• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【地震速報】福島県沖で震度6強・M7.1の地震発生!津波の心配はなし
地震の影響で全国的に停電が発生!東京以外の周辺がヤバイことに・・・




家具やフィギュア棚の倒壊報告がツイッターで相次いでしまう・・・

















地震保険に入ってる人はとにかく状況写真を撮りまくっておいたほういいとのこと




この記事への反応



補足すると、地震保険に"家財保険"を付けておかないと建物の損傷にしか保険は下りない
ほとんどの家庭が家財保険入ってないから気を付けてね
家財保険つけとくと、地震発生時の査定が建物より早く、まとまった給付金をすぐに受け取れると言われてるので
こういうタイミングで保険証券見直すと吉


発売の何ヶ月前から予約して手に入れたフィギュアが地震により無残な姿になるのは悲しいな

オタクの悪い癖だけど、地震の度に真っ先にフィギュアの元に向かってしまう

10年前の地震では自室がめちゃくちゃになったけど、今は棚にあるフィギュアやドールが倒れた程度。 地震で崩れないように諸々を配置したのは当たりだったね

ケースが倒れてフィギュアが散乱してるのみると本当に怖い もちろん他の家具が倒れて来ることも恐怖なのは前提で、地震本当に怖い オタクだからフィギュアの価値、大切さ、分かるから怖い 怪我の心配も勿論ある オタクに自然災害は恐怖しかない、、、 無事を祈ってます

地震ずいぶんと長く揺れたな。 建物が軋む音がして不安になった。 夜中にこの揺れが何度も来たら怖い。3.11を思い出す。 テレビの上に飾ってたマスコットやフィギュアが落ちてきた。 タンスに囲まれて寝てるから最悪圧死フラグなんだよね😭

フィギュアは地震で飛び出さないようにちゃんと対策しよう!

まずは安全の確保。写真は2番目でね。





フィギュア倒壊は地震の風物詩だけど、いざというときのための地震対策しておこうな・・・










コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:30▼返信
キモオタの部屋きったねえな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:31▼返信
日本人の不幸で飯が旨い
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:31▼返信
さん
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:32▼返信
何故なすび混ぜた
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:32▼返信
きったねぇ、、
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:32▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:32▼返信
田舎門必死必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:32▼返信
フィギュアみたいな評価額微妙なモン保険通るのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:33▼返信
ワインが血の海にみえる・・・・・・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:33▼返信
フィギュアの倒壊報告なんて要らねーよ
倒れてほしくなかったら台座を固定しとけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:33▼返信
こういうの見てると今回は大したことなかったんやなと思う
こんな余裕あるからお金いらないよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:34▼返信
ぎゃあああああああああああああ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:34▼返信
なすびみたいなやつ写ってると思ったら本物のなすびだったwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:35▼返信
なすびいて草
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:35▼返信
こういうのってちゃんと対策してないのってただ単にずぼらなだけだよな
投稿してて恥ずかしくないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:35▼返信
なすびって福島におったんか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:35▼返信
今、棚倒してるところだから!!!!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:36▼返信
カラフルなおもちゃの所ひでーなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:36▼返信
なすびって懸賞生活まだやってんの?
っていうか他に何してんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:36▼返信
なすび老けたなあ
21.韓国最強❗️投稿日:2021年02月14日 00:37▼返信
ワハハ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:37▼返信
まず棚は壁に固定しようぜ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:37▼返信
前回の震災で倒れはしなかったけど中のものが落ちたりはあったから耐震グッズ買っといてよかった
棚とかノーダメだったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:37▼返信
>>19
2016年5月19日、4度目の挑戦にして遂に登頂に成功した
このエベレスト登頂成功が話題になり、その後多くのテレビ番組に出演した際、必ずと言っていい程、懸賞生活を引き合いに出され、その際なすびは「『もう一度懸賞生活やってくれ』て言われたら『じゃあ僕はエベレストに100回登ります』て言います」と語っている
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:38▼返信
何処かからガラスか焼き物系が割れるような音がしたが見つからなかった・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:38▼返信
そりゃ地震で家具などが揺れたら部屋だって汚くもなるさ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:38▼返信
俺は地震きてこうなるのいやだからなるべく高くしないようにしてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:38▼返信
揺れの最中に身を守る行動より先に動画取る事に走る神経が恐ろしいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:39▼返信
なすびw
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:39▼返信
揺れてる時に動画撮り始める奴本震の時に死ぬぞ
どんだけTwitter廃人やねん
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:40▼返信
写真投稿してる部屋、元から全体的に物多すぎだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:40▼返信
バカ野郎、まだ油断してんじゃねぇよアホども!今のはまだ前震かもしれないんだぞ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:40▼返信
>>28
身を守るのは確かに大事だけど、動画を撮ることもかなり大事だぞ
証拠がなけりゃ災害保険が使えないからな
34.投稿日:2021年02月14日 00:41▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:41▼返信
なんで写真上げるのはオタクばっかなのwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:41▼返信
なすび久しぶりに見た
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:41▼返信
今から出勤される方には頭が上がらない
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:41▼返信
なすび混ざってて草
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:42▼返信
地震を舐めてるやつが真っ先に死ぬ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:42▼返信
なんかなすびみたいなやつがいると思ったらなすびだった
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:43▼返信
このあとデカイのきて
津波で大勢死ぬんだろ

311と一緒や
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:43▼返信
キモイ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:43▼返信
>>33
いや、動画や写真取るの揺れが収まってからでいいやん…
命の危険ある揺れの最中に最優先でやる事じゃねぇわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:43▼返信
フィギュアは医療品の開発に役に立ってるし充分価値はあるだろう
逆に保険適用外なんていいだす保険会社は信用できないと判断してよいかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:43▼返信
なすび生きてたんか良かったw
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:45▼返信
知らんがな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:45▼返信
相変わらずこどおじみてえなカス部屋ばっかだな
大半がいい歳こいてるんだろうな哀れ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:45▼返信
二日後の本震で津波だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:46▼返信
他人の部屋はメシウマだけどスーパーとかはかわいそうだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:46▼返信
部屋から出れないって人はこれを機に見直さないと火災とかあれば逃げれんぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:47▼返信
高速逝ったな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:48▼返信
ダー様は倒れてないな
強い(確信)
やっぱり決勝の相手は聖グロだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:48▼返信
ご冥福をお祈りします
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:48▼返信
素人のくせに堂々と顔晒してんなと思ったらなすびで草
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:50▼返信
他人の趣味をとやかく言ってる時点で自分が子供だと言うことに気がつけよ
そもそもこういう不幸であざ笑うやつってニートで稼ぎすらないようなヤツだろ
だから詰まらんことでマウントとるくらいしかとりえがないんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:50▼返信
なすび生きとったんかワレ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:50▼返信
何の対策もしてないのに物置すぎや
こういう時危なすぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:50▼返信
相変わらずこどおじみてえなカス部屋ばっかだな
大半がいい歳こいてるんだろうな哀れ

ププッw図星のこどおじブチギレで草w
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:50▼返信
フィギュアいっぱいで普通にお金持ちですごいなと思いますまる
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:50▼返信
>>55
効いてるwww効いてるwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:51▼返信
いい歳してガキだから地震対策もまるでしてないガキ部屋

なにからなにまでただのガキ
歳食っただけのガキ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:51▼返信
金が入ったところでオタクグッズはもう買い戻せないことも多いからなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:52▼返信
>>55
58とレスバやね
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:52▼返信
この中には自分で崩して承認欲求満たしてる奴もいるだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:53▼返信
俺こどおじって馬鹿にされてる側の人間だけど今被害報告とか調べながら嫁と娘に片付け手伝ってもらってるからいい年こいててもまあ別にいいわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:53▼返信
震災の時にあらゆる家具に耐震ポール付けといて良かった、積みプラが崩れた程度で済んだわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:53▼返信
ナンマンダブ ナンマンダブ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:54▼返信
とりあえず壊れている分で折れてたりして直せそうにないものはamazonで注文したけど合計したら50万いった件w
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:55▼返信
こどおじ発狂してて草

ただただ憐れまれるだけの笑われモンで草生える
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:55▼返信
ストレスで菅ちゃんハゲちゃう
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:55▼返信
相変わらずこどおじみてえなカス部屋ばっかだな
大半がいい歳こいてるんだろうな哀れ

ププッw図星のこどおじブチギレで草w
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:55▼返信
つか画像のフィギュアみんなやっすいプライズものばっかじゃん
これなら買い直せばいいだけだからノーダメやろ
10000円越えるスケールフィギュアが倒壊してから騒げ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:56▼返信
災害時でもずっとこどおじこどおじ煽ってるやつはなんなん?
こどおじに親でも殺されたのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:56▼返信
東日本大震災のときも九州のときも二日後に本震だったからな

この程度で騒いでるガイジ共は二日後死ぬからじゃあのーw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:56▼返信
こどおじめっちゃ怒るやんw
最高のおもちゃだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:56▼返信
承認欲求には抗えないのね
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:56▼返信
こどおじ顔真っ赤で草
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:56▼返信
おたくのひとお金持ってるなー
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:56▼返信
東北なんてほんの少し前に大地震があったのに補強すらしてない家具類に驚くわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:57▼返信
なすびが福島に住んでるのはわかった
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:57▼返信
子供ならまだしもいい歳でゴミ同然の部屋って自覚もないからツイに画像あげちゃうんだな

もう感性が根っから腐りきってて救いようがねえわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:57▼返信
菅総理(2011)と菅総理(2021)…
読みは違うけど字だけだと同じ総理で大きい地震はマジで出来すぎな運命やなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:58▼返信
東日本大震災から何も学んでないアホどもの自己紹介やん
部屋がクソガキ同然なのに加えて学ぶこともできない脳タリンって自己紹介しててアホしかいねえ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 00:59▼返信
※82
デステニー?いや違うよ
計画だよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:00▼返信
M7超に耐えられる対策てなんや?
家ごといくやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:00▼返信
なすびまだ懸賞金生活やってんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:00▼返信
東日本大震災から何も学んでないアホどもの自己紹介やん
部屋がクソガキ同然なのに加えて学ぶこともできない脳タリンって自己紹介しててアホしかいねえ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:00▼返信
117=213=311
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:00▼返信
相変わらずこどおじみてえなカス部屋ばっかだな
大半がいい歳こいてるんだろうな哀れ

ププッw図星のこどおじブチギレで草w
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:00▼返信
こどおじってワード見ると発狂しちゃうやつよくいるけどこんな反応返ってくるならからかってやりたくもなるわな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:00▼返信
倒壊とか怖いなと思ったので俺の戦艦部屋の耐震対策今日するわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:00▼返信
どさくさになすび紛れ込んでいて吹いた
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:01▼返信
ほんとこどおじって遊び甲斐のある最高の壊れたオモチャだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:01▼返信
いいね👍
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:01▼返信
キモヲタざまぁwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:01▼返信
こどおじ大激怒w
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:01▼返信
こどおじ憤慨してるの笑う
効いてるwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:02▼返信
フィギュアなんて倒れるの嫌なら固定しとけや
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:03▼返信
2008年(平成20年)の岩手でM7.2(震度6強)があったみたいだけど、今回はM7.1で震度6強だしほとんど変わらんな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:03▼返信
俺もコドオジって言われてる組だけどなんと言われようとお金は稼ぐし(まあコロナ後は給料減ったので1200ほど)家庭は大切にしてるからなあ
何を言われてもダメージ通らないよー
ただ所得税おまえだけはイカン!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:04▼返信
いや、これ普通にまじめに仕事してれば普通に買えるだろ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:05▼返信
※101
普通に真面目に仕事してるような人はこんなもん買わん
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:06▼返信
※86
YouTubeのネタジン見ろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:06▼返信
他の全ての要素が完璧でもこどおじってだけで存在価値皆無のゴミになるからほんま草
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:06▼返信
地震の被害を見せたいんだろうけどよく室内を晒せるなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:07▼返信
いい歳してキモオタフィギュアって時点で欠陥品
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:07▼返信
きたねぇって話がいくら稼ぐとか当たり前とか、根本的に間違ってる方に向かってるのはニートなんだろうなw
大事な物なら固定してディスプレイの放り込んでおけ金ならあるんだろう?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:08▼返信
趣味はともかく大震災があったのになんの固定での対策も取ってないってことが脳足りんなんだって
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:09▼返信
地震保険高いし 割合保障じゃなかったか
全額じゃねえ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:09▼返信
棚とか固定しとけよ
一度地震被害に合っててなんで学習しないんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:10▼返信
逆にきくけどフィギュアでマウントとる組は趣味なんだろう?
そうとう自信のある趣味なんだろうか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:11▼返信
瓶って容器として欠陥じゃねえの、、
今の時代に倒れたくらいで割れるってさぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:12▼返信
これを機に全部捨てろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:12▼返信
感染者数減少中とはいえ緊急事態宣言下での初めての震災だから下手すりゃ大事になりそうだな
避難所や病院でのクラスター、感染対策で物資遅配や復旧遅れ、ワクチン輸送保管方法の見直し
日が明けるまで分からんが被害状況によっては五輪なんてやってられんと一気に中止に傾くかもね
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:13▼返信
フィギュア馬鹿にしてる人多いけどメチャクチャ稼げるぞ
今年に入って560万ほど稼げてます(ちな自分ニートやぞ)
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:14▼返信
本棚とか全部突っ張り棒で倒れないようにしたぞ
なんでこいつらってなんお対策もしてないん?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:15▼返信
>>5
悟空「なすびのことかー!!」
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:16▼返信
>>1
フィギュアのパンチラが見えた。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:18▼返信
>>116
人に生まれてなお学習すらできないクズだから仕方ないね
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:19▼返信
>>115
フィギュアは基本再販しないから後から値段上がる物が多いんだよな、ストライクウィッチーズの時に荒稼ぎしたわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:19▼返信
ほんっとこの手のフィギュアツイカスは中身が子供のカスしかいねえな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:20▼返信
はちまのコメント欄もカスしかいねえだろ笑
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:20▼返信
こどおじの趣味なんてこんなもんさ
人並の感性も持ち合わせない異常者
そしてその自覚すらないから一生底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:20▼返信
フィギュアガイジに学習能力なんてあるわけないだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:21▼返信
気狂い保険に入らずに棚を壁に固定するとか最低限の努力をしろよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:21▼返信
脳が正常ならこんな恥ずかしい趣味を持つことがあってもひけらかすことはないからね
総じて異常者の証左
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:21▼返信
>>2
どうせならトンスルが旨いって書いてくれよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:21▼返信
※115
死ね転売ヤー
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:22▼返信
これから傷物の開封済みフィギュアとか中古でいっぱいフリマとかで売られるだろうから気をつけないとな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:23▼返信
日本の大地震を心からお祝いします
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:25▼返信
地震を楽しんでる自分に驚いたんだよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:25▼返信
※109
地震は火災の半分が補償限度
だから仮に火災で200万の契約してたら、地震被害ででる補償は100万が上限
ただ貧乏人は火災の掛け捨てしか契約してないだろうから(掛金安いから)、まず地震では出ないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:26▼返信
レトロゲー 集めてるけど、マジで貴重なのは飾らんようにしよう…

頑丈なプラボックスに保管やな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:26▼返信
東北に住んでるのに何の対策もしてない馬鹿
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:26▼返信
気象庁のこの担当者、近藤春奈かよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:27▼返信
元から汚い部屋があります
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:28▼返信
学習机率高すぎ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:30▼返信
FNNでニュース観るの辞めろ。耳がやられる
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:31▼返信
東日本は、地震多いのに、対策ぐらいしとけ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:32▼返信
物が多いとこうなるから怖いよねー
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:36▼返信
115は稼ぎ少ないほうだと思う
知ってる中国人の会社は一人当たりの上半期の売り上げが5000万クラスだしな・・・
それだけ稼るし転売はなくならんのよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:36▼返信
そりゃめちゃくちゃになるわって部屋だな。
フィギュアとか少しは集めてるけど、ここまで汚なくはない。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:37▼返信
日本は地震大国なので、大きな地震が来ても大丈夫か?という観点で常日頃意識しましょう
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:37▼返信
今の嫁が彼女だったころフィギュアー集めてるのびっくりされたけど
今では同士になっちまっただーよ
発売日とか暗記してるし俺より詳しいwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:40▼返信
安物のプライズフィギュアじゃんスケールフィギュア逝ってから嘆け
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:40▼返信
ココに掲載されてない高そうなやつの相場調べてみたけどどれとは言わないけど値上がりしてるものがあるな
転売屋は動きが早いな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:41▼返信
>>8
記事に家財保険入ってないと無意味って書いてあるけど、模型類は家財保険入る段階で証書に明記してた模型のみ保険適用されるからまず保険適用されない
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:47▼返信
>>28
そのおかげで津波の動画はたくさん残ってるよな
撮ってた人は必ずしも生存してないけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:49▼返信
怪我してないだけマシだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:53▼返信
箱の積み上げはどうしようねえだろうがいw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 01:55▼返信
311の真夜中にようやく帰宅した時の部屋の惨状を思い出した
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 02:26▼返信
高そうな中身はふつう家財保険じゃね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 02:28▼返信
最近のフィギュアは中々な値段のが多いし地震対策は必須や
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 02:33▼返信
>>115
興味ない物部屋に置きたくないじゃん。
売るとしてもスペース取るし。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 02:42▼返信
こういうの拡散したら詐欺が捗りそうな予感しかしない
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 02:43▼返信
俺フィギュアの足裏を粘着テープ的なもので止めてるもん
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 02:48▼返信
ホロ豚おって草
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 02:50▼返信
セメダインのBBXがお勧め。
貼っても簡単にはがせるし、耐震ゲルみたいな働きをしてくれる。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 02:59▼返信
耐震対策してなきゃ そりゃそうなるわな
311地震で学んでないアホが多い
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 03:47▼返信
あーこれキモオタが狂気乱舞しながら倒壊報告しだすだろうなと思ったらまんまで草
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 03:47▼返信
おたくキモ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 03:49▼返信
こいつら事件事故現場でも高速でスマホ向けてパシャパシャしてんだろうなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 03:50▼返信
どいつもこいつもプライズフィギュアや安物プラモばかりじゃん
貧乏キモータかよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 03:52▼返信
ミュージアムジェルを使ってないとか雑魚しかいねえな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 03:58▼返信
まずね購入したフィギュアとか本とかはエクセルでリスト化しておくんだよ
定価いくら再購入不可能・絶版って書いてリスト化しておけば
保険金はすぐにおりるから
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 04:01▼返信
ひっつき虫(コクヨ)
これが安くて便利
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 04:23▼返信
10年たっても何の対策も危機感もなく、この程度の地震で倒れただの何だの騒ぐんだからもう駄目だろ。対策する時間なんて腐るほどあったろ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 04:25▼返信
家帰るの怖いわ
棚倒れてたらそもそも入れないし
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 05:04▼返信
311の1か月前も夜にでかい地震あったから今後も気をつけていかないと
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 05:07▼返信
かなり入念に被害の証拠写真を用意しておかないと保険会社の馬鹿どもマジで保険金払ってくれねえからな
少しでも移動させると「これは今回の被害ではないですよね?」とかほざきやがる
なんなら保険会社のやつが来るまで被害に遭ったとこずっとそのままにしておかないといけない
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 05:10▼返信
ちな損保ジャパン
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 06:54▼返信
ジ・Oみたいなトンガリ頭のデブが凶器になる瞬間だな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 07:29▼返信
地震起きると部屋が荒れるから、俺の部屋にはベッドとパソコンとテーブルとソファーと猫のトイレしか置いてないのだ。ガキじゃないんだから部屋にごちゃごちゃ物を置かないし、女は男の部屋がスッキリしてないと嫌い何だよな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 07:38▼返信
トイレのドアの前に家具とか倒れて
今もトイレに閉じ込められてる人結構居そうやな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 07:41▼返信
私は人の為にボランティアに参加して、そんな部屋が荒れる家に行き掃除を手伝いゴミ袋にフィギュアとプラモデルを入れてゴミ処理場に持ってくのだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 07:41▼返信
やっぱりフィギュアは箱のまま飾るのが正義やな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 07:52▼返信
フィギュアはともかく家具は固定しなきゃ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:29▼返信
棚に入れてたのが出ちゃったのはわかるんだけど物多すぎ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:32▼返信
本棚上に置いといた大空寺あゆフィギュアに頭突き食らったがな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:58▼返信
唐突なすびワロタ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:29▼返信
わかる
東日本大震災の時は購入したばかりの16万のソニーのテレビを揺れが収まるまで手で押さえてたわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:33▼返信
こうして報告できる奴はまだいいが、報告すら出来ない重傷を負った奴が百人以上出てるのも現実
詰みガンプラは罪プラと認識を改めて貸倉庫なり実家に収めるなりしてリスク管理はしておこうぜ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:08▼返信
安いプライズのフィギュアばっかだなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:20▼返信
ゴミの山だなご愁傷様ww
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:46▼返信
>>118
なすびの顔が震源地だろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:51▼返信
今回横揺れだったから地震対策しててもフィギュアは吹っ飛んだと思われ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:58▼返信
>>24
エベレストより過酷なんかアレ…
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 12:18▼返信
>>58の部屋はこれとは比較にならないくらいフィギュアに溢れているの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 12:54▼返信
子供部屋ばっか
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:11▼返信
フィギュアなんぞ保険の対象になるわけないやん。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:11▼返信
お前ら悲しいな…
なんでそんな上からマウント取りたがるん?

直近のコメント数ランキング

traq