• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


アップルのiPhone、今すぐOS更新を セキュリティー問題の悪用発覚


記事によると



・米アップルがスマートフォン「iPhone」やタブレット端末「iPad」のユーザーに対し、今すぐOSを更新してセキュリティー問題を解決するよう呼びかけている。この問題は、既に悪用されている可能性もある。

・アップルは公式サイトのサポートページの中で、3件のセキュリティー問題が悪用されている可能性があるとした。詳細については明らかにせず、「調査が終了してパッチやリリースが公開されるまでは、セキュリティー上の問題を公開、説明、または是認しない」としている。

・今回の問題は連鎖的な悪用に関連している。つまり、完全な悪用のためには別のセキュリティー問題を利用する必要がある。アップルは攻撃に関してそれ以上のコメントは避けた。


この記事への反応



とりあえず更新!!

みんな急いで更新した方がいいらしいよ

そういう重大な問題なのなら一方的かつ強制的にアップデートしていただいて構いませんよ()

マイナーアップデートは大きな不具合も少ないので、なるたけ早めにアップデートしたいです

ほんとかね…?
最近アプデを疑ってまう😔


アンドロイドに変えましょう📲

帰ったらiPhoneのアップデートしよう。

本当かな?別の意味は無いのか?

基本的にスマホやパソコンのOSアップデートは即時当てるほうが良い。
当てることによる新たなバグやデグレなども無くはないが、メリットのほうが大きいと感じます。
めんどくさいので放置している人多し。。


OSあげたら糞化するじゃん





とりあえずアプデしといたほうがいいのかね・・・?









コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:31▼返信
いやです
いやです
いやです
いやです
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:31▼返信
ごみ屋敷の共通点として、壁側からごみが積み上がっていき、だんだん布団の周りなど自分の定位置にまで広がっていくことが書かれていましたが、溜まっていくごみの種類にも何か傾向はあります、人によりますが、2パターンあるかなと思います。わたしたちは「ぬれているごみ」「乾いているごみ」と呼び分けています。ぬれているのは、生ごみ系です。食べ残しや、尿が入ったペットボトルが100本以上あることも。乾いているのは、生ごみではなく空の袋や何も入っていないペットボトルなどのことで、足を踏み込むとふんわりと沈むような感覚があります。「乾いているごみ」が多い部屋の特徴は、ごみよりも物が多く、段ボールや服、それらが何なのか見分けがつかないくらい物にあふれている。買い物依存症のような方もいます。ごみ屋敷のミニチュアではごみで部屋の半分くらいまで埋まっていますが、これも人それぞれで、足首くらいまでの場合もあれば、天井近くまでごみが積み上がっていることもあります。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:31▼返信
トランプの件だろww
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:32▼返信
おなかのなやみ
おなかまのなやみ
おなに
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:33▼返信


       おびひろぶたど
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:33▼返信
これがセキュリティ最強のiOSさんですか…
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:33▼返信
>>1
今回は爆発しないよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:34▼返信
世界緊急放送を遮断するためかもね
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:34▼返信
高校生しか使ってないイメージ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:34▼返信
独自仕様のくせにもう崩れたんか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:35▼返信
っぱ泥最高アルネ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:35▼返信
俺ってお洒落って思い込みたい人向けのスマホ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:36▼返信
どうせOS更新するたびに重くなるんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:36▼返信
馬鹿用スマホだし問題が起きても誰も気付かないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:37▼返信
この前は電磁誘導式の充電装置に不具合有ってスマホが殺人マシーンになり得ます!という不具合起こして
それから一週間もしてない内からセキュリティ上の致命的問題で大至急アップデート!?
しかも何が問題なのか言えません!嫌です!って・・・正気かよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:37▼返信
そうニダね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:38▼返信
バイデンになってからビッグテックが怖いよマジで。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:38▼返信
えっ?アプデって、その都度必ずしなければならないものだと思っていましたが。
更新しない選択肢もあるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:39▼返信
ちゃんと説明しろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:39▼返信
※14
Android使ってる人マジでダサッて思われて内心マウント取られてボコボコにされてるよ。
馬鹿どもに馬鹿にされてる気分どうっすか?^^
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:39▼返信
極左政権世界中で崩壊しまくってるし、人身売買摘発を米軍が監視しながらやってるっぽいから何かあるともわせるよなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:39▼返信
アプでしたらわざと重くなるの止めろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:39▼返信
新機種売らんがタメのアプデじゃないだろうね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:40▼返信
アプデするか迷うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:40▼返信
チャイナボカンシステム発動、iPhone一斉起爆
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:42▼返信
※20
へぇ、そうなんだ
必死に考えた煽り文がそれなんだね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:42▼返信
DSなんだら
世界緊急放送システムなんだら
アメリカ共和国なんだら

とにかくアプデはやめた方がいい、歴史的瞬間に立ち会いたいならな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:43▼返信
>>20
馬鹿どもに馬鹿にされても負け惜しみにしか聞こえないぜ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:43▼返信
アメリカ共和国の独立がマジだったか
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:43▼返信
※20
俺みたいな両機種持ちは?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:43▼返信
未だに14対応してないゲームあるし...
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:44▼返信
>>27
緊急放送ってアメリカ国内のみの話なのにどこから世界って情報が出たんだよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:44▼返信
※30
半端もんとして両陣営から馬鹿される
誰も君を愛さない
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:45▼返信
え!陰謀論なん!?(ドン引き!)
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:46▼返信
※33
なにしきり魔に身をやつしとんねん
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:46▼返信
世界緊急放送やんけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:47▼返信
というかなんでiPhoneユーザーってアプデしない奴とか多いの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:47▼返信
OS10から更新できないiPad4を使ってる俺には問題無いな!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:48▼返信
※33
へえまあどう思われようと良いや
どっちも使えた方が良いかなと思っての考えだし
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:48▼返信
マジかよアイフォーン売ってくる
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:49▼返信
アメリカ大統領選で

「戒厳令など、重大な緊急放送を受け取れないようにするアップデートがある」

って言われていたやつか

詳細を明らかにしないあたりはそれっぽい
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:49▼返信
アプデしたら電池すぐ無くなるんでしょ
じゃあしないわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:49▼返信
中華泥端末はアプデ自体来ないぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:50▼返信
アプデして地雷踏むかの2択
どっちもクソ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:50▼返信
※33
もう誰も愛さないなら知ってる
吉田栄作 山口智子 観月ありさ 出演の
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:50▼返信
馬鹿とカネの無駄遣いする奴が買う商品
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:50▼返信
>>1
これトランプどうのの時に一時言われてたアレのアプデだろ?w
林檎がこんな事言い出すって今までほぼ無かったはずだが?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:51▼返信
で、アプデしたらバッテリーがやたら減るようになったり
いつも使ってるアプリに不具合出たりすんだろ?(´・ω・`)
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:52▼返信
林木の言ってたアレのアプデか?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:52▼返信
処理が1.5倍(当社比)になるとかも言って両方から誘いなよ
悪用されるじゃ怪しまれるぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:53▼返信
アプデしたらパーラー使えなくなりそう使わないけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:53▼返信
iPhoneは機能とか使い勝手よりもiPhoneを使ってるというブランドイメージの商品
シャネルのカバン持ってるもと同じ
セキュリティーとか機能なんて何の意味もない
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:54▼返信
内容言えないけどアプデしろ!ってメチャクチャやな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:54▼返信
仮にアメリカの緊急放送だったとしても日本には関係ないぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:55▼返信
3月だっけ
アメリカ共和国建国トランプが初代大統領就任
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:55▼返信
何時もヤバイぜ文系バカ御用達のアップルちゃんw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:55▼返信
iOSに脆弱性とかいつものことじゃねえか
アプデしていろいろおかしくなるのもいつものこと
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:55▼返信
>>52
自分のことを情強だと思ってる情弱っぽい
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:56▼返信
あ、Apple製品なんて1つも持ってなかったわw
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:56▼返信
Androidだから関係ないね
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:56▼返信
今まで相手されなかったからセキュリティガバガバでもなんとかなってただけだしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:57▼返信
まだiOSとか使ってる情弱がいるのかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:57▼返信
Androidの安くて実用的!ってやつ貧乏人丸出しで生理的に受け付けられない
そもそも流行りに乗れない時点で孤立してそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:58▼返信
アメリカ共和国とか信じてるアホなんかおらんやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:59▼返信
林檎は中古値下がりしにくいっていうけど最近はそれほどでもないっていう
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:59▼返信
>>63
ゲハだけでは満足出来ないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:00▼返信
アプデ?するわけないだろ
どうせ不具合だらけなの明白なんだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:00▼返信
流石情弱御用達のスマホwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:03▼返信
うわさのトランプ大統領の緊急放送をスルーするパッチか。
ちな、まだ大統領だあね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:03▼返信
これは世界緊急放送を期待しちゃっていいのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:03▼返信
webkitって書いてあるじゃん
iOSだけの問題じゃねえぞ
Chromeとか使ってたらアップデートしとけよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:03▼返信
川崎
ひき逃げ

横浜357
ふ・528
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:04▼返信
Apple42%.Android57.2%のシェア率
なお、男女ともに3.40代がAndroidシェア率60%超え
ここでAppleの批判の声が大きいのは、つまり…

加齢臭くっさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:04▼返信
14.4でええんか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:04▼返信
泥だとラグるから林檎でいい🙄
人柱はよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:04▼返信
アップルへの疑問からの機種争いに!
実に自然な流れです 争いなさい
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:06▼返信
まーた毒入りアプデか
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:06▼返信
>>73
馬鹿アピール
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:06▼返信
iPhoneはセキュリティがガバガバだから使ってる奴はアホよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:07▼返信
緊急放送を見てみたいからパッチしない派だわ。
庶民に知られてはマズいとは、よっぽどな情報なんだろうな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:08▼返信
もうiPhoneなんて情弱な日本人向けの製品になってるからなあwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:09▼返信
正直iosからandroidに変えようかと思うけど現行のSEと同レベルのスペックって言ったらどの機種あたりになるんだろう?
iPhoneしか使ってなかったから全くわからん
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:10▼返信
>>9
で、iPhoneより売れてるスマホは?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:12▼返信
大丈夫大丈夫iPhoneはセキリティ凄いから
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:12▼返信
iPhoneなんざスマホで動画取らないと死んでしまう体質でもない限り買う理由が見つからないな
動画撮影以外はホント糞
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:12▼返信
※78
お爺ちゃん釣れたw

Androidおじさん「Androidは頭いい!」www
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:12▼返信
ここの無職共はそもそもiPhoneなんて持てないだろwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:13▼返信
ここを見てアップデート初めまして
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:13▼返信
>>71
うわ面倒臭え
と思ったけど、わざわざクソ面倒臭い派生物作りやがって!!と可能な限り思いっきり避けてたからセーフ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:14▼返信
ボッタクリ機種でマウント取った気になってる情弱www
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:23▼返信
なぜ世界ではAndroidが多いのか考えてごらん!
発展途上国ではiPhoneのようなハイエンド機種を買えないからだよ
それは日本でも同じ
Android勢が"高すぎ"というのにはワケがあった
要するにiPhone勢の人に分かりやすく教えてあげるとただ嫉妬してるだけだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:23▼返信
そもそも基本はiPhone4で出来上がっていて今の使い方は何も変わっていない
ジョブズがいたらと思うわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:23▼返信
脆弱性書いてるとこあったけどコピペできん
NGワードなのかなんなのか単語全部一文字減らしていじってもダメ
とにかく外部から操作される系らしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:24▼返信
>>91
ただのブランドバッグってことか
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:24▼返信
※63
高くて不便なものを使って自己満に浸るがよい
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:24▼返信
>>87
無職が来る分割でiPhone買うのが日本だぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:26▼返信
ことあるごとに、何故かアンドロイド勢はアンドロイドにしろとかいうけど、セキュリティってアンドロイドはゴミ同然だけど。マルウェア自体もショップに大量に上がってるし。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:28▼返信
しばらくスマホは頻繁に更新くるぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:28▼返信
着れるから安けりゃ何でも良いっていうしまむら
異性からの信用と自分をカッコよく見せれるナイキって感じかw
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:28▼返信
※97

Android はアップデートがキャリア任せのせいで脆弱性放置されてるからな。
なんとかしてくれ!!オレのAndroidタブレット!!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:29▼返信
トランプの件だろうなぁw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:29▼返信
※99
いや、それ「中身がないから見た目だけ整える」ってことじゃ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:29▼返信
欠陥Phoneまた何かやらかしたの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:29▼返信
どこまでも隠蔽主義だな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:32▼返信
>>81
だまされてるぞ情弱
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:33▼返信
※102
君は何で見た目整えないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:36▼返信
日本人は金持ちだから
iPhoneSEが人気
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:37▼返信
iPhoneなんか使ってる情弱がどうなろうと知ったこっちゃないわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:39▼返信
何も考えずにアップデートする情弱たち↑
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:39▼返信
いい加減テザリング出来なくなる不具合なおせや
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:40▼返信
私のiOSは53万です
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:40▼返信
PowerMacアップデートしなきゃ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:40▼返信
>なにかヤバい脆弱性が見つかった模様・・・
>とりあえずアプデしといたほうがいいのかね・・・?

ちゃんと調べてから記事にしろよ。さすがに無能すぎる。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:42▼返信
>>93
どこよ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:43▼返信
※107
貧乏な奴ターゲットにした中途半歩な低性能機な
SE使ってるやつは情弱の中の情弱だよマジでw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:43▼返信
ジョブズ「コンナハズジャナイノニィィ!!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:44▼返信
>>106
ナイキでととのえるの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:47▼返信
男は女の見た目で好きになる。女も男の見た目で好きになる。黙ってiPhone持っておけばok。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:48▼返信
嫌われ者のCNNがってところが面白いね
移民、chinese、ANTIFAの抗争で西海岸がリアル北斗の拳になる日も近いかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:48▼返信
※115
どんだけ凄いスマホ持ってるんすか?w
普段使いならiPhoneで十分だし、逆にAndroidだと遅延発生するゲームあるんだがw
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:49▼返信
取り敢えずアップデートしろって情弱過ぎんだろ
どのバージョン以降にしろとかちゃんと書けよハゲ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:50▼返信
※73
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:50▼返信
好きな機種使えよ
それでいいだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 22:54▼返信
>>37
アプデ中に文鎮化したり
アプデ後、バッテリーのヘリが早くなったり
最新のOSにすぐに対応してくれないゲームが多い
(OS側の不具合だとゲーム側では対処しきれない、対応に時間かかるから仕方ないけど)
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:01▼返信
iOS使ってる情弱顔真っ赤やんけw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:06▼返信
>>121バージョン言ったら穴見つかりやすくなるんだが
そんな事もわからんのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:07▼返信
脆弱性を悪用すれば悪意のあるアプリケーションやリモート越しに悪い奴が端末を色々といじることが出来るようになるんだと
実際に既に悪用されてるからとっととアプデしろとさ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:09▼返信
Appleは隠すからなー
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:14▼返信
※114
見たとこは個人ブログなんで他に検索したら窓の社に記事あった
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:15▼返信
うちのiPhone iOS13.7だけど、iOS上げるつもり全くなし。
特定のサイト見るの避ければ問題なかろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:16▼返信
更新させたいだけじゃね?
まあ更新するの忘れてたからするけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:16▼返信
※129
今日の午前8時の記事ね
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:17▼返信
バージョンの枝番が上がるマイナーアップデートは基本的にバグ修正なので入れておいて損はない気はする
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:17▼返信
マジで?
俺のiPad3、もうOSのアップデートができないんだが
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:19▼返信
でも最新OSは突然電源が落ちるバグがあるし、対応してないアプリもあるからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:20▼返信
iPhoneはなるべくアプデしたくない
アプデして何回本体が文鎮になったことか
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:29▼返信
>>11
GALAXYこそが真のスマホにだ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:33▼返信
>>7
クロックダウン仕掛けられるんだろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:36▼返信
※136
何ギガの容量のやつ?
容量の空きいっぱいあっても文鎮化ってあるのかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:38▼返信
これが13ならよくてアプデいらないとか情報ないのがな
とにかく全部14.4にしろなのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:39▼返信
>>139
もしかして容量が原因と思ってる?
文鎮化する原因は容量だけの問題じゃないし
昔からあるiOS恒例のバグやぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:45▼返信
>>140
とりあえずOSのバージョンが低いほど危険だよ。バージョンアップは新機能追加もだけどセキュリティ強化の意味もあるから。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:47▼返信
14.0.1から14.3にしたらバッテリーの減りが早くなったから、もっと早くする気なんだろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:47▼返信
Googleのロケーション履歴も怖いけどねw
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:48▼返信
情報統制か
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:53▼返信
文鎮するのもしかしてフリーアプリ入ってるから?
iPhoneアプリはアプリごとの独自データ形式多くてフリーアプリで中継ぎしないと他のアプリに移れないのあるけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:02▼返信
金に関係したもの設定してないからないからいいや
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:07▼返信
もうアプデできない古い機種なので…
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:18▼返信
Xperiaよりは安全
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:27▼返信
アプデすると性能落とすからやりたくなーんだよカス
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:32▼返信
>>125
情弱がiPhone以外に手を出したらアホやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:45▼返信
あやしいからアップデートしないておくわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:48▼返信
もしも緊急放送があるなら聞いてみたいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:48▼返信
アプデ→動作不満→新製品購入意欲の循環構造
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:56▼返信
尚、アップデート後は自動的に爆発する
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:57▼返信
???「iPhoneはソフトウェアアップデートする度にバッテリーの最大容量が低下するぞい」
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:06▼返信
怪しくね
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:06▼返信
うさんくせぇな
GAFAだし
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:11▼返信
調査が終了してパッチやリリースが公開されるまでってどういうことだ
パッチが出来ていないのを更新してセキュリティーが守らるのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:47▼返信
マジで林檎製品はいや
まだグーグルのほうがマシ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:50▼返信
まだiOS12だけど、今後もバージョン上げる予定無いんで結構です
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:52▼返信
ユーザー「劣化するから嫌です」
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:42▼返信
アプデせんと踏み台にされて動作遅くなって使ってなくてもバッテリーも減ってくタイプのやつかな
どっちに転んでも結局クソまである
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 05:46▼返信
とりあえず不安を煽って更新させようとするのは、よくある手法
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 05:54▼返信
情報公開してないからアップル側に不利益になりそうな不具合と見た
ここはケチだから
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:56▼返信
俺のデータ公開されても金盗まれないならOK
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:13▼返信
※31
それはアプリ開発側の問題
毎年9月前後に正式リリースされることは分かってるんだから
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:55▼返信
久しぶりにアップデートしたら使いにくいな 接触通知とか訳の分からないものも入ってるし 
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:18▼返信
>>138
意地でもアプデなんぞしねーよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:02▼返信
情報統制用のアプデなのでやらない方がいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:03▼返信
ここを押せばこういうことができる、だけで、それが何なのか、名称もバージョンも気にしない
apple製品にそういう人たちが群がるのか、apple製品使ってるとそういう人たちになるのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:20▼返信
iPhoneなんてゴミを態々高い金払って各開発メーカーに迷惑掛けながら喜んで使ってるの日本人くらいだよ
iPhoneのアプリの開発してるとわかるけど性能低いし制約多いし統一規格とか言いつつ毎回仕様変更でバラバラ規格なのに全対応しろって要求してくるやっかいなクレーマーみたいな端末だから消えた方が世界の為になる
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:33▼返信
やっぱ何も言わずにアップデートしろなんておかしな態度を示す会社は信用ならんな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 12:15▼返信
いかにもAppleらしいなぁ、という印象は受けた


175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 13:19▼返信
すぐにアプデしたら何か不具合でても元のバージョンに戻せないから嫌なんだよ(´・ω・`)
もうちょっとユーザーの都合も考えて欲しいが(´・ω・`)
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 14:13▼返信
で、またパフォーマンス勝手に絞って買い替え促すと。
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 15:39▼返信
Nexus7はアップデートで文鎮化したので
即座のアップデートは怖い
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 17:21▼返信
言ってしまうと大変なことが起こるので何も言わず緊急更新のお願い

直近のコメント数ランキング

traq