• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


CD PROJEKT RED、サイバー攻撃を受けたことを報告


EtxlofhWgAI6z5T



関連記事
カプコンがランサムウェアに感染!盗まれたデータを人質に約11億円の身代金を要求されてしまう


この記事への反応



ネットランナーに攻撃されたんですか!?

『サイバーパンク2077』のゲーム会社がサイバー攻撃を受けたとか、どんな顔でリアクションしていいのか、よく分からない。

リアルサイバーパンクが起きてて草

まさしくサイバーパンク!!
犯人の脳を焼き焦がしてやろう!!


神輿に取り込んでしまえばいい。

詳しいことは分からないけどランサムウェアだろうか。これ以上被害が拡大しないことを祈ります。

ゲーム会社へのサイバー攻撃流行ってんねぇ

CD Projekt REDも大変だねぇ…バグに返金に、そんでサイバー攻撃に。なんか呪われてるんじゃねーかってぐらい、いろんなこと起きてるなぁ

CDPRサイバー攻撃されたのかよ…。サイバーパンクのパッチまた遅れるじゃん

何が楽しくてクソ忙しい会社へサイバー攻撃なんて仕掛けるんや マジで許せへんわ そんなことできる能力あるんやったらもっと世の中のためになることしろよボケが





発売タイトルのソースコードとかいろいろ取られたみたいね・・・
カプコンの時と同じようにネットに流出してしまうんだろうか

B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-12-10T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0









コメント(69件)

1.投稿日:2021年02月09日 22:01▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:02▼返信



オイオイ!俺の返金大丈夫なんだろうな?


3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:02▼返信
あれ、どしたのチカ君震えあがっちゃって?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:03▼返信
任天堂に関わるからこうなる
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:03▼返信
データ奪われるのが何回目だよこの会社はよぉ
タイミングよすぎて話題逸らし狙ってるようにしか見えねぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:04▼返信
おのれヴードゥーボーイズ
7.投稿日:2021年02月09日 22:04▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:06▼返信
アプデ遅れないか心配だわ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:07▼返信



泣きっ面に蜂


 
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:08▼返信
ロードマップ守れそうにないから自演しちゃった?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:08▼返信
任天堂に関わるから、、、
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:09▼返信
本編より面白い
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:10▼返信
ノーガードかよお前ん家ぃ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:10▼返信
カプコンのヤツだ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:14▼返信
サイパンはもう終わりかなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:14▼返信
犯人はさぶれくんじゃない?無職だし
17.投稿日:2021年02月09日 22:15▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:16▼返信
ゴミゲー出したせいで相当恨まれてんな
ウィッチャーの時みたいな持ち上げはもうなさそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:17▼返信
重要なデータはネット外に置いとけよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:17▼返信
次回作の情報は欲しいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:17▼返信
嘘くさww
これの対応で、この前出したロードマップ有耶無耶にしたいんだろ?w
若しくは、係争案件の遅延
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:20▼返信
もうそっちでバグ直してもらえよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:20▼返信
GOTYカウントみると唯一メディア票よりユーザー票が上回ってんだよなこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:20▼返信
他人にサイバー攻撃するゲームで
開発者側がされるのは草
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:21▼返信
自作自演じゃないにしても雰囲気作りにもいいし広告効果としてもばっちり
むしろ身代金なんかどうでもよくて、ps5で再起させるための応援じゃないかな
実際、おれもこのタイトル忘れとった

正直、どうでもいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:23▼返信
弁護士の唐澤です
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:25▼返信
インディーズのゴーストランナーの方が面白い
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:26▼返信
もうこの手の犯罪者集団は世界経済全体の驚異だから
国際的なネット上の警察機構を作って犯人見つけ出して死刑にしないと駄目だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:27▼返信
ブードゥーボーイズの犯行に違いない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:27▼返信
つい最近ソースコード流出がバレて炎上特定された年収300万の艦豚プログラマーがいたね。あっ(察し)
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:27▼返信
バグ治してもろて
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:27▼返信
>>27
壁走ってだけのクソ単調アクションじゃねえか
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:28▼返信
踏んだり蹴ったりだなぁ
顧客情報とかも流出してたら最悪
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:30▼返信
>>23
MS勢ほとんど2020年の有力ゲームに関われなかったわけだし…
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:31▼返信
キングボンビーがカメオ出演した結果wwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:37▼返信
どうしたんだチューマ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:42▼返信
どう考えても内部の犯行
超絶ブラックでコキ使ったせい
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:46▼返信
またどこから金貰ったとか情報漏らしてくれや
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:47▼返信
SFものならアメリカか日本が先を進んでるね
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:48▼返信
>>33
本当にGOGの顧客情報大丈夫なんやろか
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:50▼返信
アプデ遅れる言い訳だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:54▼返信
詐欺ゲームで儲けたんだからそれくらい払え
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:55▼返信
え? サイバーパンクがサイバーパンクされたって?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:07▼返信
犯人みつけて殺処分な
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:16▼返信
犯人はゴキブリか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:16▼返信
カプコンと同じことやられたのかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:17▼返信
NPCの頭の悪さどうにかしてくれ。警察が真後ろに沸くシステム消せ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:19▼返信
ああ開発延期の言い訳できたな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:24▼返信
PS5へのアプデたち消えそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:26▼返信
逆にバグ直してもらえそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:27▼返信
ぶーちゃん・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:35▼返信
プレステガイジってやっていい事と悪い事の区別すらつかんのやな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:38▼返信
割れ豚
こんなことしてもスイッチ版なんか出ないぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 00:06▼返信
まったくクソつまんねえ事をしてくれるわ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 00:15▼返信
うそくせー
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 00:59▼返信
スイッチに出ないからってブーちゃんやり過ぎやで
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 02:15▼返信
???「ということにしてパッチ遅れの言い訳にしよう」
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 02:16▼返信
あれだろ、ビットコインの会社が一定金額預金が貯まると
突然ハッキングされた事になって全額持ち逃げするケースと同じ臭いがするわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 02:24▼返信
ハッカー「空っぽのPCをロックしたらアプデのデータが入っていることになった」
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 02:28▼返信
>>1
サイパンプレイ前「対マフィアとはいえ、やたらめったら銃撃ったらいかんでしょ」
サイパンプレイ後「ブードゥーボーイズだ!殺せ!」
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 02:39▼返信
踏んだり蹴ったりだなw
糞をわざと世に出した代償はでかかったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 07:35▼返信
UBIにCDPRとやられてるしニホンガーしてたアホどもお花畑だなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 07:48▼返信
開発がまともなら起こらない話
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 10:06▼返信
なーんかゲーム業界狙われまくってるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:44▼返信
これが原因でアプデ中止という話になったら内部犯行を疑うけど
バックアップ復旧で被害届も出してテロには屈しない!宣言までしてるんだから
外部からのサイバー攻撃による被害者の立場で一貫してるから疑う余地はないよ
だから投資家はCDRPを怒るんじゃない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:23▼返信
サイバーパンクするところだった
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:23▼返信
サーバーパンクするところだった
68.ネロ投稿日:2021年02月10日 18:33▼返信
まったくとんだサイバー野郎だな
夢のチケット🎟一枚持ってけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 21:40▼返信
マッチポンプ

直近のコメント数ランキング

traq