「発毛」器官を大量作製、理研 脱毛症の治療目指す
記事によると
・マウスの毛を作り出す「毛包」という器官を丸ごと大量に作る方法を開発したと、理化学研究所の辻孝チームリーダーらが、科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。
・人間への応用も進めており、脱毛症に対する治療方法に発展させたいとしている。
・実験では、添加する栄養分などを変えながら培養を繰り返し、毛包を生み出す幹細胞を6日間で約190倍に増殖させる条件を特定した。幹細胞と体のどこの毛を作るかを決める「毛乳頭細胞」を混ぜて毛包の“種”にし、マウスに移植すると毛を作り、抜けてもまた作るという周期を3回以上繰り返せる機能を持つことが確認できた。
この記事への反応
・これはクッソ朗報。
ハゲの民歓喜だろw
・ハゲが救われる時代きちゃ
・国は今すぐ理研に金を
最優先事項や!
・コロナ脱毛に希望の光
・これがもし実用化されればスキンヘッドもハゲとしてでは無くちゃんとした髪型として人権得れそう
・またハゲの話してる・・・
・手遅れになる前に実用化してくれ頼む
・長生きする為の医療に血眼になって、年寄りの寿命を一日伸ばす事より。こういう、QOL高める医療頑張った方が、よっぽど人々の幸せに貢献できると思う。
・ハゲ歓喜
俺もおじじが波平タイプで隔世遺伝の爆弾抱えてるからがんばって欲しい
・これって毛の色が違うマウスに移植したら移植元の色が出るのか移植先の色が出るのか
人間だったら金髪の元移植したりとか出きるんかな
実用化されたらもうハゲに悩む必要もなくなるんや!
夢が広がるなぁ・・・!
夢が広がるなぁ・・・!

これも潰されるだろ
まちがえた、後遺症
虫歯菌が居なければ虫歯なんかにならないからな…。
ハゲから搾取するためには完治されちゃ困るもんね
石油利権みたいな感じのハゲ利権がありそう
いままでどんだけヌカ喜びフフしてきたとフフ
マジでコレで治るなら全財産つっこんでええわ
持ってる帽子もぜんぶ売るぜ!
それはそれで気持ち悪い気はするがw
フリーザーCM起用待ったなし。
かくいう俺も一度スキンヘッドにしたが毎日剃るのがめんどくさくてやめた
要は完全に髪がなくなる前に早めに病院に行けってことだ
恥ずかしがって行けない間にさらに恥ずかしいことになるんだぞ
シ.ナチョ.ンに盗まれる前に特許とれよ?
こっちに税金使えや
だって、アップルは製品発表と同時に注文できるだろ?
それまでカツラで耐えてやる
ふえる毛穴ちゃんで売り出すのかな
すぐに禿げたらカスで
最近の医療は、対症的な治療と共に「普段どうするべきか」のケアの解説もやる
4回目は生えてこなかったのか、寿命の関係で確認出来なかったのかは重要だな
将来ハゲた時はお世話になりたいから、20年後までには実用化して庶民にも優しい30万~50万くらいの値段になっていて欲しい
ソフバン全資金投入だな!!
ハゲにとっては「ハゲ!」は「バルス!」と同じ滅びの言葉
「波平ついにふさふさに」
「毛包はあります」
「最後の一本が」
の三本です。
人間だったら金髪の元移植したりとか出きるんかな
他人の細胞そのまま突っ込んでも免疫抑制しないと拒絶反応で脱毛する気がする
汚い天パになるやんけ!
ST〇P細胞はあったんやな!
これから人に応用した後に治験が入ってからの話だから下手すれば二桁は年数掛かる
こんな発表もう何十年前からやってる。
「〇〇に成功した!実用化は10年語を目標」みたいなやつを何度も何度も繰り返してる
ハゲホル出てないラットなら定着だけどハゲホル出てる人がいくら植えてもハゲホルの影響でどんどん抜けるだけ
毒撒かれてる畑にいくら強い苗植えても枯れる
500万までなら出す
車我慢すれば庶民に出せなくはない額だと思う
も、モーホー…
コロナハゲにも効くのかね
⇒毛根が死滅している人に対しては意義があるし
ホルモン抑制の薬と併用すれば良い
3回しか生えないのか
⇒植毛ではない毛根も永遠にサイクルする訳ではないし
もし細胞分裂を永遠にする毛根を植えたら癌化する
ホルモンを変化させないようにするものと
血流量を増やすものに大別されるけれど
両方とも毛根が瀕死状態でもあれば効果があるけれど
毛根が完全に死んだ場合は効果が無いから朗報は朗報
そんな頻度なら一本抜けただけ発狂するレベルだろwww