• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

インド人ユーチューバーさんのツイートより






世界一幸福な国だったブータンが、
最近になって突然下落したのは、
インターネットで他国の経済規模や生活水準が
分かる様になったからだとも言われてる

これを見るに…自身が幸せであるためには、
あえて情報を遮断して、
自身の人生だけに集中するのも全然アリだと思うな



国民総幸福量 - Wikipedia

国民総幸福量(こくみんそうこうふくりょう)または国民総幸福感(こくみんそうこうふくかん)とは、「国民全体の幸福度」を示す“尺度”である。

ブータン国立研究所が2010年に行った調査では、ブータン国民の平均幸福度は6.1で、日本の6.6を下回っている。

  


この記事への反応


   
知らない方が幸せなことって
沢山ありますよね


『かつて氷のベッドで寝ていても平気だったイヌイットの人達が、
西欧からもたらされた
「人は氷のベッドで寝ると凍傷になる」との知識を得てからは
平気じゃなくなった』って話を思い出した


そう思います。
テクノロジーの進化と人のシアワセは
必ずしも正比例しませんよね。

  
これはまじでこれなって感じなのだ
あることを知らなければ隣の芝生は青く見えないのだ


南インドの最貧困地域に滞在したとき、同じことを感じた。
携帯もないような地域だったけど、
みんな楽しそうに暮らしていた。
もちろん大変なこともあるようだけど、私が思っていたほど辛くはなさそうだった。
自分のものさしで、人と比べてはいけないなぁ、と痛感した。


情報化社会の弊害だなぁ。
一部、あるいは多くの人間にとって、情報に触れすぎるのは毒になる…


情報の海に接続すると
嫌でも他者と比較してしまって、
絶対的な幸せなど無いとわからせられてしまう。
さりとてもうインターネットの無い日常には二度と戻れない。
ネットとの付き合い方と情報制限の必要性を考えさせられます。




知らないからこそ幸せだったと言う訳か…
なんか悲しいというか
難しい問題だよな…






B08V8YH139
桜井のりお(著)(2021-02-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(256件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:41▼返信
性犯罪者の在日コリアン朝鮮韓国人
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:42▼返信
そりゃ人を羨めば羨むほど人生惨めになるだけだから
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:42▼返信
ぶーちゃん…
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:42▼返信
日本は知れまくりで隣の芝は状態だからなー
めっちゃ恵まれてる国ということを理解してないアホ多すぎ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:43▼返信
まあトランプ元大統領もツイッター社の対応に救われたと言っているし
あながち間違いじゃないんだろう
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:43▼返信
中国共産党が最近になって急にブータンの領有権を主張し始めてる事実を知らないらしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:43▼返信
トランプさんもTwitterやめて
幸福度上がったんじゃないか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:43▼返信
>>4
こういうこという奴いるけど大抵は現実を見れていないだけ
所詮自分の信じたい情報しか頭に入れず満足しているだけなんだよな
役に立たない
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:44▼返信
高野秀行の「未来国家ブータン」読めばよくわかるで
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:44▼返信
ブータン人よ気にするな
モノの豊かさを追い求めたってどうせ死後の世界には持ち込めない
あとに残るのは虚しさだけよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:44▼返信
足るを知る
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:44▼返信
>>7
そのとおり
トランプ大統領はツイッターに救われた
つまりツイッターは彼にとっての命の恩人なんだよ
そんなこともしらずに偏っているなどと批判していた人は全員反省しろ
お前らが完全に間違っていたんだよツイッター社は間違っていなかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:45▼返信
>>8
ほんとそれ
日本は終わっている現状すらわからないなら意見を述べる権利はないだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:45▼返信
え?ソースは??
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:45▼返信
>>12
せやせや
ツイッターが偏っているわけがないんだよ
なぜなら「民間企業」なんだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:45▼返信
北センチネル島
最強
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:46▼返信
>>8
現実を見れていない?
じゃあ君は世界には1日1ドル以下で生活している最貧国がどれだけ存在するか知っているのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:46▼返信
俺はインターネットも携帯も無い時代に産まれたかったよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:46▼返信
>>15
これが分かっていない人が多いよな
民間企業が政治的に偏った姿勢を見せたら顧客が減って損害が出る
だから民間企業が偏るなんてことは絶対にありえない
こんな基本的なこともわからない人たちに批判されていたんだから理不尽にもほどがある
ツイッターがかわいそうだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:46▼返信
幸福度ランキングとかマジで信じてる人いるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:46▼返信
前から言ってたじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:46▼返信
>>16
あいつらが外界を拒絶する理由がようやくわかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:47▼返信
>>17
はい出ましたー
下を見て満足するやつ
そういうところだよ
お前は所詮「他国が日本より劣っている」情報しか頭に入れていないんだよ
その時点でお前の意見がバイアスまみれで役に立たない
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:47▼返信
>>19
ツイッターをはじめとした民間企業が間違えるわけないよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:48▼返信
日本人は幸せでも幸せとは言いません
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:48▼返信
フェミさんお前らの国(海外)の差別が酷すぎるせいか
日本の昔から言われてる様な発言をわざわざネットで調べてイライラして切れるのやめてね☺️
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:48▼返信
>>20
パヨクとフェミの日本叩きの原動力やぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:48▼返信
>>23
下を見て満足する行為は何一つ有益じゃないからな
それよりも上を見て現状を改善しようとする方がよっぽど有益
つまり「日本が海外よりも優れている」情報は何の役にも立たない無価値なゴミなんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:48▼返信
中国の脅威かと思ったら・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:48▼返信
東京にあこがれてる田舎もんの馬鹿多すぎだからな
田舎で暮らしとけば平和に幸せに余生を送れるだろうに
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:49▼返信
知ったところで羨ましく思わなければいい、というのはちょっと無理だよなー
かと言って嫉妬しろしろと事あるごとに嫉妬で片づける奴に嫉妬なんかできないな、ああ自己認識ボロカスなんやなってのが先に来ちゃって、同情する気持ちも湧かないからあーあって気持ちが強くなる
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:49▼返信
まさに今も底辺が中級の生活水準真似して給料が低いとか勘違い貧困ごっこしてるもんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:49▼返信
>>28
ほんとそれ
日本をほめる日本人とか意味が分からないよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:49▼返信
>>32
それはすべて税金のせいだろうが
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:49▼返信
タイトル見た瞬間さっした、だからシナチクは反乱が起きないように情報統制してる
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:50▼返信
>>33
わかる
パヨクとか馬鹿にされることが多いがやっていることは至極真っ当だよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:50▼返信
ネットに触れるほど不幸度が増すとは言われてるな
投資でもやってなきゃミャンマーのクーデターとかいう不幸なニュース知ったって生活に何の影響もないし
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:51▼返信
>>19
ほんとこれ
そもそもトランプ大統領がいくつかのメディアをBANされたくらいで騒ぎすぎだったんだよ
民間企業が偏るわけないんだから
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:51▼返信
やだねえこんな風に独り芝居始めるようになっちゃおしまいだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:51▼返信
下を見ればしあわせ
上を見れば不幸
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:51▼返信
キャンペーン期間が終わっただけだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:51▼返信
>>13
終わってるのは日本じゃなく
クソはちまに書き込む暇人のオマエら
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:52▼返信
まあ新しい外部の情報は端的に見てびっくりするぐらい凄くて素晴らしいものと受け取ってしまうんだと思う
それは虚像で隣の芝だ
その実際を理解すれば自分たちの幸せは低いものではないと再認識できるとは思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:52▼返信
>>36
ほんとそれ
日本を改善するためにデメリットを列挙しているだけだよな
真の意味でも愛国者と呼んでもいいくらいだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:53▼返信
ベトナムで少数民族が教育を受けたら自分たちの境遇を理解して
抵抗運動になった話を思い出すな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:53▼返信
KOH👕
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:53▼返信
>>42
はいバイアス
そもそもはちまがクソとか言っている時点でお前はバイアスまみれの意見しか言えない証拠
匿名で意見を書き込めるこのコメント欄は国民の真意が見える民意の塊なんだよ
このコメント欄に価値があると言わずして何と言うんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:53▼返信
因みに日本人は最初から「幸せは空の上に(上を向いて歩こう:永六輔)ある」と思っている。だから幸福度は最初から低い。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:53▼返信
知らぬが仏
無知は罪
どっち
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:53▼返信
>>28
上を見てってw
それなりの衣食住が充実している時点で他国との生活水準の差は五十歩百歩なんだよ
それに公的な社会保障制度に関しては日本の右に出る国家は存在しない
日本より圧倒的に生活水準が高い国があるってんなら例を出してみろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:53▼返信
そうやって情報弱者を増やして利益を増やす
それもまた事実
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:53▼返信
※33
無駄に卑下しすぎないようにするのは大事だぞ
価値を正しく理解することが一番大事
それが他国でも自国でもな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:54▼返信
>>28
まとめサイトで不満垂れ流すのを改善とは言わないぞw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:54▼返信
日本にも溢れかえってる

SNSで経済格差を見せつけられた貧民が嘆いてるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:54▼返信
バニラビーンズの生産とかでもこんな話あったよな
ネットが普及してバニラビーンズの価値を知って原産国が値上げ?かなんかしたとか
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:54▼返信
>>28
何一つ具体的じゃなくてワロスw
その時代で正しい事なんぞ変わるだろw
上も下(過去も未来)も見ろよwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:55▼返信
痩せたソクラテスより幸せなブタちゃんのほうがいいもんね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:55▼返信
いや2010年に既に日本下回ってたし、理由はそこじゃないだろ
そもそも発祥がブータンだったなんて今初めて知ったわ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:55▼返信
日本の少子化や結婚率低下もマジでインターネットのせいだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:55▼返信
>>2
相対評価による幸福は満たされることはないからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:55▼返信
※44
マイナスばっかり愛している愛国心は実際とずれて害悪になってる事が多いからな
気をつけろよ? 応援してる
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:55▼返信
>>53

別にまとめサイトに限った話なんてしちゃいないが
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:56▼返信
>>33
おまエラなんで日本にしがみついてるの?はよ祖国に帰りんしゃい。君らにとっては日本の現状は悲惨なんでしょ?なら国に帰った方が建設的だろ。日本に君らは必要無いんだし。いや、寧ろ迷惑?たまには役に立つような事してくれよ。帰るだけでいいのよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:56▼返信
>>61
そこまでかたくなに主張するなら「ずれている指摘」とやらを示してみろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:56▼返信
井の中の蛙 大海を知らず なれど幸福なり
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:56▼返信
ありがとう任天堂
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:57▼返信
>>34
スマホ捨てて田舎のぼろ家に住んでも金が足りないならそうかもな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:57▼返信
惨めな生活を幸福だと感じている状況が不幸だよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:57▼返信
中国に侵略されかかってるからだと思ったら違った
70.ナナシオ投稿日:2021年02月10日 12:57▼返信
>>1
ファミコンが最高のゲーム機っておもてる外人にソシャゲさせたらソラ、ファミコンが陳腐になるわなって話
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:57▼返信
※64
あれ? 日本語が分からない…? こいつ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:58▼返信
隣の芝生は青いです?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:58▼返信
>>52
卑下することを賛美してはいない
デメリットの指摘は有益だと言ってるんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:59▼返信
たまーに幸福度の高い国に住みたいって意見も見かけるけど日本の生活に慣れ切ってる人がその国に行って幸福を感じられるかは別ってことやね
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:59▼返信
>>71
示せてないじゃないか
つまりマイナスの指摘は妥当だということだな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:59▼返信
>>74
地獄だよなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:59▼返信
※64
頑な?それ誰の話? 俺は君を応援しているけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:59▼返信
ネットに繋がってない北朝鮮が幸せかと言うと、そうではないですよね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:00▼返信
年収250万とかの底辺なら400-500とかの中間層が羨ましくなる
その中間層になったら1000万とかの上位層が、上位層になったら億とか稼ぐ最上位に妬みを感じる

どこまで行っても終わらんよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:00▼返信
馬鹿がいますねぇw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:00▼返信
上を見たらきりがない
下を見たら後がない
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:00▼返信
~とも言われてる

こんなんまともに受け取るピュア民おる?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:01▼返信
まあそうやって日本死ねごっこ頑張ればいいんじゃね
はちまのコメ欄の民度なんてそんなもんよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:01▼返信
井の中の蛙大海を知らず されど空の青さを知るだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:01▼返信
>>77
だったらなぜ「害悪」などと根拠もなく決めつけた?
そう主張するなら根拠を示せ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:01▼返信
中国が侵略開始したからだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:02▼返信
>>67
田舎に必須な自動車にかかる税金を知らなそうw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:03▼返信
自分を持っていれば
カリブの漁師とNYの社長(だっけ?)の話みたいに
結局は同じじゃないかってなると思うんだけど
まぁ人間そうはならないわな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:03▼返信
隣の芝は青い
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:04▼返信
>>50
オーストラリア
証拠としてオーストラリアに数年在住した人が建てたスレがある
その人によると日本では不可能なアルバイトだけによる生活を余裕でできたということだ
正社員じゃなくてもそれだけ給料があるのだから日本よりも生活水準は上だよね?
まあ「日本は世界一」なんて妄信する人は重箱の隅をつつくようなオーストラリアのデメリットを列挙して批判するから言ったところで無駄かもしれんが
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:04▼返信
元から反政府の連中追い出してる国だろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:04▼返信
井の中の蛙大海を知らずしてなんとやら
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:05▼返信
幸福度なんて基準が人それぞれバラバラな時点で
全く意味をなしていない
海外から見れば全く戦争が起きてない日本は天国中の天国なのに
日本人自身はそう感じている人は少ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:05▼返信
北朝鮮が地上の楽園と言われる理由
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:06▼返信
>>90
おれもそのスレ見たわ
オーストラリアが優れていることを教えてくれたよな
全ての日本人が見るべきスレだなあれは
なんなら教科書に乗せてもいいくらいだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:06▼返信
日本の幸福度は思うより下って言うけどこれぐらいが正しいのがわかるな
他国からすれば恵まれすぎてるぐらいなんだからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:06▼返信


たしか国王の方針で国の外を勉強させてるんだよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:06▼返信
「旦那の年収2000万でも港区では底辺です。」ってツイートしてた人を思い出した
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:06▼返信
よそはよそ、うちはうち!
母ちゃんは正しい
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:07▼返信
>>93
まったく戦争が起きていない?
まあそれは事実として外国人がそんなことをメリットに感じるわけないだろ
戦争のある地域で生まれ育った人は戦争になれてしまっているんだから
戦争がない程度のことで感動するわけがない
普段より騒音が少ないなレベルの違いとしか思わねえよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:07▼返信
※85 害悪君、もう黙ったほうがいいんじゃね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:08▼返信
だったら北朝鮮や中国も幸せだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:09▼返信
まあ聞きかじった程度だとなんか素晴らしく感じるんだろうなぁ
わかるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:10▼返信
>>100
ほんとそれ
「戦争がない空間に驚く」なんていうのは日本人が生み出した幻想でしかない
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:10▼返信
インターネットに接続してないから純朴な若者が共産主義革命家に染められて
オラ旧弊な田舎政治を打倒するだ!と反政府ゲリラ化してる現状もあるので
教育の機会均等ってマジ大事なんすよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:11▼返信
グローバル化社会の悪い面だな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:11▼返信
>>100
めっちゃわかる
その程度の違いで外国人が感動するわけないよな
まあ日本を賛美したくてたまらない人はそう思い込み続けるんだろうが
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:11▼返信
だからと言って、先進国の人が幸せに感じているかというと違うんだよなぁ。
特に日本人の幸福度は低いんだっけ?
逆に言えば世界の殆どの人は実は幸せなのに、変にアレコレ比べるせいで幸福だと思えなくなっているのかも?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:12▼返信
>>104
驚くってのも幻想だろうが、驚かないってのも幻想なんだよな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:13▼返信
※100
これが現実だよな
大体戦争がない地域くらいいくらでもあるし
むしろ海外から見たらこんな起伏の激しい土地で住むなんてばかばかしいとしか思ってねえよな
どう考えてもヨーロッパの平坦な土地で住む方が効率いいんだから
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:13▼返信
※18
ネットの無かった時代の良い所は
成長するたびに自分の見識が比例して世界が広がっていく感覚だろうな

今は小学生がネットで社畜の世知辛さを知ってしまったりとか
早い段階で世の中の負の部分を見過ぎだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:14▼返信
>>109
???
日本のどこに驚く要素があるんだ?
言ってみろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:15▼返信
もう大昔だけど宮崎駿が現代の資本主義というか商業主義の
「欲望のない所に欲望を作り出す」(ことで成長する)罪深さを言ってたのを思い出す
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:15▼返信
ドクターストーン、、、
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:16▼返信
そういえばどっかの国が自分たちは家族を大切にするとかのたまわっていたな
蓋開いてみたら全然だったけどお隣さん
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:16▼返信
そりゃそうよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:20▼返信
幸せとは
自分が不幸せと言う事に、気づいていない事である
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:20▼返信
わざわざ肥溜めみたいなはちまとかやらおんとかを見たりしてりゃ頭もおかしくなるわな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:21▼返信
知恵を得てしまったために楽園でなくなってしまう
まんま聖書の失楽園よね
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:21▼返信
戦争が起こってないことに驚きはしないが
争いや犯罪が少ないせいか警戒心が無いことに驚きはする
ポケットから大事な物が見えたまま歩く人が多いのは結構びっくり
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:21▼返信
これは豚を見習うといいよ
ゴミハードのゴミ性能でもそれで満足できるのは
ただただ任天堂様だけを見ているから
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:23▼返信
不幸も少子化も大概コレだよ
友達・恋人や結婚相手に求めるハードルが異様に高くなってる
良いものも悪い物も情報が多くて、そういう欠点のない上によくあるサービスを全て欠かさない、いわるゆ「普通の人」がたくさん存在すると思ってる
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:25▼返信
TwitterとかFacebook見てて感じる「アレ」だね
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:26▼返信
「幸せとは満たされているかどうか」
とはよく言ったもんだな。幸せがたくさんあるかどうかじゃなく、どれだけ満たされているかどうかってこと。
狭い世界だと幸せの種類や程度の上限は限られてるために少しの幸せでいっぱいになってたのが、広い世界を見ることで幸せの種類や程度が拡張されていっぱいにならなくなったってことか。

某マンガで言うなら「私自分が幸せだって勘違いしちゃったじゃない!」みたいな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:27▼返信
私は常々思うんです、人は強いだけじゃ完璧じゃないって
他者が自分より劣っていないと。
だって我慢できないじゃん?自分より優れた奴が存在するなんて!
結局ね、人間は自分の幸せなんてどうだって良いんです
そっちのけで他者の不幸に興味津々なんだから
新聞や週刊誌を見れば、大衆がどれだけ不幸に飢えているか解るでしょう?
126.投稿日:2021年02月10日 13:28▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:30▼返信
完全無欠の楽園なんてどこにも存在しないぞ
隣の芝が青く見えてもその裏には不都合な事実が隠れてる
結局のところどこで生きていくにしても色々と折り合いをつけながら適応していくほかないんだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:30▼返信
発狂して自演で会話してるのキモイな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:32▼返信
※122
アイドルとかテレビで金持ちの紹介してると思うことだわ。
あとは人のミスや不倫を過剰に叩いたりする風潮。
自分から不幸になってる人間が多すぎる。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:32▼返信
中国に占領されかけてるからだろ?
このままだとウイグル化だよ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:32▼返信
日本もインスタのそれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:33▼返信
いつのネタだよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:33▼返信
※100
戦争が終わって空襲警報が鳴らなくなったらめちゃ感動するわ
とりあえず生命の危険が去ったんだから。それって幸福以外の何だよ
134.投稿日:2021年02月10日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:35▼返信
中国がブータンを絶賛侵略中で薬漬けにしてるのが一番の要因だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:35▼返信
テレビのワイドショーは絶対見ない方が良い理由の一つ。
不幸と偏った情報を垂れ流す番組。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:36▼返信
そんなんソ連もヤマノミも今の中国も全部そうやん

知らないからこそ今の自分が幸せだと思える
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:37▼返信
日本はむしろ逆
衣食住保険が世界トップクラスに恵まれた環境なのに
すぐ鬱になったり自殺するような豆腐メンタルばかり
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:37▼返信
基本的に幸福度が異常に高いのは、独裁国家で有無が言えないか、自分が不幸だと知らないだけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:40▼返信
ダメダメ言われてればまあ幸せではないだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:40▼返信
PS5を知らないスイッチユーザーみたいなものか
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:41▼返信
結局生活水準は低いけど、上を知らないから幸福だったってだけじゃん
ブータン見習えみたいなこと言ってた馬鹿は息してる?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:42▼返信
衣食住困らなくて不幸だと思ってる日本人は、
世界的に見れば上位10%内の幸福度。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:42▼返信
幸せなんて相対的なもんでしかないやろ
原始人が現代の人間の生活見たら幸せすぎて失禁ものや
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:42▼返信
※139
ソ連時代のロシア人がそれ
自分たちは不幸だとは言えない空気は今もあるけどな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:46▼返信
>>92
文句がいえないだけなんだけどね
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:50▼返信
7年くらい前に子どもがブータンにホームステイ行ったけどかなりネット普及してて学校では英語が基本だったそうな
富裕層のお宅だったからかタブレットやら使いまくってたの事、それでも親戚やら何やらかんやら大群で山へピクニック行ったり川で遊んだり昔の日本的な感じかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:51▼返信
他所の事知らなければ幸せなんてのは大昔から言われてることでね
だから独裁政治なんかがうまくいったりするし
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:51▼返信
※143
最近のネトウヨが焦ってるのは、
その世界の10%の中の競争に負けつつあるからだと思ってる
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:53▼返信
ブータン全く知らんがスローライフ的な幸福度が高かったということか
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:53▼返信
井の中の蛙は、そのままで幸せだったんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:53▼返信
>>87
底辺は歩けよ
そういうとこを言ってんの
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:54▼返信
そりゃウォシュレットを一度でも経験したらもうそれなしでは生きられない体になってしまうからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:54▼返信
北朝鮮に住んでいる人たちは自分たちが他国よりかなり幸せな楽園の住人なんだと思って生きているんだろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:55▼返信
※144
IT老害がいるようにそれはまた違うと思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 13:56▼返信
比較対象できると不幸になる
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:00▼返信
15年くらい前に世界まる見えで観たわ
どっかのアジアの村で、掟で決められた相手と結婚して、
しきたりを守って暮らしていくっていう事を淡々とやってきた村人達が
電気が通った事でTVが観れるようになり、TVを観たら自由恋愛をうたっているわ
世界は広くて魅力的な美男子・美女はいるわで羨ましくなり若者にはしきたりに不満を漏らす奴が出てきて、それでも年寄りが強行したので
ぶんむくれた女の子と苦々しい顔した男が両者嫌々結婚してた
TVさえ観てなかったら普通に幸せに暮らしてたろうに
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:01▼返信
ブータンは一度は行ってみたい
幸福度は下がれど親日だし
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:04▼返信
※150
観光用のキャンペーンで微笑みの国、とかやるアレ
美男美女の国王夫妻が広告塔で世界一幸福度が高い国ってのだけがウリだったのになぁブータン
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:08▼返信
さすがインドこいつ含めて誰もマスクしてねえ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:08▼返信
旅行したときなんかにテレビもみないでPCも使わないでいると
最初ソワソワして落ち着かないけど慣れてしまえば
なんて情報騒音の中にいたんだろうと思わされたりして
無くても困らない事に気づいたりするから
実は近代社会は便利に見えて無駄なものの為に労力コストが掛かりまくって生きていてそれに気づかないだけなのかもしれない
それでも労力コストだけは払い続けてるからみんなどこか精神的に疲れていく
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:09▼返信
他人と比較すると辛いよな
だから俺は外に出ないんだ泣
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:11▼返信
ブータン「switchおもしれーw」
日本「PS知らないのかよ・・・」

不幸はどちらか
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:12▼返信
でもそうやって頑張るから発展していくんだぞ
怠け者ほどこういう話に共感して言い訳するよねw
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:15▼返信
別に意外じゃなくね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:21▼返信
ブータンが新日や幸福度が高いのは、西岡京治氏の貢献が大きいのは有名な話
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:27▼返信
無知でなくなったんか・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:30▼返信
>>149
でも実際焦ってるのはパヨクじゃね?

年を越せないだの自民に○○されるだの頭のおかしい事ばかり喚いて金の乞食ばかりしとるやん

ちゃんと働いてるか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:45▼返信
意図的に情報を遮断して幸せと思い込ませていたのかと思ってたわ
結構自由に情報取れるんだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:45▼返信
社畜も現実知れば洗脳解けるよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:47▼返信
>>44
改善するためのデメリットw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:02▼返信
知らないほうが幸せなケースの典型
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:05▼返信
特にはちま見たら幸福度が下がるよ😃
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:06▼返信
>>171
改善するために下げを行う行為にはなんの意味もない
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:09▼返信
>>19
ほんとこれ
民間企業の決定は全て正しいから株価が下がってもやったことは正しかった
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:17▼返信
なお現在1位は北朝鮮
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:19▼返信
福井県の幸せ度が高いのもこういうことなんかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:20▼返信
情報を遮断して幸せになるなら中国人は世界一幸せになる・・・?んなわけあるか
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:20▼返信
少なくともこんな害悪サイトが無くなれば少しは幸福度上がるのは事実だわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:28▼返信
北朝鮮国民は北朝鮮が一番の先進国で幸せな国だと信じてるらしいよ

脱北者が愕然としてたもん
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:41▼返信
インターネットは便利で情報も得やすいけれど
それによって知らなくても良い事も知れるし
色々な業種の店舗がなくなったよな
10数年くらい前までは無くても普通に生活できてたからなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:44▼返信
人間は「楽」と「便利」を覚え、そこに比較する他者の存在を認識すると、
嫉妬・羨望・憎悪・優越・・・いくらでも堕落していく。

共産主義は、人間の欲望を考慮してないから、絶対に失敗に終わる。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:48▼返信
こんなもん幸せでもなんでもないだろう。
豚が飼われてるのと同じやん。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:49▼返信
※178
遮断されるのと、自ら遮断するのとで意味合いが違う

都会の喧騒に嫌気がさして、田舎に移住して幸せになっている人もいる
悪意に満ちたSNSが溢れている日本を嫌って、日本の情報を遮断して
海外移住して幸せに暮らしている人もいる
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:51▼返信
地上の楽園とか言われてた国がありましてねえ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:52▼返信
カンボジアのポルポトが識者を殺しまくってたのはまさにこれが理由だろ
国民は何も知らない馬鹿でいいというのが為政者の本音
きっと自民党の老人とかもこう思ってんじゃないの?マスコミがいらん知識を国民につけるからだとかさ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:53▼返信
>>180
一時期スパイですら初めて西側の国に潜入して、あまりの差に愕然とし亡命したってのもある
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:55▼返信
>>186
マスコミなんて政府発表されたWebにもある情報を写しているだけだぞ
むしろ国民に知恵がついてきて逆にマスコミの嘘が暴かれるようになった始末
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 15:58▼返信
ずっと前から言われてる
ネットは進化から飛び出しすぎて御しきれてない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:02▼返信
これ前から言われてたけど、やたらとブータン持ち上げてるアホ多かったよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:06▼返信
ブータンで映画のクローズが流行り若者に悪影響を与えてるとのニュースもあったな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:13▼返信
どんな国にいても見栄を張らないことが幸せの一歩
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:13▼返信
総じて情報過多の日本は幸福度が下がる。日本は幸福度が低いとか思ってるアホどもは韓国にでも移住しろよ。二度と帰ってくんな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:16▼返信
韓国の失業率めちゃくそ悪いじゃん
幸福度以前に生きていけない
賃金アップだと大喜びしてみんな共倒れした知恵遅れの国
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:19▼返信
>>192
か、韓国は最高の国ニダ!世界最高民族ニダ!ノーベル賞1つも取れないけど世界一優秀ニダ!衛星にコントローラー付け忘れて宇宙ゴミになったけど世界最高の技術を持ってるニダ!雨降るとミサイルは当たらないけど日本より技術あるニダ!大統領必ずブタ箱行きだけど幸せニダ!北の黒電話に吸収されそうだけど幸せニダ!キムチは韓国が起源ニダァァァアアア!!」
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:19▼返信
>>193
変化を切望すると嫌なら出てけと言われる
よくなるわけがない
泥船
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:19▼返信
>>173
そうか?w
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:26▼返信
>>100
戦争云々は表現が過剰かもしれんが、テロ、宗教、肌色で殺し合う争いはないだろ。そして犯罪率の低さ。
それらが外国人の驚くところで十分感動出来るわ。
そんなに日本貶めたいなら海外住めよカス。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:27▼返信
もうネット爆発してくれないかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:29▼返信
吾唯足知
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:37▼返信
他人と比べることで、自身の不幸を認識してしまうんやなぁ
幸福でキラキラした人に満ちたSNSなんて、マジで人を不幸にするだけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:38▼返信
裏で中国が画策してるからこれから王国は革命で崩壊するかもね、中国の手によってな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:39▼返信
ブータンは近年、暴走族まで出現してるんだよな…
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:49▼返信
中国がそうじゃん
その中国に取り込まれる可能性もある
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:49▼返信
情報過多は少子化につながる、先進国が少子化傾向なのはそのせい。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:54▼返信
井の中の蛙
大海を知らず
されど空の蒼さを知る
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 16:59▼返信
>>17
比べる相手があまりにも下過ぎて草
これが一時的にでも世界最強クラスの経済規模になっていた国のやることかよ
つかアフリカとかと比べたらそりゃまだまだ豊かだろうけどもう東南アジアとかには負け始めてるぞ
208.投稿日:2021年02月10日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:04▼返信
他人がいるから他人と比較して自分が幸福か不幸か考えてしまうのだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:05▼返信
>>138
いやいやいくら物があっても無駄だよw
もちろん物がないのも不幸だけどね
だが日本人はどちらかというと日本の中の上位勢と比較してげんなりしてる人が多いかな
もう上位勢以外は貧民みたいなものだからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:08▼返信
しあわせは いつも自分の こころがきめる

みつを
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:13▼返信
※196
既に変化している国へ移住したほうが良くね?
いちいち他人を巻き込もうとするな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:15▼返信
たかがゲームハードの売れる売れない情報で一喜一憂してるはちま民は幸せだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:15▼返信
>>79
まあでも年収600万ぐらいあれば上への妬みより下を見下ろす楽しさが勝つでしょw
600万だぜ?大半の中小企業は停年まで働いてもそこまで行けるか行けないかレベル
楽しいんだろうなぁ600万あれば、「こいつら生涯働いても俺の今の年収にすら勝てないんだぜw」って思いながら民衆を見渡せるとか最高すぎるw
それに比べて…年収300万のやつは下にいるのが本当の最底辺だけだぜ?それを見て自分を奮い立たせるとか無理でしょ
上を見ればキリがないわけでもないと思う
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:18▼返信
10年位前にそんな記事を見た
ネカフェとかでPCゲーやる若い人も増えてて、海外事情を知るようになって不満が出だしたとか
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:18▼返信
宇宙人から見れば地球人なんてちっぽけな星の中で暮らしていて哀れに見えるかもしれないが
宇宙を知らない地球人にとっては自分が哀れかどうかなんてわからないのだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:22▼返信
※216
その辺りになると、地球人類なんて肉体という檻の中に閉じ込められてる哀れな原初生命体とか思われてるだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:27▼返信
日本が地獄地獄、今すぐ逃げたい…とか盛んに言われてるのにもっとクソな海外に行かないのと似たような理由だねw

北朝鮮は地上の楽園~ってなwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:29▼返信
>>190
碌でもないフランスだの韓国よいしょしまくったりとかなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:39▼返信
そうだね、北朝鮮は日本の軍事力をとある地域の甲冑着て町を練り歩く祭りを日本の軍事パレードとしてニュースにしてるから自分の国は世界で1番の強国で自分達以下の生活をしていると本気で信じているからね。
知らないことはある意味幸せかもね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:40▼返信
地獄だ言ってるまんさんは甘え
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:45▼返信
糞ランキングで1位とか言ってた国だろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:52▼返信
そう考えると、「自分たちの教えられている歴史が捏造だ」という事実を日本人にネットで突きつけられて論破されても
論破されたことを理解できないor論破されたことを3日もしたら忘れて同じ主張を繰り返す韓国人って
「とてもしわせな脳みその持ち主」なんだな

羨ましいとはこれっぽっちも思わないけどw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 17:59▼返信
「とも言われている」ってさあ・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 18:08▼返信
>>223
「自分たちの教えられている歴史が捏造だ」という事実をきつけられて論破されても論破されたことを理解できないor論破されたことを3日もしたら忘れて同じ主張を繰り返すバカウヨいて草
「とてもしわせな脳みその持ち主」なんだなお前、うらやましいよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 18:13▼返信
「大家族で貧乏に育ったけど、精神的には満足していたから幸福」という錯覚を見せられていた子が、世間の実情を知って打ちのめされるという奴
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 18:24▼返信
中国も同じだろ、程度はあるけど。
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 18:27▼返信
知らないことが問題なんじゃなくて
自分と同じ回りの人間が変化していなくなることが問題なんだろ、気付けよ
知ってる知らないの問題じゃねーんだよ
みんな貧困なら貧困でもやっていけるが自分だけ貧困ならそれは無理
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 18:40▼返信
他人と比較するのが不幸の元
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 18:42▼返信
不幸に気づいてないだけじゃん
気づいてないだけで実情は不幸ジャン
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 18:43▼返信
自分の欲にどこかで折り合いを付けられるかが幸せになれる秘訣だと思う
世の中には絶対現状で満足出来ない人がいるんだが恵まれてる環境なのに不幸せというねw
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 18:45▼返信
例えば幼少期から虐待を受けて洗脳された外の世界を知らない子供がいたとしてその子が毎日食事だけ与えられてることを幸せに思ってたら幸福かっていえばむしろ最高に不幸でしょ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 18:48▼返信
日本政府も情報封鎖してみんな幸せなんだって洗脳させるべきやね
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 18:51▼返信
絵の練習初めて自分の上達に喜びを感じていて
ふとなにかの参考に検索したら自分が足元にも及ばない絵師みて心折れるみたいな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 19:03▼返信
>>234
アンガス牛で満足してたのに神戸牛食べたらもうアンガス牛だと満たされない的な
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 19:13▼返信
ゲームもそうだと思うわ。糞ゲーしかほぼ無い状況の方が結局当たりが来ると祭りになるんだよな
ほぼどれかっても80点以上の今はどれでも面白いからこそ、特にあえて話す事もない
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 19:32▼返信
SNSのせいで他社と比較で出生率下がっていくパターン
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 19:38▼返信
ブータンに旅行したことが有るヤツはわかると思うがこれはガチ

そもそもブータンの一般国民は外部の情報を知ることが禁じられる政策が取られていたが
ガイドなんかの特権階級にそれを強いることは無理なわけでそこから情報が漏れて
インターネット解禁にまで至った、あとはまあお察し
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 19:41▼返信
>>232
そうそうそんな感じ

小麦粉練って塩つけたものが御馳走
病気にかかったら神だのみ
そんな国が幸福かって言われるとなぁ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 20:20▼返信
比べたら不幸が始まるんだね。
満足という基準が変わるというか。不満が生まれるというか
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 20:38▼返信
>>93
幸福度の定義の一つ 寄付やボランティアをしたか?
なお、嘘をついても問題ない模様
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 20:41▼返信
※238
と、言う事は凄く質素な暮らしであっても庶民はとりあえず不幸は感じなかったと。
「生きてるだけでも素晴らしい」という大らかな発想であれば「幸福だ」と本気で感じた
こともきっと本当だったってことか・・・でもネット以前でも少しでも外部の情報は
漏れてるわけだからやっぱり心のどこかで食から生活からとても心惹かれる文明の利器の
恩恵に満たされる暮らしの事をやはり薄々気付いてはいたんだろうね無意識的に
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 21:54▼返信
もともと至るところで麻○栽培してるところだからみんなラリってたんじゃないの
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 22:13▼返信
なるほど
勉強になる
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 23:49▼返信
私は何も知らないより日々色々な事を知るのが楽しいので、正直何も知らずただ日々を過ごすだけでいい人と、色々な発見を楽しむ人と世界を分けてほしい。
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月11日 00:05▼返信
ブータンは幸福の国

日本のマスゴミ「日本はブータンを見習え、ブータンみたいになれ」

中国に占領される

分かりやすいのう・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月11日 00:06▼返信
ブータンは幸福の国

日本のマスゴミ「日本はブータンを見習え、ブータンみたいになれ」

中国に占領される

分かりやすいのう・・・ 
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月11日 00:06▼返信
ブータンは幸福の国

日本のマスゴミ「日本はブータンを見習え、ブータンみたいになれ」

中国に占領される

分かりやすいのう・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月11日 01:00▼返信
幸せ、不幸せなんて、何時も心の持ちようさ
(THE ALFEE) 
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月11日 02:08▼返信
そもそも誰かが決めた幸福度なんて気にしてるやついるのかねw
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月11日 02:16▼返信
中国が徐々に国境侵略を始めたからじゃないのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月11日 05:27▼返信
この世でハッピーに生きるコツは無知で馬鹿のまま生きる事ってクァンシ様が言ってました。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月11日 07:57▼返信
サザエさんでこんな話があった。
ホームレスのおっさんが幸福について仲間から訊ねられて、「幸福とは主観だよ。本人が満足なら成立するのさ。例え暮らす家すらなくてもな」って話を滔々と語り、受験生が近くで聞き耳を立ててる。仲間がおっさんの博学ぶりに感心して誉め、受験生も感心してたら、「これでも俺ぁ東大出だからね」とおっさんが一言。受験生は複雑な表情で立ち去るが、ホームレスのおっさんは暖かい目でそれを見送る…ってやつ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月11日 13:29▼返信
結婚相手に求める条件も、結構他と比較した結果だと睨んでいる
結婚しても子供の有無や入れる学校、住む家など他と比較して落ち込む時代
昔から何も変わらない
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月11日 19:00▼返信
イヌイットは凍傷の概念を知らなかっただけでは…
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 18:55▼返信
いろんな幸せを認め合える多様性のある国が恵まれてるって考えたら日本は微妙だなー。

直近のコメント数ランキング

traq