• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




メルカリに水道屋のマグネットが出品されまくっていると話題に

AWkUfUH


BhTSOqw


OMJ1LEy


vznDcrz









メルカリ - Wikipedia

株式会社メルカリ(英語: Mercari, Inc.)は、東京都港区に本社を置く日本の企業。フリマアプリの「メルカリ」を運営する。

2013年に山田進太郎が株式会社コウゾウとして設立、同年中に株式会社メルカリに名称変更。2016年に初めて黒字化した[2][3]。

他に、地域コミュニティアプリ「アッテ」、本・CD・DVD専用のフリマアプリ「カウル」、ブランド品専門の「メルカリ メゾンズ」などのサービスを運営していた[4]がすべて終了している[5][6][7]。




この記事への反応



売れてるやつあって草

誰が買うんや…

わかる 
ワイも売りたいほど溜まっとるわ


まあ何でもコレクターおるから

コレクターがおるんやろな

これどうにかしたら広告剥がせるからその上からオリジナルの柄貼り付けてオリジナルマグネット作れるんやで



NHK撃退シールをヘルメットに貼り付けると一気にそれっぽくなるで

N国の玄関に貼ればNHKこなくなるんか?

オンラインゲームでその辺に落ちてるアイテム売る奴みたいやな

サンリオならマニアが買うかもしれない



N国のシール売れてて草




コメント(58件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:23▼返信
ええやん別に
2.投稿日:2021年01月29日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:23▼返信
シールも売るよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:23▼返信
NHKの撃退シールばかり売れててワロタ

っていうネタだろ?この記事
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:24▼返信
遅くない?だいぶ前からブームだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:24▼返信
ちゃははw
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:24▼返信
メルカリなら俺の丸め固めた鼻糞でも売れそうだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:25▼返信
割引きあるし自分と同じ地域なら持ってて損は無いな
300円なら買ってもいいかもしれん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:27▼返信
タダだから張り替えに価値があるのであって、300円払うならホムセン行くわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:28▼返信
わかりやすいN国の記事だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:28▼返信
サンリオコレクターじゃ無いの?
流石に森末慎二は売れんやろ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:29▼返信
こんなもん買うなら100均で売ってるだろ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:29▼返信
著作権無視したグッズ作る材料やろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:30▼返信
キティーちゃんのビックリマンデザインもってる
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:31▼返信
水道のトラブルがあっても、水道屋のマグネットに書いてある電話番号には
かけないほうがいいなんて話も聞くね(ろくでもない業者のケースが少なくないらしい)
タウンページにのっている業者に連絡するのが無難だそうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:32▼返信
トイレのトラブル8000円
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:33▼返信
クラシアン!のペンギンのマグネットはかわいいぞ。

得意げに「くらしあん!!(びしっ!)」ってポーズキメてそうなのがまたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:33▼返信
100円ショップでマグネット買った方が楽だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:34▼返信
カプコンで働いてた時、大をして流したら水が溢れて逃げ出したのは俺や・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:35▼返信
さすがはフリマ界の西成ことメルカリ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:35▼返信
配りすぎて地磁気が傾くんじゃないか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:36▼返信
これ磁力全然ないやつだろ
こんなゴミ買うなら100均でマグネットシート買えよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:36▼返信
まだコレクターが買いそうなのはわかる
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:38▼返信
100均の無地のマグネットでいいやんw
A4サイズくらいあるし
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:42▼返信
ポストに投函するのが嫌になったんだろうなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:45▼返信
表面のフィルム簡単に剥がせるから自分の好きなキャラのマグネット作れるんだよなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:46▼返信
ぼくの股関の水道もだだ漏れです
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:52▼返信
面白いのたまにあるね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:54▼返信
いちいち剥がさないで100禁でマグネットシート買ってきてシールにプリントしろや…
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:54▼返信
言うてキャラものは確かにレアだと思う
非売の限定グッズってことだし
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:56▼返信
画像見たけどイースマイル多くね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 18:59▼返信
>>29
まあ投函されたものは無料だからね
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 19:04▼返信
オリジナルとか言ってるやつは100均に行けばA4のシートがあることを知らんのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 19:05▼返信
>>30
公式ではないからグッズと呼ぶのは違う気がする
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 19:07▼返信
みうらじゅんが冷蔵庫に貼るマグネット=「冷マ」を流行らせてるからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 19:14▼返信
N国シールの売却は政党公認やで
金無い奴は売って牛丼でも食えって言ってたw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 19:16▼返信
営業がよほど嫌がったんだろうなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 19:17▼返信
こういうのって、

電話したら高いお金をぼったくられるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 19:35▼返信
n国と言えば、立花は籠池夫妻にあんだけ入れ込んでたのに
今は揉めてる間柄
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 19:37▼返信
再利用は分かったけどその値段は買いなんです?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 19:51▼返信
それだけかよ
まとめブログならなんで出品されまくってるのか取材しろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 20:07▼返信
タモリ倶楽部で見た
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 20:12▼返信
あ磁石地味に便利よ
どんどん配りまくって経営を圧迫してくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 20:14▼返信
落ちてるとたまに拾う
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 20:33▼返信
最近は固定電話がない家庭が少なくないから電話帳広告が意味を為さなくてマグネットになったのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 20:58▼返信
100均でマグネットシートを買った方が安いだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:00▼返信
インチキ会社ざまあwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:05▼返信
とりあえず冷蔵庫に張っておくけど要らないよね
コレクターがいるのかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:17▼返信
>これどうにかしたら広告剥がせるからその上からオリジナルの柄貼り付けてオリジナルマグネット作れるんやで

100均で白紙のマグネットシート売ってるやん
買ってきてプリンターで印刷すればオリジナルでナンボでも作れるで
そっちの方が安いし手間も掛らんやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:25▼返信
今年の正月はこのマグネットで門松シートを固定したった便利だった
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:45▼返信
キャラものは分かる
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:52▼返信
みうらじゅん以外に欲しがる奴おんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:02▼返信
けろっぴのもあるんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:16▼返信
>>15
正月明けの凍結修理に伺った先の配管とか面白い配管してあって、誰がこんな無駄な配管したのか聞いたら、以前にマグネットの業者に電話したら県外から来た業者が作業してウン十万円請求していったんだと。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:20▼返信
>>16
最近はあまりテレビで見ないが「水道トラブル5000円〜♪トイレのトラブル8000円♪」のCMで見づらい字で小さく(税別基本料金です)の文字が書いてあったの忘れられない。
こわ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:10▼返信
ダイソーで売ってるマグネットプリントシートに印刷じゃダメなのか・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:12▼返信
プリント出来るA4マグネットシートが100均で普通に売ってるんだがこいつは異世界にでも住んでるのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 10:38▼返信
ずっと前からタモリ倶楽部でみうらじゅんがこれがはやるとかやってるやん

直近のコメント数ランキング

traq