• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




刀でやるとカッコイイこの仕草




EtlTZtYUUAMaPi_



EtlTavBVgAI6FDz







片刃だからこそできる血をぬぐう仕草だがそれを仮面ライダーが・・・








EtlTSS_VcAARwtY









この記事への反応



多分、西洋刀みたく叩き斬るタイプで鋭さは無いとかなのかも

そこはまぁ…力加減でなんとか…

腕に砥石ついていてはさんで研いでいるのでは?

ですよね‥w
やったら腕が落ちそうです‥w


そもそも、これ彼らの流派の血拭いなのですよね
血がついてるように見えるの2枚目だけ…


腕ズタズタになっちゃう……



たしかにツシマ以外は何をぬぐってるんだろう

潔癖症なのかな


4253156509
コナリミサト(著)(2021-01-15T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8

B08V8YH139
桜井のりお(著)(2021-02-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:33▼返信
新作タイトルは仮面ライダースワンプ(池沼)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:33▼返信
ただのお作法にて
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:34▼返信
改造人間だったら切れないから問題無かったんだがな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:34▼返信
※2
作法では紙で拭くけどね
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:34▼返信
アーマーつけてたら大丈夫だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:35▼返信
ただの挑発モーションだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:36▼返信
俺が習ったのは剣を振って血払いするタイプだったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:36▼返信
腕ポロッと落ちそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:36▼返信
大秦寺さんは刀鍛冶の一族だから刀の扱いには長けてるんよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:36▼返信
安っぽいおもちゃ丸出しやん
これじゃかっこよくいいシーンもギャグにしかならんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:37▼返信
誰が両刃だと言った?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:37▼返信
そんな細かい事気にしてる状態じゃないんですが
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:38▼返信
これだから福田はダメなんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:38▼返信
そもそも音銃剣って両刃なの??
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:38▼返信
変わった形状だけど、一応刀っぽくね?w
両刃なのかコレ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:39▼返信
そんな事を言い出したら銃で射たれても火花が飛ぶだけでピンピンしてるし、この剣で切られた敵も動かなくなるだけで腕が切れたりしないし血も出ない
そもそも、刃があるのかもわからんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:39▼返信
こないだ麒麟がくるでも光秀がやっていたから作法というより実戦での処理なんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:39▼返信
両刃ってか剣だけど、この武器に刃がついてるとは限らないしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:41▼返信
対馬のきゃらはまじかっけえよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:41▼返信
セイバーは近年稀に見るガバガバ展開を嘲笑う番組やぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:42▼返信
切りたいものを切るのが一流の剣士
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:42▼返信
仮面ライダーリすカ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:42▼返信
>>20
一時期はそれすらなく虚無とか言われてたんやぞ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:43▼返信
>>11
惜しい‼️そこは「いつから両刃だと勘違いしてた?」と書いて欲しかった!…
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:43▼返信
最近の仮面ライダーってプラスチック感が凄いんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:44▼返信
>>20
いい歳して仮面ライダー観て突っ込んでる人達のほうが笑えるけどね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:44▼返信
逆にツシマが理解ありすぎる
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:45▼返信
剣を題材にしているくせに剣が安っぽすぎるよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:45▼返信
低レベルだな
そりゃ鬼滅に負けるわ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:46▼返信
>>17
まぁ実戦じゃ紙なんて入れてる場所無いしな、あったとしても懐に入れてたら汗とかで湿気ってしまう可能性が大だしな…
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:47▼返信
セイバーは玩具の剣みたいなんだよなー
って玩具だったわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:48▼返信
なんか特殊な力で勝手に洗浄コース付けといてくれや!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:48▼返信
自分の腕切り落とすためやな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:49▼返信
厚手の布か袖で拭いてるだけなら両刃でもできるで
肘の裏に押し付ける拭い方でもなし
35.投稿日:2021年02月07日 16:50▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:50▼返信
おもちゃの剣だから両刃でも平気だよ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:50▼返信
おもちゃ投げ売りのセイバーw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:50▼返信
>>26
子どもと見てる父親なのでセーフ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:50▼返信
これにマジレス入れるような年齢なら卒業しような(-_-;)
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:50▼返信
ありがとう任天堂
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:51▼返信
対馬は韓国領土
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:51▼返信
ただのリストカットじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:52▼返信
まあ剣て言っても見た目がアレだからなって事で。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:52▼返信
>>38
子供向けの作品に口出しする時点でアウトだろw
少年誌に口出しする腐女子みたいな感じや
本来のターゲットが楽しんでればそれで良いんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:53▼返信
オタクキモい
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:54▼返信
変ではあるけど別に刃を直接触れさせるわけじゃないだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:56▼返信
ブレードは使用者の意識によって鋭さが自在にコントロールできるとかなんとか
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:56▼返信
>>26
特撮オタクおじさん全否定で草
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:56▼返信
※10
子供がTVでみてるのと玩具がぜんぜん違うコレっていうのを防ぐため
劇中プロップを玩具に寄せてる

っうかそんくらいわかるだろ普通
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:58▼返信
ダサいね
こんなのじゃキッズもまねしないよ
鬼滅ゴッコはやってもセイバーゴッコは流行らない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:58▼返信
>多分、西洋刀みたく叩き斬るタイプで鋭さは無いとかなのかも
西洋刀を知らなくて草
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:59▼返信
誉れのねぇライダーだなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 16:59▼返信
平成の何作目からかTV用の武装やベルトも売り出すおもちゃと同じか同レベルにしたからしょっぽくなったよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:00▼返信
今年のライダーはストーリーがガバガバすぎて脚本酷いんだよな
勢いだけの展開で、敵の目的がなんなのかもイマイチ見てる人にわからない
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:00▼返信
今の仮面ライダー絵本作家とか西野臭いので好きじゃない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:00▼返信
>>1
普通にリスカしてんだろ?(謎
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:01▼返信
戦の最中に血糊で切れ味が落ちた時の即席の拭い方だからな
始末がついた後にやる意味ない
普通に拭けばいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:02▼返信
子供に付き合って見てるけど、剣で戦ってるだけあって子供心はガッチリつかんでるわ
変身ベルト=剣だからオモチャも子供ウケがいいよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:04▼返信
※55
絵本作家じゃなくて小説家だよ
完全に小説家設定どっか行ったけど、編集者の女の子が出てくるくらいで
しかも今年のライダーはバイク全然のらない
バイクに戦闘中に2回のっただけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:04▼返信
西洋刀も折れず曲がらず切れるのがいい剣の条件なんだけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:06▼返信
※58
いや去年に比べてライダー玩具の売上めちゃ落ちてる
物によっては半額以下まで落ちてワゴン価格だし
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:06▼返信
現実に当てはめたら仮面ライダー自体が
存在しない訳でw
細かいこと突っ込んでたらファンタジーは
面白くなくなる。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:07▼返信
>>59
響鬼も暫くバイク乗らんかったよな
いきなり乗ったのがワルキューレルーン(新車乗り出し500万)だったけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:07▼返信
>>54
最近のライダー見てないの?
ずっとガバガバだよ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:08▼返信
そういえばモンハン武器モチーフっぽいのに太刀が無いな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:09▼返信
>>61
それは大人心を掴んでたから
子供にしか受けないと、少子化の影響モロ受ける
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:10▼返信
ダッセー剣w
おもちゃでチャンバラしてんの?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:11▼返信
主役がうんこ座りでタバコ吸ってるの撮られて人気ガタ落ちなんだっけか
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:13▼返信
>>65
???どっちかと言うと円卓の騎士では?
聖剣とか言ってるし(よく見てない)
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:13▼返信
自分の腕切り落とそうとしてんだろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:13▼返信
ゼロワン以上に玩具商品出しまくりみたいだけど全体的に売れてるの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:14▼返信
>>67
手にロケット🚀くっつけて殴ってたライダーの話する?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:14▼返信
桃太郎侍みたいなの希望
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:15▼返信
実は光子剣で光って無いときは切れないとか?


というわけではないねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:15▼返信
ゴーストの脚本家やからしゃーない
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:16▼返信
ライダーが剣になるのはダグオンからパクっただろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:17▼返信
※69
アーサーはもう出てきたな
いまは、主人公がライダーが所属する組織から急に裏切り者扱いされて
仲間ライダーと敵の怪人両方からボコられてる。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:17▼返信
もう子供向けに偏向してて、大人が見るにたえない。戦隊モノと違いが無くなった。。。
龍騎とか、子供心に衝撃だったのに、、、
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:17▼返信
>>69
そうなん?大剣とか双剣とか銃に変形する剣なんか出てくるけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:17▼返信
ガマの油を塗ってるんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:18▼返信
懐紙で拭くもんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:19▼返信
メイン3ライダーの内
エリート剣士みたいなやつがなんか割と早く死んじまったな
あれ後半敵として復活だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:20▼返信
>>76
剣になってから人型になってアメコミになって意味がわからんかった。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:25▼返信
志村殿の甥かっこええ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:26▼返信
野暮なマジレスすると
肘の関節部裏側に刃が接していない、隙間があるという状態なら切れない。
上下椀部袖で刀の両側面をぬぐってるだけ

逆に上二つの片刃のやつでも下腕部の袖などに刃が触れてれば、そこが切れる危険性
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:30▼返信
おっさんがオモチャもってどや顔で血拭いてるのうける
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:31▼返信
小説家のヒョロヒョロな主人公が剣振るってるだけでもおかしいし、毎回最終回手前か?ってくらいボコボコにされても仲間に回復させられるから緊迫感無いしでなんだかね。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:32▼返信
セイバーは適当演出だから
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:33▼返信
この演出考えたのアメリカ人じゃねえの?
アメリカじゃクシャミを肘でガードするらしいし
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:34▼返信
片刃と両刃の意味ってもうどっちが正しいか分からんよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:35▼返信
そもそも、まっ平らな刀身剣身の腹ならその血拭いはいいけど、でこぼこしてるのでやっても意味ないぞ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:35▼返信
プラじゃねーの
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:38▼返信
これは筋やりましたね
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:39▼返信
うむ、プラスチックだからセーフ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:41▼返信
大丈夫です、プラスチックのオモチャなので腕は切れませんw
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:41▼返信
というかこの仕草自体が普通に格好悪い
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:42▼返信
今のライダーに出てくる剣て全然切れないよな。昭和の頃は1回切られたら真っ二つあたりまえだったのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:44▼返信
オモチャ感が凄い!

あ、オモチャだったね…
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:46▼返信
昔の仮面ライダーってもっと格好良かったと思うんだけど
こんなおもちゃで戦ってた記憶はない
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:47▼返信
こんな凸凹の形状じゃ上手く拭えないんじゅね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:48▼返信
2枚目も手甲に当たって駄目じゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:49▼返信
おいおいあいつ逆刃刀でやってるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:50▼返信
どうみてもおもちゃの剣じゃんやだなーもう
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:56▼返信
本当に誉める所がないライダーだよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:58▼返信
GAROでも似たポーズやってたから多少はね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 17:59▼返信
仮面ライダーなら腕が包丁研ぎ機にくらいなってるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:01▼返信
もはや仮面ライダー風の何か。
もうええやん。
『仮面ライダー』の偽看板下ろして新規のジャンル開拓せえや。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:01▼返信
両刃だけど峰打ちだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:05▼返信
バイクがおざなりになってるライダーは総じてクソ説
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:10▼返信
切断するつもりか
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:14▼返信
>>109
響鬼「!」
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:18▼返信
アルコール消毒ですかね
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:20▼返信
おもちゃだからセーフ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:22▼返信
※111
響鬼はクソじゃん・・途中で監督かわったり細川が口出しして現場混乱したり
ああまで迷走したのも珍しいし
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:22▼返信
何が響いたんだ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:23▼返信
やっぱりピンクは仮面ライダーに合わんわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:29▼返信
今の子供たちって、まだ仮面ライダーを喜んでみてるのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:29▼返信
両刃でも片側刃研ぎして片側みねうち用とかかもだろ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:30▼返信
制作側はなーんにも考えてないんだろうなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:31▼返信
響いた(意味深)
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:41▼返信
>>64
毎年見てるからわかるけど、ここ数年で一番酷いぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:42▼返信
百歩譲って両刃でやるのはいいとしても
おもちゃ販売するためとはいえオモチャの剣で拭うのはダサすぎるw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:44▼返信
時間変わってから見てない
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:49▼返信
腕が落ちるって事はないと思うし
腕の部分の生地が厚ければ普通に血拭いできるんだが
そもそも刃の部分をガッツリ当てて血を拭う訳ではないので
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 18:51▼返信
バトルは多いかもしれないが脚本の雑さはこんなもんじゃないという
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 19:03▼返信
>>5
アーマーは関節のところは皮だよ。
まぁ皮もそう簡単に切れないけど。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 19:06▼返信
お侍様のやることなのに・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 19:07▼返信
セイバーはほんとにもう……流行りを取り入れようとして余計に酷いことになってる
とりあえず責任はとれよな。ネットの落書き参考にしたんで俺は悪くないとか言ってるようなら、それを採用したお前に責任があるのだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 19:10▼返信
セイバーはストーリー糞過ぎてやばい見てられない
子供が楽しめてるかはしらんが大人にはきつい
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 19:12▼返信
>>44
子供は見ていないってか子供の数が減りすぎて商売にならない
だから東映も大人(大きなお友達)向けにシフトチェンジしてる(20年前からだけど)
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 19:16▼返信
ナル姉の妄想を拗らせたんだ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 19:16▼返信
>>114
バイクにちゃんと乗ってるからってクソじゃないとは言ってない
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 19:17▼返信
>>117
見てない
喜んで見てるのはブラック〜オーズの頃に子供だった人達
その人達に離れられたらライダーは終わる
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 19:22▼返信
>>79
銃に変形する剣なんて30年前からあるだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 19:29▼返信
戦隊の方はめちゃくちゃ評価いいのにね
最近のライダーはなんかダメな方、ダメな方に落ちていってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 19:39▼返信
なーんも考えずに絵面だけで決めてそう。
こういう作品は最後までなーんも考えてねーんだろうな。
見るに値しない駄作。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 19:50▼返信
※135
ビルドがギリ+だった
ジオウから-に転じた感じ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 20:16▼返信
最近のライダーの武器こんな安っぽいんか
おもちゃ化の際にコストかからんようにしてるのかな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 20:36▼返信
>>134
は?
円卓の騎士て30年前なの??
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:07▼返信
>>129
在庫過多が全てを物語ってるよ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:19▼返信
マジレスすると刃の側面を拭くだけだからセーフだし、そもそも言うならどちらも同じだろ

ツッコんでる連中は刃物を砥石で研いだことがないのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:21▼返信
商売のための子供だましを続けてきた末路
グッズありきにしすぎなんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 21:30▼返信
>>7
血振りな。
てかそもそも西洋剣術って血振りするんか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:00▼返信
こまけぇこたぁいいんだよ!
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:03▼返信
斬りたいんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:12▼返信
今確認したら血をぬぐったんじゃなくて落とした剣の土ぼこりをふいた感じだった
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:17▼返信
玩具の売り上げかなり悪いらしいな
コロナだけが原因じゃないだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:24▼返信
>>3
あのブレイドから人間がスーツ着けるて話になってるからな
平成初期も改造人間だったよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:27▼返信
>>129
いつまで仲違いしてんだって話よ
子供はああいうの嫌いだろ?
そうでなくても子供達もコロナの影響でストレス溜まってるだろうに
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 22:44▼返信
ジオウからライダー見なくなったけど、相当ヤバイってのは
フォロワーのタイムラインで流れてくる感想で何となく知ってる
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:10▼返信
ゼロワンは映画でかなり持ち直したけど、セイバーはずっとクソやなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:21▼返信
>>56
いい年した大人がおもちゃについた汚れを袖で拭っているようにしか見えなくてシュールな絵面だわwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月07日 23:25▼返信
>>8
剣って、そんなに切れ味はよくないみたいだぞ。切れ味重視にしたら剣の打ち合いで簡単に折れてしまう。実際、刀も横からの衝撃に弱いらしいしな。剣は基本的に叩き切るもの。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:09▼返信
※20
ガバガバ具合ではジオウの方が上なんだけどな…
マイナス面ですら他ライダーに軍配が上がる始末
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 00:46▼返信
やってみたらわかるけど
別に両刃だろうが逆刃だろうができるよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 04:46▼返信
※151
ゼロワンは本編も序盤だけは評判もそこそこ良かったからな。

セイバーは今のところずーっと評判悪い。ゼロワンと逆で中盤から盛り返していくんだと信じてる人も結構見かけるが、どうなる事やら・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 10:32▼返信
令和ライダー今のところどっちも微妙だから平成に戻って。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 10:51▼返信
ツシマの納刀するヤツおしいんよね・・・おしいこうもっとクルッ・・・シャン!ってやって欲しいのよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 11:54▼返信
>>152
海外の全身タイツのおっさんがヒーローの映画を嘲笑してる奴がこれを崇拝してると思うと笑うわ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 09:33▼返信
※111
オマエは早すぎた、鬼モチーフとか去年やってたら爆ヒットしてた

直近のコメント数ランキング

traq