• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


スクエニのアケゲーなどに関わっていた丹沢悠一さんがスクエニ退社を報告




退職のご報告(2021.1.29)


丹沢悠一

武蔵中学校・高等学校卒業後、千葉大学法経学部法学科に入学。

学生時代は空手部に入部し、関東・甲信越大学体育大会の空手の部個人戦LLクラスで準優勝している。空手漬けの大学生活を送っていたが、映画館で見た『ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国』のCMに衝撃を受け、開発元のタイトーを志望。

2002年、大学卒業後、タイトー入社。2010年からはスクウェア・エニックス所属。

関連作品
・『武刃街』(2003年12月25日 / PlayStation 2) - スペシャルサンクス
・『ラクガキ王国2 魔王城の戦い』(2004年9月22日 / PlayStation 2) - プランナー
・『ロストマジック』(2006年1月12日 / ニンテンドーDS) - ワールドセッティング、ストーリー
・『スペースインベーダーゲットイーヴン ~逆襲のスペースインベーダー』(2008年8月26日 / Wiiウェア) - ディレクター
・『みんなの動物園』(2009年4月30日 / ニンテンドーDS) - ディレクター
・『みんなの水族館』(2010年3月25日 / ニンテンドーDS) - ディレクター
・『スペースインベーダーインフィニティジーン』(2010年9月15日 / PlayStation 3 (PSN)、XBLA) - スペシャルサンクス
・『とびだす!パズルボブル 3D』(2011年2月26日 / ニンテンドー3DS) - アシスタントプロデューサー
・『エレベーターアクション デラックス』(2011年8月31日 / PlayStation 3 (PSN)) - アシスタントプロデューサー
・『地獄の軍団』(2011年12月17日 / PlayStation Vita) - ディレクター
・『LORD of VERMILION III』(2013年8月22日 / アーケードゲーム) - プロデューサー
・『LORD of VERMILION Re:3』(2015年11月19日 / アーケードゲーム) - プロデューサー
・『フィギュアヘッズ エース』(2017年6月21日 / アーケードゲーム) - プロデューサー
・『星と翼のパラドクス』(2018年11月21日 / アーケードゲーム) - プロデューサー

この記事への反応



たんたんお疲れ。lovは楽しませて貰った

LoV3は本当に楽しませて頂きました。ありがとうございました。そしてお疲れさまでした!

Lovはいいゲームでしたよ

タイトー出身の丹沢悠一さんがスクエニ退職。コロナ禍でアーケードゲーム産業が著しく厳しいのが響いたのかな...。

退職の原因はなんか察するけどお疲れ様でしたロブ 3(は)すごく楽しかったよ

丹沢P長い間お疲れ様でした。 LoV3が世に出て8年ぐらい、ゲーム業界のトレンドも今は移り変わりアーケードゲームの出る数も当時と比べるとめっきり減ってしまいました。 業界にいる人間としてはとても寂しい限りですが丹沢Pの新天地での活躍を楽しみにしております。

丹沢さん退職されたんか・・お疲れ様でした! LoV 星翼があんまり良くない終わり方をしたのが悔やまれる





長い間お疲れさまでした。
次はどこに行くか決まってるんだろうか

B08RBRF8BB
関根明良(出演), 高橋李依(出演), 坂本真綾(出演), 丹下桜(出演), 神奈延年(出演), 岸誠二(監督)(2021-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:41▼返信
どうでもいいですよね
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:42▼返信
ゲーム会社の人ってすぐ辞めて行くね

不安定な職業なんだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:43▼返信
そして誰もいなくなる
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:43▼返信
lov3の不義理でイラストレーターから見放され挙句爆死、星翼も爆死
ま、席ないわな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:44▼返信
クソゲー作りの戦犯なら職を失って当然だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:44▼返信
アケゲーの人なら別にいいかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:44▼返信
知らんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:45▼返信
恒例の

誰?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:45▼返信
聞いたこと無いゲームしかないんだが…
おまえらの中では有名な人なのね
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:47▼返信
アーケード部門畳みそう、とまでは行かなくともかなり規模縮小するだろうなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:47▼返信
lovは最後までIP活用できない出来だったな
定期的にジェネリックする数多のスクエニ版権を考えると立場ないわな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:47▼返信
なぜタチコマ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:48▼返信
お察ししかないな
む・の・う
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:48▼返信
(๑>∋<๑)👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
(๑>∋<๑)👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
(๑>∋<๑)👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
(๑>∋<๑)👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
(๑>∋<๑)👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:49▼返信
鳴り物入りリリースした「星と翼のパラドクス」って、結局たいして話題にならなかったな....
その結果、サービス終了....

とりあえず、お疲れさん....
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:49▼返信

ゆで卵、お尻に入れてあるけど、いつ出していい?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:49▼返信
LORD of VERMILIONの方向性は完全に間違ってるからね
PSPに出た時から迷走ばっかだし
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:50▼返信
>>4
Lov3はイラストレーターが我儘言って勝手にキレただけだろ
あれ開発悪くないわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:50▼返信
(∋(◉)∈)挿れて!
/〜……〜\
🌘
🚀
...◉🐈…
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:51▼返信
Lovシリーズは大体クソゲーが多かったけど
丹沢がPしてた期間だけは面白かった
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:52▼返信

22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:53▼返信
ゲーム業界を志した理由が面白いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:53▼返信
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:55▼返信
しらない無名ゲームばかり
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:56▼返信
…で、家庭用はいつ頃…?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:58▼返信
LOVはホントに3以降クソゲーになったから俺の中では戦犯だわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 21:59▼返信
あれ?ラクガキのゲーム作ってなかった?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:00▼返信
一緒に仕事したけどたんたん良い人だったよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:01▼返信
イラストすごい好きです
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:02▼返信
パラドクスは面白かったんだけどいかんせん人が入らなかったな…
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:03▼返信
lov2を返せ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:03▼返信
スクエニのアーケード部門はゲーセン業界においてすこぶる評判が悪いってあったけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:10▼返信
※2
スクエニは退社率が異常に高い。結果出したクリエイターが辞めまくっている。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:10▼返信
地獄の軍団は改善した2を出すべきだったな
低予算でアイデアはよかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:12▼返信
※2
この業界に限らず、人間関係とかいろいろあると思うで
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:15▼返信
失敗したからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:18▼返信
個人のゲーセン店員みたいなのがだしてるアーケード版kotyで最後の2作品が出した年の1位なの見てすべて鵜呑みにはできないがそういう事なんだろうなってなった
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:19▼返信
武刃街だと…
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:27▼返信
こいつ批判するとブロックするからなあ

lov3も性欲もクソゲーだったよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:29▼返信
パチマネーでゲーセンゲーを作り続けていたバカは
コロナでどんどん仕事を失うな

41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:30▼返信
与沢翼かと思った
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:40▼返信
スクエニ現行のアケゲーほぼ捨てたじゃん
自分が心血注いで打ち込んできた道潰されたらそら出てくしかない
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:41▼返信
※2
雇用形態が契約社員だから流動性が高い
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:47▼返信
コロナの影響でゲームセンターの事業が赤字だと思うから、セガみたいにゲームセンターを売却する可能性もあるよね

来週はスクエニの決算発表はどうなるのかな
FF14の売上とマンガUP!の売上ぐらしか期待出来そうにないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:48▼返信
LoV→フィギュアヘッズ→星翼
こんな戦犯じゃそりゃつれぇでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:57▼返信
ろくなもん作ってねぇ どうでもいいやつだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:59▼返信
知らんのばっか
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:13▼返信
星と翼のパラドクスは大爆死だったからなぁ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:16▼返信
星翼は…筐体の出来は1億点、肝心のゲームが0点で爆死したんだよなぁ。
コイツ一台でゲーセンの起爆剤になるくらいの可能性は秘めてただろうに。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:21▼返信
lov3生放送のレナラグ検閲を許すな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:22▼返信
>>20
えwなに?正気で言ってんのw?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:23▼返信
この人はディレクタータイプなのに偉くなり過ぎたな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:23▼返信
>>33
自分が売れたと勘違いして独立する芸能人みたいだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:34▼返信
うーん、無能
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:04▼返信
lovソシャゲと相性良さそうだし復活してほしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:14▼返信
※55
カードゲームにソシャゲでマルチ展開すべきだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:14▼返信
スクエニがゲーセンと客に対して上から目線でクソゲーを連発し過ぎて撤退
それでアケの部署が今期一杯で解体となるから本人の居場所がなくなったんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:33▼返信
lov3も星翼も一人の活躍では勝てないゲームデザインだったからデッキや機体構築みたいなプレイヤーの個性を出せる部分が潰れて定石の動きを求めるゲームになってしまって、そのせいで勝っても負けても味方がまともだったか味方がクソだった(自分含む)って感想しか出なくて正直、星翼引退間近のころは金払って大縄跳び飛んでる気分だったわ

59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:36▼返信
パラドクスどうすんだ?
超高級筐体売って、すぐにアプデ終了だろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:43▼返信
アケはもう無理よ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:56▼返信
パラドクスはコロナ直撃されたからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 01:04▼返信
さすがのスクエニもアーケード事業を縮小する感じだもんな
ノウハウがなさすぎて前から全然儲かってる感じはなかったが、コロナを良い契機にまともな規模に再編するのだろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 01:07▼返信
※57
和田がなんらかの個人的メリットで始めただけだったからなぁ
筐体製造会社からのキックバックでもあったのだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 01:10▼返信
タイトーの買収は失敗だったのかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 04:14▼返信
星翼はいろいろ勿体なかったな
筐体もアイディアも良かったが筐体のコストを取り戻すために1プレイの料金を高くせざるを得なかった
1プレイがあの値段ならロボ好きでも100円でできるガンダムにいくよなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 04:21▼返信
もうアケはやっていけないしなあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 06:05▼返信
※64
スクエニのアーケードの参入は目標の一つだったからそれはない
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 07:58▼返信
ゴキ捨てからのクリエイター流出が止まらないなあ
ゴキ捨ての未来は真っ暗だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 08:30▼返信
クビ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 08:32▼返信
>>69
違うと思う
プレイステイ豚に嫌気がさしたに違いない
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 13:21▼返信
あんだけ復活させたかったラクガキに関われなかったから拗ねたんだろ
元々こいつエゴサも酷かったしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 16:23▼返信
Lov勢氏ねかす
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 16:30▼返信
また干されたのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月31日 13:15▼返信
※73
干されたでいうかもう退社したけど

直近のコメント数ランキング

traq