• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


修理会社 あすか修繕堂のYoutubeチャンネルより

【マリオレッドSwitch】故意につぶして故障を防ぐ邪道。壊れやすい番号発見




Joy-Conを本体とドッキングしても認識しない原因と、故障が発生しやすい基盤が判明

これまでのJoy-Con接続不良は、「Joy-Conが壊れていなければ、本体側の接続レールを交換する」という修理方法で解決していた

しかし最近、接続レールを交換しただけでは直らないJoy-Con接続不良が多く、あすか修繕堂に相談が寄せられていた

マリオレッドSwitchなど最近のスイッチは「HAD-CPU-XX」という新しい基盤になっている

2021y02m16d_150620936



従来の基盤は「HAC-CPU-XX」

2021y02m16d_150632379



Joy-Con接続不良の大きな原因の一つは、「HAD-CPU-XX」に追加されたチップ抵抗

このチップ抵抗は旧型の基盤には入っていない


マリオレッドSwitchの基盤

2021y02m16d_151611024



旧型の基盤

2021y02m16d_151626611



これは0Ω抵抗なので、現状ではあまり意味がない抵抗

2021y02m16d_151319313



このチップ抵抗は触ってもいないのに簡単に脱落する

買ったばかりの新品マリオレッドSwitchについている問題のチップ抵抗を故意に外すとJoy-Conが認識しなくなった

2021y02m16d_151948805




修理方法は動画にて

この記事への反応



Switch買い換え検討してたのに、新しい奴も壊れやすいってほんま何なんや……

えぇ…

わざと壊れやすい設計にしているのかな

け、計画的陳腐化...

時間が経つとポロリって、まるで任天タイマーやーん😨

本当に、何の意図があっての仕様変更なのやら。






ほとんど意味のない抵抗追加して、それが故障の原因になってるのか
なんでこんな設計に














コメント(1192件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:32▼返信
まともなゲーム機作れないなら撤退しろよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:32▼返信
なんと当社比で3倍!3倍も壊れやすくなっております
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:32▼返信
これは荒れる
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:33▼返信
さすがゴミ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:33▼返信
豚さあ…これは何だい?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:33▼返信
ゴミ製造メーカー
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:33▼返信
知ってはいけない真実
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:33▼返信
故障しやすくして修理代で儲けるスタイルはソ○ータイマーが起源なんだよなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:33▼返信
任天堂のハードが壊れにくいってのも今は昔だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:33▼返信
いい加減リコールしろよマジで
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:33▼返信
>>1
さすがせこい😅
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:34▼返信
壊れやすいのは恐ろしくない?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:34▼返信
この動画の解説は分かりやすいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:34▼返信
内容はともかくここは任天堂に訴えられた方がいい。
修繕堂とか便乗したビジネスをやってるのに調子に乗ってるのがいけすかん。
うざったい。
15.高知小2水難事故で検索投稿日:2021年02月16日 16:34▼返信
※第2の高知白バイ事件。・明らかに他殺の状況証拠がいくつもあるにもかかわらず警察、教育委員会、部落出身の地元の有力者である主犯の加害者家族に隠蔽された「高知小2水難事故」・2019年8月高知市の川で行方がわからなくなっていた小学2年生の男の子が殺害され遺体で発見された。・殺害されたのは日常的に凄惨なイジメを受けていた高知県南国市の小学校2年生になる岡林優空(ひなた)くん(7)・2019年8月22日小学1年から5年生のイジメ加害者グループ4人に無理矢理に高知市の川へ連れて行かれて面白半分で殺害をされる。加害者の少年達は殺害をした後に川に遺体を棄て溺死をした様に偽装工作をする悪質さ。・事件の捜査が始まるも加害者家族に地元の有力者がいて警察の捜査、立ち上げれた第三者委員会ですら即日潰され被害者遺族は地元で加害者家族とその取り巻き連中にイジメられる有り得ない現実。YouTubeでも検証動画がいくつも上がっています。AbemaTV、Twitter、ネットでも事件究明の運動がされています。なのに地元のメディアに大手のメディアはいっさい取り上げません。おそらくこのまま有力者の力によって再捜査される事はなく100%揉み消されるのは確実でしょう。関係者の話では今年の8月末に自業自得の事故として完全に片付けるとリークされていて法的には絶対に裁けないでしょう。タイムリミットが迫っていて切実です!みなさんの力を貸して下さい!
加害者家族(主犯)
7 8 1 - 5104
高 知 県高知市介良92番地
岡田学
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:34▼返信
あえて壊れやすくしたのか、直すの簡単そうだしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:34▼返信
任天堂のハードは玩具レベルで壊れやすいのが本当にムカついている...WiiUからそれを顕著に感じているよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:34▼返信
ソニータイマー馬鹿にしてたブーちゃん顔真っ赤
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:34▼返信
>>11
計画的陳腐化任天堂Switchは集団訴訟でリコールへ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:35▼返信
新たなる「ニンテンドータイマー」というワード爆誕!
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:35▼返信
新型に向けての在庫処分か
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:35▼返信
改良する気ゼロ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:35▼返信
修理代で儲けようとするってそんなに金に困ってるのか・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:35▼返信
せこい商売してんなぁ、
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:35▼返信
マジでゲームボーイの頃の頑丈さは何処行ったん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:36▼返信
ハードの設計を国内メーカーに戻せよ。なんでnvdiaなんて3流に任すんだ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:36▼返信
0Ω抵抗
値段上げてるだけじゃないのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:36▼返信
これが計画的陳腐化か。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:36▼返信
安かろう悪かろう
安物買いの銭失い

実際は転売ヤーのせいで高額なだけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:36▼返信
※8
さすが後追いの任天堂
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:36▼返信

うわぁ・・・、任天堂はガチの故障タイマー仕込んでるのかよ・・・

これもまた集団訴訟起こりそうだな

32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:37▼返信
わざと壊れやすく作ってると訴訟されてるのに、さらに壊れやすくするよかヤバくないか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:37▼返信
これはもう詐欺レベルなのでは・・・
うちのSwitchはこれじゃないからいいけど
買った人悲惨やな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:37▼返信
計画的陳腐化による圧倒的利益の秘密を暴くとは・・・なんてことを
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:38▼返信

わざと壊れやすくしてるって・・・、任天堂クズやん

中国企業になってから最悪だわ任天堂

36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:38▼返信
こういうセミプロが素人知識でドヤってるだけのネガキャン動画をさも事実であるかのように拡散するのはどうかと思うがな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:38▼返信
コントローラーを自分たちで修理したり、サードパーティー製の丈夫なコントローラーを買うのが増えて、コントローラーで金を稼げなくなったからだぞ
ブタ共はさっさとコントローラーを何十台と買ってお布施しろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:39▼返信
携帯機が脆いとか詐欺過ぎんでしょw
しかも0Ω抵抗が簡単にぽろっと取れてそれで故障とか前代未聞だわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:39▼返信
改悪していくって凄いな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:39▼返信
ティンセント堂よ
よりにもよってレッドカラーが在来型よりぶっ壊れ易いって中国に知られたら唯では済まない案件では?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:39▼返信
動画主は訴えられても文句は言えないぞこれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:39▼返信

改善するどころか、更にわざと壊れやすく設計してんのかニンテンドースイッチ

任天堂は何がしたいんだ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:39▼返信
買い換え需要か、修理したのも台数としてカウントするのか、なんだろね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:40▼返信
公式はなにやってんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:40▼返信
あと数年新ハード出さないから周辺機器壊れやすくして買い替え需要を生んでるんだろ
セブンイレブンと同じ企業努力ってやつだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:40▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:40▼返信
カラバリばかり作ってないでいい加減
据え置き専用のスイッチ頼むから作ってくれよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:40▼返信
※14
これが任天堂に訴えられるなら住宅やら家電やらの修理も訴えられるなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:40▼返信
こりゃモンハン版もやばそうだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:40▼返信
ゲームで遊びすぎないように、任天堂の心温まる配慮だぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:41▼返信
でもPS5より圧倒的に頑丈だよねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:41▼返信

任天堂はガチで故障タイマー仕込んでるのかよ・・・

そういうのはネタだけでいいっつぅに

53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:41▼返信
>>14
は?
ここって元からタブレットや普通家電等の修理屋でSwitch発売以降余りにSwitchの修理屋依頼多過ぎて通常業務出来ない程迷惑だから修理方法や対策の動画上げて修理依頼出さないで自分達で修理してねってのが動画の趣旨で。
任天堂に便乗どころか、糞迷惑だから対応しろゴミ企業が!ってのが主張だぞ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:41▼返信
>>48
そもそもこの機種だけがたまたまそうだったのかもしれないし、1人だけだと信馬性が低い
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:41▼返信
任天堂はハードの売り上げが調子良くなると図に乗って頭おかしいことを始めるのは昔から変わらない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:41▼返信
>>36
これ、故意にやってるのを疑われかねないレベルの酷さやで?
ハードど素人任天堂だよこれだと
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:42▼返信
※1
スイッチライトの方は故障聞かないねPS5やXSX、XSSもね

なぜかノーマルのスイッチが故障多い、テレビモードの性能そのままで良いから据置特化がほしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:42▼返信
わざわざ購入してまでネガキャンか
ご苦労なこった
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:42▼返信
ニンテンドースイッチってそういう意味だったのか、理解した
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:42▼返信

鬼滅の刃も出るし、PS5に乗り換えるかな・・・、わりとマジで

61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:42▼返信
結局どのSwitchかえばいいんだよ、ライトなら壊れないか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:42▼返信
これ自分で改造した基盤なだけだろ
市販されてるものっていうなら店行って購入するところから動画取ってこいや
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:42▼返信
修理代で儲けようとしてるのかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:42▼返信
消せ!この記事を!今すぐにだ!🐷💦
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:43▼返信
だからソニーは嫌われるんだよ
任天堂の商売のジャマしかしないなゴミクズ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:43▼返信
>>62
何言ってるんだお前は
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:43▼返信

いやこれ、マジで大問題だろ任天堂

故障タイマー仕込んでるのかよニンテンドースイッチに

68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:43▼返信
捏造豚はそろそろ訴えられる覚悟しとけよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:43▼返信
マリオカラーだけじゃなくて今出回ってるのがほとんどそうでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:43▼返信
セブンイレブンといい、任天堂といい、どうなってんだ日本企業は
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:43▼返信
>>19
任天堂で強いのは法務部だけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信
>>67
SQNYタンマーの—ブーメラン投げて草ww
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信
>>61
スティックがぶっ壊れやすいという報告が多数
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信

任天堂さん・・・、中国企業になってからこんなんばっかだわ・・・

75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信
で、ps5のコントローラー不具合は治ったの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信
また新しいのを買うためにより悪くしてくれてるんやで?
あり任あり任
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信
どれだけSwitch叩いてもPS5にソフトは出ねえぞwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信
>>62
否定するなら自ら行動して示したらどうだ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信
バカスカ売れてるのは壊れやすいから?
買う方も買う方だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信
普通のSwitchもマジで故障するからな
うちのSwitchライトは買って3ヶ月で修理だわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信
>>73
マジかよ、モンハンのためにほしいんだが・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信
詐欺企業
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信
WiiUも大失敗して実質現状携帯機も出してない状況だから本体壊れやすくして儲けようって魂胆じゃねーのww
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信

電通が弱ってるから揉み消せなくなったんか?任天堂

85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:44▼返信
>>69
そうだよ、マイナーチェンジ後の全部
この変更による故障が目立ってきたというだけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:45▼返信
メイン基板は部品点数を減らしてコストダウンに向かわせるのが定石なのに増やす意味が良くわからんな
シンプルに新旧取り違えてない?って思うんだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:45▼返信
>>16
刺身に菊の花を乗せるかのような
取れた抵抗をくっつけるだけの簡単なお仕事です
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:45▼返信
お前らの好きなセンサー組み込んでくれたぞ!!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:46▼返信

2年で80%のスイッチが故障してるからな

異常だよ

90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:46▼返信
改良型出たらゼルダだけの為に買おうと思ってから何年経っただろうか?
このまま買わずに終わりそうだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:46▼返信
俺の初期型PS4未だに壊れないわ
あと一週間で7年目いくじゃんすげーわ
スイッチは?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:46▼返信
もともと壊れやすいポンコツでしょ。ゴミッチさんは。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:46▼返信
スイッチって何年目だっけ?
改良する気さらさら無いよな任天堂ww
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:46▼返信
>>80
WiiUぶん投げても壊れなかったんだが、Switchマジでもろいのな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:47▼返信
触ってもいない(分解してないとは言ってない)
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:47▼返信
オワッチ!🐷💦
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:47▼返信
でも高く転売できるからセーフ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:47▼返信
>>1
これマジで法律的にアウトな案件では?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:47▼返信
・買ったばかりの新品マリオレッドSwitchについている問題のチップ抵抗を故意に外すとJoy-Conが認識しなくなった

「故意に外すと」これ営業妨害として任天堂とはちま告訴されたら終わるよ
任天堂法務部の凄みと恐ろしさを載せてたのはちまなのに何故敵にした?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:47▼返信
>>81
コントローラーをぶん投げて、ホリかサイバーガジェットのコントローラーを買うと良い
ホリのグリップコントローラーは純正品より頑丈で優秀だぜ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:47▼返信
>>90
たぶん出る前に次のハードになるよw
だからそうなったときに中古にあふれるSwitchを買えばいい
普及台数考えれば中古Wiiみたいな価格まで落ちるかもね
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:47▼返信
改良型とか出す気も無いんだろうな任天堂w
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:47▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:47▼返信
クリボーに接触するだけで死ぬんやから耐久性を再現してるんやで
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:48▼返信
>>100
純正コントローラーさえ使わなけりゃ壊れないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:48▼返信
ボロい商売やで。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:48▼返信
買い直させるためか、あくどいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:48▼返信
>>65
これの何処にソニーが関わってるんだ?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:48▼返信
>>99
ホムー部怖いでしょう…
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:48▼返信
湾岸戦争で空爆後の兵舎から掘り出したものが正常動作したゲームボーイを少しは見習ったほうがいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:48▼返信
どんな使い方したら壊れるねん
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:48▼返信
>>71
Switch訴訟で負け続け示談を勧められるも
期限切れ裁判にも負け続け
Wiiリモコンをソニーからパクりましたって認めた最弱法務部?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:48▼返信
>>99
どう言う営業妨害なん?
一丁事例をあげてみて
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:48▼返信
PS5ドリフト問題を検索
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:48▼返信
任天堂タイマーですか
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:48▼返信
※8
それを活用して荒稼ぎしてんのが任天堂だよな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:49▼返信
>>108
Switchのネガキャンにはソニがかかわってるってるって
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:49▼返信
マジでswitchの終わりまでごり押しで売っていく気だろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:49▼返信
>>99
ちゃんと見ろよ
今まで短絡してあったところが、0Ω抵抗に変えられていて、それが外れることによる故障が増えてきた
どれをわざわざ見せてるに過ぎないぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:49▼返信
壊れやすさは任天堂独占ッ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:49▼返信
>>61
壊れやすさを気にしたら現状Switchはどのモデルも購入出来ないぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:49▼返信
初期不良で草
数台試せよ
他も同じなら大問題だぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:49▼返信
>>99
故意に詐欺的な欠陥設計して訴えられまくってる任天堂w
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:49▼返信
今だに解決策がないPSコンのドリフトに比べればね
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:49▼返信
>>120
あれれー?PS5のコントローターもドリフト問題出前記事になってたよねぇ?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:50▼返信
後発なのに駄目なんか
まぁ買わん物を気にしても仕方がないが
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:50▼返信
ゴミを売るな😡
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:50▼返信
やっぱPS4最強だわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:50▼返信
外国で訴えられまくり堂
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:50▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:50▼返信
動画は通電状態で無理矢理もいでるがな…

相談してきたって奴も基盤から抵抗が取れるほどの衝撃を与えておいて何もしてないのに壊れる、は無いわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:50▼返信
20年前に土に埋めたゲームボーイが動いたのでこれは嘘
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:50▼返信
動画は通電状態で無理矢理もいでるがな…

相談してきたって奴も基盤から抵抗が取れるほどの衝撃を与えておいて何もしてないのに壊れる、は無いわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:50▼返信
こいつぁひでぇや
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:50▼返信
>>26
無理だぞ、今迄散々国内大手にハード毎に喧嘩売って後足で砂掛けて唾を吐き掛けたのが任天堂だからな。
年間生産台数決めて、現金で先払いでもしなけりゃ何処も国内メーカーは任天堂と契約しなおと思うぞ。
SONYへのSFC当時のCD-ROMsystem試作機開発費用踏倒し、更にWiiU当時のルネサスへの一方的契約破棄と違約金と生産部品受取拒否と支払いしないで逃げて工場倒産な追い込んた実績が任天堂にはあるからな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:51▼返信
>>111
Switchのメイン層考えてみろよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:51▼返信
「後発なのでより壊れやすくしました」

がマジで任天堂ならやりかねないことなんだよなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:51▼返信
さすが安心安全の中国企業やな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:51▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:51▼返信
任天堂の劣化がひどい
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:51▼返信
任天堂のいつも手じゃん
毎回修理代をガッツリ取られる
ブーちゃんはPS初期ロットが~PS初期ロットが~って喚き散らして
Switchについては完全に無視するけどね
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:51▼返信
>>136
任天堂のメイン層はずっとお子様だけどさ、Switch以前のハードでここまで壊れる壊れるって報告ないんだよなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:51▼返信
任ハって年々壊れやすくなってるよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:51▼返信
どうせ中国人が買うからクレームもこんやろ
転売需要でどんどん売れるで
って感じかね
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:52▼返信
時限破壊チップで修理・部品代でも稼ぐって事でOKかな?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:52▼返信
あの世でイワッチが泣いてるぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:52▼返信
流石天下の任天堂様やで~!壊れ易くして販売するとか半端ないわ~!信者はますます金貢がないとなっ!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:52▼返信
こういうの使って他社を貶めてもプレステは売れないんだけどw
まあ在庫用意できないから死なばもろとも作戦かな
ソニー本社ではカミカゼと呼ばれているとか
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:52▼返信
>>99
為るわけ無いだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:52▼返信
>>141
子供が使ってるんだから壊れて当たり前
雑な扱いが多いからその分壊れたって報告が多いだけなんだよなぁ
そりゃコアゲーマー向けPSは大事に使われてるんだろうけどさw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:52▼返信
俺のSwitchは初期型だけど、やるゲームなくて年に数回しか起動しないのに
既に2回修理に出して2万円くらい修理代取られてるよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:53▼返信
どうせ転売で買えば故障しても泣き寝入りだから壊れやすい方がいいのかな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:53▼返信
要するに赤ちゃんに触れる感じで遊べと言うことかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:53▼返信
動画見たけどこれデマじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:53▼返信
1000コメ行ったら任天堂は謝罪
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:53▼返信
故障タイマー付きじゃねえかwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:53▼返信
ひどい商売やな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:53▼返信
さすが計画的陳腐化堂やで
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:53▼返信
流石任天堂クソだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:53▼返信
>>154
なんだデマか、よかった
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:54▼返信
※154くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:54▼返信
>>105
ジョイスティック部分は悪化しないはず、定期的に充電しないと電池の劣化はあるから
ドリフト問題は短絡して内部が焼損したのが原因だから使わなければ短絡しないが、コントローラーのケースも自然に割れて壊れるので、そっちに関しては保障できない
純正品は2~3ヶ月以内に100%壊れるけど、ホリのグリップコントローラーは1年経つけど、毎日使ってもまだ壊れていない
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:54▼返信
これも街の修理屋さんが分解して説明してたけど
USB-Cにしてもワザと壊れやすいようにしてあるんだってな
付けても付けなくてもどちらでもいい認証チップが付けてあって
それが脱落するとスイッチが二度と使えなくなる(データ復旧も無理)から
何度も抜き差ししてるうちに壊れる人が大量に出てるとの事
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:54▼返信
任天堂タイマー発動!
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:54▼返信
>>150
年に数回の起動で既に2回も壊れてるよ
まあ、別に大切には扱ってないけど、ホコリ被らないようにはしてる
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:54▼返信
某メーカー「これは取り扱いが荒いために故障したものです。有償修理になります。」
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:54▼返信
>>162
自然に割れて壊れるってパワーワードなんだよww
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:54▼返信
お、信者が頑張ってソニーを相手に戦ってるなw
話題そらし下手くそだがw
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:54▼返信
当たりやぞ。もう1台買える権利の
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:54▼返信
※25
組長とイワッチいなくなってからほんと酷くなったよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:55▼返信
PS5のコントローラーもだけど
発売されるとすぐ分解して解説する有能さんがいるから助かる
DS4はyoutubeで動画見て修理したわ。部品コストはamazonで500円だった
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:55▼返信
>>150
メインユーザーが雑に扱うのに壊れ易い本体作るとか狂気しか感じんわwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:55▼返信
何年後かにちゃんと起動する事が付加価値になるコレクターズアイテムでしょうがああああ!
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:55▼返信
リコールだろ・・・
収益全部吐き出せ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:55▼返信
※8
ソニータイマーは元々メーカーにとって恐怖の一年間無償期間を故障なく乗り越える
ソニー対して嫉妬したライバル会社達が広めた皮肉交じりのホメ言葉
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:55▼返信
>>170
イワッチの遺産だぞ、スイッチの設計と基本理念は
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:55▼返信
>>165
そりゃ起動させてないから壊れたんだろ、機械っていうのは定期的に使ってあげないと駄目なんだよ
俺も加湿器使ってなかったら中身カビてたぞ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:55▼返信
しかしよけいな部品とは言え、半田付けしてあるものがそんな簡単に外れるかね
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:55▼返信
>>150
それ、完全にお前の願望じゃんw
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:55▼返信
また集団訴訟されるん?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:55▼返信
相変わらず任天堂カス企業だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:56▼返信
CNで製造してる物は半田付けが今一なイメージ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:56▼返信
たしか社長が部品は潤沢に用意できてるとかほざいてたな
欠陥基盤溜め込んでこの先何するのかなー
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:56▼返信
中華と本格的に手を組んだからやろ
日本の高いけど壊れ難い昔の商法だと儲からない
テレビでもすぐ壊れる型番はあるもんな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:56▼返信
>>31
起きるだろうな。既存の集団訴訟してる団体によっては材料工学や電子機器設計のプロも参加してて分解して電子顕微鏡で分析してる結果証拠に提出してるのもあるからな。
多分そこは、今回のマリオレッド&ブルーも入手して分解比較解析するだろうしな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:56▼返信


イワッチと組長はなにやってんの?
ちゃんと働けよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:56▼返信
修理商法がウハウハなんだろな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:56▼返信
>>181
そんな企業に負ける企業があるらしいですよww
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:56▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:56▼返信
>>176
勝手にころすなよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:57▼返信
情弱騙しの常習犯任天堂
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:57▼返信
まあでも壊れないと親にねだれないからな
子供の事を考えた企業努力やで
来年新機種がでるらしいし
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:57▼返信
※177
ゲーム機と加湿器が同じなわけねーだろハゲ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:57▼返信
だからいつまで経っても最下位なんだろ任天堂www
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:58▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:58▼返信
ポンコツハー堂
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:58▼返信
故障させる為に付けたパーツw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
だからずっと10位なんだろクソ会社
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
ガイジ豚大発狂
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
※133
Switchのメイン層は子供、しかも携帯機なんだから落とすこともある
それでパーツが簡単に欠落するじゃ困るんだよ?
これが据え置き機なら落としたほうが悪いとも言えるかもしれんが、携帯機だからな?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
そもそもニンテンドースイッチなんてクソゴミハードいらないしなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
欠陥ハードに負ける国内市場のPSw
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
>>167
いや、マジよ
夜保管していて、朝目覚めたらケースが割れていた
ケースも割れるから、ジョイスティックほどじゃないからケースも売っている
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
昔箱360の故障率みてやっぱ海外製はあかんなと思ってたがよもや任天堂がこんなポンコツ売り出すとはねぇ…
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
子供がメインターゲットのオモチャなんだから
販売価格抑えるために製造コストも上げられなくて
壊れやすい低性能機しか出せないんだから許してやれ
まあ、単純に技術力がないだけかもしれんけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
また古いネタを・・・

そしてほかのyoutuberが発見して紹介してるのを
1年以上寝かせてからパクってる動画をわざわざネタにするとかもう
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
現実を受け入れられなくて豚も壊れちゃったじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
古川社長「ジョイコン売れて嬉しいブヒ」
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
この部品に変えることで故障率が上がって新品を買う奴が増えますよ!って
企画を上層部に上げてそれが上層部に万歳三唱で受け入れられた経緯が知りたい
いやマジで
各国で集団訴訟を提起されて責任追求を受けてるのに尚も利益至上を至上命題にしてるとか
ゴーン時代の日産を煮詰めすぎた様な企業体質がどっから始まったのか大いに知りたい
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
昔の任天堂は頑丈で有名だったのに今は通常使用で壊れるのか
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
ヲーイw
ゴキステ5パッドのドリフト現象について語るか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
クソ企業やん
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
従来の物よりゴミって…電通が死にかけてるからこんな物しか作れなくなってるんかw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
デマやめろやクソゴキ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
スイッチを置く時はクッションを敷いてください
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 16:59▼返信
そらいつまで経ってもPSに勝てんわけやわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:00▼返信
ゴミハードswitchはゴミ箱へ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:00▼返信
落下が故障するスイッチになるわけか


スイッチだけにwwwwwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:00▼返信
>>205
まともなのはソニーだけか
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:00▼返信
任天堂タイマー
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:00▼返信
※207
マリオカラーでたの最近やろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:00▼返信
ゴミ天堂はまともな製品を作れないくせにいつまでもトルクネジなんて採用してるからメンテ性も最悪
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:00▼返信
どうせドックに差してると熱でUの字になってWiiUの呪いにかかるんだから
呪いがかからないうちに買い替えさせてやろうという司祭の心意気
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:00▼返信
>>188
コロプラとかなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:00▼返信
故障はスイッチのギミックだから
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:00▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:00▼返信
こんなクリームパンみたいな手で修理屋なんて出来るわけないだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:00▼返信
>>212
経緯と現在の状況まで詳しく教えて
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:01▼返信
ブーちゃんは西野信者と同じだから
任天堂も文句言われなくて楽だな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:01▼返信

任天堂は天才だから
こうやって台数を稼ぐ
ソニーには出来ない芸当
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:01▼返信
今回の動画は調子に乗り過ぎたな
任天堂に報告しておくわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:01▼返信
情弱に騙し売りして稼ぐ飯は旨いかよ任天堂
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:01▼返信
治すどころか劣化させてて草
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:01▼返信
>>215
現実を受け止められなくなった時の豚がよく言う台詞の1つだな
現実と向き合えよ、逃げたって壊れやすいのは変わらんぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:01▼返信
そりゃあ任天堂が修理代で儲けるためだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:01▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:02▼返信
そりゃあれだけの利益も出るよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:02▼返信
まともなハード作れないなら任天堂はハード事業から撤退しろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:02▼返信
>>224
ドックに差していなくても、定期的にホコリを除去しないと熱暴走する
それが原因で子供たちのゲームデータが消えた話を偶に聞く
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:02▼返信
※214
おいおい電通かんけいないだろ
アホなんかお前
電通は広告代理店だぞ・・CMや広告の
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:02▼返信
未だに64やゲームキューブは何の問題もなく使えるのにいつからこんなゴミハードある会社に成り下がったんだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:02▼返信
>>142
そやね。DS時代は落として壊れた事はあったけど、通常のプレイで壊れた事なかったわ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:02▼返信
>>232
任天堂ハードは頑丈から
1番モロイハードになった事を恥じろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:03▼返信
※178
Switchは長時間やってると爆熱になる
しかも本体が小さいせいで排気がうまくいってない
結果爆熱のせいでハンダが落ちやすくなる
PS3の時にもあった問題だなこれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:03▼返信
ソニーのコントローラーが壊れやすいのも直さないといけないだろうけど、今回の動画で指摘されてるスイッチのパーツも改善しといて欲しいってのが普通のゲーマーの感想でしょ
どこのメーカーだからとかではない
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:03▼返信
ドリフトはPS5独占
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:03▼返信
10位堂乙
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:03▼返信
壊れやすくして騙し売りしてるから任天堂の利益だけは爆上がりってか?ww
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:04▼返信
おかわりいただけたでしょうか
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:04▼返信
豚はJoy-Conが集団訴訟されたっていう英文記事を見てただの調査っていう内容なのにタイトルの翻訳だけを切り取ってDualSenseが集団訴訟されたと言い張ってたからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:04▼返信
※243
DS liteはヒンジの問題があったんだよなぁ
開け締めするだけで壊れる
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:04▼返信
ドリフト多すぎて修理キットが売れてるのはスイッチなんだよなあ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:04▼返信
>>242
岩田のアホを社長にした瞬間からだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:04▼返信
※178
付け方や材質による
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:05▼返信
>>210
正確には故障し易くて本体を開ける(保証対象外になる)と簡単に直せる仕様に変更すればうまくいけば買い替えてもらえるし修理代を沢山稼げますよ!
だね
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:05▼返信
>>241
残念ながら関係大ありだ、任天堂は電通と思いっきり繋がってるからな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:05▼返信
最初は認めなかったのに事実が解明されてレッドリングみたいになってきたな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:05▼返信
この人の動画見やすいんだよな、俺のジョイコンもこの人のを見て直した
直すのが当たり前になってるのが問題なんだがな…
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:05▼返信
>>231
まともな企業は訴訟されるようなことしねーよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:05▼返信
数が売れてるから故障報告が目立つだけだろう
マウスとかドスパラと同じよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:06▼返信
安物の中華製品レベルだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:06▼返信
壊れにくい形状のコントローラ
高性能の新型が欲しいぜ

まだスイッチを持っていないから
ブレイブリーデフォルトとか オクトパストラベラー等をやってみたい
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:06▼返信
Switchって正常動作品を探す方が難しいよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:07▼返信
こんなの本当に簡単に脱落するのか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:07▼返信
低スぺな上に欠陥品に加えて乞食お前らが拒絶される理由だよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:08▼返信
>>264
正常なものがあるみたいな言い方やめなよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:08▼返信
>>261
現社長が異常な故障率を認めているのにか?
コントローラーの修理が業務圧迫していると発言したのにか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:08▼返信
※257
おいおいこいつアホかよ流石に豚以下になりさがるなよ
電通は任天堂の広告やCMをベッタリ状態で引き受けてるけど
基盤の不良設計に、なんで広告代理店がかかわると思ってんだよww
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:08▼返信
しかも壊れたら日本だけ有償修理とか舐めてんのかw日本軽視も大概にしろやクソ天堂
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:08▼返信
故障しまくってるけど売れてないPS5
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:09▼返信
>>178
そのための本体加熱用ドッグ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:09▼返信
ネットの人って自分たちが望む内容だったり
面白い内容だったらすぐ信じるよね。

逆に信じたくない内容だったり
嫌いな人の話って絶対に嘘だっていう理由探すよね。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:09▼返信
※263
オクトラはPCで
ブレイブリーは3DSのフォーシークエルやれ
それで事足りる
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:09▼返信
任天堂「へーそうなんだ知らなかった」
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:09▼返信
こんなよくわからないアンチ動画が作られるくらい売れてるってことだな
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:09▼返信
ここにいるニシ君は持ってないから関係ないわなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:10▼返信
バカが作りよるんか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:10▼返信
>>245
PS3つーか360が熱で半田が脱落する基盤の設計ミスで集団訴訟に負けてなかったか?
レフト4デッドをやりたくて買う時に友達に設計を新しくした型番を買わないと後悔するぞって
言われて量販店で確認してた記憶があるわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:10▼返信
>>269
電通なんて任天社員の親族で埋め尽くされてる会社だぞ、知らないのかよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:10▼返信
逆にレッドカラーの印象を貶めてる?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:11▼返信
これも修理依頼したら保証期間でも有償になるわけ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:11▼返信
初期型や旧型でなく新型がゴミという珍パターン
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:11▼返信
あれだけ脆弱性を指摘されてるUSB端子がまだ基盤に直付けなのは恐れ入るな
もちろん悪い意味で
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:11▼返信
よくみたら自分でチップ外しといて壊れたーってマジモンの池沼やんけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:11▼返信
ゼロオーム抵抗ってことは近々微妙に回路設計変える予定なのかもね
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:12▼返信
>>273
動画というソースがあるんで…
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:12▼返信
任天堂万歳(白目)
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:12▼返信
>>276
別にアンチはしてないぞ修理屋だから依頼が多いって話はするけど
本体が売れてこそ成り立つ商売な以上アンチする意味もない
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:12▼返信
これが噂のクラッシャフ“ル設計ですか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:12▼返信
※276
よく分からなくないだろ・・・いらん新規回路があって
なぜかどうでもいい所に通電させるだけの抵抗つけてショートして脱落してる・・
あとからなにか新型になったりより電力いらないモデルが出たときに利用されるんだろうけど
現状いらないから無駄に壊れやすくなった
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:12▼返信
悪質なデマ動画だな通報しといたわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:12▼返信
悪質なデマ動画だな通報しといたわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:12▼返信
計画的陳腐化ハード
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:13▼返信
※279
箱○でもあったんか
俺はPS3が動かなくなってもう保証期間もないから開けたらハンダが外れてた
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:13▼返信
>>265
長年電池入れっぱなしで液漏れして
基板がアルカリまみれになったリモコンとかポケットラジオみたいな故障報告
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:13▼返信
最近のSONY製品は先にソニータイマーが先に壊れるから長持ちするって揶揄されるようになったけど、任天堂タイマーは新品なのに、発動がスタンバイ状態で発売されるとかやばいだろ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:13▼返信
>>276
まだ発売から間もないモデルに故障が多発してるのがそんなに嬉しいかね
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:13▼返信
酷い話やでほんま
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:13▼返信
修理、交換の台数まで売れてる事にしてるなら
周りのあまりの持ってなさとファミ通の数字の乖離も納得
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:14▼返信
歴代任天堂ハードでもぶっちぎりのクソハード、それがSwitch。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:14▼返信
任天堂
計画的陳腐堂
終わってん堂
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:14▼返信
>>20
タイマーならまだいい方だよ
少なくとも保証期間内は保つんだから
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:14▼返信
タイマーが優秀過ぎたのか
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:14▼返信
※280
こいつのアホ脳を把握したわ

お前アホだから 電通と記事内容の通電間違っただろ・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:14▼返信
任天ハードは起動したら壊れる仕様になっております
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:14▼返信
スイッチをネガキャンしてもPS5が売れる訳じゃないのにようやるわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:14▼返信
こんな動画作るってどこから”依頼”されてるんだろうね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:15▼返信
>>295
むしろ集団訴訟までいった箱でしかないけどなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:15▼返信
欠陥修理詐欺ボッタクリ任天堂の本領発揮です!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:15▼返信
joyコン使ったことも無ければ外したことすら無かったんやが、正解だったんやな
ホンマ、別売りの周辺機器ありきのハードやでSwitchはん
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:15▼返信
Switch発売されてからずっと同じようなこと言われ続けてはいるけどそれでもこんなに売れ続けるからやっぱすごいよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:15▼返信
文句あるなら買わなきゃいいだけなんだけど
任天堂の客層考えたら悪質だと言わざるを得ない
子供におもちゃせがまれた親や祖父祖母がそんなことまで調べないしな
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:15▼返信
低性能➕壊れやすい。最悪じゃん
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:15▼返信
妄想デマ豚大発狂
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:15▼返信
というかゼロ抵抗のはずのチップ抵抗がショートして脱落しやすいって・・

それ品質問題としてやばくねゼロになってねえじゃん
粗悪パーツばかりつかってるからこうなるんだぞ、日本製のチップ抵抗つかえよ任天堂
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:15▼返信
>>285
お前が池沼だろ…w
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:16▼返信
WiiUなんて発売日即レンガ化なんだから
これでもだいぶマシになったんだぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:16▼返信
壊れるから買い足す、そういう意地汚い商法だもの
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:16▼返信
 
 
故意に壊したからだろバカゴキ  通報しとくわこの糞ブログ
 
 
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:16▼返信
>>308
沢山のSwitchユーザーから修理の依頼が殺到して困ってるみたいね
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:16▼返信
>>1
任天堂「まだまだ馬鹿を騙して修理代金で稼ぎまっせ」
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:17▼返信
取れやすいチップ抵抗仕込んで
「基板故障で交換しました~」 でガッツリ修理代をふんだくると
こりゃ儲かって笑いが止まらんなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:17▼返信
>>117
手震え過ぎだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:17▼返信
ネガキャンだと通報した人間の方が加害者になるという惨事へ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:17▼返信
まぁ今までの任天堂に比べてだいぶスペック無理してるなーとは思ってたが、なんか設計部門にテコ入れが入ったのかな?
旧来の任天堂だとこんな壊れやすい設計はしないと思うんだがなぁ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:17▼返信
>>313
普通の人は調べんよ
大人しく修理に出せばいい
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:17▼返信
※285
こいつバカだろ・・
故障原因がその回路なのか把握するために
そこのチップとったらつながらないからココの抵抗がおかしいっていう動画だぞ

329.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:18▼返信
※312
同じアホが何度も買いなおしてるからソフト販売本数でPSに惨敗するんだぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:18▼返信
故障したってユーザーが離れないSwitch
故障しまくりで売れなくなったPS5
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:18▼返信
>>101
その普及台数が日本国内にあればな……
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:18▼返信
中華製はダメな見本ブヒwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:18▼返信
>>273 ざまぁw
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:19▼返信
>>295
レッドリングは箱○ユーザーの通過儀礼やったで
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:19▼返信
あの部分が熱持って危険だからショートさせるとか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:19▼返信
分解したら保証外になるので、つまり自分で分解させておいてから結局修理に出さざるを得ない状況にして修理代を徴収するビジネス戦略
ちなみに品薄商法からの転売を利用させるやり方も同じ原理
ぼったくり!とかネットではしゃいでるのは転売利用者だからじつは自業自得
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:19▼返信
ドリフトとか言う黄色いシミを欠陥基盤と言う茶色いシミで隠す高等テクやぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:19▼返信
>このチップ抵抗は触ってもいないのに簡単に脱落する
そこまでひどい安普請って効いたことないんだが
どうなってるんだこれ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:19▼返信
※280
豚もPSユーザーも関係なく普通のバカが混ざってる
なんで回路の通電の記事で、広告代理店の電通云々言ってるんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:19▼返信
壊れたらもう1台買わせてもらえるとかあり任
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:19▼返信
豚ちゃん…哀れ…
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:20▼返信
>>190
???
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:20▼返信
パヨク「日本製の任天堂Switchは壊れやすいに決ってるニダ!!!」
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:20▼返信
※339
横からだが
ただのダジャレギャグ言ってるだけじゃないのかそれ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:20▼返信
※334
初期型箱○は絶対なるのよな
ちなみにアレは熱膨張に耐えれなくて割れるハンダクラックだったけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:21▼返信
ありがとう任天堂
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:21▼返信
>>178
ジョイコンの着脱で負荷かかるんだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:21▼返信
※344
いやレスからみても真性だろな・・
ツッコまれても理解してないし
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:22▼返信
そりゃ本体売れるわなwwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:22▼返信
買い替えさせるために狙ってやってんだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:22▼返信
>>188
そらあるだろ
流石に最下位なわけねーわw
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:22▼返信
進化するゴミクズwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:22▼返信
俺のPS4あと一週間で7年目だぞ
普通に故障なく動いてる
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:22▼返信
バカなのか?
分解したからチップが取れたんだろ?
因果関係を逆にするなよ、ゴキブリはw
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:22▼返信
無敵の法務部がこのイカサマ野郎を生きたままつるし上げにして晒します
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:22▼返信
これが人間のやることかよおおおおおおおおおおおお
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:23▼返信
 
 
パヨク「韓国製の任天堂Switchは壊れやすい訳ないはずニダ!!!」
 
 
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:23▼返信
汚い商売ホンマ汚い
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:23▼返信
おいおい、ゴミを売るんじゃねーよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:23▼返信
一つ疑問なんだけど、必要ないものを付けている新型と付けていない旧型
つけてない方は直結しなくてもう認識するのに、何で新型は直結しないと動かないの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:23▼返信
>>353
故障しないソニー製品って不良品だよ
ちゃんと故障しやすいのが正規品だよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:23▼返信
これ過電流防止用の保護回路だぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:24▼返信
誇張じゃなくクズ企業だし日本の恥
しかも一番日本軽視
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:24▼返信
??「弁護士にソニーを訴えさせて火消しするんだ!!!」
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:24▼返信
人気ハードを壊れやすく作れば買い替え需要ハンパないからな。流石任天堂。あたま良い。
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:24▼返信
※336
いやチップ抵抗くらい新品買えば普通に修理にださなくても
普通に付けれるぞ

USBCの部分の脱落はまじでもう諦めるしか無いが
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:24▼返信
故障しやすくて買い換えが捗るな
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:25▼返信
>>261
それだとPS4より報告多い説明がつかないな
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:25▼返信
 
 
任天堂の正規品は故障するように出来てるからね

壊れない奴は海賊版
 
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:25▼返信
※307
言われて悔しかったシリーズw
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:25▼返信
いい加減詐欺みたいなハード屋やめろよ
でもソフトも作れないからもうIP屋しかないけどな
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:25▼返信
※354
ここにも動画が理解できないバカがおった・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:25▼返信
>>360
いや付けてない旧型の方は最初から直結してる
新型は追加した抵抗が橋渡し役
動画みてる?
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:25▼返信
>>53
馬鹿かよ
最初から請け負わなきゃいいだろボケ
ボランティアでやってる訳じゃあるまいし惚けんなよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:25▼返信
任天堂の商品が丈夫とかホンマに誰が言い出した事なんやろうな
FCの頃から知っとるけど丈夫と言えたのはSFCくらいやろこの会社
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:25▼返信
スイッチもプレステも故障率にそんなに差はないだろ
仮に故障率を1%ととして考えれば
2000万台売れてるスイッチの1%は20万台で、30万しか売れてないPS5の1%は3000台
そりゃ報告数に差は出よねって話だわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:25▼返信
超絶ゴミハード
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:26▼返信
このおっさんの話鵜呑みにして喜ぶクソゴキ狂信者
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:26▼返信
>>285
外したのは挙動の検証目的なんだが
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:26▼返信
安定のあすかwwwwわざとぶっ壊して動きませーんってそりゃそうだろとしかwww
こんなのにすがらないといけないほど落ちぶれたかゴキブリいやプレイステイ豚wwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:26▼返信
抵抗無いってんだから高温になるはずない
それでもぽろっととれちゃうなら
半田付け不良でしょう
動画でフラックスを付けてるように 半田をのせる部分はしっかり清掃してからでないと以外とぽろっと鼻くそみたいに取れる
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:26▼返信
というか上の画像みればわかるが

なんでいらない事するんだよ任天堂・・・
あとからなにか変更余地あるからって理由ならそのときに新基盤にすればいいのに
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:26▼返信
>>376
チョウセンドーゴミッチは50%くらいいくやろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:26▼返信
流石、脅威的な利益率を誇る任天堂さん、子供のおもちゃだから壊れやすく作ってもバレへんやろの精神感服致します
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:26▼返信
つけびして 煙り喜ぶ ゴキブリ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:26▼返信
わざと壊れる仕様
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:26▼返信
このおっさんのPS5修理動画ないのかね
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:26▼返信
>>376
スイッチジョイコンは88%程度の故障率だぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:26▼返信
>>365
因果応報ってことわざ知ってる?
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:27▼返信
運んだだけで取れそう
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:27▼返信
PSは買い替え需要とかほざいてた低能ニシポークはこれに対してどう答えるの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:27▼返信
ほんとなら古川社長に直接質問状だせよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:27▼返信
国内普及台数の差を考えろよゴキブリw
スイッチ 2000万台
PS5 30万台
やぞw
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:27▼返信
プロコン買えばいいだろ!
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:28▼返信
>>8
元々ソニータイマーは保証期間内は壊れない意味だったんだけど無知エアプか?
豚の嘘信じてるのか
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:28▼返信
>>387
修理屋だから全く出回ってないハードの修理なんてほぼ無いに等しいだろ
PS5なんて転売屋の倉庫の肥やしなんだし
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:28▼返信
 
こういうゲハゴキ丸出しの動画は通報して潰すしかない

おまえらもよろしく
 
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:28▼返信
>>361
ソニーガー!www
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:28▼返信
>>366
横だけど大多数の普通の人は自分で修理なんてせんぞ、自分で修理する必要があるとか普通に欠陥商品だよね
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:28▼返信
俺、任豚だけど
これは酷いわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:28▼返信
>>273
自己紹介?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:28▼返信
酷いな任天堂
修理費で儲ける林檎の様なセコイ会社になり下がったか(´・ω・`)
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:28▼返信
>>388
青酸カリを摂取した場合の成人男性の致死率が99%
うん、Switchはそれより圧倒的に割合が低いな
やっぱり頑丈だわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:28▼返信
※381
これだろうな・・・
回路にのるいぜんにハンダがチャント食いついてないから
ポロッと取れちゃう
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:29▼返信
あぁ…予想通りいつもの修理屋か
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:29▼返信
転売屋から買ったPS5って保証受けれないんだからこいつのとこにも一台くらい依頼ないのかね
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:29▼返信
>>360
循環したのが巡りめぐってバタフライ🦋
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:29▼返信
>>61
既にレスで結論出てるけど、どのモデルを買ってもSwitchは壊れる。
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:29▼返信
>>393
基板変更後のマリオ中華レッドの普及台数を考えてみ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:30▼返信
チップなんて分解しただけでは絶対とれんぞ、不良品だよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:30▼返信
※376
壊れるのが早過ぎんねん
中華製の怪しい電子機器の方がよっぽど丈夫やんけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:30▼返信
昔はハードの頑強さに誇りを持ってた企業なのにね
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:30▼返信
まじでいわっち死んでからくそやな
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:30▼返信
転売屋のせいでもうこのモデル普通には買えないからなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:30▼返信
>>394
プロコンも故障率が高いから、マジにホリかサイバーガジェットを買った方が良い
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:31▼返信
モンハンのも危ないなこれは・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:31▼返信
>>412
子どもが扱うからアホほど頑丈に作ってたのにね……
どうしてこうなった
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:31▼返信
>>65
何でソニーが出てくるんだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:31▼返信
>>413
イワッチの遺産だぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:31▼返信
くだらねぇ会社だな、任天堂はw
こんな事があっても電通使って一切報道させないようにし、販売し続けているのもムカつくし。
この会社の奴、虫の息になるまでぶん殴ってみたいな🥊🥊🥊www
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:31▼返信
コントローラーが壊れやすいのはある程度仕方ない、壊れたからってアンチだと思ってる方がおかしい
長年使っても特に挙動が変わらなかったのは十字キー時代までだよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:31▼返信
いい加減こいつ訴えられそうだな
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:31▼返信
陳腐化の意味をわかってないのがおって草
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:31▼返信
発売日に買った旧型今でも使ってるけど
まだまだ買い替えなくても良さそうね
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:31▼返信
こういうの見ればVITAはハードとして優れてたんだな
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:31▼返信
Switchはノーマルとライト、両方あるけど子供達が雑に使ってても全く壊れないな
ただ、液晶の悪さは良くわかる
初期vita とライトじゃ、vitaの方が色が綺麗
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:31▼返信
というかあれだろ転売屋を潰すための時限装置では?
むしろ良判断だろ、これ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:32▼返信
フレアレッドの3DSまでだなしっかり作ってる感じはまあ落としたらどこか壊れるだろうけど
少し前にNew2DSLL買ったけど上画面がグラグラ動いてこの辺りから作りが甘いからもう昔の任天堂はないんだなぁと
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:32▼返信
>>376
差があるから問題なんだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:32▼返信
※413
岩田はむしろストッパーになってた可能性がある
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:32▼返信
>>422
そういわれ続けて4年w
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:32▼返信
>>8
仮に起源だとしても、何か関係あるのw?
ソニーが起源だったとしたら、Switchの壊れやすさはなかったことになるの?w
そんな意味のない言い訳しているから豚は舐められるんだよwwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:33▼返信
>>430
イワッチの遺産だぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:33▼返信
すぐに壊れることで何度も新しい本体を購入し、お布施ができる
信者どもも大喜び
ありがとう任天堂、ありがとう任天堂
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:33▼返信
>>14

客の自主修理を認めるのは世界的な流れ
いわゆる「保障シール」も近いうちに無くなる
そんなご時世に訴えたりしたら「また」任天堂の恥が世界に拡散されてしまうな
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:33▼返信
※414
実質転売屋が不良基盤のSwitch引き受けてくれたのな・・・
まだ買わない豚は
かうならマリオレッドじゃなくてコレのまえの通常版のSwitchにしとけ
完全に設計ミスか、ハンダがついてない低品質基盤だわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:33▼返信
Q スイッチの新型も壊れやすくなってるが
B ソニーを相手に戦います!
 
豚はソニーじゃなく現実と戦えよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:33▼返信
古川社長はゲーム畑の人じゃないからね
439.もこっち投稿日:2021年02月16日 17:33▼返信
よく分からんけど必要だから付けただけで任天堂にそんな悪意あるわけないだろうが
前から思ってたけどこの修理屋がゴキブリなだけだろ
スイッチの修理して任天堂陣営ぶってるけど実際は任天堂の悪評を広めるソニー工作員だ
普通に使ってたら壊れません使い方に問題があるだけです
普通に使っててもドリフトするPS5や爆熱VutaフライングディスクPSP高温焼肉PS3
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:33▼返信
こいつってソニー製品を壊れやすいとは一言も言わないんだよな
どこからお金がマネーされてるかよく判るわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:33▼返信
>>412
言うて「爆撃された所にたまたま1台だけ修理すればなんとか動くGBが残っていた」が変な神話になってるだけだからなぁ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:34▼返信
>>422
なお訴えられたのは任天堂な模様w
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:34▼返信
これで子供を食い物にしてるんだな。
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:34▼返信
ジョイコンはいつドリフトしなくなるんやろ…
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:34▼返信
>>425
スマホに食われるの予想できたから撤退しただけ
それを豚が勝利勝利と喚き立てた
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:34▼返信
多少不具合が出てもいつでも手に入るスイッチ
転売祭りでまともにゲーマーに届かないPS5

そりゃ一般人はスイッチ選ぶだろw
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:35▼返信
そもそも壊れたら修理するか買い換えるかするだけだろ、乞食じゃ有るまいし
何の問題があるんだ、これ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:35▼返信
>>439
この動画見るのはそもそもswitch持ってる奴らだけだろ
既に買ったユーザーにネガキャンして何になるの?
壊れたって言われたくらいでネガキャンだーって過剰反応だわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:35▼返信
>>439
0Ωチップを付ける意味分からん
元から短絡して使っていなかったのに付ける意味分からん
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:35▼返信
任天堂の技術力の低下が酷過ぎる

ますます差がついてしまうな・・・
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:36▼返信
UBIソフト「スイッチ用ソフトの大成功が収益に大きく貢献した 我々はサード中スイッチで最も成功している」
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:36▼返信
※431
豚が見ないだけで普通にPS4やディアルショックの修理動画もあげてるしな
ココの修理や
別に任天堂アンチじゃねえわな、単純にSwitchが壊れやすいだけ
ほかの修理系ジャンカーの動画もSwitchはこわれやすいからよく修理動画だしてるし
しかも大体故障箇所は同じジョイコンとUSBCとRLバンパーと接続レールの部分のどれか
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:36▼返信
>>439
お前の頭もあすか修繕堂に見てもらえよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:36▼返信
タイマーやない
任豚の術や
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:36▼返信
>>444
Switch買ってから言えよパヨゴキ
そもそもジョイコンが壊れやすいというのもただのデマだろ
オレのジョイコンは3ヶ月に1回くらい修理すれば普通に動くぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:36▼返信
>>25
そもそも頑丈ではなかった、が正解
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:36▼返信
※441
二階だかの窓から社長がぶん投げたってのもある
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:36▼返信
>>446

あ、まともにゲーマーに届かないPS5の発売時期にすらソニーに負けた10位堂さんチッスw
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:36▼返信
>>17
玩具は子供が使うから結構丈夫に作ってあるから、switchをおもちゃって言うのはある意味おもちゃメーカーに失礼なんだよな
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:37▼返信
>>447
そもそも壊れんなよって話だろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:37▼返信
>>440
壊れやすくないからなw
バカなん?
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:37▼返信
スイッチの周辺機器のアマランは修理キットだらけだけど、PSの周辺機器のアマランに修理関係ある?そいういことだぞ、豚さんはネガティブな意見を探して見つけて騒いでるだけだぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:37▼返信
>>455
壊れとるッ!
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:37▼返信
>>447
構造的な欠陥を指摘することはユーザーにとっても有益な情報なんすけど
何が気に入らないんですか?www
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:38▼返信
>>451

※なお売上比率は10%のもよう
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:38▼返信
※455
壊れとるやないかw
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:38▼返信
サクナヒメ開発者「サクナヒメ2100本がPS4の売上トップとか他どんだけ売れてないの」→後に呟きを削除する
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:39▼返信
所詮shield
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:39▼返信
脅威の88%故障率の買い換え需要でハードの売上は凄いけどソフトが売れない理由はそれ

そしてそれで儲けたお金はユーザーに一切還元もせず、技術投資もせず溜め込むばかり

うーん、クズ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:39▼返信
もう買って遊んで問題ないから別に気にしてない壊れてからどう思うか
まだ壊れてもないし遊べてるしでこのレス伸び数にスレ民とはちまの異常性にしか感じない
印象操作工作してるのはソニーにしか見えないのは見る人なら思う
もう持ってる人多いからソニーはここまでしても労力の無駄
よほどPS5売れてなくて焦ってるのも伝わってくる
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:40▼返信
>>450
技術力なんて元から低いよ
むしろ低下したのは騙す力
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:40▼返信
ジョイコンのピンをショートさせるハックの対策じゃねこれ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:40▼返信
本当にPS界隈は基地外だらけの狂った世界だ。

基地外だからPSユーザーになるのか?
PSユーザーだから基地外になるのか?

まあ「PSユーザー=基地外」という常識はもう確定していますが
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:40▼返信
壊れやすいように改良は笑うw
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:40▼返信
※439
クソバカもこっちがまた沸いてるのか・・
よくわからないなら長文書くなよバカ、今後低電力モデルや電圧変更あったときのための改良を見越した
回路だろ、ただ現状このモデルにはいらない回路をつけたうえにチャント付けてないから脱落してるんだろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:40▼返信
>>470
なんでスイッチの話なのに、突然PS5の話が出て来るんだ?
脳みそある?
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:41▼返信
>>469
売上高低いのに利益率異常に高いのもそれね
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:41▼返信
5月のルンファク5までに改善版のジョイコン発売してほしい
諦めてホリコン(NSW-298)買えばいいかな
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:41▼返信
PSとかいう負けハードが悪い
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:41▼返信
>>467
話題そらしと言うことはあすか修繕堂の話題は任豚に都合が悪いと言うことだな
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:42▼返信
>>470
任天堂の製品に文句を言うのは任天堂ユーザーという至極当たり前の理屈にいつか気づけるといいね
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:42▼返信
※476
脳みそあったら豚なんてできないよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:42▼返信
※475
違うと思う
この回路はヒューズとして働く
当たり前だがいらないならこんな回路つけず直接繋ぐだけでいい
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:42▼返信
>>231
わざと壊れやすくして、保証期間でもユーザーが故意に壊したと修理代を請求して稼ぐとか倫理観がイカれてなければ出来ない芸当やで。
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:42▼返信
>>470
日本語が不自由すぎる
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:43▼返信
PSもSwitchも楽しんでるユーザーいるから暴言やめろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:43▼返信
>>473
豚さん現実逃避も程々にね
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:43▼返信
サポセンはこういうハンダゴテ使うような修理はしないから
部品交換するのがデフォ
基板交換だろうから万円コースだな
このおっさんの言う通りなら
修理パーツ要らんから技術料しか請求できんはずだ いっても8000くらい
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:43▼返信
>>450
Wii U発表時にHD映像とSD映像は同じだと発言した会社だぞ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:44▼返信
本当ゴミ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:44▼返信
任天堂タイマー搭載か
信者にはありがたいだろうねぇ
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:44▼返信
>>479
psシリーズ生まれてから任天堂は据え置きで勝ったことないくせにw
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:45▼返信
>>440
壊れやすくないんじゃない?
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:45▼返信
※483
これってあすか修繕堂がいってる今後の為じゃなくて
もしかして火災対策か・・ヒューズなら・・
レールから煙上がる事例も出てるし過電圧かかったら脱落するようにできてるわけね・・

やっぱり不良品だわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:45▼返信
>>396
需要が高いから目をつけられたらだけね
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:45▼返信
>>470
ハート連打する暇があるなら日本語勉強する時間つくろう
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:46▼返信
ゴキニートだから常時巣籠もり状態なのにゲームは売れないというね
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:46▼返信
任天堂ハードから伝説のソニータイマーが見つかるとはな
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:46▼返信
>>393
何でswitchだけ中華合算になってるの?
中国貿易ストップの週は桁が違ってたし、社長も中華行き認めてるけど
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:47▼返信
こんなところでスイッチガーしてるヒマあったら
PS5買ってあげた方がいいと思うの…。
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:47▼返信
>>413
WiiUの時からそうだけどな。ディスクドライブの読み込み初期不良で有償修理にさせられて大変な目にあったわ。修理から返ってきたらかえってきたで、本体キズだらけで戻ってくるし。
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:47▼返信
>>397
都合の悪いことはいつもゴキだね
韓国人らしい言い訳
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:47▼返信
バディミッション(二週間集計)の9000本が4位に食い込めるの草はえる
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:47▼返信
また任天堂でスマンなぶたよわ(´・ω・`)
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:47▼返信
※494
違う
おそらくピンをショートさせるハック対策
あすかは信用しない方がいいよ
大体こんな回路入れ替えて何ができると思う?
いい加減なこと言ってるだけだよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:47▼返信
>>483
ヒューズだったら切れたら、内部焼損するから無い
それに取り替えが出来ない上に、そもそも過剰給電する仕組み無いでしょ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:48▼返信
予約しなくて良かった
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:48▼返信
>>467
そもそもそれって仮にも開発側にいる人間がファミ通のパケ限定売上でドヤるっていう恥を晒したからだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:48▼返信
まーたゴキブリのネガキャンかよ
こんなことしてないでちゃんとゴキステのソフト買ってやれよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:48▼返信
※500
ブタちゃんが買う気ないから知らんだろうが
PS5どうやっても買えないのよ
今日もソニーストアから抽選落選のお通知きたわ・・
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:48▼返信
なんでより壊れやすくして販売するんだよ

                  
                 頭 お か し い ん か 


512.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:48▼返信
>>470
自演でハート連打とか必死すぎやろw
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:49▼返信
楽天証券アナリスト「ソニーはPS5で業績順調、任天堂はスイッチピークアウトで業績が鈍化する懸念」
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:49▼返信
>>504
お前動画見てから言え
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:49▼返信
>>505
ハックは制御チップを使うから、こんな元から短絡させている場所は使わん
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:49▼返信
※506
通常使用では問題ない
ただピンをわざとショートさせるハッキング方法があるんだよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:49▼返信
うーわ
さすがにこれはアウトなんじゃないの
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:49▼返信
>>447
保証期間中に有償修理堂の信者は言うことが違いますな
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:50▼返信
>>462
昔はPSPのスラパの修理キットあったがそれ以降は見ないな
ちなみに任天堂が3DSでスラパにしてからは3DS用としても修理キット出回っていた模様
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:50▼返信
>>440
壊れやすくないから

ps4の初期不良率0.4
switchは20%
更にswitchは故障率88%
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:50▼返信
DSドリフト訴訟から目を背けるなゴキブリ
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:50▼返信
>>452
スイッチだけ修理依頼多過ぎて修理方法公開したくらいだからな
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:51▼返信
>>1
早くPS5の欠陥を見つける作業に戻るンダ
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:51▼返信
仕方ないだろショボッチはゴミなんだから
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:51▼返信
プレミア化しそうなのに欠陥商品って
もったいなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:51▼返信
>>498
ソニータイマーの存在を認めたコメントだな
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:51▼返信
俺の初期型Switch大丈夫なんですが
1日20時間YouTube見てる時があっても二年間大丈夫なんですが~
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:52▼返信
ぶーが話題逸らしに必死で草
流石故障率驚異の88%だわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:53▼返信
>>498
ソニータイマーの意味知らないんだね
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:53▼返信
>>441
あれ中身換装してるしね
任天堂も昔は云々がそもそも間違いっていう
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:53▼返信
×壊れやすくなっている

〇壊れるようになっている
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:53▼返信
炎上商法あすか
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:53▼返信
※515
いやわざとピンをショートさせてハックする方法がある
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:53▼返信
>>500
買わない豚がswitch早く買えよ
しかも事実に噛みついてないでさ
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:53▼返信
スイッチは初期不良率20%、半年以内の故障率70%、全ユーザーの大小関わらず不具合に遭遇する率88%って言う何も起こらない方が少数ってレベルだからなw
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:53▼返信
俺の初期型4年目のswitchは元気です
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:53▼返信
新型でオンボロ仕込んでくるとか新しいなおいw
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:54▼返信
このカラーの型が壊れやすいって事はMHライズの限定モデルも同じく壊れやすいと見てよろしいか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:54▼返信
>>497
決算で売上ボロ負け任天堂
ゲーム会社がゲーム部門にボロ負けw
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:54▼返信
※529
ソニータイマーは保証期間内は絶対に壊れないって事なんだぞ
判ってるか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:54▼返信
一か月前に買ったから俺のもこれカモ
ペンチで触っただけで取れるっておかしいだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:54▼返信
※528
そもそもジョイコンはアンチとかネガキャン関係なく
あんまもん壊れるだろって構造だしな・・・
それでソニーガーして話そらそうとしてる豚はアホだわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:54▼返信
>>528
ブーでーすシクヨロ~
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:55▼返信
>>536
脳内switchだもんな
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:55▼返信
>>509
韓国人はいつも事実をネガキャンって言うね
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:55▼返信
詳しい人なら秒で治せちゃうのが悪質だな
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:55▼返信
任天堂すげええええええええええええ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:55▼返信
マリオカラーに限らずこれから出てくるのはこれだろうな
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:55▼返信
任天堂タイマー:保証期間内でも有料
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:55▼返信
>>528
俺の12%のレアものだ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:55▼返信
>>541 マジなのか?
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:55▼返信
モンハン誤動作でクエスト失敗は勘弁してくれ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:55▼返信
>>521
目を背けてるのは豚
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:56▼返信
正直ただのレッドをマリオレッドなんてつける所が気持ち悪いんだよなぁ
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:56▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:56▼返信
>>546
開きさえすればハンダでショートさせるだけだな
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:56▼返信
※8
ソニータイマーは保証期間中はこわれず、期間過ぎたら故障がでてくることであって
ニンテンドータイマーは保証期間中にも壊れて期間中にも関わらず料金取るってこと
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:56▼返信
脳内PSのゴキに言われたかねえわw
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:57▼返信
ソニータイマー、ソニー脅威のメカニズム
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:57▼返信
※541
ペンチでってあんた分解までする意味あるの?
ゲーム機分解を1回もしたことないな
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:57▼返信
>>540
当時は賞賛の意味で使われてたのよね
いつからか豚の様なアンソ連中が意図して誤用を広めた
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:58▼返信
保証期間内でも有償って、それ保証してないじゃんw
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:58▼返信
使い方が悪いのを任天堂のせいにして広めるとかこの修理屋終わったな
最強法務部にケツの毛まで抜かれるぞ
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:58▼返信
キッズはジョイコンをガチッと乱暴に挿してるけど
あのレールの底は充電用の接点になってるから
ゴミなんか詰まったら煙吹くんだよな
それを指摘したのもこのおっさんの動画だったね
この問題を防ぐため任天堂は逆電流防止の抵抗入れたんじゃなかろか
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:58▼返信
自動車の電子部品設計しているが
そもそも実装部品の欠落自体あり得ないが
はんだに対しての引っ張り試験やら熱試験は勿論、防腐防水ショート対策にシール材塗るからチップ抵抗外れるとかあり得ないだろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:58▼返信
PS5のコントローラーも訴訟準備されてるけどなw
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:58▼返信
欲しければ買うだけ
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:59▼返信
儲かってるらしいのに、スペックアップ処かチープになるハード屋があるらしい
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:00▼返信
ゴキがURLまで付けてスイッチ関連の良いニュースにコメント大量に入れてるのはコレかぁ~~w
ゴキちゃん御苦労さんですwww
570.投稿日:2021年02月16日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:00▼返信
なあ、スイッチってもう発売から4年になるんだよな?

なんで物理的な欠陥すら改善できないの?
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:00▼返信
任天タイマーか
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:00▼返信
スイッチproは無理だとわかったね!この会社の製品は買うだけ損
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:00▼返信
>>568
いや、一応逆効果なだけでサーキットパターン変えたなら無駄にコストは上がってるよ
575.投稿日:2021年02月16日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:00▼返信
>>564
煽りたいだけだから理屈じゃない
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:01▼返信
修理屋に駄目だしされるハードやって、祭りの的屋の景品レベルなんじゃ
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:01▼返信
>>566
ジョイコンよりも故障率低いから個別対応で終わりでしょ
任天堂と違って誤魔化して保証内有償修理やってるでもないし
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:01▼返信
完全に壊れやすく作ったなコレ、任天堂タイマーって言われても仕方ないぞ
ソニーの事を悪く言えないほど今の任天堂は腐ったよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:01▼返信
タイマーなん?
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:01▼返信
>>558
おっ図星だからか中々に陳腐な反応w
switchと一緒で壊れやすいのかなw
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:01▼返信
ゴキちゃん1000までまだ遠いぞもっと耕せ
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:02▼返信
これが任天堂の買い替え促進タイマー
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:02▼返信
>>579
引っかかるなぁ
元々ソニーより腐ってるだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:02▼返信
黙れ
密入国した中共華僑と朝鮮ゴキブリ野郎よ
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:02▼返信
マリオ3Dの記事にゴキが沢山コレを投下してるなw
別にスイッチ買って無いから被害も受けてないのに暇やなぁ~
そんなに憎いのかね?w
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:02▼返信
Q.ジョイコンに不要な回路がついていますがどう思いますか?

A.ソニーを相手に戦います!
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:02▼返信
>>562
しかもアメリカでは無料なのに日本では有料
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:02▼返信
※564
俺も火災対策だと思うわ
ホコリつまるとここ普通に熱持つし
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:02▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:03▼返信
まあ豚も買わんハード出し買う奴なんかいないよな
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:03▼返信
※564
ないない
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:03▼返信
修理代商法がよっぽど美味いんだろうな
売上1兆で経常益5000億なんてやらかしてるあたり異常すぎるもの
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:03▼返信
>>573
そもそもメーカー的、チップ的にProは絶望的と発売前から言われてる
後継チップは無いし開発の予定は無いしエヌビが動いた事は過去にない
良い事しか言わない予想をするアナリストすらRAMとストレージの容量を増やした
拡張版としか言わんしな
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:03▼返信
>>577
シノギにはお似合いだろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:03▼返信
>>575
PS5コンはデュアルセンスなのでナンバリングは付かない
597.投稿日:2021年02月16日 18:04▼返信
このコメントは削除されました。
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:04▼返信
>>586
それswitchすら買わずにpsのネガキャンオンラインだけしてるここの豚に言えよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:04▼返信
>>585
自己紹介豚
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:04▼返信
※14

何を訴えられるんですかね?
ぜひ教えてもらいたい。
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:05▼返信
またニシちゃんSwitch壊しちゃったな!?
大事に使ってと言ったじゃない!
もうゲームはかってあげません
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:05▼返信
別にさ機械製品に不良品が入ること事態は分かるのよ
ただ数年たっても改善しねえの日本だけ有償修理とかくそムーブかましてるのが悪いのよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:05▼返信
2021年になっても、子供の頃と同じ悪どい任天堂だった
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:05▼返信
不要な回路な訳ないやろ…修理費でボッタクるには必要な回路や
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:05▼返信
>>585
任天堂自体が中国韓国寄りで、任天堂信者が左翼、韓国人、中国人だってバレてるから
日本人のふりするのもいい加減にしな
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:05▼返信
>>597
売り言葉を取り敢えず雑に買っとく豚
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:05▼返信
>>527
お前YouTube見るときもレバガチャしてんのかいw
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:06▼返信
いい加減なこと言ってるな
こんな小さいとこ将来的に何に入れ替えるというのか
ただの保護回路だよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:06▼返信
ブヒィィィ
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:06▼返信
流石893

アコギな商売ですね
電通使っていつまで騙すんだろう
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:06▼返信
ワザとチップを外れやすくしてジョイコンの追加購入(素人は理由がわからないから)や修理代で儲けようという魂胆が見え見えだな
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:06▼返信
これで稼いでるんだからしゃーなしだな
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:07▼返信
ちまきがいじめたぁ!
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:07▼返信
ソニータイマーの真似してみましたの巻
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:07▼返信
※607
ワロタ
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:07▼返信
>>571
そもそもするつもりが無い
なぜなら修理利益ウマーだから
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:07▼返信
売り言葉を取り敢えず雑に買っとくプレイステイ豚
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:08▼返信
任天堂の場合保証期間関係ないから、壊れやすい方が儲かるよねw
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:08▼返信
※608
現状意味がない抵抗だけどな
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:08▼返信
アダプティブトリガーがすぐ壊れる問題も同様にトンスルだと思うよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:08▼返信
クサニシ悲報しかねえなぁw
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:09▼返信
これ情弱とか普通のキッズは喜んで買うからなぁ
ほんでCSに悪いイメージがつくという
任天堂の業界荒らし
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:09▼返信
※619
あるよ
こういうのはヒューズ
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:09▼返信
わざわざ壊れやすくなってサポート料で儲けるという任天堂の深謀遠慮の邪魔をするな!
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:09▼返信
そもそもSwitchとかスマホ以下の性能なんだからわざわざハードを作らずスマホにソフト出せばいいだけなんだよな
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:09▼返信
>>566
あれならそもそもソフトウェアとの兼ね合いで起こるってほぼ結論出たよアプデで順次ソニーやらソフトメーカーやらで対応するよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:09▼返信
任天堂より圧倒的に少ない故障率でもきちんと改善していくし、保証期間内はちゃんと無料のソニー

元々欠陥品で88%の故障率を放置し、限定版にしたりして売り続け、日本は保証期間内有料修理の任天堂

任天堂のくずっぷりと日本軽視が極まってる
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:09▼返信
本当にタイマーの回路だったりして
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:09▼返信
情弱とか普通のキッズはこのモデルはもう買えないよw
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:10▼返信
簡単に脱落するチップ抵抗仕込んで
壊れやすくして修理で儲ける
姑息な手口や 企業思想もすっかり中国に染まってきたな
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:10▼返信
>>625
今やソフトも外注です…
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:10▼返信
というか豚ってSwitchでYou Tubeみてるんか・・・
あんなもんタブレットでみたほう良いだろ普通に
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:10▼返信

これはガチでショックだわ

任天堂がわざとニンテンドースイッチ壊れやすくするタイマー仕込んでたなんて

634.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:11▼返信
業界と日本の癌だよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:11▼返信
こんなんだからいつまでも9位なんだぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:11▼返信
>>623
ない
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:11▼返信
豚「PS5ガーPS5ガー」

任天堂信者さん、またしても特大ブーメランを投げた模様w
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:11▼返信
>>562
そうだよ日本ではそんなんだよ控えめに言っても糞
訴訟大国であるアメリカでは渋々対応したけど
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:12▼返信
※625
ソフト開発能力も無く、過去作焼き直しの脳死状態のファンしか相手にできない会社が買い切りで儲けられるわけ無かろう
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:12▼返信
まあ修理ビジネスとしては意味があるのかもな
今や有償修理も任天堂にとっては利益の一部だろうしな
641.投稿日:2021年02月16日 18:12▼返信
このコメントは削除されました。
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:12▼返信
>>455
歯科検診かな?
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:12▼返信
Switchかってもう4年たつのか・・・
きづいたら・・ソフトスマブラとマリカとゼルダとゼノブレ2とFEしかもって無いわ

なんか買ってもそんな使いどころ無いハードだわ正直
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:12▼返信
任天堂の強いところ

・宣伝、広告
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:12▼返信
>>614
あっちは冗談だけど、今回の任天堂タイマーはガチなのが問題

646.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:12▼返信
※636
このおっさん自身がジョイコン端子にゴミが溜まって発熱するって動画上げてたぞ
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:12▼返信
この故障率で買い換え抜いたら本体売上本当はどのくらいなんだろう
ついでに国内の大量の中華転売数も抜いたら面白い数字になりそう
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:13▼返信
豚ちゃん、PS5やろうよ
こっちにおいで
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:13▼返信
ポンコツなのはスペックだけにしとけよw
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:13▼返信
ネガキャンの為に買ってわざと壊してるとか言ってる奴は何を根拠に言ってるの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:13▼返信
>>644
あとキャラクターだな

後はハードもソフトも全然駄目
良かったのは昔
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:13▼返信
何でって、そら修理費用でボロ儲けするためだろ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:14▼返信
そのポンコツスペックに日本と言う居場所を奪われたプレイステイ豚www
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:14▼返信
>>644
それだけは認めざるをえない
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:14▼返信
安かろう悪かろうを地で逝ってるな
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:14▼返信
>>457
それ本当はやってないらしいぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:15▼返信
またソニーかよ…ほんと裏でコソコソするのが好きだなあの企業も。。こりゃ本社前でデモ確定だな
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:15▼返信
任天堂のサポートセンターもこの修理屋のやり方を参考にしてそうw
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:15▼返信
まあ在庫資産はトヨタ並みに持ってるからなあww
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:15▼返信
PSの宣伝ってもうやめたのかってくらい何もやらなくなったねw
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:16▼返信
PSは高かろう悪かろうを地で逝ってるな
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:16▼返信
でも品切れ続出で入手困難なんだわすまんなゴキよわ(´・ω・`)
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:16▼返信
宣伝する度に苦情来そうだもんなPS5品薄すぎて
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:16▼返信
※659
ってことは2兆?
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:17▼返信
帰ってきてくれぇーーッ! 組長ぉーッ!!
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:17▼返信
ソニー損保で対応しろや
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:17▼返信
エッ!?タダでさえ壊れやすいSwitchをより壊れやすく!?
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:17▼返信
マリオカラーの材質から見て安っぽそうだもんなあ
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:17▼返信
>>641
流石韓国人、口が汚い
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:18▼返信
なんでってそら買い直し需要で台数水増しするためですよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:18▼返信
>>635
10位に落ちてるぞ
逆にソニーは1位に上がったけど
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:18▼返信
※62
まずお前が証明してから言おうな
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:18▼返信
>>627
PSPのボタン故障も発生率クソ低いのにちゃんと対応したしねフライングディスクはそもそも豚の捏造だったりとくずなのは御本尊譲り
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:18▼返信
>>601
買ってないからノーダメなんだよなぁ、、、
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:18▼返信
製造コストの安さの限界に朝鮮した結果なんだから仕方ないだろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:18▼返信
製造コストの安さの限界に朝鮮した結果なんだから仕方ないだろ
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:19▼返信
闇を見た
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:19▼返信
>>653
負け任豚の遠吠えか?
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:20▼返信
>>617
改編しか能がないのかなこの低知能豚
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:20▼返信
>>657
「また任天堂」な
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:20▼返信
>>660
でも売れるんですね
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:20▼返信
>>644
電通付いてるから強い
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:20▼返信
>>614
そもそもソニータイマーって保証期間中に故障しないからそう言われてるだけなのよな
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:20▼返信
わざわざ新品を分解してなにをしたいんだか 笑
暇だねえ…修理依頼された物をせっせと修理してればいいんだよ。それが本職でしょ?
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:20▼返信
>>661
それswitchじゃん
頭大丈夫?
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:20▼返信
PS5の冷却ファンも3種類存在し当りは一つなのも勘弁しろよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:21▼返信
>>667
できらあ!
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:21▼返信
>>682
電通どちゃくそ赤字だったけど大丈夫なんですかね、、、
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:22▼返信
電通大赤字w
トンキンオリンピック中止でさらにピンチだな
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:22▼返信
nVidia「俺じゃねぇ・・・やったのは任天堂だ!」
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:22▼返信
>>687
ガチでやっちゃうのはアカンやろ(呆れ)
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:22▼返信
電通本社ビル売却まだ決まってねえんだろwww
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:22▼返信
>>632
ネトフリやアマプラアプリすらないのがブタッチだし
マジであれで動画見ていいのはキッズだけだよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:23▼返信
Joy-Con壊して交換修理で儲けて
基盤とチップは再生する循環の秘密だよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:23▼返信
>>684
壊れやすいものが何故どの様な理由でそうであるのかを調べるのはむしろプロだからだろお前ら豚の御本尊であるおもちゃ堂とはわけが違う
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:23▼返信
PS5の型番変わるの何時なんだよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:24▼返信
右側だから、例の不具合で発熱した場合に発火や本体が溶けるのを避けるため
高温になるだけで簡単に脱落するように薄く付けられてんだろ
ヒューズチップの代わりに0Ω抵抗つけてんだろな
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:24▼返信
俺の戦績
1台目スイッチ備え付けコン → × 享年半年
買い増しジョイコン → × 享年2ヶ月
1台目プロコン → × 享年1年
2台目スイッチ備え付けコン → × 享年1ヶ月
2台目プロコン → 現役 半年
外部ベンダーコン → 現役 1年半
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:24▼返信
>>564
それが本当にそれが目的ならリコール案件だろ
でも任天堂はそういうアナウンス出してないから違うんじゃない?
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:25▼返信
発売直後なのにもう故障してんのか
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:25▼返信
更なるクソに進化しただけ
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:25▼返信
>>635
常に下がり続けてるぞ
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:25▼返信
舐められるゲーマー
704.もこっち投稿日:2021年02月16日 18:25▼返信
この修理会社もコロナ禍で営業困難だからこんな動画を出したんだろうな・・・・でもただでさえ絞まってる首を自分自身でまた絞めてるだけだからやめた方がいいよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:26▼返信
>>698
お前の扱いが悪いだけだろ。
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:26▼返信
おいおい、switch発売直後ならともかくさ、もう発売して何年になるんだ?
まだ不具合出てんのかよ
普通、型番が上がったら製品として完成度が高くなってるもんだろうに・・・
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:26▼返信
素人が動画で検証できるような物売っているのか・・・(呆れ)
708.投稿日:2021年02月16日 18:29▼返信
このコメントは削除されました。
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:29▼返信
ハード サービス 性能 ソフト オンライン
何もかもが低品質すぎる なんでハード屋やってんだよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:30▼返信



      悪質やなぁwやり方が


711.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:30▼返信
犯罪やんこんなん
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:30▼返信
>>2
昔は任天堂のハード丈夫だったのにな
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:30▼返信
韓国人はなぜ、平気で約束を破るのか 噓をつくのか
714.投稿日:2021年02月16日 18:30▼返信
このコメントは削除されました。
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:30▼返信
修理費や買い替えを狙ったものとしか思えん……
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:30▼返信
>>432
ゴキブリイライラで草
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:31▼返信
>>704
スイッチの修理依頼が多すぎて通常業務に支障が出てるから直せるなら自分で直してくれって泣き入れてたとこだぞ
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:31▼返信
またこのゴキブリ修理屋か
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:31▼返信
>>708
アンソ活動できればいいだけだしなw
任天堂が消えても別に知らんぷりだよやつら
PCとか箱を持ち上げてコロコロ宗教変えるのもアンソのためだし
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:32▼返信
PSは実質ハード撤退状態やからなぁ
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:32▼返信
>>705
そりゃまあニシクンはエアハードとエアコントローラーしかないから
そりゃ壊れることはないもんなあ
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:32▼返信



限定モデルとか売れそうな本体ほど壊れやすくするとか悪質やろw


723.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:32▼返信
保証期間なら問題ないだろうが
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:33▼返信
>>719
まあどれも持ってないニートだもんな豚は
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:33▼返信
任天堂は守られてるよな
こんな故障しまくるハード見た事無いわ
どう考えてもリコール対象
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:33▼返信
>>723


保証期間内でも金取られるんですわw

727.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:33▼返信
新しくなったら欠陥が増えたとか笑うわw
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:34▼返信
※36
何をもってセミプロと言ってるんでしょうね。彼は修繕のプロでしょ?
当然検証も行って実際に修理も行って実績を上げている。
逆に聞きたいが、おそらくはなんの知識も持たないど素人であろう貴方が、ドヤ顔でこの動画はネガキャンであり事実でもなくデマを流しているとコメントしている根拠を教えて欲しい。

そもそもデマなら任天堂に訴えられるなり、厳重注意なりされるだろうに一切そういう話は聞きませんね。
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:34▼返信
※717
それはどうとでも言えるだろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:34▼返信
>>725
電通バリアの範囲外では訴訟まみれだぞ
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:35▼返信
外れやすい理由はないのか?
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:35▼返信
これって子供がうっかりSwitchを落としたらその衝撃で壊れるって事もあり得るよな。
たまごっちみたいな液晶玩具の方が丈夫じゃないの?
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:35▼返信
>>729
ならまずお前が意見を言えよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:35▼返信
>>626
その程度の不具合なら初めから対応やっとけって話な
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:35▼返信
電通って超汚染人に乗っ取られとるやろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:35▼返信
>>705
ヘビーユーザーが文句言ってる証拠だろ
ニシ君と違って
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:35▼返信
意図的に故障を招き修理でガッツリ儲ける
さすが中国堂 賢い戦略ですね
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:35▼返信
>>698
俺の戦績
ゴミジョイコンは操作性ゴミだから最初から使わない
公式プロコンは粉吹いて故障するとわかっていたので買わず
ホリコンのみを購入 以後故障なし
まぁそもそもSwitchとかほとんど稼働せずPSPCがメインだから当たり前なんだけどw
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:35▼返信
豚にブーメラン刺さり過ぎてもうミンチになっちまったよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:36▼返信
任天堂「不具合を改悪しました」
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:36▼返信
※728
横だが
ゼロ抵抗の意味を分かってないからこの修理屋は大したことないぞ
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:36▼返信
>>698
外部ベンダー品、マジ優秀だよな
スイッチをこれから買う人には必ず勧めている
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:36▼返信
GCまでは頑丈だったのにな
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:36▼返信
中国人が買うものだから中国のクオリティに合わせてるんだろう
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:37▼返信
>>726
それって何に対する保証なの?
お金取られたら意味ないやん
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:37▼返信
※704

修理会社の何処にコロナの影響がでる要素があるのか教えて欲しいねw
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:38▼返信



まーた任天堂タイマーか


 
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:38▼返信
>>723
お前任天堂から無償修理して貰おうと思ってるのか?
ふざけんじゃないよ金出しな!!
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:38▼返信
壊れやすければその分売れるし
経営戦略の1つだろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:38▼返信
燃えても動くGBすごい!!!とか任天堂のゲーム機は頑丈さを褒め称えていたのに
壊れやすくなってるって見る影もないな
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:39▼返信
不良品を売りつけるのは任天堂独占w
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:39▼返信
※36
基盤作ってるプロに下剋上突きつけられるっておかしくない?
ド素人レベルでスイッチは作られてるのかな???
スイッチ買ってる人を馬鹿にしてると思わないか?
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:39▼返信
任天堂ってゴミしか作れないの?
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:39▼返信
>>718
韓国人はいつも人のせいだな
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:39▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪でガラルテコンドー喰らわせるぞゴキブリィィ!! 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:40▼返信
>>720
実質撤退が圧倒的1位ってどういうことなんですか?
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:40▼返信
素人がプロに対して
「それは素人の意見」
とか言ってた豚がいたなー
ツイッター上だったかな
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:40▼返信



どんな物でも故障はする!ものである以上仕方ない…でも任天堂は「わざと」壊れやすくしてる限定モデルとか人気出そうな商品を壊れやすくしてるのがその証拠


759.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:40▼返信
>>747
タイマーというよりもはやババ抜きだろこれ
ジョーカー以外のカードがあるのか疑わしいが
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:41▼返信
>>745
それって何に対する保証なの

任天堂しか答えを知らんよ
そんなアホなことまかり通るの任界隈だけだもん
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:41▼返信
>>741
0Ω抵抗で調べたらジャンパ線の代わりに使う事もあると書かれてるな
あと本当の0Ωは無くて、0以下の抵抗値は持ってるらしいね
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:42▼返信



壊れやすい従来のスイッチより壊れやすいとかどんだけだよw


763.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:43▼返信
中国行き→壊れる→テンセント版ではないので修理依頼などできるはずもなし→買い替え
これが転売先にどんどん流出させることができるカラクリ
あとは、保証期間内有償修理で営業利益を上げると言ったところか?
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:43▼返信
ヤクザのフロント企業に何をそんな誠実なもん求めてんの・・・・
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:44▼返信
>>746
ゲーム機に限らず、家電修理関係は在宅で家電の使用率が上がって忙しくなってるからな
今時オンサイト修理は殆どなく、郵送修理が基本だし
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:44▼返信
凄いスパイダーマンなカラーしてるんだな
マリオとは思えんな
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:44▼返信



さっさと倒産しろ!任天堂!


768.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:44▼返信
まーたPSファンボーイのネガキャンか
そんな抵抗したってPS5は売れへんって無理やって
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:45▼返信
ここのコメを見ると何故豚が嫌われるかよくわかるな
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:45▼返信
※766
中国人がとても好む色使いらしいよ
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:46▼返信
わざとやっているのか?
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:46▼返信



本当に儲かってたら限定モデルとか高級モデルのパーツは良くするもんなんだがなw「本当に」儲かってたらなw


773.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:46▼返信
>>768
PSガーしたってスイッチの欠陥は無くなりませんよ?w
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:46▼返信
このスレ見てる人は十人くらしかいないのに必死すぎる
たった数人でこのレス数はソニー工作か
ソニーはまさか見物人十人のためにはちまへ金払ってるのか?
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:47▼返信
>>774
ぶーちゃんは一人で何十時間も張り付いてるやんけw
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:48▼返信
>>712
山内と岩田までだったよな。あの頃までは任天堂は良かったのに・・・
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:48▼返信
豚と韓国人の共通点
都合悪い現実に直面すると脊髄反射でソニーガーorニホンガー
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:48▼返信
任天堂の品質管理どうなってんだ?いやマジで
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:48▼返信
>>774
壁とお話しして楽しい?
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:48▼返信
>>774
任天堂がやってることを擦り付けるなよw
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:48▼返信
>>3
と言うか流石にヤバいだろ。普通に壊れにくい様に改善してくれよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:48▼返信

任天堂・・・それは駄目だって・・・、ガチの故障タイマー仕込んじゃ駄目だよニンテンドースイッチに

783.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:49▼返信
壊れやすいのを中国に流してるのか、中国に怒られろ
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:49▼返信
>>777
共通点もなにも任豚=韓国人だし
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:49▼返信
マリオカラーには違いないが、スパイダーマンの方に見えてしまうんだが。
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:50▼返信

これはマジなやらかしじゃねぇか・・・任天堂

787.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:51▼返信

話題そらし工作来そうだな

788.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:51▼返信
ゲームキューブ「switchとかいうぽんこつwww」
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:52▼返信
これは酷いな特に意味もない変更加えてそこが壊れやすいとか
わざわざ壊れやすくしたようなもんじゃないか
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:52▼返信
>>788
そのゲームキューブもレンズが脆かった
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:53▼返信
「スイッチが壊れやすいのはソニーの陰謀説」を唱える豚に韓国人もびっくり
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:53▼返信
プロコン買えよ貧乏人
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:53▼返信
こういうのって段々マイナーチェンジを繰り返して、壊れにくくなっていくのにね
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:54▼返信
>>776
ヒンジ割れおま国で無視してただろ
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:54▼返信
何でこんな事するんや!最低だな!
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:55▼返信
流石最悪企業に選ばれたりだけのことはあるw
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:55▼返信
物を売るってレベルじゃねーぞ
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:55▼返信
>>792
いつからジョイコンの話だと錯覚した?
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:55▼返信
錬金術ってやつかな
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:56▼返信
電子ゴミ
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:57▼返信
どうせまたあいつだろうなと思って
動画サムネ見て察した
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:58▼返信
こんなゴミを子供に売り付けるクズ任天堂
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:59▼返信
事実陳列罪、任天堂侮辱罪、信教の自由侵害
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 18:59▼返信
>>697
ヒューズは焼き切れて機器を守るのが仕事だから、そんな用途に使ったら発火するぞ
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:00▼返信
>>71
流石にこれは任天堂法務部も勝てないだろ。明らかな欠陥品だし
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:00▼返信
任天タイマーwwwwwwww
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:01▼返信
>>801
気に入らないなら壊れにくいことを証明すればいいだろ
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:01▼返信
>>98
海外だと更にヤバいよな。信頼を失う上に損害賠償だけで大赤字になるぞ
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:02▼返信
オンボロハードはまた修理で儲けるんか
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:02▼返信
>>523
任豚なら「ンダ」ではなく「ニダ」では。マリオカラーも韓国旗だし🇰🇷
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:02▼返信
>>660
宣伝って売れてる商品には必要ないんですよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:03▼返信
>>809
任天堂が信用ないから民間に修理依頼されてるんやで
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:03▼返信
有名(笑)修理屋wwwwwww
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:04▼返信
未だに信じられない

スイッチが次世代ハードという事実
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:04▼返信
                                                
                                          

          ぶっ壊れ天堂
                                             

                                                    
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:04▼返信
>>4
もはやマリオの色と同様に韓国企業だよな🇰🇷
任天堂は韓天堂と社名を変えた方が良い
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:05▼返信
わざわざ壊れやすくするの草
映画のプペルを見た回数を自慢してたように
ジョイコンの壊れた回数を自慢するのかな?
豚「俺5ジョイだぜ!おまえは?」
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:05▼返信
>>716
任豚「イライライライライライライライラ」
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:06▼返信
>>9
今や山内はいないし
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:06▼返信
めちゃくちゃ力入れてて草
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:06▼返信
>>10
また海外で集団訴訟か。任天堂は損害賠償だけでも大赤字だな
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:06▼返信
1005サイズなのか
意外と大きいな
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:07▼返信
>>13
スイッチの修理方法も教えてくれるのは良いよな
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:09▼返信
>>374
それだと任天堂のゲーム機は簡単に壊れやすい上に直し難いと世間に知れ渡る事になるだけなのだが・・・
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:09▼返信
>>14
何で訴えるの?w
なんで役立つ情報を拡散してるだけなのにウザいんだよw
そもそもこの人がウザいなんて思っちゃう立場の人って相当限られると思うんだがw
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:09▼返信
豚「そんなことよりデュアルセンスたたきしようぜ!!」
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:10▼返信
>>5
任天堂「韓国旗カラーだから壊れやすくしても良いニダ🇰🇷」
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:10▼返信
ガチ任豚 歯ぎしりしてそう
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:12▼返信
もうリコールして楽になれよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:12▼返信
>>6
この🇰🇷コリアンカラースイッチ🇰🇷は壊れやすくする為に謎のチップ抵抗(Ω)を付ける時点で悪質だよな
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:12▼返信
やっぱあすか修繕堂かw
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:12▼返信
>>7
任天堂「もうバレたニダ!!」
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:13▼返信
>>798
ジョイコンを本体に接続しても認識しないって記事やぞバカゴキw
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:13▼返信
基盤のチップに千枚通しで突いたら、Switchの基盤じゃなくてもぶっ壊れるんだが
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:13▼返信
なんでこんなちゃちくなったんだろうな
組長やイワッチがいたら絶対ゆるさなかったよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:13▼返信
豚「あすか修繕堂はゴキ」 

 

837.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:14▼返信
壊れやすいっち
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:14▼返信
隠蔽堂はよ潰れろ!
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:14▼返信
>>21
このマリオカラースイッチは完全な新型だぞ。ただ謎のチップ抵抗を付けたせいで改悪されているが
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:15▼返信
わざと壊れやすくした最新版とか笑えねえな
マジでソニータイマーならぬ任天タイマーやん
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:15▼返信
こんな不良品の売り上げでイキッてる任豚って冷静に考えると滑稽だなw
道化とも言うw
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:15▼返信
>>22
任天堂は逆に改悪して修理代を儲けるスタイルに変更したよな
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:15▼返信
>>24
任天堂本社は京都ですから
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:16▼返信



訴訟に負けろ!


845.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:17▼返信
>>572
ニンテンドー自爆スイッチじゃね?
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:17▼返信
基盤じゃなくて基板だよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:17▼返信
>>26
無理言うなよ。任天堂はNvidiaと20年間の契約をしたのだし
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:18▼返信
意味のない抵抗だよ
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:18▼返信
>>27
逆では。コストダウンの為に色々変更したら失敗した感じだし
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:18▼返信
>>792
スイッチの売りでもある携帯性を捨てるという事でよろしいか?
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:19▼返信
ここまで壊れやすいゴミ屑とはよもやよもやだ!w
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:19▼返信
>>3
任天堂「今回も炎上商法は大成功だな」
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:19▼返信
>>776
岩田こそが任天堂のハードは壊れないジンクスをぶち壊した疫病神じゃんw
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:19▼返信
このΩはコスト削減用だろ
どんどん劣化していくぞ
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:20▼返信
>>41
事実だし
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:21▼返信
やっぱポンコツ旧世代機だったか
海外ソフトメーカーが言っていた事は間違いではなかった
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:22▼返信
>>46
任豚が現実逃避したいのは分かるが残念ながらこれが現実です。辛い現実を受け止めて生きて行きましょう
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:23▼返信
任天堂の改良型は壊れやすい。覚えておいてください。じゃないと大損しますよ
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:23▼返信
>>49
確かに地雷確定だな
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:23▼返信
この修理費いくら請求されるのかな
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:24▼返信
>>51
ジョイコンを付け外しただけで壊れるのにw
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:24▼返信
>>844
海外のマスコミにも訴訟の結果は報道するなと圧力かける情けなさよw
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:24▼返信
買い替え促進の為でしょう
転売で中国に流れた奴は、修理も出せずに買い替えするしかないな
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:24▼返信
64の頃からコントローラーは既に信じられんレベルのゴミクソだったしなw
スマブラしようものなら1週間でスティックゆるゆるになってたぐらいだしw
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:25▼返信
任天堂「エヌビディアから供給された部品が尽きたから仕方がないだろ!」
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:25▼返信
>>7
任天堂「モンハンの同梱版までバレないと思ったニダ!!」
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:25▼返信
※860
簡単な部品交換だと14000円くらいだったよ。部品代込みで。
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:25▼返信
プロコンもスティックの周りわざと鋭利に作ってあって
白い粉が出やすくなるように設計してあるね
たぶん早く壊れてくれたほうが儲かるからなんでしょうね
まぁダンボールを8千円とかで売る会社ですから
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:25▼返信
【ニンテンドースイッチ、数フレームの遅延が入る状態は直せないらしい】
ニンテンドースイッチのハード特性について、バンダイナムコの開発者がコメントしています。
 これによると、スイッチは、数フレームの遅延が入る状態になっていて、これは直せないそうです。
『なお、注意事項としては遅延関連は改善であることをご注意くださいませ。Nintendo Switchはそのハードの特性上、どうしても数フレームの遅延は必ず入る仕様です。これは逆立ちしても直せません。平にご容赦を(´-ω-)人 』
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:25▼返信
>>650
そいつは自分がソニー製品壊してネガキャンしてるから余所もやってると思ってるんでしょ
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:25▼返信
詐欺堂
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:25▼返信
>>9
モンハン同梱版を予約した連中も涙目だな
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:26▼返信
>>1
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:26▼返信
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」

875.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:26▼返信
>>864
64のスティックって普通の輪ゴムで留めてるだけだしw
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:27▼返信
これが新型Switchか
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:27▼返信
>>790
分かるw あと、ボタンも何気に劣化早かったよ。Aボタンとかすぐにダメになってたしねぇ。
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:28▼返信
素人でも修理できちゃうから、修理できなくしてやろうって事???
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:28▼返信
確信犯ですね
社内の誰の指示なのかは知りませんが・・・
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:28▼返信
どうせみんな互換コントローラ使ってるんでしょ?
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:28▼返信
AMD「PS5とXBOXS Xが人気し過ぎてチップの生産間に合わないわ」
NVIDIA(あれ?スイッチ売れているのに任天堂から受注が増えないけど?)

豚「テンセントからチップ供給されているから問題ない!」
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:29▼返信
>>868
ダンボールの処分、小売はどこも困りまくってるだろうなぁ。無駄にデカいし売れないしw
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:29▼返信
>>833
そのプロコンも壊れやすいんやでんやでバカぶーちゃん
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:30▼返信
>>731
半田ケチったんだろ
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:30▼返信
>>867
えらい高いな
修理費商売始めたと言われても文句言えないな
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:30▼返信
因みに明日NVIDIAの決算発表の日です

ぶーちゃんとしては楽しみだろ?w
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:30▼返信
俺が最後に勝った任天堂ハードはDS Liteだけど、ヒンジが割れて修理に出した
よくある故障のようで、任天堂ハードが頑丈なんて信じられない
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:30▼返信
ジョイコン
プロコン
本体
すべて壊れやすい

889.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:31▼返信
>>882
地元の量販店なんか飾ってあるダンボールが色褪せしているぞw
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:31▼返信
>>784
中国人も混じってると思う
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:32▼返信
>>869
技術の低さを言い訳にするな
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:32▼返信
>>761
まあ抵抗は電気を熱に変換するものなんで本当に0Ωならつけなくていいからね
逆に言うとヒューズにするなら熱持つってことだからむしろ燃える原因
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:32▼返信
私のJoy-Conも半年経たずにドリフトしたけどさ、どうぶつの森とポケモンくらいしか買ってないからまだいいよ。ぶっちゃけもうほとんどSwitch使ってないし(彼女がちょこちょこやってるけど)
でもこのポンコツでアクションとかシューターとか怖くてとても無理やろ...
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:32▼返信
本当吐き気がするほどの糞企業だな
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:33▼返信
ゴミはゴミ箱へ
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:33▼返信
>>880
ホリのパッド使ってますわw
携帯モードじゃ使えないのが難点だけど、別に携帯性なんざあった所で持ち運びする事無いからどうでも良いしね。
特にアクション系やる時の事考えたら、JOYコンは怖くて使えんよ…簡単に壊れるからね。
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:33▼返信
これが真実
ぶーちゃんこれにどう答えるの?
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:33▼返信
>>885
任天堂の修理商法は前からやばいぞ
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:33▼返信
>>747
名実ともに自爆スイッチ
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:33▼返信
PS陣営が韓国みたいになってきて悲し過ぎる
本当にプライド無いのかよ・・・・・・・
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:33▼返信
Joy-Conドリフト問題 任天堂最強法務部、まさかの敗北
仏消費者グループが任天堂を提訴!「1年未満で65%のジョイコンが壊れた。わざと故障するように設計されている」
米国の法律事務所、任天堂に集団訴訟の準備中との報道!Joy-Conのスティックが誤作動する不具合
集団訴訟 任天堂「Joy-Con不具合は実際に問題ではないし、誰にも迷惑をかけていない」海外弁護士が報告
スイッチのJoy-Conドリフト問題、米国で別の集団訴訟に直面!今回は技術専門家が参戦 証拠の電子顕微鏡写真も提出
スイッチのJoy-Conドリフト問題、カナダで別の集団訴訟に直面!今回はProコントローラーも問題視されてしまう
Joy-Conドリフト問題】欧州消費者団体BEUC、任天堂に2万5千人分の苦情を提出「88%が2年以内に壊れた」
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:34▼返信
キムチレッドなんてひどいカラーにするからこうなる
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:34▼返信
修理屋潰しだよ言わせんな
904.投稿日:2021年02月16日 19:35▼返信
このコメントは削除されました。
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:35▼返信
チップが簡単に外れるわけないじゃん
本体開けて改造しようとした奴のデマだろう
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:35▼返信
普通は新型って改良版だったり部品点数見直してコストカットするもんなんだけど
値段据え置きで壊れやすくなるとか悪意の塊だな
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:35▼返信
※885
基板関係は丸ごと交換で値段決まってるんだよ。俺の時は14000円だった。
液晶われた友達は1万くらいかかると聞いてそれジャンクで売って中古のライト買ってたな。セーブがなくなったらしいけどw
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:36▼返信
ボロゴミswitchは
燃えないゴミの袋へ
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:36▼返信
故障率88%から99%に上昇しちゃったか(´・ω・`)
韓国に配慮したキムチカラーは伊達じゃないな
中国貿易転売巡回もするし
これに任豚はどう答えるの?
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:36▼返信
故障といえば任天堂だな。もはや
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:36▼返信
※761
ジャンパーはこのスイッチの件には関係ないよ
何にもジャンプしてないやん
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:37▼返信
新型出さないって言ってたのに貧弱な新型は出すのねw
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:37▼返信
>>905
何を改造するの
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:37▼返信
全然関係ないけどPS4のスマホでリモートプレイ凄いな。今日知ってアプリDLしてやってみたんだけど
普通にウォッチドッグスが遊べてる・・・スマホの画面でも滅茶苦茶キレイでラグもそんなない普通に遊べてる
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:37▼返信
>>653
あつ森のせいで大半が中国に運ばれてるのばれちゃったねw
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:37▼返信



モンハンバージョンも絶対コレやろw


917.投稿日:2021年02月16日 19:37▼返信
このコメントは削除されました。
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:37▼返信
故障率102%堂
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:38▼返信
ゴミッチ悲報しかねー(; ・‘д・´)
9位
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:39▼返信
>>916
棚卸資産は定価で売ることが前提の額だもんね
逃げられないね
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:39▼返信
スイッチはジョイコンドリフトでも4000-6000円取るからな。
全機種が持ってる初期不良の問題なのに追加で金をとる。日本だけ。
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:39▼返信
本体設計まともにできないならもうハード事業から撤退しろよ
ユーザーに不利益ばかり被らせて任天堂のコンプライアンスもどうなってんだ
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:39▼返信
もしかしたら新型はやっチャイナ製で
いつもの手抜きによる不良品という可能性もありえるな
924.投稿日:2021年02月16日 19:40▼返信
このコメントは削除されました。
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:40▼返信
>>900
自分達のこと言ってどうした?
君のような韓国人って本当自分の行い人に擦り付けるの得意だな
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:40▼返信
>>854
この抵抗分コストが増えた件について
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:40▼返信
中国と韓国の悪いとこ取りやなゴミッチ
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:41▼返信
ソニータイマー煽りのブーメラン突き刺さってるやん
ニシ容疑者ってほんまアホやな
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:41▼返信
>>919
任天堂は10位最下位だよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:41▼返信
本当に壊れてる?オレは壊れたことない
ゲオはモバイルからのswitch予約制抽選を解除したら面倒がる人減ったのか爆売れしたと言ってた
PS5は転売屋気にしすぎてゲオと同じ失敗したかもしれない
転売屋気にしないで最初から売っていればよかったな転売屋対策と抽選はゲオも逆効果と言ってる
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:41▼返信
お金だしてゴミ買う豚が日本には生息してるってマジ?
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:42▼返信
早くいつもの美談でも発表しろよ
それとも電通が赤字で忙しくて工作員を回してくれないのかな?
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:43▼返信
これには黒人もニガ笑い
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:44▼返信
意味の無い素子増やして実装不良出すとか、設計者は素人なの?
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:44▼返信
簡単に外れる部品付けて修理代で稼ごうって腹でしょw
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:45▼返信
発売されてから何年経ってると思ってんだよ
いまだにこんな欠陥品販売してるとか頭イカれてんだろこの糞企業www
937.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:46▼返信
>>920
定価じゃなくて卸値でしょ
任天堂が出荷しても店頭価格にはならないから
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:47▼返信
ソニータイマーが悔しすぎてまた捏造
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:47▼返信
ver upで品質低下とかw
と思ったけど任天堂だと普通だな
今に始まった事じゃねぇや
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:47▼返信
凄いゴミハードやな本当にこれ日本の会社なん?
中国か韓国やろ杜撰すぎる…
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:47▼返信
だから期間限定みたいなモデルって買うの抵抗あるんだよな
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:48▼返信
>>940
ヤクザのフロント企業だしまあ朝鮮企業と思って間違いはない
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:49▼返信
>>941
その抵抗0Ω?
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:49▼返信
>>941
これ1年半くらい前のからずっと同じだぞ
ガワが違うくらいで基板変えるわけ無いだろ
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:49▼返信
>>905
デマなのかはしらんけど
なぜ外れやすいか書いてないのは気になる
ハンダがゆるいのか、熱伝導で溶け落ちるのかははっきりしないと駄目だろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:49▼返信
意図的に故障しやすくしてるのか
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:49▼返信
そろそろUSB3.1になった?まだ2なの?
まあUSB使わんけどさ
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:49▼返信
ニンテンドーボム
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:50▼返信
>>940
どっちかって言われたら中国企業ですかね
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:50▼返信
>>898
そもそも基盤修理はどのメーカーも高いんだよなぁ
PCのマザーボード交換とかいくらすると思うよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:51▼返信
>>1
あの会社にハード設計する技術なんてあるはずないだろ?
全部下請けに丸投げよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:52▼返信
驚いたなまさか糞箱360越えてくる糞ハードが出てくるなんて世も末
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:52▼返信
携帯機である以上、大きな衝撃を受けるという前提を全く無視して回路実装してるんだよswitchって
開発してる奴馬鹿なんじゃねぇかなぁ?
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:53▼返信
>>2
おかげで従来の3倍売れております!
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:53▼返信
豚面マリオレッド(´・ω・`)
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:54▼返信
>>29
ぶっちゃけ20000円liteが10000円位が妥当それでも高いけど
こんな不良品がPS4より高いとか異常だろ
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:54▼返信
豚は壊れる方が喜ぶから
また買えるって
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:54▼返信
ブタづらマリ汚レッドxぶるぅー
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:55▼返信
>>953
L字エアフローでドヤ顔してた企業ですし
960.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:55▼返信
任天堂って自分とこが話題になり儲かりゃ何でもオッケーだからなハード作りなんて金かける訳ない
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:55▼返信
藤子不二雄Fの漫画に「暴走した修理ロボットの動きを止めるために
「自動で部品が外れて壊れていく機械」」ってのが出てたけど、
まさか現実に作る企業があるとは…w
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:58▼返信
>>938
古いガセネタで草
こどおじは相変わらず過去に生きてんな
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 19:59▼返信
>>873
今回はジョイコンでは無いから改悪しても良いと言うのか?この任天堂社長は利益の為なら信頼すら捨てるのかよ
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:00▼返信
>>954
確かに任天堂大勝利だよな。これで大儲け出来るし
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:00▼返信
豚に言わせると信用ならないそうだがなぜ信用ならないのかは言えない模様
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:01▼返信
>>830
ちなみにモンハン同梱版もこれと同じだろう(多分)
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:01▼返信
>>914
そうなんだけどイマイチ話題にならんよね
任天堂みたいに電通に金ばら撒いて話題作りすれば良いのにまぁそんなやり方するのは三流企業かw
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:01▼返信
・フランスの雑誌『60 Millions de Consommateurs』が毎年選出している
「今年の最悪企業賞」が発表され日本企業の任天堂が選ばれた

・また任天堂のニンテンドースイッチを『最も壊れやすい製品』賞に選出
この賞は、その年で消費者から最も苦情を発生させた製品に与えられる
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:02▼返信
>>730
その電通バリアが終わったら、テンセントに守ってもらう感じなんだろうな
そのためのあつ森春節イベ
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:02▼返信
現行ハードの中で一番性能が低くて一番壊れやすいってサイテーじゃん
8000円くらいならネタで買ってもいいかもしれんが
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:03▼返信
>>732
衝撃じゃなくても熱で壊れる
972.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:04▼返信
これが何もしてないのにパソコン壊れたである
ありがとう任天堂!
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:05▼返信
>>27
少しのコストで修理代を貰えるなら最終的な利益になる。しかもこのチップ抵抗は簡単に外れるので壊れるのは時間の問題だし
※知識がある奴は自分でハンダ直結して直すだろうが
974.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:05▼返信
おバカ
任天堂おバカ
975.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:06▼返信
更に壊れやすくなって本体購入台数が増える!
976.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:07▼返信
>>956
任天堂「豚と子供は無知だから同じ物を何度も買うし壊れやすくしても全然気付かないから大儲け出来るだろ」
977.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:07▼返信
>>734
任天堂は発売から何年経ってるの?
978.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:07▼返信
>>930
ゲオでスイッチの中古が山積みだぞ
979.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:08▼返信
任天堂タイマーか
980.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:08▼返信
>>38
付けなくて良い0Ωチップを付ける時点で悪質だしな。直結で問題無いのに
981.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:09▼返信
>>39
任天堂「そっちの方が儲かるだろ。買い替え需要にもなるしな」
982.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:09▼返信
普段はここに信号を通しておいて部品が脱落したら壊れたことになるスイッチか
983.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:10▼返信
>>885
ジョイコンの修理
ケース代50円、技術料金2000円、他送料
だったかな
984.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:10▼返信
0Ωが追加されたことなんて本質じゃないだろ
そもそも触っただけで簡単に外れるならパターン変更の問題じゃなく実装不良
元のパターンのままでも必要な部品がボロボロ落ちると思うのだが(該当の箇所だけやたら熱が籠るとかストレスが加わるとかでなければ)
985.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:10▼返信
週販のカラクリの一部
986.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:15▼返信
>>3
転売屋は涙目だなコレ。明らかに値崩れするし
987.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:15▼返信
>>471
SNSとかの発達は任みたいな企業には痛いな
騙しにくくなるw
988.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:15▼返信
モンハンライズ同梱版も高確率でこの本体やろw
989.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:16▼返信
珍天タイマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:16▼返信
任天堂タイマーwww
991.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:16▼返信
壊れやすくなって新登場!
992.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:17▼返信
>>984
中華製の模造品を作動させないためのスイッチだと思う
で、本来の役目どころから純正品も弾いたとかじゃない
993.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:17▼返信
>>986
なぁに電子部品がほしいだけのお得意様が中東あたりにいるさ
994.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:18▼返信
初期ロット避けとタイマーの代名詞はすっかり任天堂に移ったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:20▼返信
中国に持っていったら壊れても修理になんて出さないもんな
だから新しいSwitch買わせるために壊れやすくするんやな
特に今回の限定色は中華レッドだし
996.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:22▼返信
>>992
ただの受動部品が自動で切り替わるスイッチの役目を果たせる訳ないだろ……
997.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:22▼返信
本体が曲がる、煙吹く、触ってないのにチップが取れる。
どれもこれも致命的な内容だな。1つあるだけでも欠陥扱いなのに3つもあるのにリコールしないって任天堂の倫理観どうなってんの?
ジョイコンドリフトもコントローラーは消耗品って前提でも異常な故障率だし。
998.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:23▼返信
これもう絶対狙ってやってるだろ
修理費や買い替えで儲けられるようにさぁ
子供向けに壊れにくい製品作ってた頃の任天堂はもう何処にもいない
999.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:23▼返信
あのスーパーマリオがswitchをお壊れやすく進化して帰ってきた
1000.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:24▼返信
壊れたらまたスイッチを買う喜びを味わえるだろ
二重の喜びを与えてくれる任天堂様に感謝しろよ

・・・ごめん、自分で書いてて吐き気してきた
1001.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:25▼返信
よくよく見るとスパイダーマンカラーにも見えるからソニーのせいにできないかな?できないよなあ・・・
1002.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:26▼返信
修理費請求!修理費請求!いやー儲かりますな~
1003.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:27▼返信
1億本もソフト売れてなくてゲーム売上でも負けてるのに営業利益で勝ってるのってもしかして修理じゃ・・・
1004.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:27▼返信
普通こういうのって後から出した製品ほど改良が加えられたりするのが当たり前なのだが
任天堂は逆に壊れやすくするんか…
そりゃ最も壊れ易い製品と最悪な企業に選ばれるわけだ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:27▼返信
怪しい本体switchさん
1006.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:27▼返信
>>155
1000コメ余裕だったなw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:27▼返信
>>1001
何時ぞやの裁判の時みたいに50回以上ソニーガーすりゃソニーのせいになるんじゃね?(適当)
1008.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:28▼返信
中身だけが壊れやすく進化していくな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:28▼返信
流石マリオ汚い
1010.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:28▼返信
低性能で壊れやすいって今の中華製品よりひでぇwww
1011.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:28▼返信
>>1003
お気づきになりましたか
1012.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:29▼返信
ソニータイマーは保証期間過ぎてから発生するが任天タイマーは即座に発生して保証期間内ですら有料修理という法律違反
1013.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:29▼返信
>>1003
原価ゲロ安い本体をボッタクリ価格で売ってりゃそりゃ利益出るやろ。しかも技術投資全然しねえし。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:32▼返信
>>900
なっていってなどないよ
豚は元からお隣りメンタルだけども
1015.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:33▼返信
任天堂ハード=ゴミ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:35▼返信
>>891
技術の低さを言い訳にするな

任天堂の技術の低さの事ですねわかります
1017.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:35▼返信
こういう情報は任天情弱共は見ないんだよなー
1018.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:36▼返信
ゴミッチ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:38▼返信
>>124
未だ(3ヶ月)
なお比較対象は4年放置のもよう
1020.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:40▼返信
>>1017
情弱たる所以ですな

ま、よしんばツイッターとかで出回ったとしてもN社が全力で揉み消してきそうだけど
1021.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:43▼返信
やべえな任天堂。見損なったわ。これが計画的陳腐化ってやつか。やっぱ小細工してもわかる人にはバレんだね。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:44▼返信
チップ抵抗がはがれただけの故障でも基板交換になっていい値段取られる

その基板を修理したものが交換用に使われたりしてね
1023.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:44▼返信
>>996
本来だったらファームウェアでスイッチ入り切りをしている所、ファームウェアが誤作動を起こして常時入り状態なんじぇねえ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:47▼返信
※1023
横だがそうじゃなくてただの抵抗にそんなスイッチ機能なんてないってことだろ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:49▼返信
ここまでコメが伸びるの久々に見たわw
まぁ訴訟大国って言われる米国だけど修理を生業としてるところが言うと説得力あるからなーw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:50▼返信
誤 基盤
正 基板
1027.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:50▼返信
っていうか新型と旧型で実装されてる部品数が全然違うじゃねーか
旧型は追加の0Ωの上の抵抗3つマウントされてないし
これ恐らく搭載する部品を2社から買ってて、どっちを載せているかで有効にする回路を切り替えてるとかそういう類のものだろ
壊れやすくして修理代稼ぐとか陰謀論出てるのもウケるが、この修理屋がドヤ顔で解説する0Ω意味ない説はいくらなんでもアホすぎる
1028.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:51▼返信
余計な事考えてないで黙って買い直しとや。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:51▼返信
こんな基板端にジャンパー抵抗つけるとか、静電気飛んできてくださいって言ってるようなもんじゃん

静電破壊が加速するぞ?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:51▼返信
供給が増えてきた今壊れやすくすると、上手く行けば買い替え需要が作れるからね
しかもJoyーcon不良と間違えて本体買い替え前にそっちも買っちゃうかもしれない
1031.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:52▼返信
>>1023
お前はファームウェア書き換えではんだを溶かしたり抵抗をはんだ付けしたりできるのかすごいな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:55▼返信
いくらこの偏向ブログ内ではしゃいでも無駄
SONYは任天堂に勝てない
スラムダンクで例えると任天堂は山王でSランク、SONYは湘北のCランクくらいの差がある
狭い世界でどんだけ吠えても大勢は変わらない
1033.投稿日:2021年02月16日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:57▼返信
>>1032
ソニーの話なんか豚しかしてないだろ
現実がそんなに辛いのか
1035.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:58▼返信
>>1032
任天教に染まるとこいつみたいに頭おかしくなるんやなwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 20:59▼返信
>>1033
ここだけ違う部品を使っているとは考えにくいので何か別要因はありそう
例えば機械的に何かに接触してしまっているとか
1037.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:02▼返信
>>1032 この豚は負けてTwitterアカウントバレたぞw
@3150kirbyribbon→@NYNTENt6t6
†季節は春が好き。†
†なぜならリボンちゃんの住む星に近いほのぼのさだから。†
†リボンちゃん大好き人間です†
1038.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:11▼返信
>>375
誰が言い出した事なんやろうな

勿論任天堂自身で御座いましょう
1039.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:13▼返信
プロコンも壊れやすいしわざと壊れやすくしてるんやろね
集団起訴されてしまえばいいのに
1040.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:14▼返信
そこだけじゃ推測にすぎないんじゃないの?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:17▼返信
>>1033
取れやすいように糊でくっつけてんじゃね?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:19▼返信
ゴキは馬鹿なんだなw
商品の代金以上に楽しんでても普通は追加で課金したくてもできないけどこれなら余裕で追加課金できるしな
あ、ゴキステみたいな満足度が商品代金以下のハードばかり持ってるゴキには分からないかwww
1043.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:21▼返信
計画的珍豚顔真っ赤w
1044.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:23▼返信
>>1042
壊れやすかったら代金以上に楽しめなくない?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:24▼返信
>>273
創作された数々の任天堂神話を信じてるプペリストメンタルの豚がそれ言うのか滑稽だぞ本当に
1046.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:24▼返信
>>1042
課金じゃなくて修理代の間違いだろw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:24▼返信
わざわざ分解して壊れましたわ草
1048.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:25▼返信
任天堂も懲りないな
この前訴えられたばっかりだろ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:27▼返信
>>1031
ハンダが取れるのはハンダの質とスイッチの温度とハンダの付け方が悪いからだろ
ハンダがダマになっていれば、ちょっとの衝撃でも簡単に落ちるよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:28▼返信
保証期間内に難癖まがいの理由で有償修理になっても喜んでお布施するレベルの人間相手の商売だしな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:29▼返信
マジかよニンテンドー最低だなw
触ってないのに脱落して壊れるとか物売るってレベルじゃねぇぞ!!
1052.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:29▼返信
>>1049
その事とファームウェアの書き換えになんの関係が?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:30▼返信
>>207
出たばっかのマリオカラーのswitchですけど
馬鹿なの?それとも話題そらし?本当に糞みたいな精神性だなお前ら豚って
1054.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:33▼返信
>>1020
任天堂にとって都合の悪い内容はTwitterだと豚が報告したアカウントを袋叩きにして、任天堂が颯爽wと現れて糞みたいな注意喚起をしたらそれを根拠に豚が更に袋叩きにするっていう地獄ならポケモンの時に見た。
1055.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:45▼返信
>>133
うんそうだよ原因調べる為にね経路探ったりね
馬鹿なのかな豚は
1056.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:46▼返信
>>1032
なお現実は1位ソニー、10位任天堂
1057.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:46▼返信
>>1047
豚の脳みそに現実は厳しかったか
1058.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:47▼返信
>>1030
訴訟が増えて任天堂が死ぬだけじゃん
1059.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:48▼返信
普通は良くなるのに悪くなるって・・・・
1060.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:48▼返信
>>1027
お前がアホなのはよくわかった
1061.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:49▼返信
これリコール案件でしょ・・・慎重に扱わないといけないゲーム機とか勘弁してくれ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:50▼返信
いつもの任天堂じゃん
設計見直さずに中身変えるから無茶苦茶なことになってる
1063.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:55▼返信
>>1003
今の社長がジョイコン関連費でボロ儲けって決算説明の時に口滑らせてるからねそもそも買い替えのみじゃなく恐らく修理費もだろうね
1064.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:56▼返信
>>71
法務部なんて実際には存在しないってあれほど、、、
そもそも、そんな部署誰から聞いた?まさか、ソースはネットのウソネタ?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:57▼返信
ええっ、ニンテンドータイマーとか、マジかよ。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 21:59▼返信
こういう基盤の製造してたことあるけど
手作業の部分で応用利かせれて話聞いてくれる上司が居ると色々改善されいい感じになるんだけど
マニュアルの通り他の意見は断固拒否上司だと何回も何回もテストに戻されて挙句の果てにA級ではなくB級が出荷される
1067.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:01▼返信
>>963
そもそも信頼なんてしてるほうが頭おかしいんだけどな
完全に詐欺だらけのクズ企業
はやく糞喰発覚してつぶれればいいのに
1068.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:04▼返信
>>1032
もう長年任天堂には負けてないですねイメージだけで語るの止めましょうそして物理限定国内限定の狭い世界で吠えてる自分自身をブーメランで殴るのも止めましょう
1069.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:05▼返信
>>14
便乗?
そもそもすぐに壊れる欠陥品を売り付ける任天堂が悪いんだけど?
保証期間内でも金とったり詐欺みたいなことばかりしてるくせにwww
1070.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:05▼返信
任天堂平常運転
1071.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:07▼返信
>>1032
ソニーの方が主役ってことかゲーム業界の
それに関しては正しいな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:09▼返信
>>1042
だったら在庫だらけのカビ生えダンボール買えよ有り難い任印入りだぞ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:12▼返信
訴訟されたら負ける類の不良品だこれw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:12▼返信
>>1047
動画内容もまともに把握出来ないとか
子豚の頃に可哀相な状態で生まれたんだな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:13▼返信
カラーリングがキモい
1076.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:14▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:21▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:22▼返信
※1075
ゴキブリがスパイダーマンthisってて草
1079.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:22▼返信
持ち運び厳禁の携帯機とか革新的過ぎてニンテンドーにしか造れないわ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:24▼返信
※417
それがそもそも嘘だけどね
1081.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:33▼返信
任天堂に訴えられるやろこれ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:34▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:39▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:41▼返信
粗悪品掴まされるキッズがマジで可哀想
任天堂が悪いのにすぐ故障したことを自分のせいにされて親にこっぴどく怒られるパターンでしょ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:47▼返信
>>1068
任天堂の場合そこに中華横流し込み、買取保証込み、循環水増し込み、DLカード二重集計込みだから尚更タチが悪いな
そしてその任天堂のみ色々込みのファミ通()のPS集計率はたったの12%っていうw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:59▼返信
そりゃー、保障期間なのに
修理費用徴収してボッタクる企業だし
ボッタクリ本体に修理ボッタクリでさらに儲けるんだろう
任信はそれでも任天堂儲かってありがとうするんだろうが
1087.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:04▼返信
これ一番の悪質なのは通常版スイッチの出荷を止めてマリオモデルを優先に出荷したという事だ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:10▼返信
1000コメあってもこの動画にはバッドがたったの18。つまり豚は18匹しかいない?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:12▼返信
ハード設計してる技術者はプライドねーのかよ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:13▼返信
物売るってレベルじゃねえぞこりゃあ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:14▼返信
どんだけ修理代商法に味しめてんだよwwwww
てかそんなゴミみたいな商売しなきゃいけないぐらい金に困ってんの?
任天堂も落ちたもんだというか、ブザマだなぁ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:14▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:24▼返信
豚が敗北宣言用のコピペ貼りだしたな
1094.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:25▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:32▼返信
これマジなん?
DS4も初期型は頑丈なのに後発のは壊れやすかったよな
ゲーム業界って修理費稼ぐためにわざとこういう事してるのかと疑っちゃうわ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:33▼返信
最大市場の北米で無償修理対応してるにもかかわらず
PS以上の利益が出てる時点で故障率はたいして高くないと分かるね
こういう印象操作しても無駄だよ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:37▼返信
>>1096
残念やけどニシ算は人類には理解できないんだわ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:49▼返信
ドリフトも治す気ないし修理費がうまいんだろうな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:52▼返信
わざわざ付けてるってことは、端子をショートさせるやつの対策とか?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:53▼返信
わざわざ部品追加してまで壊れやすくするとか…
1101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:55▼返信
集団訴訟が怖いか?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:59▼返信
DSの頃から言われてる噂
任天堂ハードは特定の基盤には無意味な部品付けて壊れやすいように作ってるって

スイッチで動画付きで証明されちゃったか…
1103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:08▼返信
次の需要のためなんだろうなぁ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:08▼返信
3DSまでは本体安いから買い換えればいいかってなって故障原因あんまり調べたり気にしたりする人少なかったが

スイッチはボッタクリ価格なったから買い換えるじゃなくて、修理出して原因研究されちゃって、どれだけちゃっちい作りかバレバレなってしまった。

さすが、リアル先輩社長の手腕だな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:26▼返信
やっぱりマリオはクソだな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:27▼返信
初期版買ったやつが勝ち組になるなんて誰が予想できた
1107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:32▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:37▼返信
プレステは初期型ダメって言われるのはその後改良してくれるからなんだよな、このクソ企業みたいに放置していつ買っても壊れやすいgmハードの方が世間を騙せるんだよ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:53▼返信
抵抗がついてて、触ってもいないのに簡単に脱落するって謎理論
そもそも保証期間の本体をなんでコイツが修理しとんのや
ゴキちゃんウホウホだな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:04▼返信
>>1109
アホ?
新型出たから改善されたか、チェックと最近特に増えた故障の出てる基板と同じだから調べて原因を再現して理由を告知してるって趣旨を動画で言ってるだろうがよ。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:06▼返信
※1109
>抵抗がついてて、触ってもいないのに簡単に脱落するって謎理論

電子部品は付いてるように見えて、実はちゃんと圧着して付いてないことがある、それが脱落状態って言いたいだろ。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:07▼返信
>>1096
馬鹿?
去年の決算でJOYコン含めて修理と買い替え需要での個別販売等でウハウハだと報告社長がしてるんだが?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:11▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:54▼返信
朝鮮堂は修理依頼して半月後にやっと点検開始メールきて、即電話かかってくるも
これは仕様ですって言われて返送されるからな。経験者は知ってるよな。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:44▼返信
>>1114
どんな故障で何をいつ頃修理に出したの?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 03:16▼返信
>>1096
ジョイコンは保証期間内でも大体有償だぞ
任天堂の規約で保証されるには色々条件があって加圧もダメ(どれぐらいの圧力かの記載もない)からちょっとでも圧力加えたら保証されない
つまりコントローラーは基本保証対象外

触ってないのに壊れたって状況じゃないと無償修理はされない
1117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 03:51▼返信
どぶ森のイベントで日本の行事無視して春節はやるといったクソッぷりだからな任天堂
1118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 03:59▼返信
すぐ壊れるゲーム機作って金儲けするの任天堂で流行ってんの?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 04:09▼返信
>>1052
条件満たして常時電気が流れていれば、その部分が熱持つからハンダが悪いと直ぐに外れる
理解出来ない?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 04:32▼返信
不良品を再利用してんだろうな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 05:11▼返信
売上低いのに純利益高い理由がこれ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 05:28▼返信
これは最近の任天堂の得意技・サイレント改悪だな

1123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 05:37▼返信
このゴミ商法に喜んで金落としてるバカがいるってマジ?
末恐ろしいな そりゃゲームのクオリティも下がっていく一方なわけだ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:27▼返信
>チップ抵抗を故意に外すとJoy-Conが認識しなくなった
いやまあ、そりゃショートジャンパ抵抗を外す == 信号線ぶった切りなんだからそれは当たり前ですけど・・・・
脱落しやすいって、位置的に撓みとか掛かりにくそうな場所でゼロオームじゃ発熱もほぼしないだろうし
寒い倉庫に置いていたって今時Snペスト出るような調合はしてないだろうし何でやねんという気がするなあ

今までパターン短絡で済ませてた所に、わざわざコスト掛けてチップインダクタやら抵抗やら乗せてノイズや突入電流対策した変更だっただろうに
何か製造工程上のミス出て裏目になったのだとしたらちょっと悲しいね
1125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 07:13▼返信
ドリフトステ5信者が何か言ってら
1126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 07:29▼返信
>>1125
お前頭悪いだろw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 08:11▼返信
>>1125
特大ブーメラン刺さりまくっとるやないかw ジョイコンドリフト信者は黙っとけ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 08:15▼返信
>>1124
任天堂がそんなことするわけ無いじゃんwww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 08:20▼返信
>>1096
北米でも訴訟してるけどwww
1130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 08:21▼返信
>>1078
豚の目だとと同じ色に見えるのか
1131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 08:26▼返信
>>1108
そもそも新しい製品はバスタブ曲線が普通だし
1132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 08:58▼返信
文字通り無駄な抵抗ってか
1133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 09:26▼返信
またゴキ捨て修理屋のくそネガキャンかよ
この修理屋なんなんだよ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 09:27▼返信
>>1109
現実は辛いねw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 09:28▼返信
これ要するにゆーつーばーの売名行為だろ
スイッチを利用するのは許さない
1136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 10:13▼返信
プロが考えて作ったものを勝手に意味がないと言い切るこのアマプロみたいなデブは何様だっつうんだよ
そういう企業に属する能力もなくちまちま修理屋なんてやってる時点で口出しするような権利ねえわ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 10:26▼返信
せめてこの設計にどういう意味があったんか任天堂が回答してくれりゃな
ただ極小のはんだ付けされた程度のパーツ、ペンチ使って人の力で押せばなんでも取れるんじゃねとは思う
1138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 10:47▼返信
>>1132
これはうまい
1139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:32▼返信
そもそもSwitchの設計自体故意に壊れるように仕向けてるポイントが多々あるぞ
まずドックに戻したら電源オンになる時点でそうだし物理ボタン操作しないと電源オフがないのもそう
少しでも使っていたら1日でも早く壊れるような工夫が目立つ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:51▼返信
任天堂信者よ
君たちはこの記事どう思ってるの?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:52▼返信
子供たちに夢と希望与える任天堂がそんなことするわけないだろう!捏造記事もいい加減にしないと訴えられるよ!!
1142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:54▼返信
もう任天堂にまともなハードは作れないな
IP屋でやっていけばいいやん
switchの後継機も誰も期待してないと思う
1143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:56▼返信
情けない
こんな不良品を売るのか
正直今の任天堂には失望した...
1144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:58▼返信
任天堂「すぐ壊れるように改良しました」
1145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 12:00▼返信
さすがに信者もこれは擁護できないみたいだな
任天堂ももう昔と違うんだな
金儲けのことしか考えてない
1146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 12:29▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 13:05▼返信
時限爆弾
1148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 13:19▼返信
この修理屋は信用できないと思う
ゴキに騙されずに正しい情報を取捨選択しなければならない
1149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 13:58▼返信
任天堂がクソ
これが現実
1150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 14:04▼返信
ウィークポイント?公開されたら次の日ニンダイ来たな
1151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 14:56▼返信
>>1148
証明しなければならないねぇ…
信用できない理由を
1152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 15:19▼返信
>>1042
何、その課金へのこだわりwww
1153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 15:39▼返信
ヤクザの様な企業やな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 15:56▼返信
カラーリング変えただけやなかったんか・・・
1155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 16:09▼返信
>>1150
鬼滅とこれの影響が大きそうだよな
いつも唐突なニンダイだが今回さらに唐突だったし
1156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 16:32▼返信
>>374
取り敢えず職に就け、馬鹿
話はそれからだよ、オッサン
1157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 16:35▼返信
switchはソフトラインナップは悪くないんだが
コントローラー不調や充電がうまくいかない等のハード的な理由で敬遠中

コントローラー購入や修理がクソ高いのも最悪
1158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 16:56▼返信
修理費ボッタクリ堂のニンテンドータイマーやん
1159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 16:58▼返信
>>1157
任天堂はソフト焼き直しの同じようなものしかでないくせに本体も周辺機器も無駄に高いからコスパ最悪
でろくにソフトでないのに次のハードが出てまた色々買わされての繰り返し
1160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 17:53▼返信
壊さないように大切に扱う心を植え付ける為に、任天堂が心を鬼してこのように仕様にしてるんやで、ありがとう任天堂 あり任 あり任
1161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 20:11▼返信
家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」を製造する任天堂が、商品寿命を計画的に短くする「計画的陳腐化」を行っているとして22日、フランスの消費者団体が訴え出た。

この記事思い出したわ こわ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 01:49▼返信
任天堂信者はさ、これをネガキャンだデマだって言うけどお前らそういう知識あんのか?ここの接点がサーキット上でどういう役割を果たしいてここの配線はどの部品への出力供給してのかって判んのか?

工業科卒の俺からしてみればこの修理屋は何ひとつおかしなことなんて言ってないぞ?大体修理屋の立場からみればPSだろうがスイッチだろうがスマホだろうが同じビジネスターゲットだからな?商品が何であろうが修理することで生活の糧を得てんだから。それこそネガキャンなんてする意味ないだろ阿呆らしいw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 05:41▼返信
わざわざ壊れやすくして、新品また買わせるか修理させる商法だよなこれw墓穴掘るとセガみたいになるぞ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 05:42▼返信
ソニータイマーに対抗してきたな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 05:44▼返信
>>1148
普通は新型基盤なら性能は全て旧型より良いと思うんだけど?バラして証明してみせてくれ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 05:47▼返信
回路設計などは下請けに投げてんの?
仕様書に完璧なモノは作るなと書いてそう
修理で荒稼ぎできなくなるからな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 05:51▼返信
>>1111
はんだ付けされてても衝撃で壊れるしね
チップのはんだ不良なんかは目視では分からんし
1168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 06:51▼返信
交換して貰えば良いだろ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:15▼返信
はちまおなじみあすか修繕堂w
中開けて物理的にはずしておいて「触ってもいないのに簡単に脱落する」言われてもなw
まぁ簡単に修理できてよかったじゃんとしか
どっちを買うか言われたら今回の動画見てもほぼほぼ新型をチョイスするだろ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:18▼返信
ところではちまのタイトル「【悲報】『ニンテンドースイッチ マリオレッド×ブルー』従来のスイッチ本体より壊れやすくなっていることが判明」だけど
『ニンテンドースイッチ マリオレッド×ブルー』じゃなくて単にバッテリ長持ちするようになったシュリンクSwitch全般じゃないん?
情報は正確にな
はちまに言っても無駄かもしれんがw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 07:32▼返信
>>1169
修理に出されるのが嫌だから、動画で情報共有してるんだよなぁ…
修理不可の不具合事象の場合は、送料返金してるし
いい迷惑なんじゃないか?修繕堂にとっては?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 08:44▼返信
>>61 信頼出来るサードのコントローラーだけ使い
熱が逃げる様テーブルモードだけで遊ぶくらいしか故障避けの方法はないね
それでも本体内のバッテリーは消耗品だからスマホ同様交換か機種変は必要になる
1173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:04▼返信
>>339 電通がかってのピットクルーの役をしてるって事だよ
2ちゃんねるだった頃は後ろ暗いとこは散々揉み消ししてたな…
1174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 09:10▼返信
>>375 SFCも持ち越し前提だったACアダプターの断線しやすかった事といったらそれはもう酷かったよ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:53▼返信
Nintendo Switch 本体 修理費用
症状 電源が入らない 電源が落ちる 画面が止まる など
修理・交換箇所 CPU基板
価格(税込) 12,960円

これ本気か…任天堂
1176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 10:57▼返信
はんだ付けで1万3千円取ったらそりゃ利益率も高くなるわな、かしこーい(棒)
1177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:14▼返信
>>1174
初期型FCはボタン戻らなくなるし、イジェクトレバー割れるし、
本当に積み上げたジェンガくらい衝撃に弱かったしな。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:31▼返信
>>1056
信用されていないメーカー?、
1179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:32▼返信
>>1056
嫌いなメーカー
1180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:35▼返信
>>1071
そりゃ世界の家電メーカーから脱落したからな
1181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 11:49▼返信
>>895
PS5のことか
1182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:08▼返信
初期の本体もマリオ本体も全く問題ないけど・・・どこ捏造グループ?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:25▼返信
改修に改修を重ねたらぶっ壊れやすくして高額修理で儲けようとなったか
1184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:27▼返信
>>1144
改悪やん・・・
1185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 12:29▼返信
保証期間が過ぎたら連鎖反応で壊れるってか
iPhoneみたいに変なアップデートしてきそう
1186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 14:16▼返信
いやいやいやいやみなさんそのまえに昨日発売されたのになぜか修理屋さんに持ち込んでいるはずないでしょ
研究のために昨日買いましたというのが普通でしょ でもWIIUの時は全然ドリフトとかなかったのにたいへんですね
1187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 15:20▼返信
>>1186
すぐ壊れたに決まってるじゃん
馬鹿なの?w
1188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 15:23▼返信
>>1179
それだったら一位は任天堂だなw

今日も任天堂信者は工作に必死  「嫌いなゲームメーカランキング」
1189.ネロ投稿日:2021年02月18日 16:44▼返信
こんなくそはーどにまぢになっちゃってどうすんの✨
1190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:25▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:57▼返信
こんなもん買うアホの末路だな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 07:34▼返信
※1037
負けてんのは60過ぎてもくだらねえことやってるお前だろ…

直近のコメント数ランキング

traq