Suchmosより大切なお知らせ

いつもSuchmosを応援してくださっている皆様へ大切なお知らせです。
Suchmosは、一時的にバンド活動を休止致します。
メンバー、スタッフとで今後の方針について協議を重ねた結果、活動休止の結論に至りました。
下記、バンドからのメッセージです。ご一読くださいましたら幸いです。
Suchmos コメント
立春たるところ、みなさんこんばんは。
俺たちSuchmosは、
修行の時期を迎えるため、
バンド活動を一時休止します。
下北沢ガレージでの30人の前でやった
6人の初ライブから、
横浜スタジアム3万人のステージまで、
ついてきてくれているミュージックラバーたち、
改めてありがとう。
そして、俺たちそれぞれのこれからを
どうぞよろしく。
【Suchmos - Wikipedia】
Suchmos(サチモス)は、日本の男性6人組ロックバンド。2013年結成。バンド名の由来は、ルイ・アームストロング(ジャズミュージシャン)の愛称サッチモから。ロック、ソウル、ジャズ、ヒップホップなどから影響を受けた音楽性を持つバンドである。
この記事への反応
・ずっと待ってます…
また浜スタでのライブ期待してます
・ゆっくりして。。。また戻ってきたよー!の声をなるべく早く聞けるように首を長くして待ってます
・どんな形であろうと私はsuchmosが大好きで心の支えで 6人が出す音楽がほんとうにすきなんです たくさんの音楽聞いてきたけどこんなに好きになった音楽ないんです いつも本当にありがとうございますに尽きます
・必ずさらにパワーアップして戻ってきてくれるって信じて待ってます
・再始動を楽しみにしています……今はゆっくりお休み下さい…
・昨日アルバムを久しぶりに聴いて、やっぱりSuchmosいいなーライブで聴きたいなーと思っていたところでした。
荒吐、ゼビオアリーナ仙台、ハマスタ、どれも最高でした。
いつかまたSuchmosの音楽を聴かせてください。
いつまででも待てますので!!
この書き方はまぁかえってくるでしょう!

出家でもするんけ?
倍野菜
【総務省幹部 首相長男から接待】
総務省の幹部らが、同省が許認可にかかわる衛星放送関連会社に勤める菅首相の長男から、接待を繰り返し受けていた疑いがあることが「週刊文春」の取材で判明。総務省は接待の違法性について「事実関係を確認中」と回答。
菅ちゃん終わりwww
し、知っているのか雷電?
「兵役があるからです」
アップルやソニーのcmソングやってるなら絶対一度は聞いた事
あるハズなんだけどなぁ、よっぽど優秀なBGMだったんだなw
修行に納得、がんばって
だれかしらないけど修行がんばってくださーい👍
あんなにライブ下手くそだと思わなかったわ
格好のチャンスにあんな糞曲しか作れないバンドミュージシャンに未来はないわな
ハートビ ハートビ バイヤサイ
無理して作った英語の歌詞が間違いだらけで馬鹿にされてた人たちだよ
解散してくれてよかった・・・
もっとリズムに乗れよwww
誰やねん
サチモス自体の現在の人気はともかく、一時であってもサチモスみたいなバンドがちゃんと売れたっていう事実がその後のシーンに与えた影響は大きかったと思うよ
サチモスがああいうジャンルの先駆者とかではないけど、秋元康とAKBがチャートを埋めてた2010年代の流れを変えたミュージシャンの中の一組であることは間違いない
サチモスがあのとき売れてなかったらもう辞めてしまってた音楽とか、まさにこれから話題になる音楽がきっとあるよ
ワールドカップで世間に悪名を知らしめたグループ
2020年にミスチルも呼んだめちゃめちゃ大規模な対バンツアーがあってそこに再起を賭けてたらしく
コロナで延期→中止になっていよいよ心折れてしまったっぽいな
ワールドカップの温野菜のやつも、明らかにプレミアリーグのClub Footを意識した曲だからサッカーファン的には割とサッカーっぽい曲だったのに
日本人的にはタマシイレボリューションのイメージが強すぎて辛気臭い・葬式とかやたら叩かれたのも可哀想だった
単純にクズ曲だっただけ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・誰ッ!!?
これ英語ネイティブの人が聞いたらどう思うんだろう まあJ-POPの英語なんてそんなもんだが
尖ったバンドからネタバンドになってしまった感
いちいたお伺い立てる必要は無いんで黙って休んでくれ。
めっちゃ評判わるかった
あれで失速した感じだな
おじさんとか関係なくアニメの声優、アニソン歌手ぐらいしか知らないんだろキモオタ
オフコースとかチューリップかな
アニソンはごめんやけどわからんよ
つまり修行=うんこしてくる
しか知らないwwwww
水筒使ってるわ
一発当てるだけ凄いけどさ。
めたくそ盛り上がらない曲で
stay tuning~って冒頭から間違ってどうする
stay tuned だろそこは
サーモスか
分からんかった
雰囲気だけ
それでも一瞬売れたのは偉いよ
慢心せずに修行するのは良いことだ
ググったけどstay tune in 東京って歌詞じゃないの?
別にtuningでも間違ってないぞ
チャンネルを回し続ける(ザッピングしつづける)って意味になるだけ
昔のUK音楽の浅いとこパクっただけじゃん
ベースは上手い
って感想
このバンドの問題じゃなくて、選んだ側の問題だとは思うけど
プレミアファンだけどClub Footと盛り上がりが全然ちげーよw比べるのも烏滸がましいレベルだわww
人気ミュージシャンに競わせてある程度の透明性をもって選考していたら
こんなバンド選ばれないだろう
維持費が大きな負担になるだろうな
ノリがいい曲じゃないとダメだろ
文法的に間違ってないってだけで用法としてはあり得ないけどな。
歌詞のように言いたいなら55が言ってるようにStay tuned for Tokyoと続かなければいけない。
まあ中卒バカが書く詩を論ってもしゃあないだろうが
今更ベタな曲かくわけにもいかんし
大変だろうなとは思う
歌詞を見るにstay tuning(ラジオのチューニングを現在進行形でやりつづけろ)でも意味的におかしくはならない
…
んだけど、そもそもオリジナルの歌詞はstay tunedでもstay tuningでもなくって「stay tune in tokyo」だからなw
> 歌詞を見るにstay tuning(ラジオのチューニングを現在進行形でやりつづけろ)でも意味的におかしくはならない
バカをさらすな・・・そもそもing刑の連語と存在しないし歌詞のような使い方だとトンデモになるからおかしいと言ってるんだよw
オリジナルの歌詞の話は知らんが、それがオリジナル歌詞ならますますバカだなw動詞+動詞で完全に文法間違い。
歌詞全体を見てみたが、仮にStay Tuningという意味でも特別前後関係とおかしいこにはならないね
こんなゴミがneo city popとか持て囃されててウザかったわ
ジャミロクワイパクっただけのゴミ
劣化