一人で作ってたゲームが10本も売れなかった云々の話に何かを言うとすれば……
— 荒芳樹(ARA) (@carrotwine_) January 23, 2021
私もずっとやってきましたが、パッケージを巨乳美少女にしたら、買ってもらえるようになりました。
音楽素材集での話です。美少女にしたら、です。
世界にとって、それが「最重要事項」であると思い知りました。
一人で作ってたゲームが10本も売れなかった云々の話に何かを言うとすれば……
私もずっとやってきましたが、
パッケージを巨乳美少女にしたら、買ってもらえるようになりました。
音楽素材集での話です。美少女にしたら、です。
世界にとって、それが「最重要事項」であると思い知りました。
これは……、謎にバズり……、ありがとうございます。
— 荒芳樹(ARA) (@carrotwine_) January 25, 2021
もうお持ちの方がほとんどだとは思いますが、こちらがその音楽素材集にございます。宣伝させていただきまする
[音楽素材] Alchemist Garden -神々の森の錬金術士-/趣味工房にんじんわいん 50%OFF 2/4 14時まで https://t.co/9eWPOg5EJa
#DLsite
関連記事
【【つらい】個人ゲーム開発者さん、2年かけて作ったゲームをリリースするも10本も売れずに嘆く「自分を信じることができなくなりそうです」】
この記事への反応
・大正義
・ネフェイスト時代からファンなので
最近いくつか素材集買わせていただきまして、
カバー並べると美少女いるやつといないやつに
はっきり分かれるなあ、と思ってたんですが、
そういう気づきがあったんですねw
・油みたいなもんですかねぇ
入れればとりあえずうまい
・魔女の旅旅でも似たような話しが有りましたね
・いや音楽素材集のパッケージを
巨◯にしたら売れるのは日本だけでしょうw
(韓国でも売れるかもしれないけど)
・アズレンとかの中国アプリなんかがそうらしいね。
本国じゃ売れなかったけどエロ全開にして
日本に持ってきたらヒットした
ってどっかのYouTuberが話してたっけ
・これを思い出しました。
←これじゃ誰が見てもやむを得まいという話で、
— なる (@nal_ew) December 28, 2020
→を見せると皆協力してくれるもんだから、アートワークの威力の凄まじさよ…。←の情報から→を描いてしまうのも村山さんと川崎さん意味分からんすごい pic.twitter.com/Io6i31VMbR
そうすれば売れるっていうのは
大正義だからね、仕方ないね
大正義だからね、仕方ないね

本当に女にとって本当に地獄だこの国
×マンさん
〇美女
ま~んと女性は別の生き物
握手券でもつけたら?
男にとって地獄なんだよ
リアルの女がフェミやらパパカツやら金むしるだけのゴミばっかだからこうなる
笑いの?
ナイスボディや美人に文句言うのは客ですら無いフェミだけだし
ラノベが絵師ガチャだって言われてた頃に気付け
素材系音楽とか買うのは大半がオタクだろうし
なら死んだら?
いるけど十中八九シリコン埋め込んでる
豚ちゃんは買ってるんじゃね?
天然モノだとちょいポチャオーバーのデブになっちゃうんよねぇ…
あとは、擬人化という名のただのコスプレイラスト描いときゃどうとでもなる。
これ元のゲーム内容が伝わってなかっただけだろ
問題の10本しか~の作品は全世界のケモナー垂涎のキツネを使っている。
つまり、ある程度同じような効果があってその上でダメなのではないだろうか?
エ.ロゲ全盛期にエ.ロゲパケ買いしまくってどんだけ騙されたか
にんじんwwwwお前かよwww
実際は超絶糞長タイトルで全てタイトルだけでオチてるようなのじゃないとまず1ページ目すら見て貰えないんや
色々試した結果でそれが一番売れるって統計データがあるからだとか
CDジャケットは水着のお姉ちゃんとかよくある
まあこれも0~数千までの話で上になると逆にキモいと言われて足を引っ張る要素になる
オタクは幼稚だしオタクに媚びると小当りするけど大ヒットはしない
配慮する必要ない
ネットであたかも多数派の様に振舞ってるけど
素材音楽ってジャンルは大当たりするもんでもないしこれでいいんじゃね
そのテの週刊誌のから廃刊してるやん
全力で萌え豚に媚びていけ
まあマスコットキャラ?がいると馴染みやすいよね的言い訳
でもエ.ロは強い
巨、乳と露出も程度を守れば基本好まれる
ソースは私
釣りでもなんでもいいから中身見てもらわないと
パッケージの美少女絵が購入の決め手になるか?
巨◯にしたら売れるのは日本だけでしょうw
(韓国でも売れるかもしれないけど)
欧米は日本よりセクシーさが求められるのに何言ってるんや
同じゴミならかわいいぱっけの方がマシの法則やぞ
という指示のもと投げやりにつくられたパッケージのせいで一般人にもファンにも避けられたのがメタルマックス4
ゲームは見た目(絵)が初動に直結し、内容はそれがどれだけ持続するかに直結するって聞く。
それでいいなら別にいいが、その程度で終わっていいのかね。
むさいオッサンより美少女を打ち出した方が売れるわ
あぁ、100本売れたのねw
存在してないのと同じみたいな状態になる
その解答として最も簡単で分かりやすいのがそれというだけで
男だが、そんなパッケージだと確実に買うのをためらうわ(店頭販売じゃなくても、内容が悪ければ確実に買わないし、キモい工口絵のパケ買いなんてまずあり得ない)
もちろん、男だから女の性的描写に反応しないわけがないが、個人的には工口萌え絵の類いは好みではなく、むしろ嫌悪すらしてる方だし、そもそも商品の内容と全く関係のない性的描写で釣ろうって魂胆が透いて見えるものに、まんまと釣られるってこと自体が同性であっても理解できんな
そういう人間が居るのも承知の上での話だよ
誰の目に止まらないより
特定層にだけでも目に止まった方がマシって話だから
実際キャラって大事よ?
だからこそのインターフェイスとか日本語抜きの英語だったんだろうし
ゴミに金払ってやんの
イラストややりすぎなくらいのタイトルで注目を引くとかいろいろな手段取ってきたんだよな
利用しない手はないんだよなあ
現在まで続編が続いていたかどうか・・・
プランナーは当時、めっちゃ怒ってたけど
そこから売れるかどうかは別だけど
少なくともグローバル版とは別に日本人向けに日本語でパッケージ作る必要があるわけだから日本で売れる方法を知っておくのは重要だろ?遠い未来の話をしてるなら別だけどw
言うとおりサクナヒメは内容自体はつまんなかった
そんなことも理解できずに商売してたのが驚き
美少女にすればよかったのに
カッコいい男でもいい、何かしら目を引くものをパッケージに使うのは常套手段でしょ
CMだって基本は美男美女じゃん
俺はもうそんなに金使えないから入念に調べて買うけど。
都内の電車広告もこんな絵ばっかりでイヤになる。
見た目安っぽいのに中は豪華なんてことそうない
二次創作の方なら知らんが本家STGは多少の例外はあったが基本ZUN絵で変わってないぞ
SFCの時代にソウルブレイダーやイースIIIのパッケージをみてメーカーのアホさ加減に驚いた
おめーら売る気ねーだろってね
って嘆いてるメーカーあったけど、この記事の奴と真逆の作り方をしたからやぞ?
フェミ、ポリコレ、クレーマーの言う事を取り入れる事と売り上げは反比例するという世界の真理。
生き物の本能に根付いている為、これは未来永劫変わらない
現代だとDLメインでそういうのなくなってきたけど
いらすとやを叩いてた馬鹿は反省するように
まずは手にとってもらえる切欠を手抜きしたらダメって話だわ
まず手にとってもらう(興味をもってもらう)ことでユーザーの選択肢のひとつとなる
選択肢にすらはいらなければ、当然購入もしてもらえないわけで
まず視線は絶対そっち行くしな
だから一作目で人気出た作品乗っ取ってポリコレ要素突っ込むんですよねぇ
同じ事でバカ釣ろうとしてたヤマカンの作品は売れなかったの笑えるw
ちゃんと力入れてるんだろうなって気はするよ
生き残るため、世の中の低俗に媚びるしかない
中国キムチは最高。
煽りなんだかよくわからない下手な絵だなぁ
これで売れるんならパッケにもっと有名な人を持ってくればいいのに
いやそれだけじゃないけどそれが大きい
逆に中国起源のものってなんだ?
人間スープくらいか?あとはゴキブリ食べるとか。
胸の膨らみとか美少女っていう情報は、暴力だから。
それを分かった上で性欲に従って可愛さを磨き着飾る女の心の浅ましさよ
わかった上でかまととぶっってんだ
で、やりすぎて詐欺あつかいされるまでが真理
世界のほうが滅びに向かってるんだが・・・
性行為=悪という発想が生物としてすでに終わっている。
その分、一般受けしなくなるし、そのイメージがずっと付きまとうから大成することはなくなるけど
って何かで見たな
何かしら釣る要素ってのは要るんだよ
そういうのが無いと10本ゲーになるんよ
そして内容が伴わないとサイバーパンクになる
むしろジャケ買いの文化がネットで発達した故に、試し読みや一部視聴みたいに中身まで味見するのが当然になった。
フォント1つ、サイトのデザイン1つでも変わるで。
そのせいでフェミがイチャモンつけやすくもなって、ジャケ買い文化以前にまで時代に逆行しつつあるけどな。
同人音楽とか安値でジャケ買いしやすいからなおさらだね
40年前に気付け
普通の配信や動画は見てくれなくても
顔晒さないで、ちょろっと性☆器晒して適当に弄って喘ぐだけで世界中の人が見てくれる