▼返信
>>283
ピンセットで
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:08▼返信
>>268
通常のワクチンの弱毒、不活性化したウイルスを体内にぶちこんで免疫獲得すんのと何が違うんだ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:10▼返信
>>283
ちなみに折れずにまがります
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:11▼返信
>>285
通常のワクチンは歴史もあって実績があるから安心安全
一方この記事にあがってる会社のワクチンはウイルスのRNAって部分を体に直説注入するから恐れられてる
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:12▼返信
>>285
やってることはおんなじで、生ウイルスを用意するかわりに人工ウイルスを使うだけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:12▼返信
麻酔すれば痛くないだろビビり過ぎ
麻酔ないとBCG並みに痛いのかな・・・
290.285投稿日:2021年01月23日 20:13▼返信
>>287
ありがとう
めっちゃおそろしいやん
病気にならんのか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:14▼返信
>>290
ノルウェイで接種した人30いっきに死んだ
やばいよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:14▼返信
>>287
むしろRNAだけなんだが、何を恐れられているのかはっきりと書いてくれ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:15▼返信
>>291
ソースは?
294.285投稿日:2021年01月23日 20:15▼返信
>>291
ヒエッ
打つのやめたほうがいいっぽいね
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:16▼返信
激しいアレルギー反応は10人
死んだのは数十人ってか
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:17▼返信
>>293
ワクチン接種後に高齢者が相次ぎ死亡 ノルウェー
MDJ36VLINSk

↑youtubeで↑の文字列コピって末尾いじってみてくれ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:17▼返信
>>294
デマ信じるなよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:17▼返信
>>296
なんでソースがyoutubeなんだ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:18▼返信
>>297
でまじゃない
ワクチン接種後に高齢者が相次ぎ死亡 ノルウェー
MDJ36VLINSk

↑youtubeで↑の文字列コピって末尾いじってみてくれ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:18▼返信
小麦粉とか卵などの食品アレルギーで死ぬ人の方が遥かに多いんじゃね?
小麦粉、卵、ピーナッツなんかよりずっと安全ってことだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:19▼返信
>>298
ノルウェー、ファイザーワクチン接種後死亡、29人に増加
当初23人と報告されていたノルウェーの新型コロナワクチン接種後、死亡者が6人増え、計29人であることが確認されたと、ブルームバーグ通信が16日(現地時間)報道した。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:19▼返信
>>296
それ単に他の症状だろ
もともとハイリスク患者優先なんだから
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:19▼返信
>>302
ワクチン接種後に亡くなってる
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:20▼返信
>>301
ワクチンとの関連性にまったく触れない程度のソースですね
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:20▼返信
>>303
関連性証明できてない程度のソースですね
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:20▼返信
>>304
残念ながらワクチンせっしゅごに亡くなってる
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:20▼返信
>>306
で、関連性は?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:21▼返信
>>305
ワクチン接種後に死亡
↑よめないの?
見苦しいよ
普通に危険
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:21▼返信
問題は効くかどうかと変異を誘発しないかどうかよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:21▼返信
>>308
いいから関連性を証明したソースは?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:22▼返信
>>288
ありがとう俺なり解釈した要は養殖マグロか天然マグロどっち食って胃袋に入れたいって事か
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:22▼返信
>>299
そのソースにはなんの関連性に関するソースがないのだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:23▼返信
これがよっぽど都合悪いみたいだねワクチン支持者はw
ノルウェー、ファイザーワクチン接種後死亡、29人に増加
当初23人と報告されていたノルウェーの新型コロナワクチン接種後、死亡者が6人増え、計29人であることが確認されたと、ブルームバーグ通信が16日(現地時間)報道した。
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:23▼返信
>>296
関連性を証明したソースは?
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:23▼返信
ノルウェー、ファイザーワクチン接種後死亡、29人に増加
当初23人と報告されていたノルウェーの新型コロナワクチン接種後、死亡者が6人増え、計29人であることが確認されたと、ブルームバーグ通信が16日(現地時間)報道した。

ノルウェー、ファイザーワクチン接種後死亡、29人に増加
当初23人と報告されていたノルウェーの新型コロナワクチン接種後、死亡者が6人増え、計29人であることが確認されたと、ブルームバーグ通信が16日(現地時間)報道した。
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:24▼返信
>>313
関連性を証明したソースは?
そのニュースにはそこが完全に欠如しているぞ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:24▼返信
>>264
全種類ぶちこむんじゃ駄目か?
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:25▼返信
>>315
関連性を証明したソースは?
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:25▼返信
>>315
なんで関連性を証明したソースでてこないの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:27▼返信
>>315
死因がソースに無いんだが
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:27▼返信
>>315
水を飲んだ人は必ず死にますレベルのソースですな
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:30▼返信
高齢者で既往症あるひとが優先でワクチン接種するんだから、ワクチン関係なしに危ないひとが多いのは算数の問題だよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:32▼返信
リボ払いは気をつけるのになぜワクチンには手を出すのか
危険性が周知されてから気をつけるのか
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:32▼返信
その場のアレルギーより将来的になにかおかしくなりそうで怖いんだが
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:33▼返信
そもそも免疫獲得までに一月だから、そのニュースだと現在はまだ免疫できてないぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:34▼返信
その半年が数年後に副作用でない?
不安やわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:36▼返信
※326
そこまで成分が残ってないから杞憂でしかない
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:36▼返信
>>326
コロナに感染して肺がボロボロになったりハゲたり味覚がなくなったりするよりマシなんじゃね?
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:36▼返信
日数経過してないのに楽観視しすぎだろ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:36▼返信
>ノルウェー、ファイザーワクチン接種後死亡、29人に増加

打ったら死ぬなコロナワクチンw
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:37▼返信
そもそもmRNAがすぐ体内から消えちゃうから、二回もワクチン接種させられるんやで
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:37▼返信
>>330
死因と関連性の情報がないのでやりなおし
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:41▼返信
こういう誘導報道って規制できないの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:43▼返信
韓国のインフルワクチンの方が致死率高い
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:45▼返信
ファイザーよりモデルナの方が良さそうだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:48▼返信
1回目より2回目に激しいアレルギー症状出るらしいんだよな
まだまだ様子見たほうがいいぞこれ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:49▼返信
>>269
>>279
不安定で分解されるからって長期的に副作用が出るか出ないかはそれこそ人体実験しないと誰にもわからん
長期的に殆ど人が絶対に副作用出ないって断言できる未来人なら俺に意見してくれ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:49▼返信
アレルギー反応は怖いっちゃ怖いけど、その程度の副作用はどうでもいいかな、内臓にくるのが出てくると怖い
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:50▼返信
>>296
その動画にスパムまたは誤解を招く内容で報告しといたわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:50▼返信
>>335
両社観察期間も解析の時期も異なるからもっとデータが蓄積しないとまだわからんよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:50▼返信
※336
まぁねぇ、アレルギーだから一回目にアレルギーが出来て二回目でアナフィラキシーなのかもねぇ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:52▼返信
個人的にはファイザーよりモデルナだな
副作用の件数が極端に少ない場合、効果があまり期待出来ないこともあるから、手放しで喜ぶには早いが
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:52▼返信
>>274
はやいとこ射ちたい
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:52▼返信
>>337
お前馬鹿なん?
mRNAはもともと体の中にあるもの、日常的にゲノムDNAから作られてる
体内に残る時間も短いのは数分、長のでも半日程度で消滅
お前みたいなな無知って、そもそもmRNAってのが何かすら理解してないだろw
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:53▼返信
小麦石鹸のアレルギーみたいに小麦が食べれなくなるとか回復後の生活に問題がでなければいいな
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:54▼返信
石田なんて感染したからってんでもう怖いもの無しな感じで会食してんのな
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:54▼返信
>>342
>>340
まだどっちがいいとか判断するには早い
その上で今後頻度の差が確実となれば、どの成分が原因かを探る重要な手かがりとなるし今後のmRNAワクチンの安全性の更なる向上に向けれる
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:55▼返信
>>345
むしろそこまで免疫ついたらコロナに感染する心配なくなるな
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:57▼返信
※278
同じじゃないだろ反転写で悪性化するか効果出すかそれとも効果発動しないかの3択なんだがね?
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:59▼返信
その10人になりたくない
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:59▼返信
宝くじより確率高いじゃん
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:00▼返信
今後も必要最低限の外出だけで自粛続けるつもりだしこんな臨床試験不十分な感染防ぐわけでもないワクチン危なっかしくて打ちたくありませんわw
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:00▼返信
※344
そんな説明受けたら拒否するわうつの
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:01▼返信
>>330
打っても効果なしか
打たなくていいな
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:01▼返信
>>273
>>273
mRNA 仕組みって調べろよ
そしたらmRNAワクチンでは疾患固有の抗原を符号化するmRNAを導入し、宿主細胞のタンパク質合成機構を利用して免疫反応を誘発する抗原を生産します。体内にこのような外部の抗原が生産されると、免疫系がウイルスの抗原を認識して記憶する準備を行い、同じ抗原を使用して将来的なウイルス感染に対して戦う準備を整えることができます。
がっつり遺伝子に人為的変化起きてるやんけ
がっつり遺伝子に組み込まれてるわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:02▼返信
微熱出る程度の副作用なら受け入れるが激しいのはちょっと···
357.投稿日:2021年01月23日 21:03▼返信
このコメントは削除されました。
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:03▼返信
重症化を遅らせるだけのワクチンじゃ医療機関パンクしそうなのを緩和するくらいしか効果なさそう
そもそもこれ打ちたい奴あんまりいなさそうだけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:06▼返信
数年後の副作用リスクが怖いから打ちません
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:07▼返信
俺はモデルナにするかな
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:07▼返信
※355
文字コピペしてるだけでなんも理解してない典型
修飾核酸が半永久的に体の中にのこるというソースをはれゴミ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:08▼返信
>>357
mRNAワクチンでは疾患固有の抗原を符号化するmRNAを導入し、宿主細胞のタンパク質合成機構を利用して免疫反応を誘発する抗原を生産します。体内にこのような外部の抗原が生産されると、免疫系がウイルスの抗原を認識して記憶する準備を行い、同じ抗原を使用して将来的なウイルス感染に対して戦う準備を整えることができます。
ちょっとの遺伝子組み換え食べただけでがんになったりしてるのに絶対に不妊につながることはないって言い切れるのすごいなぁ
もしかして人の遺伝子の仕組み全て知ってる人ですか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:08▼返信
このワクチンじゃコロナ駆逐は夢のまた夢だな
今のうちに新しい仕事探しておけよw
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:09▼返信
>>261
だからなんも理解してないのがばれてっからお前
修飾核酸が半永久的に体の中にのこるというソースをはれって早く
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:09▼返信
>>362
だからなんも理解してないのがばれてっからお前
修飾核酸が半永久的に体の中にのこるというソースをはれって早く
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:10▼返信
mRNAがなにかすら理解してない馬鹿がコピペして的はずれなことほざいてるだけ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:12▼返信
しかも修飾核酸は完全な人工でもない
検索して読んどけよ無知
Pseudouridine: Still mysterious, but never a fake
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:14▼返信
まぁ社会的にどれだけ効果あるのか次第だね
おそらくコロナ禍は変わらないと思う
ワクチン打ちまくる生物ができる方が怖い
そもそもコロナはワクチンで解決が出来る気がしないんだよな
出来るならすでに収まってる
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:16▼返信
>>365
第 1 章 核酸医薬品における開発の現状と安全性評価 1 節 核酸医薬品の開発動向
井上貴雄
国立医薬品食品衛生研究所 遺伝子医薬部第2室(核酸医薬室) 室長 博士(薬学)
(株)技術情報協会
2017 年 4 月発刊 「先端治療技術の実用化と開発戦略
(核酸医薬、免疫療法、遺伝子治療、細胞医薬品)」 抜刷
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:18▼返信
>>365
mRNA を標的細胞に導入し,遺伝子発現を介して治療を試みる技術が開発されている が,この技術も核酸医薬品と遺伝子治療薬の両方の要素を兼ね備えており,規制の観点から今後議論が必要である。
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:19▼返信
どんなに発症者が少なかろうと国が主導する薬害は手厚く保障されて然るべき
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:26▼返信
>>365
てゆうかお前の記事も調べたけど大規模調査してるの初めてだし長期的データも取れてないのにそれをソースとして不妊は絶対に無いって思ってるのは流石にアホとしか言えないわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:32▼返信
これで自粛が終わることはない
馬鹿飲食店残念でしたw
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:50▼返信
>>365
え?あんだけ馬鹿にしてたんだから人工的に作り出したmRNA細胞を取り入れても長期的に全く影響のないデータでも出てくるのかと思えば全く出てこなくて笑えるんだが
それで逃亡?へぇー頭良い人は違うなぁ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 22:27▼返信
その10人を大きく取り上げ、人々に不安の種を植え付けるのがマスゴミの仕事だ
俺たちは楽しめれば良いので、双方の意見を徹底的に対立させて盛り上がるだけ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 22:41▼返信
実験結果としては良好やな
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 22:42▼返信
はちまは完全にあっち系だな
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 22:59▼返信
400万分の10?
酒やタバコより遥かに安全だね
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 23:00▼返信
1年後ゾンビ化するとも知らずに
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 23:02▼返信
>>359
頭悪すぎてかわいそう
お前がワクチン打たないのってもはやマスクしてないことなんかより遥かに罪が重いからね
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 23:03▼返信
激しいアレルギー反応はともかく、軽いアレルギー反応は何人いたんだよ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 23:17▼返信
正直、感染する前に余計な物体に入れたくない
インフルで言う所のタミフルみたいな感染してから使う薬を開発してくれ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 23:53▼返信
>>382
子供に予防接種させないで死なせてしまうタイプの親か
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 00:10▼返信
後で何が出るかわからんぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 00:31▼返信
たった0.025ppmて
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 00:40▼返信
は、激しいのか・・・怖いけれどちゃんと副作用が出た時に
可及的速やかに緩和、解消してくれるシステム作りを頑張ってくれ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 00:50▼返信
どんな予防接種でも拒絶反応を示すわしの甥っ子はまさしくこれに入るだろうと諦めてるw
しかし食べ物アレルギーは卵と甲殻類と蕎麦のみ、謎やわぁ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 01:01▼返信
※380
アホかw
こんなリスク高いもの強制できるわけねえだろ
行政もわかってるから任意にしてる
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 01:35▼返信
どのワクチンでもアレルギー過剰反応出る人は出るから30分は様子見るぞ?w
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 01:51▼返信
ワクチンというか、どんな物質でもアレルギー持ってるやつは一定数いる。だから400万人で激しい反応が出てるのが10人程度なら逆に優秀。

というかワクチン接種後は30分ほどは待機してアレルギー反応が出ないか確認するのが普通。それぐらいアレルギー反応が一定数出る。
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 02:19▼返信
そういう問題じゃないんだよなー
アレルギー持ちじゃない奴の思考回路だわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 02:29▼返信
今回のワクチンへの抵抗感ってのは、従来のアナフィラキシーというよりは
いじった遺伝子をそのものを体内に注射する初めての形式だということだろ
遺伝子組み換え大豆食うのでさえあんだけギャーギャー言ってたのに
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 02:48▼返信
重症化遅らせるだけのワクチンじゃ意味無いやん
今の状況はなーんも変わらんな
まだまだ引きこもり生活続けないとね
リモートワークできる仕事でホント良かったと心底思う
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 02:53▼返信
安全性もそうだけどそもそもどの程度効果あるのよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 03:02▼返信
どのワクチンでも副作用やアナフィラキシーはある
ただ医学系の激しい反応っていうのは一般的な想像よりも遥かに激しいわけで
怖いよな
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 04:37▼返信
シナ臭ぇ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 05:35▼返信
なんとも臨床期間が短いからな
こんなものボンボン打っちゃって大丈夫なんか?
普通に考えてヤバいでしょ
最低3年は様子見だな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 05:42▼返信
というか抗体がいつまで有効かもまだはっきりしないんでしょ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 09:26▼返信
ろくに調べもせずに出された情報を鵜呑みにしてる馬鹿の典型
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 10:06▼返信
大して効果のないワクチンって事の裏返しって事はないだろうな
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:19▼返信
400万人ってところは隠すんだよなぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:09▼返信
こんなの打てるかw
人柱ヨロ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:57▼返信
これを10人も重体の接種者が出た!と報道するところがあるんだろうな
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:43▼返信
怖いのはこの後の話だ。打って直ぐの反応はアナフィラキシーショックの急性のもの。既存のワクチンと同じような保存剤やアジュバンド(補助剤)が入っているならほぼインフルエンザワクチンと同じ。

もし、コロナワクチンにADE(免疫性感染増強)を起こす症例が見つかればワクチン打った人の方がむしろ重症化する可能性がでてくる。この症例が見つからないことを祈ってるよ。

あとは、うっかりワクチンの遺伝子がDNAに組み込まれてガンにならないかとか、非常にリスクの低いものをあげだすとキリがなくなるので、概ねADEだけ気をつけとけばいい。
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:03▼返信
たった、って自分や家族が11人目になる可能性を考えないような想像力欠如してる奴が使いそうな言い方だな
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:06▼返信
>>383
ある程度安全性の確認されているポピュラーな予防接種と今回のワクチン一緒にしてるお前の頭コロナ感染してんじゃね?
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:23▼返信
日本の場合はコロナとこのワクチン摂取どっちが確率的にやばいんだろうな
欧米みたいにすげえ流行ってるわけじゃなし
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 19:43▼返信
※405

とするとあなたはすべての薬が使えませんね。薬局で売ってる風邪薬なんかも副作用(重篤なもの含む)がありますけど。
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 06:38▼返信
>>405
普段使ってる予防接種の大半はこんなもんだと思うぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 08:52▼返信
そのアレルギー起こした人達の共通項は何もないのだろうか?判明したら流石に教えて欲しいもんだ。受ける前に、部屋は綺麗に片付けておかんとな。
新型コロナも隔離入れるよう必要なもんは用意した方がいいぞ。病院かホテルか自分で借りるか自室閉じこもるかで必要なもん違うから。後からの差し入れダメな市区町村もあるし。用意しとかないと暇だぞ。自分以外に友達や身内が入るかもしれん。暇に思えるほど症状軽ければいいが。
サッカー選手感染症状一覧とか色々感染した人のブログとかで、要るもの欲しかった物など読んでる。
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 09:14▼返信
>>374
>人工的に作り出したmRNA
だから人工ではないって貼ってるだろアホ(いわゆるシュードウリジン)
修飾核酸自体はお前の身体の細胞内でもいくらでみられるもんでそれが消えないってソース貼れっていってんだよゴミ
マジで理解してねえ馬鹿はだまっとけよ
お前mRNAの基礎的なことすら理解してねーのバレバレなんだよのーたりん
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 09:14▼返信
もう一度快特が
検索して読んどけよ無知>>374
Pseudouridine: Still mysterious, but never a fake
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 09:27▼返信
※372
動物実験の段階ででてないのに不妊がどうこういってるお前がどうみてもデマ流してるだけだろアホ
アビガンみたいに細胞分裂に止めるわけでもねーのに馬鹿じゃねーのお前
そもそもDNAにとりこまれねーのにどうやって作用すんだよのーたりんが
むしろお前がワクチンが不妊につながるって原理をソースとしてだせよ無知
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 10:10▼返信
>>404
お前がADEって単語だけの知ったかで、ADE自体がどういうからくりで起きてるのかも理解してないのがすぐに書き込み内容からわかる
ちゃんと情報追ってるなら、FDAがADEのリスクをしっかり把握してて、そのリスクをきちんと評価するために
動物実験の段階で中和抗体の量と、ヘルパーT細胞(th2、th1)のバランスを測定して、それをクリアしてからじゃないと人への治験は進めないのは知ってるし
ファイザーの治験では重症者はプラセボ群9でワクチン群1という結果がでてるし、ADEADEと馬鹿の一つ覚えで騒ぎ立てるような問題でもない
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 10:13▼返信
>>374
>>411
単語の意味も理解もできず適当に調べてコピペしてる暇あるなら早く>>411に書いたソースはりな
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 10:16▼返信
>>369
>>370
修飾核酸ってのがなにかも理解してないから単語だけで検索して意味も分からず適当にコピペしてんのがバレバレだぞのーたりん

直近のコメント数ランキング

traq