• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
最近流行りの音声SNS「Clubhouse」、専門家は詐欺などに警笛「会話で心を許しやすい。情報教材などにも注意」


バービー 1週間足らずでクラブハウス利用をやめた理由に森会長の“女性蔑視”発言「ああはなりたくない」


記事によると



・お笑いコンビ「フォーリンラブ」のバービーが、パーソナリティーを務めるTBSラジオ「週末ノオト」に生出演し、流行中の音声SNSアプリ「Clubhouse(クラブハウス)」の利用をやめた理由を明かした。

・クラブハウスには、様々なテーマのトークルームが設けられているが、自分が参加したテーマによって、興味や思想に偏りが出てしまうことを懸念。「若い子たちの情報が入って来ないんじゃないか?とか、自分と反対の意見を受け入れないくらい、頭が凝り固まってしまうのではという恐怖がある」と思いを語った。

・そんな中、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長による、女性蔑視とも取れる発言の問題が浮上した。バービーにとって、これがクラブハウス退会の引き金になったようで、「そこで今週、話題になった森会長の謝罪会見。『私はああはなりたくない』ってなってしまった」と説明。「知らぬ間に自分の思考が凝り固まっていて、自分がいるポジションに気づけなくなったら嫌だなというのは、危険性として感じました」とも語った。


この記事への反応



偏った自分になりたくないというしっかりした意思をお持ちで素晴らしい。 そのための取捨選択はポイント高い。

流行りについていけない理由を老人の失言のせいにするなんて情けないの一言

内容読むに、やはり彼女は敏感な感受性を持ってるなと思える。地頭が良いし、この人。森の件関係無くてもすぐに察しただろう。

話聞く限りニコ生のコミュ限配信みたいなものなのになんか嫌悪感しかないんだよなあのアプリ、全然面白そうとか思えないんだよな。

新しいツールに変に飛びつかずに、ゆっくり様子見るのも大事 確かに、今以上に盲目的になってしまう人は増えるかもしれない。常に自分に問いかけ続けるのが大事だね!

視野を狭めないために多様な価値観に触れていたいということね。 自分で判断する賢さと冷静さ。すごいなぁ。

clubhouseは似た意見を持つ者ばかりが集まるし、そこに身を置けば多様性に触れる機会は減る。 バービーは賢い人だし、変化し続けているから違和感を感じたんでしょう。

そうなんよね~。 招待、来てるけど、断ってる理由は、まさにこれ。 使い方によるんだろ~けどね。





クラブハウスはそのうち悪質なビジネスみたいなのが流行りそうな気がするんだよなぁ。証拠も残りにくいしね・・・









コメント(210件)

1.投稿日:2021年02月07日 02:03▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:04▼返信
糖質かな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:04▼返信
いちいち誰かの悪口を言っている時点で老害だよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:04▼返信
電通案件
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:04▼返信
気持ち悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:05▼返信
どうせ自分の気に入らない意見はブロックしてるのが容易に想像が付くし
このアプリを使おうが別に変わらないと思うわ

そもそも何でも森を絡めればいいと思ってんのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:05▼返信
どこのSNSも同じようなもん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:05▼返信
一時期のマストドンみたいな感じで衰退してくれw
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:05▼返信
たかがSNS退会しただけやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:06▼返信
クラブハウスって現状退会できないんだが?

どうやって退会したの?ww
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:07▼返信
もう既に凝り固まってるんじゃないか?クソフェミ思想に
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:08▼返信
番組でわざわざ森の問題発言を引っ張り出す意味ある?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:08▼返信
女性軽視を不快に思うってしまう思考がすでに凝り固まってる証拠じゃん
無関心ってのが正常だよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:08▼返信
ここまで来るとただの難癖で老人を袋叩きにしてるだけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:11▼返信
西野「閃いた」
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:11▼返信
もう凝り固まってるやん、森側の意見が正しいことも含まれててイラっとしたんだろ?w
色んな所で意見聞くべきなのに退会した時点でおわりそしてそれを公表して森の方が悪いと決めつけてメディアで行ってる時点でゴミ頭の固い人間だよお前も
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:11▼返信
クラブハウスって名前がだせぇ(陰キャ)
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:12▼返信
マジでこいつ誰?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:12▼返信
そもそも退会は簡単にできないんじゃなかったっけ?
アプリ消しただけでは?(クソリプ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:12▼返信
バービーの考えも偏ってるからなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:12▼返信
森擁護派は自民党からも梯子を外されてる現実を見よう
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:12▼返信
あれ退会できるんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:13▼返信
芸能人だったら誹謗中傷するなとか言って擁護するくせに森は謝ってもあらゆるメディアでしつこくイジメられる
それでこいつが自殺でもしたらどうするんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:14▼返信
退会できないのに退会したって嘘ついてるの?
それとも芸能人パワーで特別退会させてもらったの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:14▼返信
※21
年寄に押し付けたのは何処の政党でだれだろうね? 現実を見よう誰もやりたがらないことを森はやっていたこの現実だけで如何に馬鹿な政治家しかいないか普通の人は理解する、
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:16▼返信
>>13
森の発言はともかく、女性軽視を不快に思うのは普通では…?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:17▼返信
>>25
一回擁護しちゃったから
引くに引けなくなっちゃっただけなんでしょ?w
頑固で頭が固いんだね。手の平返しちゃえばいいのにw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:18▼返信
こいつも勘違いした女芸人の一人になってしまったな
左巻きのこと言い出したらタレントとしては寿命が近づいている証拠
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:18▼返信
使おうとも思わないが流行ってるらしいな
こう言う世界的に流行るアプリ、日本からは出てこねーよなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:20▼返信
森はオリンピック委員のトップ

お前は何者でもない

これが現実

お前はバカにしている森以下の存在
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:21▼返信
>流行りについていけない理由を老人の失言のせいにするなんて情けないの一言
Clubhouseに招待されたこと無さそうw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:21▼返信
その発想がもうね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:23▼返信
クソフェミさんやパヨさんの惨めな人生も森のせいだとか言い出しそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:24▼返信
どっちみち意識高い系の一般人を釣る以外に需要なんてないしやらないし
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:24▼返信
BANでもされない限り退会できないから、退会したってのは嘘だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:25▼返信
※27
またしょうもない中身のない反論しか返せない時点で君自体が終わってることに気が付かないとね
終わってるからそれすら分からないんだろうけどまぁがんばれよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:27▼返信
言うて絶対悪用されるだろこれ。芸能人ならスタライで充分だと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:28▼返信
>>29
TikTokもLINEも中華だもんなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:29▼返信
要はただの音声版オンラインサロンだからな
そしてオンラインサロン自体がカッコいい響きの教祖様のための搾取構造
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:32▼返信
※26
あなた達は平等に扱って欲しいのではなく、お姫様扱いしてもらわないと気がすまないだけでしょう?

女は~、男は~、なんて、身の回りでよく言い合ってるんじゃないんですか?それら全てに、差別だなんだと、騒いでいるんですか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:34▼返信
スポニチ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:34▼返信
だいたいステマ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:35▼返信
オンライン版ルノアール
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:36▼返信
ニシノとかにぴったりなコンテンツよなー
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:36▼返信
結果偏ってて草
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:37▼返信
ディスコードでいいじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:39▼返信
SNSって本来は手軽さが売りだったのにどんどん相手との距離が近くなってて気持ち悪い
ミクシィの失敗から何も学んでない
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:42▼返信
SNSと森の発言を無理やりつなげる謎理論
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:44▼返信
>>1
そもそもお前らは友達いないから一生招待来ないよねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:45▼返信
そんな喋りたいもんかね
俺は喋りたくないし文字でいい
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:45▼返信
なぜこんなしょうもないものが流行るのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:45▼返信
>>47
思ったこと呟く場でff外だのいいねだの変に仲間意識持ってんのもキモいよね
挙句誰か知らんやつが差別だのにわかだの論破だの気安く話しかけてくるしsnsはアカンわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:46▼返信
そりゃ招待制なら近い人間しかいないだろ
それより何で森をディスってる理由が分からないせいでこいつの印象も相当悪い
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:47▼返信
大学にはびこる、宗教勧誘、セミナー勧誘にちょっと似ている雰囲気なんだよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:50▼返信
>>21
森を擁護もしていなければ、こいつを認めることもない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:50▼返信
自分の見たい番組だけを見れるユーチューブが人気な件
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:51▼返信
>>27
よこだが、お前も森と同じくキモい…
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:51▼返信
森関係なくね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:52▼返信
>>50
そもそも喋る相手いないだろお前…
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:52▼返信
なんか偉そうなこと言ってるけど、この女芸人の芸風もセクハラなんだよな。
内村さまぁ~ずかなんかで、股間がテーブルの角にギリギリ当たらない動きみたいなことやってて引いたわ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:53▼返信
なぜ実名でこれやりたがるのか
理解不能
成功者が自分に酔うためのアプリ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:54▼返信
SNSをやめる理由に急に森の発言を出す意味が分からん。すでにこいつの周りがフェミ思考のやつらで固められて洗脳が始まってるんじゃないの
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:55▼返信
結局これなんなの? 流行ってるなんて初耳なんだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:56▼返信
>クラブハウスはそのうち悪質なビジネスみたいなのが流行りそうな気がするんだよなぁ。証拠も残りにくいしね・・・

はちまにお似合いやんけ 今すぐ入会しとけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 02:59▼返信
>>29
あるじゃないか
「COCOA」という日本が世界に誇れる偉大なアプリが
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:00▼返信
クラハは陰キャには向かないよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:01▼返信
>>3
という完璧な自己紹介
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:01▼返信
>>6
記事すら読んでないのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:03▼返信
これが続いて古参みたいな概念ができてくる頃には大分やばくなってると思う
察した人から抜けていくからやべーのしか残ってないコミュニティになる可能性大
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:04▼返信
TBSラジオか
TBSラジオと文化放送は、パーソナリティが100%パヨクなんだよな
宇多丸とか伊集院光とか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:04▼返信
似たような思想が集まるなんとかスピーカーってあったよな名前なんだっけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:04▼返信
音声な分切りつけるの面倒くさそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:04▼返信
西野とその取り巻きが使うやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:04▼返信
clubhouse芸能人が一斉に発信し出したからステマだと思ってたわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:06▼返信
最近の女芸人へんな拗らせ方してるの多いなって思ったけどウーマン村本やキンコン西野とかオリラジ田中とか男も同じだったわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:06▼返信
>>61
匿名の自分に酔ってて恥ずかしくないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:07▼返信
距離が近づく事で起きるトラブルは容易に想像できるしな
特に有名人はデメリットの方がでかそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:10▼返信
心配しなくてもこのアプリには成長の限界がある
広がれば広がるほど特別感が無くなり魅力がなくなる
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:11▼返信
黒バービー「フェミや差別が多いアメリカだからクラブハウスが流行るんですよ」
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:12▼返信
こんなもんより西野サロン批判しろよ
もう教団化してるやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:13▼返信
>>76
絡み方意味わかんなくて草
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:18▼返信
承認欲求限界突破用アプリ草
裏で他人に言えないことしてる奴しかやってなさそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:19▼返信
招待でしか利用できないとか
完全宗教と同じ
自分と同じ価値観だけが固まる異様なコミュになるのわかりきってんじゃん
招待された自分は特別!←これ宗教と同じなんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:22▼返信
流行ってるって言われてる段階ってまさに詐欺師が新しいカモを待ってる状態じゃねーのかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:23▼返信
パヨさんって加減を知らないから追い込み過ぎてそのうち死人を出しそうだよな
森の爺さんに限ってはその自殺なんていう心配はないだろうけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:23▼返信
実名必須なフェイスブックがどうなったか知らんのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:23▼返信
神奈川県横浜市鶴見区矢向3丁目18番27号
カルムメゾン参番館302号室
はキチガイ異常者
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:25▼返信
もう凝り固まってて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:29▼返信
情報商材ビジネスに騙されるような情弱がSNSなんてやるなよと
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:34▼返信
誰か招待して
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:36▼返信
男差別の問題児・田嶋陽子には誰も批判しない狂った世界
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:42▼返信
金儲けに使う胡散臭そうなのが多いんだろうなとは思ってました
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:47▼返信
ひるおびに出て同調してる時点で凝り固まってるから。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:49▼返信
やめる理由に他人の悪口使うのかっこ悪い
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:50▼返信
ただ退会すればいいのに理由付けて説明して退会してるのはちゃんと芸能人やってるんだと自覚してるようで好感持てる
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:53▼返信
その発言が既に森元と同レベルの失言である事に気付けない時点で終わってるね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:54▼返信
誘われたけど
個人電話番号での
登録必須とかありえなすぎた
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:54▼返信
その考えが凝り固まってて笑えるwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:55▼返信
森さんの発言も個人的な意見として受け入れるのが多様性www
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 03:56▼返信
正解
あんなにオープンなTwitterでさえフォロワー偏って
認知バイアスで頭がおかしくなってるヤツがイッパイいる
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:05▼返信
じゃあ森の意見も受け入れないとフェアじゃないよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:05▼返信
目が覚めて新興宗教脱会した奴をバカにする信者
みたいなのが一杯いて草
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:06▼返信
ただ単にはちまはクラブハウス内で話された内容は郊外禁止でアフィ出来ないだけだろ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:07▼返信
twitterですら面倒臭いと感じて放置してる俺には無理
というか簡易チャットと何が違うんだ?
昔似たようなのなかったか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:08▼返信
1週間やそこらで何言ってんだか
時事ネタにかこつけてやめる理由取り付けただけだろ
素直に合わなかったと言えばいいだけなのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:13▼返信
え?まさかお前らまだクラハやってないの??
ハハッ…まさかね?そんな…
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:19▼返信
横澤夏子なんか男が悪いっていう頭が凝り固まってる差別主義者だけどスルーされて野放しだよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:24▼返信
池上彰と佐藤優がネットの対談で
情報が偏ってるからまとめサイトを見ずにNHKのニュースサイトを見るよう推奨してて衝撃受けたww
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:39▼返信
でもバービーちゃんは~tiktokやlineはやめへんで~
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:42▼返信
このアプリと森の発言は全く関係ないよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:49▼返信
でも実際、文章だからこそ我関せずで自己主張出来るのは事実よね。

声でのやり取りだとどうしても自分も不特定多数の相手も『感情が出てしまう』

だから人が多く集まれば集まるほど『同調圧力=輪の中に入れない・締め出し』が発生してしまう。

その場の流れが他の意見を取り入れず偏ると、大半の人達が当たり障りない言葉しか使わなくなる
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:53▼返信
バービーえらいな
見直したわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:55▼返信
それは芸能界の事でもあるよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:56▼返信
ひろゆき氏 「 会員制や紹介制にすると そこのコミュニティで 何が行われているか
        みんなすごくに気になるし、 そこには入れると 満足感や優越感が味わえる。
        Mixiとかもそうだけど 昔っからこういうの効果を使った SNSはあるんですよ。 」
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 04:57▼返信
朝日新聞の捏造に異を唱える朝日社員が居なかったからあの惨状だよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 05:04▼返信
芸能界や報道番組も引退しないと凝り固まりは解消されないかと
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 05:04▼返信
mgs2愛国者AIの説教
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 05:15▼返信
それよりも自分で物事を判断出来ない言われたままの傀儡なんだから退会しても大して変わらないと思うけどね
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 05:17▼返信
退会機能がないのに、どうやって退会したのかw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 05:21▼返信
>『私はああはなりたくない』ってなってしまった

なれるわけなかろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 05:29▼返信
もうすでに…
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 05:55▼返信
2ちゃんねるのような思想が蠢く環境下に実名で参加するって怖くね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 05:59▼返信
陰キャは登録すらできないアプリやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 05:59▼返信
twitterもインスタも詐欺アカや嘘で馬鹿を釣る売名アカばかりだし、どこも似た様なものだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 06:01▼返信
>>76
意味不明すぎて笑う
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 06:07▼返信
>>2
TBS御用達の自民批判芸人に成り下がったからなあ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 06:29▼返信
ネトウヨにピッタリじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 06:30▼返信
(全世界に向けて)ヤバメなことをツイッターに書き込む時、書き込まないか迷うことあるだろ?
身内で思ったことを喋ることはそのハードルが一気に下がるからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 06:32▼返信
無駄に意識の高いやつを全部隔離してくれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 06:42▼返信
なんかめちゃくちゃで草
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 06:45▼返信
バービー賢いか?まえも人のせいにして発言消してたし
借家の台所に包丁落としたのを
受け狙いで撮る角度まで凝って
ツイッターに挙げてたのも見たけれど
貸家業の人がブチ切れてたぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 06:45▼返信
ゲハなら知らぬ間に自分の思考が凝り固まる心配はない
最初から偏ってるからね
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 06:49▼返信
まんまサロンビジネスやん
西野みたいなのが集まりそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 06:50▼返信
森関係なくて草
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 06:51▼返信
エコーチェンバー現象はクラブハウスに限らず起きるだろ
SNSならツイッターでも起きるし
芸能界で今まさに凝り固まっているのに気づいてない
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 06:52▼返信
まあ使いようによるわな。
クロちゃんが参加してるようなしょうもない雑談系や自分の趣味の映画について語り合うところは普通に面白い。
真面目に議論してる場とかはキモいから入らんけど。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 06:54▼返信
とにかく森批判を捻じ込んで
意識高いワタクシを出してくるの
最高に頭悪く見えるけれど
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:09▼返信
ひるおびとかパヨク番組に起用されて調子に乗ってる巨顔ババァ気持ち悪い
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:10▼返信
紙にGPS付いてるだの死者が投票しただの言うデマに踊らされて赤っ恥かいたにも関わらず、
未だネトウヨ界隈の主張で頭凝り固まってるネトウヨには耳の痛いハナシ・・・
、なんて省みれるワケないわな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:17▼返信
すでに思想が凝り固まってて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:19▼返信
兼近曰く陽キャ向けアプリらしい
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:23▼返信
意識高い系とか言うイエスマンと同類で固まる奴らには天国なんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:26▼返信
多様な価値観という主張する人に多様な価値観を認める人はいないという
世界的な矛盾 結局何かを悪とするのは変わらない
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:27▼返信
こういう発言は差別にならないのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:36▼返信
わざわざコミュニティに参加しようと思わない俺には合わないやつだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:37▼返信
俺もこれは少し触って思った
全肯定しか生み出さなくて西野化しそうだなって
本人ら次第だけど共通の話題探りだけじゃなくてディベート形式とかポジション決めた方が良いかもしれない
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:50▼返信
無関係な他人を蔑まないと自分の行動の理由付けも出来ないクズにはなりたくないねぇ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:52▼返信
プペルアプリ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:52▼返信
クラハとか荒らされないの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:56▼返信
そもそも携帯番号を教えないといけないし、変な奴を招待すると自分もBANされるクソ仕様だから、速攻でやめたわ
実際西野もどきが、意識高い系を拗らせてるエセセミナー部屋が多いし、オタ部屋はどもりの連中の会話がきしょいし、マジでクソアプリだった
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 07:57▼返信
>>10
できるよ
わかりにくいだけで
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 08:17▼返信
たたでさえ思想偏りまくったやつがSNSには溢れてるからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 08:19▼返信
証拠が残りにくいので言った言わないの論争に発展するわな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 08:19▼返信
森と同類のガイジジイイライラで草
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 08:23▼返信
上の「流行りについていけない理由を老人の失言のせいにするなんて情けないの一言」ってもう思想偏るの証明しちゃってるなww
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 08:25▼返信
頭森のやつしかコメントしてねえのな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 08:25▼返信
ネットに限らず会議や意見交換会で声がでかい奴は
たいてい自信家で考え方が決まっていて自分の考えを簡単には譲らないよ
それはあまり若いとか年寄りとかは関係無く、
どちらかというと自分に自信がある奴ほど自分の考えを簡単に曲げたりしない
ホリエモンとかひろゆきは若い頃からそうだろ?そういう事だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 08:30▼返信
「一言でいうと肩書と人脈で殴り合うアプリ」と言っている人がいてオレには絶対無理だと思った
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 08:31▼返信
秘密結社感が出るから自分は特別な存在だと思わせられるし、サロンビジネスやネズミ講に使えそうなんだよなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 08:36▼返信
自分の意見は聞いてほしいけど他人の意見は聞かない
なんて人間になったらイヤだしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 08:44▼返信
プペル型集金システムの温床になる未来しか見えない
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 08:49▼返信
宗教とか洗脳なんかに使われるんやろな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 08:58▼返信
言いたいことはわからんでもないが森のことが出てくるのはイミフ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 08:59▼返信
TBSの報道バラエティに出てる時点で偏ってるのに、さも中立で良識派を気取る小賢し女だこと。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 09:02▼返信
>>49
上月景正なんでや
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 09:02▼返信
>>165
東尾社長は上月景正の甥
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 09:08▼返信
マネタイズの仕組みがまるでわからないのに
clubhouseに資金がばんばん流れ込んでるのが怪しすぎる
悪用するつもりの人間が投資してるとしか思えんのだよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 09:09▼返信
森の発言ではなくマスゴミの切り貼りに釣られてるアホまだいるのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 09:19▼返信
「批判」じゃなく「意見」なら良かったのにな‥、バービー。
誰かのせいにするのは簡単、日本の多くの社会と同じ。
”犯人”探しではなく建設的は思考を!
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 09:24▼返信
テレビも似たようなもんだろw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 09:25▼返信
ツイッターだってフォローとブロックで狭い範囲に凝り固まる性質あるし
本当に雑多のは2ちゃんくらいだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 09:26▼返信
人間が自分にとって都合のいい・興味がある情報しか仕入れない事の危険性は、かなり昔から言われ続けてる事だから大丈夫だよ

大丈夫っつーか、昔から世間はそれありきで回って来てたけど、危惧してるような事になってないでしょ?って意味だけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 09:31▼返信
お前ら何をそんなカッカしてんのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 09:36▼返信
今週になってどこの局もみんなこのアプリを宣伝しているのが不気味に感じたわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 09:43▼返信
っか何でセカンドライフ並みに宣伝しまくってるの❓
金もらってステマしてるの❔
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 09:54▼返信
まじかよビーバー最高だな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 10:05▼返信
ただの陰キャなだけやろ
少なくとも森は陰キャではないとおもうぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 10:07▼返信
入れそうな会話(テーマ)に入るなんて日常でも当たり前では
日常で既に凝り固まってそう
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 10:10▼返信
インスタなら写真にコメントすれば良いが
これはコミュ症には無理だからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 10:10▼返信
胡散臭いやつ筆頭に流行ってますよ~感出してるのがほんと気持ち悪い
犯罪とかに利用されるから宣伝すんな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 10:18▼返信
クラブハウス誘われたけど忌避感が強くて断ったんだけど
そんなにやってるもんなんだね
でも正直宗教みたいなもんだし気持ち悪いと思わないかね
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 10:52▼返信
>>166
関東中心のローカルブームなのに持ち上げすぎ。マスコミが異様に取り上げすぎてるしな。日本全国に広まる前に飽きられ始めたかwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 10:55▼返信
これを流行りとか言ってるバカw
流行ってねーぞ?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 10:57▼返信
流行ってるって広まれば勝手に流行ってくれるからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 10:59▼返信
どうせ中高生の女さんが登録してて犯罪になるんだろ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 11:00▼返信
Switchユーザーが好きそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 11:01▼返信
アメリカでは犯罪の場になってて問題提起されてる
洗脳し放題ってのはやばい
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 11:06▼返信
そもそもクラブハウスが流行る未来が見えないんだよな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 11:12▼返信
あいつは招待されたのに私は招待されない
…とかで騒ぐバカが出てきそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 11:14▼返信
西野が好きそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 11:16▼返信
新技術はトライアンドエラーを重ねて熟成を待つに限る
そして利用者は常に心になんだバカヤロー!の精神を研ぎ澄ましておくのです
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 11:53▼返信
流行・・・?どこで?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 11:58▼返信
ワイドショーでしゃべるようになって他者を批判しないと喋れなくなってるな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 13:17▼返信
ワイドショー脳で重症のようです
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 14:07▼返信
いい年してアプリ一個でそんな影響されるのかよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 15:59▼返信
バービートラップ
197.投稿日:2021年02月07日 15:59▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:47▼返信
日本では流行らん
業界人の間でも微妙だから
最初はすごいとか言うけど数日で他のSNSで愚痴ってるもんな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:09▼返信
入り口が招待性なのがネズミこうみたいでイラッとするし、入ったら入ったて意識高い系しかいないイメージ。無理矢理流行?に乗らなくて良い。多分、流行らん。
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:36▼返信
>>195
いくらでもいるよそういう大人ヤフコメとかYouTubeに
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:49▼返信
じじいは必ず脳萎縮するという遠まわしの批判w
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 19:54▼返信
まとめサイトも思考が凝り固まったやつらの巣窟だから見ないほうが良い
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 20:28▼返信
※7ほんとこれ
Twitterとかで興味のあるコンテンツばかりフォローするのと一緒
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 20:31▼返信
>>203
でもTwitterは誰でも見られるやん
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 20:35▼返信
>>91
だったらお前が声をあげるんや!
他人に頼ってばっかりじゃダメ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 20:36▼返信
>>35
できるぞ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:33▼返信
Clubhouseは結局ネットカーストを可視化しただけだったし
カースト上位は下位なんか目の端にも入って無いってわかった
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 02:19▼返信
既に割と左に偏ってるんだよなぁ
森さんの発言はたしかにいらん事を言ってる部分はあるが、結論の部分は女性を持ち上げてるわけで
バービーはあの世代の老人とかトータルで見てどうかって判断が出来てない、所詮は意識高い系のアホの子でしかないんよなぁ
まあ、クラブハウスはツイッターなんかでもそうなようにエコーチェンバー化しちゃうやろね
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:20▼返信
多様性から離れて柔軟性を失い凝り固まりたくないって話をしてるのに、流行りに乗れない理由を老人の失言にするって言ってるやつが凝り固まってて、こういう奴ばっかなんだろうなクラブハウス
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月08日 13:35▼返信
そこだけで思考が形作られる人はそうなんだろうが
日常がそこだけって人でもないなら問題ない

直近のコメント数ランキング

traq