• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








「秋葉原最終処分場」でHDDを持ち込んで破壊してもらった。

100円で破壊マシーンのスイッチは自分で押させてくれるのが嬉しい。

そして何故か「黒歴史を確かに破壊した」記念クリアファイルも頂ける充実のプラン。

これで100円でいいのかしら…。(破壊したHDDは引き取って貰えるので帰りも楽)










この記事への反応



わー!やってみたい\(^o^)/

これいいですね、自分ももう接続できないIDEのHDDがあるのでここで黒歴史処分しようと思います!

昨年家のPCをだいぶ処分したのですがHDDは抜いてたまってます。いいですね。

HDDの部品として利用されてるレアメタルを回収出来る上に100円回収できるしで業者さんは余裕じゃないかしら

同じ秋葉原のPCコンフルさんで、無料で破壊サービスをしてた気がします
今はサービスしてないのだろうか


うわっそんなサービスあるんですか!!!!いいなー




死んだら家に壊しに来てくれるプランも頼む


B0849XHTZS
朱白あおい(著), 半月板損傷(著)(2020-02-05T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4

B07PCNCHQH
丸顔めめ(著)(2019-03-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B08Q3NF7B8
石坂 ケンタ(著)(2020-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:03▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:04▼返信
何が黒歴史なんだ?別にアニメ動画なんて見られてもダメージないわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:05▼返信
もう10TBくらい出てるかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:06▼返信
何をしようと100年後には誰もおぼえちゃいない
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:07▼返信
壊れたブツを確認するまでは安心するな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:08▼返信
ビットコインが入ってても後悔するなよ
7.投稿日:2021年02月01日 03:09▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:11▼返信
小渕優子「こういうの待ってたぜ!」
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:15▼返信
テメーのHDDなんて興味ねーから
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:18▼返信
まったく起動しなくなったIODATAのポータブルHDDがあるから持って行ってみようかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:20▼返信
ドリルで十分じゃね?
モーター部分穴開ければ回転しなくなるからディスクと基板のチップに穴開けときゃいい
あとは不燃物で出す
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:21▼返信
PCコンフルで前からやってるやん
無料で壊して引き取ってくれる
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:22▼返信
100円なら安いが流出しちゃいけないデータなら自分で壊す
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:24▼返信
パスワードとか外部に出せないもん入ってるやろHDDに
やろうと思えば物理的に壊れてないHDDから吸いだせるから迂闊に捨てられない
黒歴史とか関係ないから
※11
普通の家庭にはドリルは無いやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:24▼返信
※11
世の中のサービスの大半は○○があればできる~
ってのばっかりだ。
個人でできようができまいが、需要があるかないかだけの話。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:26▼返信
HDD重いからな、大量に持ってくのは辛いわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:26▼返信
SSDはどうやって捨てるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:26▼返信
本当に壊してるのか?再利用してそうで怖いんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:27▼返信
ほんとに壊してたらいいけどね
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:27▼返信
※17
SSDは脆いから金槌で基盤を直接破壊したらええやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:28▼返信
※18
ここは知らんがコンフルは機械に入れてドリルで穴開けたHDDを確認させて引き取ってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:28▼返信
これ警察が張ったら入れ食い状態やんけw
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:29▼返信
利点あるのかこれ?
自分の遺品整理でやってくれるなら有りだけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:30▼返信
ダイソーの200円のドライバーセットで中開けてディスクぶっ壊して粗大ゴミで出してる
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:32▼返信
ダミーデータを上書きするだけでええやん 
まぁお金がある奴はドンドン使って欲しいから詳しく教える必要もないか
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:44▼返信
歩く黒歴史ニシくん
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:49▼返信
スケベな動画以外あるんかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:49▼返信
どうでもいいけどシーモアこうこくフィルターかけろよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:51▼返信
100均でハンマー買うか
風呂場に落っことして捨てればいいんじゃね
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:51▼返信
>>1
100円と言っても都内以外は交通費がかかるという
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:52▼返信
レアメタルか賢いな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 03:54▼返信
※2
消費しかしてこなかった薄っぺらい人間の発想だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:04▼返信
希少金属を回収するビジネスモデルか
資源がある程度貯まったら業者が引き取りに来るだけだから、美味しいそうなビジネスモデルだね

34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:06▼返信
レンジでチン
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:15▼返信
店に歩いていける距離に家があるならいいね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:21▼返信
マホトが証拠隠滅に来店
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:47▼返信
やっぱり、その中古のHDDが……と言う感じのトラブルも事実有ったからなぁ
特に、企業とか行政とかで使用したのはそれこそヤバイ情報が含まれている可能性もある

そういう意味で、「自分で処分出来る」と言うのはそういう心配が無くて良いとは思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:53▼返信
水につけて機器壊して燃えないゴミで捨てたらいいだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 04:56▼返信
昔のは金が豊富に使われてるからな
最近のは技術上がりすぎてほとんど取れないが
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:12▼返信
>>32
で、何が黒歴史なの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:19▼返信
※27も
消費しかしてこなかった薄っぺらい人間の発想だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 05:59▼返信
※41
スケベな動画だけとはいってねえだろ言葉尻しかとらえねえどていのがー
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 06:20▼返信
100円でしかも引き取ってもらえるっていうのが逆に怪しい
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 06:23▼返信
捨てる時は自分で分解して円盤外してるけど
割と面倒だから100円でやってくれるならあり
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 06:24▼返信
電子レンジでええやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 06:37▼返信
※43
都市鉱山で検索
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 06:42▼返信
コロナ下でもやり遂げたという
「功績」
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 06:44▼返信
レンチンが1番安上がりだなー
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 06:46▼返信
HDDは普通にディスク版レベルに分解簡単に出来るぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 06:51▼返信
電子レンジ程度じゃ基板チップぐらいしか破壊出来ないからデータは消えんよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 06:52▼返信
100円で壊してもらえるが実は中身のデータを抜き取った後だったりしてな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 06:57▼返信
これ多分大事なところは破壊してなくてぶっこぬかれてるよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 07:04▼返信
壊したフリして中身のデータが売られるサイドビジネス
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 07:04▼返信
>>30
秋葉原に住めばいいじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 07:05▼返信
>>2
お前の親にとってはお前が黒歴史だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 07:20▼返信
>>55
お前マジで覚悟しとけよ....
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 07:30▼返信
>>30
えっ!
もしかして都内に住めない方ですか?ww
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 07:31▼返信
あからさまにデータ抜いてるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 07:32▼返信
>>57
町田市民がなにいってんの
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 07:45▼返信
悪くないな
いらないDVDとかも破壊してくれねえかな
面倒で
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 07:46▼返信
物理復元を阻止したいからと円盤の欠片を持ち帰ろうとしても断られたりするんだよね
ここがどうかは知らんが
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 08:16▼返信
100円は安いな
ソフマップとか他のショップだともっと高かったはず
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 08:32▼返信
詐欺がついてきますが、なんちゃらデポさんも1000円で破壊やってます
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 08:38▼返信
メガテンでダンジョンになりそうな名前
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 08:47▼返信
ソフマップの処分費1000円よりだいぶ安いな
まぁ交通費や時間考えたら近くのソフマップの方がいいけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 08:50▼返信
HDDって綺麗よね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:24▼返信
最近のHDDはゼロクリア一発で復元不可になるのに馬鹿な奴らだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:27▼返信
ブロードリンク事件(元請は富士通リース)は酷かったな
自治体から廃棄HDDを引き取ってヤフオクで売りまくったが
中身消さずそのまま出品したから即証拠になって捕まるバカっぷり
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:44▼返信
おっぶっち!おっぶっち!
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:46▼返信
家でやれよ。プラスでもマイナスでもドライバーで物理的に穴開けたらええやん。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:50▼返信
実はこっそり貰っちゃいます
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:53▼返信
分解して磁気ディスクねじ曲げれば捨てれるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:20▼返信
CDで試したけど自分で穴を開けたり傷つけたりしても実際読めちゃうんだよな。穴開けても内周は読めるし、傷がちょっとくらいついても読めるようにできてる。マジックで書いてもダメ。ただCDを真っ二つにすればそれをテープで補修しても読めなくなる。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:21▼返信
>>72
曲げたくらいじゃ元に戻したら読めちゃう
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:35▼返信
>>74
そりゃ専用の機材使えば見れなくもないけど、かなりきついぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:37▼返信
>>68
管理が甘い業者と盗んで転売してる犯人というまさかの二段構え
77.投稿日:2021年02月01日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:35▼返信
わざわざ破壊しなくてもフリーソフトのグートマン方式で削除すれば絶対に復元不可能なのに
だって綺麗になったHDDはテレビの録画用として再利用できるじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:41▼返信
>>74
>>72も>>74もやった事ないの丸見え。
家庭でやるなら、軍手や厚手のグローブをした上で、捨てる雑巾に包んで曲げると簡単に割れる。包まないと破片がヤバい。なんせガラスプラッターだからな。曲げようって発想がそもそも可笑しい。

分解はセキュリティ系含めてトルクスレンチ揃ってれば誰でも出来る。

最近のHDDはゼロクリア一発で復元不可能なのに、頭の遅れた連中を納得させるために物理破壊するとか愚の骨頂というか必要悪というか。識者の皆さんは物理破壊なんてしないように。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:52▼返信
>>78
日本人のIT感覚は自作ブームの2005年くらいで止まってるから、最近のHDDは密度がヤバくてゼロクリア一発で復元困難なのを知らないらしい。多重書き込みすら要らん
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 13:05▼返信
知識持ったパソオタが、なんで俺でもできるようなことができないのか、この件に関してはいつも不思議
鏡の円盤を数枚取り除いて、あとはフツーに捨てるだけの10分もかからん作業がなぜできないのだろうか
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 13:48▼返信
>>57
ウイルス感染るからこっち来んなwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 13:57▼返信
HDDはレンチンした後玄能で叩きまくる
メモリカードや携帯はレンチンだけでOK
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 14:33▼返信
機械を動かすだけだから、
ランニングコストは店番と電気代だけだもの。
100円でも客が多いなら十分いけるだろ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 15:19▼返信
近くのソフマップで昔からやってなかったっけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 16:30▼返信
※33
需要が多ければって話、果たしてそんなに破壊してほしいHDDがあるかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 16:30▼返信
フォーマットすればいいじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 18:27▼返信
お前にもある筈だ!
恥ずかしい記録を保存したまま眠ってるスマホのメモリーという黒歴史が!
早く処分しろーー!!間に合わなくなっても知らんぞ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 19:46▼返信
MSX研究所長って名前の方が気になった

直近のコメント数ランキング

traq