https://toyokeizai.net/articles/-/409607
記事によると
感染していればウイルスを他者にうつす可能性のある「吐き出し飛沫量」のカットは、不織布マスクで約80%、ウレタンマスクは約50%。うつされるかもしれない「吸い込み飛沫量」は、不織布が約70%、ウレタンは約30~40%しかカットされないらしい。
クリーンルームの中で、喘息などの治療薬吸入器具として使われているネブライザーからヒトの出すエアロゾルを模したものを発生させて、それをそれぞれのマスク素材がどれくらい通すかを試しました。
衝撃の実験結果
ウレタンマスクの素材である「ポリウレタン」は、5um(マイクロメートル)以下の粒子だと除去率1%以下。ほぼ効果がないことがわかります。
この記事への反応
・ウレタンマスクどころか医療用のマスク を義務化したドイツ。
その効果があったかどうかがそろそろ判るので結果に注目したい。
・ゴミで草
・多数の会社でウレタンマスクを製造している。
実験で使用したマスクを公表してほしい。
ウレタンマスクで括るのは大きすぎる。
詳細なデータの公表を希望する。
・ ビックリするほど素通し。
とはいえ、「警察」やるのも不適切。TPOに応じての運用を心がけるべし
・こりゃすごい。ますますウレタンマスク警察がはびこりそうだな(笑)
・ しないよりはマシなんだから、ヤバさとか書くのやめてくれ。
・紙タバコと加熱式タバコの比較みたいなもの。
新事実って呼吸のしやすさから考えれば
実験しなくても通気性が良いからわかるでしょ普通
除去率1%以下……
本当に「何もしないより少しだけマシ」
なだけやないかい……
本当に「何もしないより少しだけマシ」
なだけやないかい……

金をドブに捨てる気か
ならしないよりマシってことだから意味はあるじゃん
カルムメゾン参番館302号室
はキチガイ異常者
それ吐き出し量
なお吸い込み量
マスクはコロナを防げないけど
くしゃみや会話で飛沫を飛ばさないように人にマスクしよう!!!って意味なの忘れてる奴いるよね、最近
1割切ってから言えよ
あーあ、やっちゃったな
マスクは100%防ぐものじゃないからな?
くしゃみで飛沫を大勢の人にぶっかけない!!!!!ことを目的で付けるのであって、コロナ自体は小さいからどのマスクでも入ることは入る
要は「マスクしてる」ってアピールするためだけのアイテムだから、効果云々言っても、つけてる連中は何も気にしない
意味ねぇw
本文読めば
実際はそれだけじゃないってわかりそうなもんだが
アホがアホマスクしてるくらいに見てる
人混みや密さえ避けていれば問題ないよ
商品パッケにもウイルスカットって書いてないような?
毎回きちんと洗ってるウレタンマスクの方がこっちは安心だわ。
後者は手指消毒もきちんとしてそうだが、前者がマスクだけで日常の感染対策は雑そうだもんな。
どっちがコロナのリスクが高いかなんて明白。
感染対策で使ってる人はいない
初期と違ってマスクも安く入手できるようになってるのに使い捨ての不織布マスク使いまわしてるってどんだけ貧乏人だよw
どのマスクも吸気による感染をどうこうって話じゃねえし
田舎は口だけガーゼマスクって普通におるし、誰も気に留めない
そりゃまぁ田舎は人とすれ違うことも少ないしすれ違っても1、2人だろうしな
人がいないんだからマスクする必要すらなさそう
たぶんそれがカット率も高い
一般人も医療用マスク必須のドイツ(人口8000万)→コロナ感染者229万人
ウレタンマスクもありな緩い日本(人口1.3億)→コロナ感染者40万人
ウレタンマスクでも感染者少ない日本凄すぎだな
そもそもマスクでコロナ防げるなんて誰も期待してないし、現に感染拡大を防げてないわけだし
マスクはただの記号でしかないんだよ
サラリーマンがスーツ着てるのと同じような感覚や
それ自体にはなんの意味もない
だってマスクだけじゃ眼からの感染防げないからな?
呼吸は甘え
努力すれば呼吸しなくても生きていける
やっぱ年寄りはあかんな早くしんで
飛沫防げるならいいんじゃね?
マスクつけたくない奴らがポーズのためにつけてるだけだからな
効果とか別に気にしてないんだよw
ある程度使用率は減りそうだけど
責任とってお前が〆るんや
効果は別にどうでもいいと思ってるのが大半でしょ
快適に空気も出ているわな・・・
補足しておくと、ガーゼマスクは保湿性能が半端ないから水蒸気でウイルスを吸着して止める効果が期待できる
ウレタンにはそれすらない
ウレタンは快適で呼吸しやすい?それつけてないのと同じなんやで?ってな
結果として他の先進国より死者感染者が低いけど
ふざけんなクソ記事
ウレタンマスクって花粉用なんだから、ウィルス除去出来ないなんて当たり前の事だろ
厳密に言うとマスクしてうかどうかというより
「みんなと同じかどうか」やな
どんだけ頭悪いのよ
触れてるけど?文盲?
乾燥状態のアベノマスクと比べても5分の1程度の効果しかないぞ
呼吸で湿った状態のガーゼマスクと比べたら20分の1以下
布の方が効果はある
布やウレタンはただのファッションマスク。特に黒はカッコつけ用のウレタンが多いから、黒使うようなバカにはなるべく付か付かない事だ
お前の家でな
飛沫がついたコロナはこれ以上なんだけど
とは言え冬になったせいでこれ以下の粒子も飛ぶようになっているのも事実
花粉すら防げてないって実験結果なんだけどね
マスゴミの印象操作と一緒やな。
一般人の使うマスクじゃ隙間ガバガバだから吸い込みとかもはやどうでもいいだろ
半分以上抜けたらしてないのと大差ないじゃん
記事くらい読めよ
だからウレタンマスク=バカって言われるんだぞ
飛沫感染が減る代わりに、接触感染が増えるだけの話
実際マスク義務化した国で効果上げてないだろ
まぁウレタン使うなら中にフィルター入れとけよ、何か言われたらフィルター入れてますって言えるし
そっちの方がまだマシなんだよなぁ
まだ言ってんの、仕事?頭パヨク?
証拠は?
はちまでみた
吸う方も全部吸ってるし、ただのマスクしてるふり
ノーマスクで出歩いてるのと同じ
すぐコロナになる
どちらかというと、タバコで肺が弱っているせいでウレタンマスク以外だとしんどいんだろ
マスクずらして吸うだけならほかのマスクの方がいいはず
アレも空調やその日の風向き具合で意味ねえから
不織布でもウイルスは素通りするからあんまり意味ないんだけどな
サイドガバガバの不織布とドッコイドッコイ
両方付ければいい
大丈夫?侵略者レベルと断じて申し分ないレベルの移民大量に受け入れまくってるど独逸だよ?
しかも、部屋にエアロゾルが充満しているときの吸い込みに対して効果ないと言っているだけで、吐き出しについては言っていない。しかも、エアロゾル=ウイルスではないし、エアロゾル内のウイルス量なんか大したことないのでと言っている。密閉空間で大量の人がいる環境での話でしかなく、外で運動するときにマスクなんか必要ないとも言っている。
雉の中身を読めば、西村先生が何を言っていて何を言っていないのかよく分かるのに、大衆は簡単に釣られてしまうよね。
そんなものつけてる奴がいたら距離を取るから
ある意味、密対策にはなるな
しないほうが注意を促せるだけまだマシ
ウレタンマスクは飛沫も結構な量素通りするんだよなぁ
よく分かってるじゃないか
これだから陰キャは…
とにかく手を洗え
顔を触るな
メインの対策はこっち
マスクはお守りみたいなもん
ちゃんと手洗いやうがいをして、対面や密集を避けなきゃ意味が無いし
だって韓国人が流行らせたものだもの
これからもおしゃれを重視して周りに危害加えて人殺ししてください
戦犯は飲み会だろ
自粛なんてしないし、対面で大騒ぎして飲み食いする時に
ウレタンだろうが不織布だろうがする奴なんて居ないだろ
ウレタン付けるならしない方がマシって風潮になる方がまずいだろ
仕事の打ち合わせとか密室になりがちな場だと不織布使うけど
普段はウレタンとか使い分ければいいのでは?
不織布マスクは使い捨てだろ
使い回すヤツなんていねぇよw
………いないよな?(╹◡╹;)
しかも使い捨てだぞ。最高の商材なんだよ。
リサイクル可能なウレタンマスクなんかダメに決まってるだろ。
アホでもわかる
だからメーカーがウレタンマスクを二重にして
間に不織布やフィルターを挟めるようにしてる訳だし
どっちも飛沫防止にしか効果がない
なんで以前からデータ出てんのに、いまさら不織布はコロナをカットも防止も出来るみたいな嘘ついてんの?
それな😃
洗えるマスクは神✨
初期の頃、よくウレタンの黒マスクしてるの 大抵、韓流くせえ兄ちゃんとかだったし
そもそも不衛生なんだよなぁ
臭いし汚い
でたでた
ああ言えばこういう
これだけ悪いイメージがついてるのにウレタン使うやつはアホ
うっさいわとか聞いてそう
バイデンも真似する言うてるし
ウイルス飛沫用という新カテゴリが生まれている模様
前はウイルス用と花粉用だったよな
黙れ黙れ!!!!!
不織布も一緒!!!!! どっちもどっち!!!!
飛沫にウィルスが載っかって拡散するのを防止じゃなかった?
飛沫って5マイクロ以下だっけ?
ポリウレタン5%
ポリエステル95%
っていうのが多いのよね。そっちの性能については報道されないのは何でや
グルグル巻きつけるのが最高性能だったんよね
不織布はグルグル巻きつける事が無理だから
大分前に富岳で生地1枚でシミュレートしてたな
最低でも表生地と裏生地で2枚必要なのに布1枚でマスク作るなんてことはありえない意味のないシミュレートだった
やっぱあんま気にせんでええんちゃう?
結局は主にツバの飛沫を防ぐかどうかってだけの話
ウレタンはこれだけ効果あるならメーカーの仕様通り
間にキッチンペーパーとか挟めば不織布と変わらなくなりそう
そうだよ
フィルター機能としての話ではなく拡散抑止に効果があるから有効
なぜかマスクマウントとりたい人たちの間で叩き棒になっているだけ
そういう人たちはビニール袋被ってればいいのにと思う
言い返せなくなっちゃったの?
そんで勝手に感染してハゲてればいい
馬鹿にはお似合いの末路だ
正常な思考ができれば不織布に変更するよね
むしろつける手間だけがめんどいだけ
ウレタンとポリエステルと布の区別ついてないだろ!
一席ずつ空いてるからいいんだけど
小さいテーブル席に学生が4~5人引っ付いて座ってて
飲食だから当然マスクなんてせずにめっちゃデカい声で
ヤンキーのケンカの話とか車の話してた。多分飲み会もああなんだろ
そりゃマスク関係なく感染拡大するわ
正常な思考があればそんなことはしないぞボケ
場所場所で変えるのが当たり前
だったらお前みたいなジジイは外出るな
多様性や
息しやすい時点でわかれよ
気密性の高いマスクほど隙間から呼吸してる事になる。ただのマウント
と思うなら今は我慢して効果の高いマスクを使ってほしいわ。マジで。
なのに「嫌」というならそいつだけ無人島に島送りにしてしまえ。と思う。。。
上月景正なんでや
なんであるろうとマスクして騒がず密にならずを心がけてればいいのに
東尾社長は上月景正の甥
あれ滑稽だよな
笑ってしまう
それはまあその通り。だから結局は「大多数が前方に唾の飛沫を飛ばさない割合を多くする」って
事で多少抑えてるにすぎなんだよね。去年から見てるとマスクの有り無しは全体では意味があるけど
主要因では無くてやっぱ飲み会の問題が一番大きい気がする。このご時世でも対面で唾飛ばし合いしてるし
どうしてもそれをしなければダメな人がかなりの数で存在する
どうでもいいわそんなの
マスクしてることが大事
そういう意味では素材で語る以前の問題だと思うがね。
実験の前提の
>ネブライザーからヒトの出すエアロゾルを模したものを発生させて
この時点で、相手方がマスク未着用・密回避しない・換気してない、だから今の現実的にはあり得ない環境下の実験だしね
誰が得するんだろうねー
一長一短あるのでウレタンの上から不織布付けて二枚重ねすると不織布の隙間をウレタンが防いで最強らしい
市販のマスク全てがゴミ
マスクは感染予防にならんと最初っから言ってるだろ
うつさない為にするもの
意味がねーんだよ無能が!!
そもそもマスク自体ウィルスの侵入を完全に防げるわけじゃない
今の時期外出したら高確率で喉にコロナ菌は付着してるから
それでも免疫力が高い人は発症しないし、日本はお茶文化だから高確率で緑茶、紅茶などを飲んでるお陰で、喉のウィルスを自然に除去してる
お茶の成分のカテキンにはウィルスを99%除去出来るって論文でも発表されてるしさ
だから自宅に帰ってきたらまず手を消毒して、そのあと緑茶や紅茶を飲むだけでも全然違うらしい
飲み会時に自分だけウレタンで防御しても無意味ってだけだね
東京終わったな
引っ張ると伸びて編み目が広くなるんだろう
間に何か挟んで使う方向に変えた方がいい
医療介護とかならまずいかもしれんが
まあ、ちゃんとマスクつけないと意味ないな
だが、ちゃんとつけててもガバガバなウレタンマスクは救いようがない…
効果ねーのに着けた気になりやがって。
だっさい不織布マスクに変えろボケが!
集中治療室に入るときはウレタンじゃダメだってことの証明がされた
老人の布マスク率結構凄い気がするけど
別にコロナなんぞ手洗いうがいぐらいしかやることねーんだからどっちのマスクでもいいよ
防御目当てなら市販の時点であんまり意味がない
なぜどうでもいいのか説明はできない模様
もうダメだと思う
不織布だと肌荒れする
布だと呼吸しづらい
接客でずっと声出してるからウレタンが一番使いやすい、ただウレタンでも呼吸しづらいときあるけど
仕方なく代替として使ってただけなのになんで今も使ってるの
これで対策してる気になってるのが一番ダメなのに
してないのと同じと思うんだが
僻むなよド不細工
ワイは不織布で自分のガードはしてるけど
まあウレタン勢は勝手にコロナに罹ってくれ
非モテ童貞がここぞとばかりに頑張るも打ち間違え
お前の人生の縮図の様だ
てか不織布マスクすればいいんだよ
みんなカッコつけたいだけだろう
お前が早く感染してくたばるようにウレタンマスク付けてやってんだろ?
感謝しろよ
ここ最近の感染者減少でかなり確定的になった
ネットで悪口書くお前に正常な思考なんてそもそも無いからwww
痛々しいな
不細工ほど黒マスクでかっこつけようとしてるのが現実
イケメンは不織布でも普通にイケメンだから効果でマスク選べる
お前の劣等感が刺激されるんだよな
可哀想に
頭悪すぎるだろコイツwww
吸い込みの話なんてしてねぇんだよ
情報弱者ってこういうことを言うんでしょ
まさかそのまま着けてるバカはいないでしょ
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
でもマスクの中では息がしやすくて快適だぞ?
中スカスカ
「(マスクを)やらないよりマシ」って言葉便利だよね~w
それより大きい飛沫はキャッチできるやろ?
そこははっきりさせないと
それを分かったうえで普通は不織布するよねって話にはなるが
ウレタンマスクしっかり着用してますマンは
吸う方も吐き出す方もアウトなわけですね
意味のない実験で不安を煽るなよ
医療関係はN95マスクじゃないと根本的に駄目だろ
エチケット的な意味もあるから機能面以外で考えても全く意味ないなんてことない
軍用のガスマスクしろ
集中治療室や手術室みたいなところは超高性能フィルターから常に清浄な空気が出てるから市販の不織布マスクで十分
手術中にしているマスクも不織布マスクだしな
これもデマの一種
そりゃそもそもマスクなんてしても意味無いからなw
ウレタンマスクしてようがなかろうが何の意味も無い最初から
5μmで1%しか防げないんじゃ効果の程は推して知るべしだろうなw
規制しない日本政府が無能ってだけ
コロナウイルスが単体でフワフワ空中を漂ってると思ってんのかw
頭悪過ぎて草
不織布マスクも無いよりましレベルなんだけど、、、
お前は軍用マスクしてろ
ウイルスは顔に付くし喉にも溜まるので洗顔とうがいもしよう
N95マスクはぱっと見不織布マスクと見分けつかんぞ
ほとんど中国製品だよね
使用用途間違ってるだけなのにゴミ呼ばわりは製造会社に失礼だぞ
健康云々よりファッション取ってる奴はダサいよね
せっかく下火になってたのに
(^0^)
全く効果無いのにバカかよ付けているやつ
洗って使えるってのを過信してヨレヨレになった手作り布マスク使ってる奴も同じ部類よ。
N95マスクと不織布マスクは見た目がぜんぜん違うぞ
不織布のマスクが変形可能なのと違ってN95マスクは成形済みではじめから膨らんだ状態になってる
安いしね
ウレタン奴は危険だな
不織布しろってさw
この実験、ハッキリ言って無駄だと思う
マスクの素材が掃除機のフィルター状態だよ
大小どんな粒子もどんどん吸い込みまくってる
実際の装着時の実験じゃないじゃん
デマと判断する材料は何?
記事はちゃんとした実験結果から書かれたものだけど、それを否定する実験結果でもあるのか?
要は入り込むウイルス数を減らす事が大事
その為にマスクが有効なのはこれまでの世界を見れば馬鹿でもわかる
不織布つけてればもう安全とウェーイするバカが出てくんねん
消毒・三密回避・マスクその他色々気をつける中でマスクは不織布のが良いって話で
ウレタンだろうがその他気をつけてれば感染確率は低くなる
だいたい昨夏飲食店勤務してる時に不織布マスクしてホール駆けずり回ってたら息苦しさと暑さで
コロナにかかる前に体壊すわ…とウレタンに変えたんだよね
もちろんその他感染対策には気を遣ってるしまた変える気は起きないなあ…
感染なんてわずか100個のウイルスでも成立してしまうんだから
陽性患者が200万個のウイルスを含むくしゃみをしたときに侵入可能なウイルスを100未満に抑えられるマスクでないと防御力なんてないも同じだ
マスクはすでに感染しているやつの飛沫拡散を抑制するためのものであって防御力を期待してするようなものじゃない
危険人物だな… いや君が
おれもだー
俺は毎日マスクが必要になるから不織布は金かかんのよ…
そろそろマスク自体が予防には効果全くない。富岳のシミュレーション結果でも20マイクロメートル以下ではマスクのカット率はほぼ変わらず同僚を吸い込むと出ている。吐き出し量も感染に必要なウィルスの量を超えていれば統計的に有意な差は発生しない。
ベストのフィッティングは不織布マスクでは無理ゲー。
「題目は」って読めませんか?
日本語読めないバカがマスゴミに踊らされるんだろうな。
ちなみに、記事を読むか読まないかは別問題だよね?どう繋がるのか教えて欲しいな草
去勢しろよw
粒子が細かいウイルスなんて最初から用途として想定してない。
裏面に書いてあるし 花粉対策用 って
5umってもう水蒸気レベルは通るけど、湯気は通らないって感じかな。
吐き出す総量の何%くらいなのかね。水蒸気レベルの粒子って。
TVでさえマウスガードを恥ずかしげもなく放送してるレベルだしな
飛沫には有効なんだからナシよりだいぶマシやで
ミスリードが過ぎるわ
マスク警察は着けてる人より先に売ってる店に文句言えと思うわな
つーかナノサイズのウィルスなんてN95意外は全部防げねぇんだがw