• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「テレハーフ」新たな働き方を 小池都知事が呼びかけ



記事によると



・テレワークならぬ「テレハーフ」で、さらに人の流れを抑えたい考え。

・東京都・小池知事「新たに『テレハーフ』と名付けることにしました」


・小池都知事は、テレワークをさらに進めるため、新たに「テレハーフ」として、終日のテレワークだけでなく、半日、時間単位のテレワークとローテーション勤務を組み合わせた働き方を呼びかけた。

この記事への反応



意味がわからん
半日はできるけど一日はできないってどういう職種??


別にテロップ芸人に言われなくてもやってるわ。

半日とか時間単位でテレワークと出社を切り替えると、結局移動する人の数は減らないんじゃないの???
何か私は勘違いしているんだろうか。


変な造語作るなよ。
ただ考え方は賛同できるが、1日のうち半分とかは賛同できんな。
やるなら週2、週3テレワークとかだろ。
もうやってるけども。
あとは「テレワークできるときはする。できないときはしない」これが普通だと思うのだが


うーん、半日のために通勤しなきゃいけないから感染リスクは減らないような気が。(半日出勤+半日テレワーク)✕2日より、1日出勤+1日テレワークのほうがマシじゃない?

半日休み、半日テレワークにしたい

テレハーフで人を流してたのを抑えるらしいです
新しい下水処理システムのお話かと推察します


なんかまた変な技を出してきたな…。こういうのいいから都知事の仕事ちゃんとしてほしい…。




フリップ芸だけ磨かれ続けてるな
意味不明だけど・・・











コメント(203件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:01▼返信
で???
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:01▼返信
マジでなんなんこいつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:01▼返信
ニューハーフ!?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:01▼返信
東京に原爆投下
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:02▼返信
このクソババア
コロナ蔓延させる邪魔しやがって
死ね!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:02▼返信
フレックスタイムでよくね
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:02▼返信
この無能
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:02▼返信
標語大好きおばはん狂気乱舞
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:03▼返信
トンキン代表だけあるわw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:03▼返信
きたあああああああああああああああああああああ



緊急事態宣言延長へ 政府、2日にも判断 栃木など解除検討
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:03▼返信
これやる理由なんだ?
テレワークずっとできるならテレワークだけでええねんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:04▼返信
この人も会見の時とうとうマスク外してたな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:04▼返信
このおばさんは意味不明な横文字造語を作り続けないと頭おかしくなっちゃう病気なの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:05▼返信
そういうのもういいから…
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:05▼返信
新宿熟女
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:05▼返信
半日出社、つまり定時勤務
帰宅後終日テレワーク
24ジカンタタカエマスカ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:05▼返信
おばは~ん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:06▼返信
そもそもテレとは?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:06▼返信
百合子病
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:06▼返信
こいつって仕事したことあるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:06▼返信
ローテーションできるならテレワークしてるだろ
テレワークできないからしてないんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:06▼返信
こういう訳分からんのって
都議会で話し合って出してんの?
だとしたら都民の皆さん最高ですね
コピーライター小池百合子ですもんね
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:06▼返信
こいつは仕事をしないで変なワードばっか考えてるって都職員から叩かれてたな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:07▼返信
「たのむ!東京から出ていかないでくれ!」
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:07▼返信
ノーワークでお願いします
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:07▼返信
じゅ、熟した女…!
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:07▼返信
結局通勤時間増えてるしムダ以外の何物でもないな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:07▼返信
>>1
日本国民の代表である都民様が選んだ知事にケチをつけるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:08▼返信
テレハーフ?
ツンデレ・ヤンデレの次に来る新しいデレのことですかね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:08▼返信
言葉遊びおばさんまた変な仕事してんの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:08▼返信
>>13
はい…病気です
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:08▼返信
抱きしめて
男を 女を ハーフを
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:09▼返信
上級熟女
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:09▼返信
>>1
おめーは満員電車解消やれよ
公約0が
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:09▼返信
ニューハーフか
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:09▼返信
カタカナめっちゃ作ってんのは知ってるけど結局記憶に残ったのは三密しかねぇわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:09▼返信
>>6
それテレハーフってことにして小池百合子が発案したことにしもらえませんか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:10▼返信
NewおたまNee在宅
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:10▼返信
「密です」しかない一発屋
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:10▼返信
ほーん
まず、あんたがテレワークしてみろや
毎日やってる会見、絶対リモートで出来るやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:10▼返信
ハーフ百合子
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:10▼返信
>>13
まるで横文字造語作り続けてれば頭がおかしくないかのような言い方はNG
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:10▼返信
あれだけ連呼して浸透したステイホームはなぜか使わなくなったという
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:10▼返信
もう意味不明だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:11▼返信
密です密です蜜です

熟した女は蜜の味💕

(゚o゚;(゚o゚;(゚o゚;(゚o゚;(゚o゚;(゚o゚;
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:12▼返信
百合子っ! このまま中で出すぞっっ!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:12▼返信
更に面倒くさくなっただけじゃねーか
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:12▼返信
※43
『夜の街』もな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:13▼返信
テレワークが進みすぎると東京に住む意味がなくなるから出社しろと言い出したのかね
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:13▼返信
お・ば・は・ん☆
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:13▼返信
実績出せない無能ってこうやって言葉遊びして幽霊実績作ってないと不安なのよ
会社の上司にもいるでしょ、やたらと目標や標語を作ったり書かせたりして満足しちゃってるのが
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:13▼返信
>>28
新語をつくりすぎて、年寄りどころか若者までついていけてない
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:13▼返信
実績作りに必死すぎて笑える
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:13▼返信
所詮女はリーダーにはなり得ない事の象徴
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:13▼返信
希代の愚衆政治を行った政治屋として名を遺したな緑BBA
東口再開発に託けて歌舞伎町に変な手を出したんだからもう後が無いで

56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:14▼返信
百合子を選んだトンキンを信じろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:14▼返信
この無能、ワード考えることを仕事としてる
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:14▼返信
新しい言葉作ることでコロナを忘れると言う心理的攻撃なんです
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:14▼返信
>>43
二階の前には百合子だってただ一人の女だったってことさ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:15▼返信
変な言葉作ることしかしないゴミ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:15▼返信
中途半端ハゲみたいな呼び方やめろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:16▼返信
時短営業とか半日出勤とか複雑化するのが大好きやなこのオバサン
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:16▼返信
アホアホのアホ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:16▼返信
>>28
松本人志は小池百合子イケるいうてたわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:16▼返信
JRに金を落としたいための案ですか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:17▼返信
出勤時間をズラせるのはいいことだな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:17▼返信
それってさ、悪いとこ取りってやつじゃないの?
ねえ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:18▼返信
サムネ見て思ったけど、さいきんの百合っぺの顔ヤバくね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:18▼返信
ほら、良いの考えてやったから、後はお前らが上手くやれよってか
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:20▼返信
こいつマジで寒いな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:20▼返信
怪人グリーンババア
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:21▼返信
いちいち「お前らのレベルに合わせて脳みそに浸透しやすい言葉を選んでやったぞ」感がすごい
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:21▼返信
どうしてコロナは百合子を殺さないの?
やる気ないの?おばさんだから?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:22▼返信
出来る業界やポストは限られるけどとにかく時間差で出退勤して同じ環境に大人数いない事にしようって事だろ。よし会社員の半分夜勤にしよう。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:23▼返信
本当に言葉遊びするのが大好きなおばさんだな…
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:23▼返信
ハーフは差別ミックスにすべき
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:23▼返信
いや、意味不明では全然ないと思うが…
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:24▼返信
>>73
おぢさんのほうが先にちにそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:24▼返信
いつも思うんだけどどこ見てんの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:25▼返信
>>67
なんの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:25▼返信
上の世代は親父ギャグみたいな言葉遊び考えるのほんと好きだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:25▼返信
>>40
リモートでやってたろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:26▼返信
じゃあテレクォーターとかでもいいんじゃない?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:26▼返信
んー!

ちー!

んちー!

う ん ち !
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:27▼返信
まともに働かなくても税金で給料貰って暖房の効いた会議室で考えると
こういう思考回路になる
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:27▼返信
テレワークできるなら無駄に会社行く必要ないじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:27▼返信
宇宙一効率の悪いこと言い始めてる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:27▼返信
>>64
週休8日を希望します
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:27▼返信
>>52
恵方巻きハーフ見て浮かんだ感
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:28▼返信
さすが小池さん
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:28▼返信
※74
航海中の軍艦よろしく8時間勤務×3交代制にすればいいっていうニュアンスなんだよきっと
まあ実際はブラック大企業様が16時間勤務(+休み8時間のみ)の3交代制にするんだろうけどな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:29▼返信
クソネタ披露していないで仕事しろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:29▼返信
ハーフヘーベン
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:29▼返信
ヘビーローテーションってかw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:30▼返信
※86
そのうち逆に通勤するなで会社に常駐勤務が常識になるかもな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:30▼返信
この人の功績は三密という言葉を広めただけだと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:31▼返信
半日テレワークで半日出勤ってかw
テレワーク意味ねーじゃんw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:31▼返信
時短して仕事周る会社はもうそれでいいだろ
10-16時だと電車空き空きだし
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:32▼返信
テレカープ(広島カープの試合をオンラインで応援すること)

パクるなよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:32▼返信
これは進めてほしい
どうしても出勤しないとできない仕事あるときそれがすぐ終わる仕事でも1日出勤だし
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:33▼返信
殆どの会社には無理
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:34▼返信
横文字ばっかり考えてないでさぁ自ら実践してはどうですか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:34▼返信
帝愛地下帝国「要するに通勤そのものがリスクだってことだよな?・・・閃いた!!」
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:35▼返信
どっかで見た横文字チンパンジーって言い方好き
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:36▼返信
>>66
そもそもテレワークならずらさずにリスク完全回避だけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:36▼返信
結局毎日移動ってこと?w
時間めちゃくちゃ無駄になるやんw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:36▼返信
こいつがコロナでやったこと
言葉遊び
新語を作る
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:37▼返信
ニュース見ていると今や感染源が 職場内感染 > 飲食店での感染となっているからな。
そして夏以前の頃と違って風イ谷店やクラブハウスなど
夜の街関連と言うキーワードが出なくなるほど感染経路が不明になってしまって
唯一解っているのは家庭内感染と職場内感染と院内感染だけで
最早感染経路が解っているリスクのある職場に行くなになっているからな。
イギリスからの変異ウイルス感染者による職場内感染した人なんか今の感染対策しておけば帰国凱旋パーティーでもしない限り感染しないだろとしか言いようがないのに感染しているんだからな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:37▼返信
次のお題は「ワクチン接種」あたりかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:37▼返信
百合子は感染者を抑えようといっぱいがんばってるだろ
悪く言うな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:38▼返信
テレハーフ、今年も流行語大賞狙います!、テレハーフ!
皆さん一緒にテレハーフ!、みんなで広めるテレハーフ!w
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:38▼返信
こいつM-1出た方が良いんちゃうか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:39▼返信
※109
「ラクチン接種」あたりでどうだろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:42▼返信
あ~あ~
人の流れのように~
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:43▼返信
感染拡大は人の流れ次第だから
西村も鉄道利用者が効果的に減ってないから減らすべきとか言ってるし
でもGoToの危険性は絶対に認めないだろうよ
認めたら訴訟問題になるから失敗だと100%わかってても絶対に認めないのが日本の役人のやり口
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:43▼返信
職場内感染を避けるためにテレワークやってんのに結局会社行くんのかよw
意味ナッシング
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:44▼返信
キャッチコピー多すぎ問題
誰が考えてるん
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:48▼返信
(これで今年の流行語大賞もらった)
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:49▼返信
流出事件からの動きがえらい早いなぁ仕込みか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:50▼返信
カタカナ大好きおばさん
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:50▼返信
これ以上イラつかせるなよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:51▼返信
密、東京アラート、ウィズコロナ、ヒキシメヨウ、オモチ、5つの小
いやもう止まんねーな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:52▼返信
お前ら、お・も・ち・が何の頭文字かググらず言えるか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:54▼返信
こんな都知事を再選させたのが都民です
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:54▼返信
アホな言葉遊びや屁理屈ばかり言ってるから
誰も言うこと聞かなくなるんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:54▼返信
新しいカタカナ用語を考えるのが都知事の仕事です
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:56▼返信
言うて東京都民が選んだんだから仕方ないね
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:57▼返信
このご時世、文系に政治の長は無理なんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:58▼返信
この百合子シコいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 22:59▼返信
もうすぐ70だしな耄碌してきたんだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:00▼返信
小学校の学級会未だに引きずってるおばさん
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:00▼返信
>>・半日とか時間単位でテレワークと出社を切り替えると、結局移動する人の数は減らないんじゃないの???

接触時間を減らしたいってことじゃね?効果あるのかわからないけど
テレワークで出来ない部分だけ会社でやるみたいなことなんだと思われ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:01▼返信
結局人の流れが発生するなら無意味じゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:04▼返信
なんで和製英語作りたがるの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:04▼返信
朝出勤、午前会社、正午帰宅←この間で帰宅+食事って無理やで→午後在宅
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:05▼返信
ゆり子も走りながら止まろうとしてるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:07▼返信
頭がハーフになってしまったババア
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:07▼返信
ババアの言葉遊びにつきあってる暇はなし。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:09▼返信
テレファ〜↑フ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:09▼返信
三密が受けたんで、その後次々と標語を出すものの全部滑ってる
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:11▼返信
いつまでこの糞みたいなこだわり貫く気でいるんだこの無能
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:16▼返信
テレハーフしてるわ。週に1,2回出勤しなきゃいけないとき。用自体は1日もかからないし、朝らから行くのダルいし、オフピークだし。あと会社での密回避にもなる。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:17▼返信
このテロップ系フリッパーBBA が!こっちも造語返しじゃ!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:20▼返信
ツンデレの亜種?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:21▼返信
※134
Center for Strategic and International Studiesでお勉強してるから
どうしてもあっち側に擦り寄った横文字が出てしまうんだねー
肝心のお年寄りには全く伝わらない
別に今はまだコロナを収束させる気ないしね、ワクチンを都民が受けるまでは
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:22▼返信
新しいカタカナで、流行語を狙うスタイル
クールビズを今でも忘れられない
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:32▼返信
流行語作りたいだけbba
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:34▼返信
とりあえず都知事の会見をリモートにしろよwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:34▼返信
こいつ本当に言葉遊びだけだな…
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:34▼返信
外出て行動してる時点で何の意味も無くなりますやん
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:41▼返信
まずは都庁でやれや
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:42▼返信
標語作っただけで実績作りだと思ってる典型的な無能やね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:45▼返信
東京の代表は実績0のおばあさん!
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:49▼返信
馬鹿言ってるo(^o^)o
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:51▼返信
言葉遊びしてないでさっさと対策しろや!
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:52▼返信
トンキンが百合子を甘やかすから…
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:57▼返信
バズりたいだけなんや…
許したってくれや
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 23:59▼返信
いーみなーいじゃーん
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:00▼返信
おばちゃんのひとり大喜利はもうええから〰️
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:03▼返信
この言葉遊びBBAいつまで遊んでんの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:07▼返信
他の知事はこのフリップ芸すらやってないじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:07▼返信
週の内半分出勤じゃだめなのかい?
もっともそうしたとしても即無かったことになりそうだけどw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:12▼返信
時差出勤すれば?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:15▼返信
>>161
そんな暇じゃないんで
165.投稿日:2021年01月30日 00:16▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:18▼返信
通勤時間を変えて満員電車を避けるのには有効なんじゃないかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:19▼返信
ぶっちゃけうちの会社はこれやってる
交代で少人数で出社して混まない時間帯に通勤してる
個人としては週一で出社であとはテレワーク
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:20▼返信
ハーフって・・・移動量は終日と同じだろ・・・バカなんだろうか
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:25▼返信
石原慎太郎さんカムバック希望、共産党の小池も要らん!
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 00:58▼返信
※13
都民が頭おかしいのばっかりやから、百合子もおかしくなったん
やで。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 01:06▼返信
あまりにも在宅勤務が進まず「出勤してやらなきゃいけない事がある!」ってヤツが増えたから
会社でやらなきゃいけないことは半日で済ませて後は自宅でやれって事でしょ
通勤時間帯が行きか帰りが絶対にズレる訳だから通勤混雑緩和にもなる
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 01:15▼返信
口先だけ中身のない単語、造語しかないスッカスカの文系馬鹿の糞代表だよ。
小池百合子も石破の野郎も!
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 01:26▼返信
元ゲームブログとしてコメント

緑と造語はマイクロソフト
174.一本鎗 改投稿日:2021年01月30日 01:29▼返信
 毎日毎日同じ様な時間に出勤して、同じ様な時間に帰る。
 毎年毎年同じ様な時期に長期休暇を取り同じ様な日数を休んで、他人と同じ様な行事をこなす。
 満員電車にせよ帰省ラッシュにしろ皆んなが皆んな同じリズムで生活してるから発生するんだよ。

 それを「おかしい」と感じる人は、「テレハーフ」に秘められた意図を理解できるんじゃなかろうかね。
 ちょっとした事で「横並び」から脱却出来るのに、皆んな惰性で同じ様な生活習慣を相変わらず続けている。
 「テレハーフ」が定着しようがしまいが、世の中に一石を投じる事が出来たならば、意義はあるのではないかな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 01:30▼返信
>>54
優秀な女リーダーはおるぞ
ただ、目立ちたがったりたかったりは一切しない女性ばっかだけどな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 01:38▼返信
こいつ都民が選んだ知事だろ
なんとかしろよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 02:16▼返信
普通に考えて時差出勤の延長って分かるだろ
分からん分からん言ってる奴はどこまで脳死してるんだ?
そもそも現行政のやり方が気に入らないなら自分で立候補するなりして自分が仕切る側になれば良いじゃん、都民が選んだから〜とか関係ねぇよ
なーんもしない人任せの指示待ち人間が偉そうに文句だけ一丁前に垂れてんじゃねぇよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 02:23▼返信
これの意図がわからんやつはアスペの可能性があるね
まともに考えたらラッシュやらを緩和させるのが目的なのはすぐわかる
じゃなきゃ最初から小池だからろくなことじゃない、という先入観で盲目になってる
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 02:59▼返信
出社時間が半日でも出社して全日と同じ人数と会ってたら無意味だというのが分からんのかね。
都がコロナ対策というものを全く分かってない証拠じゃないか。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 03:39▼返信
人の移動を減らしたいって言ったたのに、これじゃ減らないよね?
それでも意味があるのなら、エビデンスちょうだいな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 04:05▼返信
余計な混乱と苛つきを招くだけだから変な造語やめてほしい、主張したい事は理解できるから
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 04:25▼返信
もういいわこの人w
全然何言っているのか分からんし誰も興味無い
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 04:50▼返信
日本語でおけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 05:18▼返信
>>180
専門家で接触を8割減らせって言ってる人もいるし人の接触も減らしたいんだろ
フルタイムじゃなくなれば時差出勤も出来るだろうし
企業がどこまでやってくれるかはわからんが企業がやってくれるならテレワークorフルタイムの2択よりはマシかもな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 05:24▼返信
三密までがピークだったな小池も
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 05:59▼返信
>>1
私はとにかく流行語大賞が欲しいんです。
ですから、月に一回はカタカナ言葉で、、
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 06:24▼返信
国会議員ハーフ地方議員ハーフ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 06:33▼返信
要するに、公共交通機関にお金が入らなくなったから通勤費はそのまま半分にしたくなったのかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 06:56▼返信
今ごろ舛添が盛大に馬鹿にしてるだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 07:52▼返信
微妙な造語を乱発してるな。流行語狙えるレベルの物だけにしないと出すほど印象悪くなるぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 07:57▼返信
>>177
都民じゃないからクソどうでもいいけどいつまでも言葉遊びばかりしてんじゃねーよとしか思わんぞw
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 08:08▼返信
このまま標語大会オリンピックの種目にしろよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 08:15▼返信
移動時間考えてんのかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 09:50▼返信
百合子のキメ顔最高にかわいいよ💛
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 10:02▼返信
カロリー半分みたいなノリだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 10:04▼返信
半分出勤するくらいなら有給使うわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 11:11▼返信
実際やってる人多いよ。
もっと増えろー
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 11:40▼返信
>>1
服がガンダムのメカニッククルーが着てそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 12:07▼返信
緑のおばさんも賞味期限切れ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 13:26▼返信
テレハーフアンドハーフ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 17:04▼返信
朝はリモートで出来る作業を家で片付けて、電車が空いてる時間に出社って話でしょ
本当ならずっとリモートが理想だけど、家に持って帰れない機材とかあったりするし
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 17:13▼返信
造語生成おばさん
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月31日 00:22▼返信
>>23
パフォーマンスだけって周りに噂されているみたい。

直近のコメント数ランキング

traq