マジで作りそう

西谷亮氏は『ファイナルファイト』と『スト2』生みの親。
船水紀孝氏は『スト2』をはじめ、『ヴァンパイアセイヴァー』や『マヴカプ』など
下村陽子氏は『ストII』『マリオRPG』シリーズ、
『キングダム ハーツ シリーズ』『ファイナルファンタジーXV』などの作曲
風間雷太氏は三国志大戦シリーズなどのイラストやパズドラなどで知られる。


この記事への反応
・ 崎陽軒、春巻旋風脚がすごい、新作がプレイしたくなります。
・実現できるのか、ごっこで終わるのか分かりませんが、「パロディウス」みたいなパロディだけどちゃんとしたモノの提供を楽しみにしております!
正式名称決まっても「パロ2」って言われたりして。
・ とうとう第2回ストパロ始まったか~
・ 音楽の話聞いてて「その国そんな曲じゃないやろ」を極限まで突き詰めたのが豪血寺2なんやなって
・あーゲムリパの日記で見たのを思い出した。
あれ、風間さんだったんだ。めっちゃ好きです。
・ ゲームの話題でテンション上がったのも、本当に久し振りです。いい歳して、ちょっとドキドキしながら見ていました。
最近格ゲー元気ないから活気ある作品になるとええなぁ

無理だろ
絶対なぁなぁでちゃんとしたもん作らないで終わるわ
これに西山を誘う為に呼んだんだろうか?
トーク内容から察するにやんわり断られたっぽいけど
嫌いだから分析してないんだけど、昔の作り方ではまず無理と感じる
なんやろ
エ□同人描いてるイメージしかねーわ
「私は持ち運べるスイッチがいい」←一同爆笑
ひどいw
周りだけ固めても形にするのはディレクターだからな
ディレクターがいてもアクション面の調整をできる人材が居ないし何をやろうとしてるのか謎
格ゲーって低コストで作れるから選んだんだろうけどバランス調整はトップレベルで難しいってプロデューサーしかしてないからわからんわな
背景とか大変そうだけど世界各地を旅してる気分味わえるようなアクションやりたい
なぜなら下の人間が誰も意見できなくなるから
まあ本人3rdのトッププレイヤーだし何とかなるんやかい?
知識はあるだろうし。
想定される作りを極めたとしてもたかが知れてるんじゃないかね?
コンボとかゲージとかもうええわ
例のカプコンの機密情報流出でファイナルファイトの新作があったような
ファイナルファイトは来年か再来年くらいに新作出んぞ
カプコンのやらかしでリークした話だからマジだぞ
ブシドーブレェド…
もっと作られてないジャンルあるやろ。
そっちは別の人や
※27
そうなんだ!?背景とかステージに拘ってくれてたらいいなぁ
俺が見た人だけかもしれないが、本気で作りたいと思ってる、
あるいはなんぞ良いもんを思いついたときって
こんな笑ってはいないものだ
誰よりも早くやらなければ、とか変に焦った顔っていうか、とにかく笑わない
ワンチャンあるのはライアットゲームズの作るLoL格ゲーくらい
リアルと言っていいのかあれだが、古いのだとバトルクロードとか
同世代代表として頑張って欲しい
ゆとり世代にまだ負けん
セガのライタってあのライタ?
確かにヴァルキュリアの絵に似てる
やっぱswitchは開発者に嫌われてるね
そうならない事を祈っています
今の格ゲーってもう何やるにしても目新しい事って無いでしょ
全く知らない人たちだけど
昔はリアルの延長線上にあったのかなと感じる
駆け引きがリアルにもありそうなの間合いだったり緊張感だったり
今はアニメとか昔のゲームのエンタメの延長線上にいると感じる
キャラが動いてることを喜んだり爽快感重視だったり
考えると難しいなこれ
音楽はともかく、作業をしない偉い人のネームバリューで作られてるわけじゃないし
こいつら自身はハズレても全然痛くなさそう
あとから関わった奴だけが不幸になるやつ
イラスト以外はゲーム業界のレジェンドやぞ
主催がコネ使って人を集めて、儲けだけ持っていこうとするやつ
そんでだいたい空中分解する
基本大失敗で人生詰む寸前の借金背負ってたのに大丈夫なのかねぇ…
坂口と同じレベルで
その次代のスタッフが優秀なだけで
こいつらだけでは何もできないよ。
おっと失礼、作曲家とイラストレータは仕事できるなw
表には出てないけど、凄い人たちよ
育ててないんだよなぁwww
30前半でもそんな感じだろ
ちゃんとしたゲーム作れるメンバーがそろうなら期待できるがそこはどうなってんだ?
でも絶対参加しないよねあの人
豪華メンバーは今では地雷の代名詞になってるからなあ
名前忘れたが
この人、初代モンハンの生みの親でもあるから
格ゲーは史上最高に元気だぞ
ソフトの売り上げもそうだし、プロゲーマーまで出てきてる
ゲーセンは終わったけどね
この世代でカイガイ病患ってたら老害で終了
今までも豪華クリエイター(笑)勢揃いしてまともにゲームなった試しなんてなかったやんけ
西村キヌもだめだった
RAITA(雷太)
を混同してる人がいるけど別人だよ
混同も何も文字一緒だから片方しか知らなかったら仕方ないけど
アケコンとか嫌い
そもそも今そんなこと言ってんのは9割がたエアプ勢。現状は単にウル4世代が辞めて戻りが少ないだけ。まあ未来がないのは同じだけど。
誰だよこいつ
スト2のディレクターいるやんけ!
ファイトリーグ作れよ
スト2ってw
格ゲーがどんだけ進化しているかしらなさそう
アホかコイツ
誰だよw
いらね
ビョーキだな
アイタタタ
昔の作り方では駄目という直感は評価するが
嫌いだから分析しないなんて言ってる奴には死ぬまで分かる事なんて無いよ
アレの発展型はセガのスパイクアウトだと思ってた
結局、スト2みたいな格ゲーが出来そうだね
発展形はカプコンのGOD HANDなんだよな
出来ねえよ
今の格ゲー業界が最高に元気って勿論皮肉で言ってんだよな?
スト2全盛期は今のApex以上に凄くて、学校で男子各々の使用キャラが決まってて強さのランク付けがされてるくらい普及してた
今はプロゲーマーってタレントを見る為に大きなイベントでもせいぜい数万人が視聴する程度でしょ
は?
ファイナルファイトとスト2のディレクターでアリカの社長だぞ!
スト2の作曲者やん
こんなやつらが格ゲーを作ってるから格ゲーは衰退したんだな
持ち運び出来るからSwitchが良いっていう下村さんの意見が正しい
まず中身より触れてもらう機会を作れ、アホンダラ
バンパイアやすぱ2xのイラスト描いてた人やん… スト5もそうだよ
やめたれwww
自称ゴールデンメンバー から クソゴミが 生まれてくるの 何回も見た
バカ豚逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モンハンの生みの親は船水だよなぁ
FF2ってその路線だったじゃん? あれをリメイクすれば…
岡ちゃんはソンソンやエグゼドエグゼスのディレクターだぞ!
魔界村のポスターの絵もたぶん岡ちゃん
モンスト当てたよ…
モンストは糞ゲーム
ずっと楽しみに待ってる