記事によると
・日本の窪田製薬ホールディングスが開発したスマートメガネが登場した。
・このスマートグラスは近視を誘発する屈折以上を矯正するため、デバイスのレンズの画像を着用者の網膜に照射する。
・臨床試験で、1日1時間~1時間半ほどこの眼鏡を着用した結果、視力が向上するという効果が証明された模様。
・価格は現時点未定だが、10万円の価格を想定している模様。
レーシック手術をしなくても1日1時間かけるだけで視力が1.0に回復する凄いメガネが登場 https://t.co/R7EyjIFV4S #ゴゴ通信 #視力回復 #久保田製薬 #スマートグラス #レーシック pic.twitter.com/hTOtojkTNF
— ゴゴ通信 (@55gogotsu) January 25, 2021
この記事への反応
・これで近視が治るなら安いもんだ
・かけている間だけ回復しているとかじゃないよな
・マジで欲しい
・おしゃれ
・乱視が治るなら
・ダイソーが出すまで待つ
・ビーム出しそう
【【朗報】加齢による視力の衰え、赤い光を見ることで改善される可能性!光がミトコンドリアの健康状態を刺激】
【【悲報】小中学生の視力低下がヤバイ!なんと9割が近視との調査も・・・】
すげー!
これで視力回復するなら絶対買うわ!
これで視力回復するなら絶対買うわ!

Go To Eat Tokyo食事券発行共同事業体は、「Go To Eat キャンペーン Tokyo 食事券(アナログ・デジタル)」の販売を2月8日に再開する。
今回の変更は、1月7日に発令された緊急事態宣言と東京都からの要請を受けて決定した。引換券(スマートフォン・はがき)の受付停止期間は調整中とし、確定次第、知らせるという。
現在、食事券販売期間・引換券有効期限ともに21年1月31日までとしているが、販売再開の状況によっては今後の予定を変更する可能性があるという。食事券の有効期限も同年3月31日としているが、変更する可能性がある。
また、食事券の利用については、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を踏まえ、すでに購入した食事券の利用を2月7日まで極力控えるよう協力を呼び掛けている。
コピペじゃなくて見ながら打ってるの?
ダイソー版が出るのを待つか
これがおしゃれとか、原人レベルだぞw
かけなかったら1か月で元に戻るとかなら回復したとは言えない
「禁止を誘発する屈折以上」
バイト君にはぜひこのメガネで「近視を誘発する屈折異常」を治してほしいものだな
とか?
そしてかけなくなって、どれくらい効果が続くのかな?
それによって10万円が高いか安いか決まるな。
美的感覚おかしくね?
SBIホールディングスの出資先の1つ
正直、眉唾だね
正式に医療機器としての承認が取れたなら信用してもいいけど
あーブルーベリーうめぇわ
本当だったら10万でも買うよ
目を開けて寝るわけですね。
人造角膜が安価で移植できるようになったらそれもありやけど、今はトレーニングで治せるならトレーニングで直した方が良いよ
ドライアイで辛そうなの結構おるし
10万とか高過ぎて手が出せないんだけど、その価値に見合う物なの?
どう見ても詐欺
真性近視は水晶体が最も薄くなった状態でも焦点が網膜手前になってる
この眼鏡で屈折異常を改善しても視力0.1が0.2になる程度で1.0とか無いから
「効果は人によります」みたいな感じだったら、10万は出せんなぁ
普通にスマホとか見れるのか?
一時間て長いからな
一番SFに近いところに在るわ
オルソケラジーの時は50万とかだっだろ
ksバイト
はちまの中ではな
転売ヤーがまた邪魔してくるんだろうな
あれってどうなったんだろ
普通の眼鏡と一緒で度数の調整が必要だから転売は無理
何で10万円もするのか疑問ではあるよな
10万とか高すぎだわ
騙されんぞ
ムーの広告でも出てそう
一番のお気に入りは人を呪わば穴ひとつキット2万4000円
穴のあいたメガネをかけて見ると穴に視線が集中して
眼球を鍛える事により視力回復するってやつ
昔からあるじゃん
はい解散
個人個人に合わせてレンズを調整し、回復度合いを見ながら適宜交換するらしい
これがはでまいやはでま奇行なんだよね
読解力ゼロwww
バスク大佐みたいでかっこいいじゃん
以前は物が二重に見えてたのが集中してちゃんと1つに見えるように焦点を合わせられるようになった
これもトレーニングになるんだろうね
一時間でいいのに1日中つけたりとか
あれの方が良くない?3~4年使えて15万とかだって
オルソケラトロジー
但し、コンタクトレンズは寝てる時に外さないと角膜に傷がついて危険最悪失明
こいつ本物のクズでアホで能無しだろ?
さすがにそれまでは手を出さないけど
10万なら家用で買うわ
ハズレ引かなくて良かった笑
穴がいっぱい開いてるやつ
使用をやめるとすぐに視力が元に戻るから、一度使い始めるとやめられなくなるとかそういう罠は無いよな?
いらねー
網膜により手前に焦点が合っている状態だから眼軸を短くするらしい・・・
短くなって余った網膜がどうなるかは書いていない怖い
簡単に説明するなら前者は眼球の歪みが根本的原因なので根治は無い
後者はピント調節する筋肉が凝り固まっている状態なので視力矯正等で治せる可能性がある