乃木坂46のCD売上が半分に…握手会ビジネス崩壊の深刻な影響
記事によると
・乃木坂46が1月27日にシングル「僕は僕を好きになる」をリリースした。1月26日付オリコンデイリーシングルランキングによると、初日売上は約45万枚。翌日の売上も約7万枚だ。
・ひとつ前のシングル「しあわせの保護色」(2020年3月25日発売)は初日だけで81万枚の売上を記録している。10カ月ぶりのリリースで売上が半減と考えれば、衝撃の数字である。
・最も大きいと思われるのが、やはり「握手会」が失われたことだ。「僕は僕を好きになる」は握手会ではなくオンラインでファンとタレントが直接話す「ミート&グリート」を特典にしているが、直接会えないイベントではファンの購買意欲も湧きにくいかもしれない。
・K-POPは間逆で、2020年は例年以上にミリオンヒットがたくさん出た。韓国の音楽チャート「ガオンチャート」のキム・ジヌ研究員はコロナの影響でコンサートを開くことができなくなった分、ファンの消費欲求がアルバムの購入に向かったのではないかと分析している。
・日本の男性アイドルでも似たようなことが起きている。記念すべきデビュー年にも関わらずツアーが中止となったジャニーズのSnow Man。熱心なファンはCDを購入することで応援の意志を表現。10月にリリースされた「KISSIN’MY LIPS/Stories」は初週100万枚越えのセールスを記録した。
この記事への反応
・そりゃそうだろ。ファンが買ってるのはCDではなくその中に入っている握手会の券だから。その握手会が開催されないのなら、そのCDにはなんの価値もない。 正直、このタイミングで初のセンターになった山下美月が可哀想すぎる。作詞の印税が減る秋元康はザマアミロ。
・握手しないと売れないのか? 握手してなんぼなのか?
・運営も見つめ直さないとAKBと同じ末路を辿ってしまうよ。
・「半分しかない」と思うか「半分もある」と思うかってやつだよこれは
・まあ握手会ができなくなったこともあるけど、曲自体の問題もあると思うな~ インフルエンサー以降の表題曲がいまいちピンとこない 気づいたら片想い、嫉妬の権利、不等号みたいな女性(女子)目線のゴリゴリ恋愛曲をA面にすることは今後ないんだろうか
・100万枚はほぼ無理やんけ! 何が理由なのだろう? コロナ渦? 緊急事態宣言下? 白石はんがいない? 曲の品質 ブランド力低下? 考えたくないなぁ がんばれ! マジで応援してるで。
握手券なくなるとここまであからさまに減るのね
それでも初日45万売れるのはすごいけど・・・
AKBも握手券無しで出したらどうなるやら
それでも初日45万売れるのはすごいけど・・・
AKBも握手券無しで出したらどうなるやら

あの売上って握手したさに複数枚買ってるオタクが支えてただけで実際の人気とは違うもんだろ
そもそもCD買うのが今は珍しいか
皆知ってたけど
不潔です!
もっと複数買いしてる人多いかと思ってた
特典無きゃ一枚以上CDで買う意味が無い
日本の音楽を腐らせた元凶
音楽業界にとってはこれ以上無い良い流れが来てるでしょ
手前らのはダウンロードだろwwwwwwwwwwwwwww
なんでCDが売れたみたいに捏造してんのwwww
10分の1ぐらいやで
やっと健全化するのか
暗黒時代が長かったな
一部が異様に大量買いしてただけで
盲目的なファンは乃木坂のCDってだけで買うからな。俺の友達もさ、「ぶっちゃけ歌は興味無いけど推しがいるから買う。歌は数回聞くぐらい。」的なこと言ってた。
KPOOP 出荷
何で嘘つくの?
韓国のって売れてるの?ビルボード基準ならクリック再生が強いんじゃね?
他のトップアーティスト並みやん
コロナが収束、もしくはワクチンが確立されたら暗黒時代に逆戻り。嫌な時代だよ、ほんと。
CD売上だけで人気を決める今の体制も糞なんだよね
その数字って世界累計だろ。何で日本限定と海外累計を一緒にして売れてるとか売れてないとか比較するんだ?
しかもK-POPって韓国政府の国策でやってるから大半が自社買いだぞ
クリック再生をアーミーの涙ぐましい努力みたいなネット記事読んだのは呆れたな
ミュージシャンは全く儲からないんだけどな・・・
買い取りの配信ですら生活費が稼げていない状態だし
サブスクなんてもっと酷いだろ
なんでジョブスが死んだときに世界中のミュージシャンが喝さいをあげたか分かる
それくらいに音楽ダウンロードは市場が崩壊していた
歌詞がウンコみたいな内容でワロタ
オンラインイベント参加券付きだからね
言うてCD自体がそもそも売れんくなってるしヒット曲言われてるのだって50万枚届いてなかったりするし
まじDLもまじゴミな売上
音楽出すのは別に枠に限りあるわけじゃないやん
才能あるアーティストがおらんのや日本には
それでも45万枚売れてる方のが驚きだわ
あまりにも卒業しすぎた
一般人気はほぼ無いけどオタが強いんだな
関係あるか?
サブスクでアーティスト儲かんの?
鬼滅のあと出したん?
コロナみたいにパンデミック起きたか?
1月前半に出したよ深夜アニメの主題歌
歌番組も総スカンで出演すらないw
鬼滅がすごいだけだから元は大したことない
特典付いてない物の方が少ないぞ
運営
[握手券はコロナが収束したのち、必ず開催しますので、大切に保管していて下さい]
惹きつける何かを持っていなければソイツは人気が出ない、ある意味才能がすべての世界
人気のアーティストでこれ?
アーティストはMV再生されるのとCD売れるのどっちが金になるの?
オリコンでは毎回必ず100万
サウンドスキャンでは5万から12万
1人のアイドルって今いる?
ソロになった平手
まぁ鬼滅ってだけで誰が歌っても売れたんだろうな
握手なんてしてどうすんだって話だけど、握手券買ったらCDプレゼントされたみたいな感じだったんだろな
配信してないでCDオンリーなのか?
単純に考えて1人2枚だったのが1人1枚になった計算でしょ?
じゃあ今回も100万枚で良かったんじゃないでしょうか
君が言ってる事が正しいならw
配信はしてる
してるけど配信は誰が買ってるのかレベルの大爆タヒ
今回の曲はファンにも頗る不評だし、握手券もついてなきゃこんなもんだってある程度想定の範囲内
次はもっとヤバそう
詳しいな
具体的にどの程度の大爆4なの?
YOASOBIの1st EP『THE BOOK』が3,329ダウンロード
ただ、誰も知らないのが昔と違うところだけど
昔と違って音楽番組の視聴率もゴミだしな
ゲーム自体はクソゲーだったのに。
表題曲の初日のDL数が一万いかないくらいかな
乃木坂ファン長いことやってるけど、CD売れるけど曲はイマイチ、配信伸び悩むの毎恒例すぎて慣れた
長時間握手会するよりも、メンバーも将来的に給料的にもその方が嬉しいでしょ
握手券の代わりにオンラインお話会券が付いてるんすわ
へー
配信のイマイチの線引きってどれくらいの数字なん?
何か比較する対象があるからいってるんでしょ?
本当の数字は8000くらいじゃないのw
こんな売れるならストレス溜まりそうな握手なくてもええやん
当たり前www当たり前www
他に特典はないんでしょ?
こいつらの歌なんて聞いたことないぞ
握手券ないなら複数買わないだろうし
儲からないなら配信許可出ないよ
だけどそれでもかなり売れてるな。
ヲタがランキングあげるためにせっせと買い漁ってるんだろうな
握手券だけ売った方がもうけでるで
実態が割れて
何も無かったら悲惨だよ
ただの嫉妬やん(笑)
まだ欅坂のほうがわかる
良い曲作る気合いもねえしなこのグループメンバーも選抜も全部SMEが決めてるし
余程好きなアルバムかベスト位ちゃう?
若い女性の性的搾取ってこれじゃないですかーーー???
二次元よりも先に、現実の女性を救ってくださーーーい!!!!
握手券売って私腹を肥やしてるのは偉いおじさん連中ですよー?
DLした曲はは全く思い出さなくなる
これが言いただけで利用された乃木坂
タイプ毎に表題以外の曲が1曲づつ入ってるし特典映像も別れてるから最低でもタイプが数種類出れば1枚づつは買うだろ
少なめに見ても20万人は購入してると見て良いと思うよ
ゲーム以上にCDの売り上げなんかあてにならなくなってるしな
割と普通にすごくね
握手会行かないってやつは昔からそれなりにいる ただその握手券が入ってる初回限定版に特典映像なんかが付くためにそれを買ってる 曲だけってやつは通常版買ってる
櫻坂46(元欅坂46)が、CDTVライブ! クリスマスSPで披露した
『なぜ 恋をして来なかったんだろう?』をテレビで観て、どハマリして最近はこちらばかり聴いてるw、 この曲はセンターがめちゃ可愛いし、超お気に入りになってしまったw
( 櫻坂46「なぜ 恋をして来なかったんだろう?」2020-12-21 で検索)
乃木坂46は主力が抜けて顔面偏差値が下がってるからレベルの高いのを補充しないとこれからきつくなりそう
西野信者よりバカだし
もっと下がるかと思った
たかだかそんなことで衝撃受けるとか
どんだけ刺激のない生活送ってるんだろう
お前なんか、肥料にすらんれないウンコ製造機じゃねーかwwwwww
CD売れるより儲かるん?
握手券のための複数買いが当たり前だったんだから
それがなくなれば一人1枚しか買わなくなって売上減るのは当たり前だろ
悪手からミーグリに変わった むしろこっちになって話せる時間が増えたからもっと売れてもいい気がするけどミリオン割れしてるって事は乃木坂人気が落ちたって事だろうな
最低でもひとり4枚は買ってると思うぞ(収録内容の違うCDが4種あるから)
後は※188通り握手会からミーグリに変更になったので握手会と同じ事をしてるので単純に売上落ちた
まあその為か新しい特典をつけて追加販売開始した
そんなにいるわけないじゃん
オタクが一人何十枚も何百枚も買ってるんだろ
そもそも日本の業界は「愛」をテーマにした曲しか出せないという暗黙の領海があるんや。GHQの圧力の名残やろう。
コロナ禍で業績落ちて金がないから
CD買う予算が減ったせいなんじゃないのかね?
そもそも昔から特典付きのCDなんてめっちゃあっただろw
オタクにとって握手券以外価値なんかないと思ってたわ
握手券も価値無いと思うけど
価値のない売女集団
やっぱりなんやかんや人気あるんだね
欅坂なんてもうないんですよ、おじいさん
幾らアイドルに興味なくてもキムチ国と比べて下げること無いと思うんだが
つか握手券があるからアホみたいに売ることが出来るのは周知の事実だろ
メンバー別+通常盤でCDは5種類も発売してて、その5種全部追加1曲だけ曲が違う
封入特典がオンライン参加券と写真で、写真は全176種wのうち1枚ランダム
さらにオンライン参加券は抽選って…やってること何も変わってないやんけ
似たような話だろ
秋元康のおかげで日本の男女の溝は明らかに深くなったね
「誰かの笑顔を見たい」とか「誰かと手を繋ぎたい」って本来純粋な愛の感情が全て金銭でやり取りされるようになって
しかもその元締めの汚いオッサンが全部搾取してるんだから
歌なんて全く知らねぇ
巣籠もり需要や鬼滅関連でソニーさんはボロ儲けしてるから平気なんだよ
青田買いで森七菜強奪
これから売り上げ枚数の数字が週ごとに伸びて行くんだよな坂道シリーズさんは。伸びて伸びて70万から100万枚と伸びていく
良い傾向じゃねーかざまあみろ
買ったそばからCDなんか捨ててるし
握手券が欲しいだけなんだから握手券だけ売れよ
CDなんてオワコンなのにいつまで日本人は円盤なんか使うの?
凄いと思うけどな~
アニソンのがまだ良い曲多いぞ
演技ができるわけじゃない
面白い事が言えるわけじゃない
ただ顔が良いだけの集団
今度は無特典でやってみろやw
先に印象操作したのは特典商法で数字出してさも国民的アイドルであるかのようにしてきたAKB系のほうだけどな
もっと酷い10万以下の売り上げだと思ってたわ
握手券無しで売ろうとする心意気すごいじゃん
むしろ褒めるべきだろ
マスコミってほんと醜悪だな
へぇ、いい傾向なんだw
握手券がなくても初日に50万枚売れるバケモノだってことが浮き彫りになったけどアンチはこれからどうするつもりなんだろうなぁ
普通にむちゃくちゃ売れとるよな
つーか握手券つけたCDの売上を叩く人ってたとえば同じCDをジャケットだけバージョン違いで3〜4種類出して全部集めればライブの応募券一回分になるみたいな売り方はどう思ってんの?
それやってたのがB'zて言うんですけどね
B'zオタクとか?
B'zオタクそっくりだな
B'z「ぐぬぬ……」
↑笑かすなボケwwwwwwwww
売れてるのは事実だからいいけど…
握手券無しの心意気?お前頭大丈夫か?
こいつの人生何が楽しいんだろうな
1グループ何人いると思ってんだよw
市場の日本限定と世界で比べているならナンセンスだよ
10分の1とかじゃないんだ
あっ!1万枚いかないか (*´艸`) プークスクス
スゲーじゃん
音楽は配信サービスでも聴けるし
その特典も無くしたら何枚売れるんだろうなw
高齢者に名曲の再販と勘違いして買ってもらえるかもしれんぞ
握手券付かないなら、ストリーミングやサブスクで買うわ
純粋な実力なら1万もいかないだろう
10分の1になっても誰も驚かないと思うんだけど
結局顔か
こいつめちゃくちゃ嘘つきだな
ゴミどもがっ✨