すみっこぐらしの英会話本、可愛いし分かりやすいしで楽しく読んでたのにこのページからもう何も見えない(涙で) pic.twitter.com/bOx1Aidro1
— めらがいあ (@meragaia89) January 26, 2021
「このときがずっと続けばいいのに」
※I wishで「~だったらいいのに」と
現実には叶わないことを願う気持ちを表せます
この記事への反応
・これは泣く
・You're always in my heartが
おかあさん→とかげちゃんへの言葉に聞こえてなりません
・なんかの絵本にこのシーンあった気がする
恐竜か何かの…素敵な話…
・あぁぁぁぁぁトカゲさんとお母さんだあぁぁぁぁぁ
英語の本に出るとは流石だ
・やめてくれよ…(涙)
・ポチります!
最近英語ハマりました!
・恐竜家族の最終回を思い出す切なさ
叶わないとわかっている願いか…
汎用性高そうで良い英会話本だけど
あまりに切なすぎるやろ…
汎用性高そうで良い英会話本だけど
あまりに切なすぎるやろ…

やたらと「とかげ」がでまくってしょうがない…いや、かわいいからいいんだけどね
どれもこれも強気のフルプライスだったり…それだけ面白いのか?
lizard
全く知らんから全くピンとこなかった
reptile
biology
じつは恐竜の生き残り。
つかまっちゃうのでとかげのふりをしている。
すみっコぐらしのキャラ設定は一度見ると面白いぞ
然もあらん
号泣した
pixivでバルクホルン大尉が、松屋の店員の格好をしているイラストをよく見たんだが
当初全く意味がわからんかったわ
なろうとかも今アニメ化してるのって俺だけ特権で楽して上級になりたい。ってやつばっかだもんな
あんたも十分闇深いよw
とかいう設定だけ見ると子供向けとは思えんな
いい加減幼児趣味から脱却して成長してください。
いつまでも子供状態でマリオポケモンで大はしゃぎできるぞ
とかげ(首長竜の上に乗ってる子ども)はお母さんと離れ離れになってしまったんだぞ
涙腺脆すぎだろwww
アニメ見てる奴の方が幼稚だろ
ドヤァ 忘れてるぞ無職無産
だから人は成長するんだろ
オタク特有の相手がいるのに自己完結して一人でニヤニヤするような感じか