東京以外が大停電だった13日の地震
地震の影響で全国的に停電が発生!東京以外の周辺がヤバイことに・・・ : はちま起稿
埼玉県停電で死んでます pic.twitter.com/tHM16Wvv1F
— ㌣はらぺこーすけ (@MTH_hkgry3) February 13, 2021
なぜ東京は大丈夫なのか?その理由
「東京だけ停電してない!」のはたまたまじゃなくて、東京湾を縁取るようにグルッと建てられたメチャクチャな出力の火力発電所からの電気を、首都圏の電気を落とさないためにメチャクチャに多重化された送電網によって送り届けられてるからなんだよな pic.twitter.com/9XUqcY4BeY
— 暇人 (@sinnnohimazin) February 13, 2021
赤い部分が停電が多かった地域

停電しない理由の送電網。

この記事への反応
・311の後の計画停電を思い出しますね。
横浜や川崎、大宮、浦和、幕張、千葉よりも練馬や葛飾、荒川区の方が大事なんだなって、当時しょんぼりしてました。けど、信号機も街灯もない夜、月明かりとスマホや自転車のランプだけが頼りの闇ってのを経験出来たのは貴重だったかもしれない。今となっては。
・ここが堕ちたら日本は死ぬからな…
・これからも皇居の近くに住も。
ここが一番安全
・その方が都合いいからでは?と思ってしまいました。。
— motocoy (@mtkydb) February 13, 2021
・東北大震災の後は、東京に電力送る為に中部東海以西は減衰わかった上で送電したんだよね…
・静岡県は東電エリアが中電エリアと比べて圧倒的脆弱で不憫になる...
・ヤシマ作戦…
・六本木ヒルズは自家発電持ってるしね…
まぁ人口とか重要度考えたらそうなるわなぁ

東京が停電したらオワオワリなんだから
クソ雑魚他県と一緒にすんなよ
東京の住の人は明るくていいなじゃないんだぞ
昔住んでたけど治安が若干悪い以外良いところだったよ
若干…?
中国がポリコレを使って
火力発電を潰そうとするわけだよ
周りに東京だと思われてないところとかはいいんか?
逆も然りや
日本は東京の恩恵あっての物だからな
だがその一方で通信網は局所的な火災でも寸断される程度には脆弱だったりする
貰うだけ貰いやがって
品川ナンバーだぞ
ひれ伏せ
でもお前無職じゃん
ちなみに東北大震災の時も計画停電は一回もなかった
もはや東京はただの貧乏臭い塵溜めに過ぎず沈みゆく船だ
もしもの時は東京以外の病院さえも停電させ、東京をネオン街にし毎日パーチーよ(笑)
セクシーじゃないから
東京から地方に毎年いくら金送ってると思ってんだよ
人の命が買えるとでも思ってんのか
トンキンの周辺にクソが吐き出される構造です
東京に住めない負け組
地震の波形を解析する手法を使って詳しく調べたけど明らかに不自然な点が多い
これで誰が得をするか考えれば犯人は自ずと絞り込める
止まってる間は電力消費してないから電気代タダやぞ
ベストエフォートだからと満額で払わされるスマホやネットの通信料よりマシや
東京に住んでいるのはだいたい地方から出てきた田舎者。
東京って選ばれた上級国民のみが住めるからね
なんで東京以外に住んでるんだろ?
売る奴がいるから買えるんだよなあ
でもドブ貝は水を浄化するけどトンキンはウ○コ撒き散らすだけだよね
それくらい一極化してしまってる
首都移転しないといけないけどクソ政治家や官僚も転移しないといけないからやる気ないしなw
またCIAがHAARPつかって人工地震を引き起こしたのは誰が見ても明らかだからな
テレワークだしそこに引っ越すわ
それは当然では?
スカイツリーも電波塔だし
23区が落ちると政府も情報も全部停止する
田舎はお前のようなのがのさばってるから人がどんどん都会に行っちゃうんやで(笑)
東京から地方に送られる金は社会福祉費などに使われるんやで
人の命を救う金やで
命を救ってもらう代わりに万が一のリスクは背負い込む、ってのはしょうがなくない?
岡山県かな
車カスが多いけど
実際植民地支配だよな
敵は東京に在り
ある程度買えますよ^^
まだ24時間も経ってねぇぞ
何処に?
まさか大阪民国なんて言わないよね?
その他、地方民は巨人が攻めてきたら真っ先に食われるウォールマリアのトロスト区に住む人々みたいなもの
日本以外の国なら間違いなく大災害レベルだろうに
そんなもん地殻がないガス惑星か宇宙ステーションしかないぞ
都民と言っても上級都民から下賎都民までいるからなぁ
上級都民=上級国民なのは間違いないけど
間違ってないしニュースでも日付変わった時点で「昨夜遅く」だし
なんら問題は無かろう
じゃあ、お前ん家処分場な
もっと光をぉぉぉぉーッ!!
311の1%くらいには達したか?
それはシ ナ人だからwww
東京との県境埼玉在住のわい、
おこぼれでうはうは。
お前ら10年間でもう対策する事忘れたんかと
今世界的になくそうとしてるでしょ
ポエずみ「・・・どうしよ(ふるえ)」
治安悪いのは川を挟んだ向かい側、相模原なんだよなあ。
ヤーさん系が川渡って神奈川行っちゃったから、
今の町田は治安よいよ。
災害時、案外電気なくても何とかなったしな。ガソリンや燃料の方が重宝するし、物流止まる方が痛手。食料も1次産業が身近すぎて全然困らなかったし。都内住みは電気無くなったら死ぬよな。カワイソウ
埼玉って群馬に吸収されたんじゃなかったっけ?
沖縄の米軍について喚く馬鹿みたいなこと言うてるな^_^
グレタと中共が自転車でも漕ぐんじゃないの
菅が「環境イノベーション!」と叫びながらハゲ頭こすって発電する、でも良いけど
そもそも関東は震度4程度だったんだから停電するほうが異常
野グソだと!? 言い得て妙
あー、無学の僻地住みはよくそう言うね。
ハゲしく効率悪そう
1個2、30万で買えるよ
岡山県に首都移転が決まってるぞ?
栃木震度6だったよ
地味~に陥落するだろう
人が多いから防災にもお金をかけられる
関東平野って災害が他の地域に比べたらあまり起こらないから移転は無いと思うよ。
貧乏人が戸建てに住んでるわけないだろ
たしか関西と中部と北海道に分散する計画じゃなかったかな
本当に賢い人はもうすでに脱出移転してるからな
それはあまりにも惨めすぎないか?
かけてないと思うけど?そもそも日本が豊かなのは各大都市のお陰なんだし。文句があるなら過疎化を何とかしないとな。
関西だと「え?地震あったんだ」くらいにしか分からんな
と思ったが、入り口に発電所なんて作るのは中国だけだったなと
知ってるか?東京に住んでる大多数は地方民
純東京人は2割いるかいないかやで
首都陥落となりゃ世界の笑いもんや
住む価値ないからじゃね?
震災の時も駅前は停電したのにうちはしなかったし
どうも土地そのものも隣の市より強かったみたいでラッキーだった
埼玉とか熊谷本庄深谷あたりの北部は余裕で、停電回避してたぜ?
川口とか不幸な奴いたけどw
原発よりは安全なのは間違いないけど
あ?経済力でも人口でも人気ランキングでも全て勝ってる埼玉がなんでグンマーに吸収されんだ?普通逆じゃね?
原発は各地域が招致してるんだけどな。大地震以後は表だってしないだろうけど。補助金で町を再開発したり仕事を生まれるし。東京にそれが必要か?貰うだけ貰って大変な事だと気づくと聞いてないぞ!とか言うヤツか?想像力も無いわ契約書も読まないでサインするタイプか?
お前らのバブル もう弾けてんぞ。コロナで映像関係だけで2000社潰れたってのも聞いたし。何が優れてんの?能天気さか?ww
じゃあ田舎の田園のど真ん中にも超高層ビル建てろよ
おまえの言ってることはそのくらい不条理だぞ
ファイッ!!!
絶対はあり得ないけど、火山帯がない地域なら
他より確率が低く、起きても規模は小さいはず。
例えば、伊勢湾周辺とか。
仕方ないと思うわw
盆地、京都はほとんど地震がないよ
あと北海道の道北、死火山ばかり
え!?俺上級国民だったの?俺みたいにアニメーターは東京在住多いんだけど、上級国民になった意識無いんだけどぁ~😢でも頑張ってるぞ!今も仕事中だぜ!
経済も政治も全部集まってんだし
隣国からこの程度で首都壊滅するんやなぁ~て舐めた目で見られて侵略のチャンスを与えるだけやで
火事場泥棒が多いから?
埋立地だけでも沈まないかなぁ
火事場泥棒程度で東京が終わるわけ無いやろ?
国防の観念で首都を見ろや。首都に何があるから自分で考えろ
バロリキッズきっしょ
各地の自衛隊が独自判断だけで動けると思ってるの?
クソつまんねえの
下級都道府県は、上級都道府県に逆らうことはできません。
政府が麻痺するレベルの被害もしくはそうなりそうな状況になったら軍の上層が独断で動けるようになってるよ・・・・アメリカではね。
蓄電システムに金使え
コロナについては事実だけど?
これで「これからは脱炭素社会だ!」とか寝言をほざいてんだから笑っちゃうわな。
クソだな
あいつらが平和主義ならこんなことする必要なんか無いんだよ。
他県が可哀想だわ
個人的にはお台場あたりがいいと思うんだ
一緒にガンダムの核エンジン作ろう
お前の事情なんて誰も興味ねぇよww
こういう奴が停電になったらパニくるんだろうな
いっぺん死ねばいい
停電で人が死ぬん?
この程度の規模で1%も出るはずないだろ
頭腐ってんのか?
そういう漫画あったな
日本語ちゃんと勉強しろよ
そりゃ震度3だからな
日本語勉強中なんだから仕方ない
だから電通の東京アゲ記事が凄い
電通自体は本社ビル売り飛ばして逃げる予定なのにな
以前俺のジンクスについて書いたものだけど、やっぱり俺の言う通りなったわ。
はい自殺幇助。通報したわ。
肺:心肺っていうのに、なんで心臓だけ?
肝臓:心臓きたねぇ
腎臓:心臓は忖度されてるな
脳:お…俺は?
心臓:脳よ。お前を動かしてるのはワイや!
テレワークの時代になったとはいえ、やはりインフラ整備された都市部からは離れられないな。
東京都は企業が集中してるから停電起きたら経済そのものが止まるのと同じだからな
ナチュラルに東京の後者の区を見下してたんだろうな
仕方ないと思う
だから地方民は一生田舎から出るなってのw
東京の会社に勤務・学校とか、そもそも来るなよ
関東6県にも言える
地方交付金恵んでやってるだろ。な?
肛門 : よし通れ!
出さねえぞw
田舎者が東京に迷惑かけてるんだが?
それに懲りて、ガッチリ送電網構築したから
「周辺地域」の皆さんのプライドはズタボロになったけどね・・・
特別扱いというか特別なんだよ…
電力会社にとっておいしい客じゃないから。
工場等制限法(1959)とか知らなさそう。
国(=地方議員)が雇用を生み出せない無能地方のために、
東京に工場や発電所を新設できなくしたんやで。
こんなことになるなんて知らなかったから、当時は
東京からオラガ村に最新型の発電所奪ってやったぜってイキってた。
東京は工場奪われたから苦肉の策で金融や不動産、ITに特化した。
火力発電所で集約して回収した方が管理できるやん。
個々人が好き勝手に内燃機関所有して、好き勝手にCO2まき散らかすより。
常に非常電源が巡らせているようなメガロポリス
まぁ東京落ちたら終わりだよな
首都は戦後からずっとワシントンだよく覚えとけ
東京民はムカつく奴が多い
田舎者は誹謗中傷とただで要求するだけで自分で努力する気は一切ない
あの頃は、愛鳥と一緒に遊んでたな。
懐かしい。
すまない。理性があるうちにこの内容の記事を見たかったが。
おそらく理性はあるまい。嫁も寝た。俺は、酒と酒の摘みを楽しむだけ♪
国から金貰うたびに銅像とか車買い替えとか無駄金使ってるからねー田舎の自治体は
アホすぎ、首都の意味辞書で調べてみろ
その変電所からのラインに繋がってる一般住宅はかなり停電しにくいって聞いたわ
逆に言うと、都内でもそうなってない範囲は比較的停電しやすいらしい
隣の家まで何百メートルも離れてるのにその一軒のために整備しなきゃならないからインフラコストが高い
東京は密集してるから一人当たりのインフラコストも安く済む
そんなに田舎が東京みたいにインフラ強化したいなら何の知恵も出さず何の努力もせず東京のせいだ~もっと金くれ~ってヘイトばっかり言ってないで都市部に全員移動させてインフラコスト安くするなり自分で考えてやりゃいい
東京が地方交付税やらで田舎に金配ってやってるから一人あたりのインフラコストが田舎のが高いのに田舎の奴らは何を毎日ヘイトばっかり言ってるんだか
自衛隊かなんかの飛行機が不時着で川崎だかその辺の架線切ったって時と、
江戸川だか墨田側だか忘れたが、そこをクレーン船がクレーン上げたまま通って架線切ったって時な。
で、それに対する対策されたんでしょ。
練馬から町田に越してきたけど、そこまで治安がいいイメージないなぁ。いまだにたまに珍走走ってるし。
地形的に仕方ないと思うけどね。繁華街は町田市側にしかないのに、その繁華街は県境と隣接してるっていう。
町田でなにかやってもすぐに相模原に逃げられて、管轄の違いで警察も深追いできないって言う。
そんな環境から考えれば平和な方だとは思う。
日本でもテロ起きるんじゃないかと言う不穏な空気になった時に
東京の河川を渡るクレーン車を乗せた船がクレーンの先を高く上げたまま川を下って
高圧線に引っ掛けて大停電を起こした事から一ヶ所切れた程度で広範囲の地域がダウンしたので
「コレ、テロ対策全く取れてないんじゃねえの」って事で
流石にインターネットのようにあらゆる方面から送電できる為の仕組みを作ったんだろうよ。