本日、霞ヶ関の残業時間を厳密に反映した給与が支給されることになっています。もし、そうなっていない場合は、内閣人事局に通報を。
— 河野太郎 (@konotarogomame) February 16, 2021
↓
こんなの初めて見た
— Intelly.やぁさん℗ (@intelly_83) February 16, 2021
左 去年の2月
右 今年の2月 pic.twitter.com/ozJUMnKjPO
去年の2月 34,062万円(超勤125 14)
今年の2月 残業代346,780万円
(超勤125 17、超勤135 27、超勤150 52、超勤160 1
超勤175 25)
この記事への反応
・もはやボーナス、。
・文科管轄の教員の給料にも切り込んでください!!
・仕事中寝ている人には退職してもらって下さい
働いている方にはしっかり給与の支給をして下さい。
・うらやましいねぇ公務員は
・なくそう不正残業
・知り合いの子に聞きましたが、
むちゃくちゃブラックみたいですもんね(>_<)
国会質問の内容をもう1日2日前に連絡するようにしたら、
霞ヶ関の皆さんもだいぶ楽になるんじゃないでしょうか。
・官僚の世界って大変なんですね。
金額もすごいけど
残業時間の方に目がいった……
どんだけブラックなんや……
残業時間の方に目がいった……
どんだけブラックなんや……

億越えかよすげえな
主に財務省が悪い。
そりゃ離職率が爆上がりするし
東大生たちが官僚になりたくないって言うわな
時間内で終わらせられない仕事量ってのがそもそもおかしいだろうよ
そいつがサボってんじゃなければよ
万円いらねーぞ
決算も過去最高益でした
でも残業代は変わりませんでした
なワケねえだろ
さ、三億四千万!?
エグいとこはそんな感じで、財務とか税部門以外は金でない
災害のときは交付税措置もあったからか、土木事務所は体壊しながら年収倍になってたらしい
よく死なねーなレベル
官僚の仕事の一つに野党からの質問に答える文書を作るってのがあるけれど
野党は国会での答弁ミスを誘う為に就業時間後に質問を通告するんだとさ
時間内で終わらせるも何もない
国民自身が解決すればいい話だし
マジで止めさせろ
血税と人材の無駄になる
公務員様はいいねとか言ってる奴馬鹿すぎて笑う
これって元々は100時間くらい休日出勤ただ働きしてたってことだからな
この二つは、別に矛盾しないんや
同時に存在しとるんや
俺の会社と変わらないんだが…
国会で居眠りしてる連中からは没収しろ
お金に変わってるけど、同時に健康面を著しく害してるからな
寝る時間に問題が出るか帰宅してない、自由時間は皆無
よく今まで生きてこれたな
は?34億円?
大きな改正やらある時は今までも残業地獄だったでしょ
っていうか働いてるなら別にいいよこいつらは
寝てる議員の給料減らせや
派遣に回されてセキュリティとか色々デメリットとかあるんやで
今年の2月 残業代346,780万円
記事書いてるはちまバイト、数も数えられないの?
と、この人に言っても担当が違うか。はぁ...
政治家達の仕事が終わってから資料作りするんで
大変と以前TVで辞めた人が言ってたよね
次は人間らしい生活が出来る方向で改革してやれや
これまではサービス残業という違法行為で人件費削ってたみたいだけど
今は職業の幅も広がってるもんな、頭いいやつは色々出来るだろうし
飲みに行けないのも辛いね
アホかよ
そのための第一歩として野党議員様を何とかしないとなw
アイツらが質問を事前に寄越さなかったり、くだらない目的のために変な要求ねじ込んでこなけりゃ、少しは楽になるんだよ
働け極潰し
どうせ給付金クレクレ言ってんだろ
その残業時間がちゃんと仕事してるなら当然だろ
ってか仕事してるんだよね?
議員先生に合わせて動かないといけないからね
じゃあ、ここから改革だな
毎日15時を質問通告の締め切りにして定時に上がれるようにしよう
残業代は割増賃金がかかるから基本は残業させないように
野党の都合で税金の無駄遣いをさせないように
もしも締め切り後にねじ込む場合は残業代を野党が負担すること
民間企業では十分に残業代が支払われているとでも?
現実を見ろや
この増えまくった残業代分は税金で回収する感じなのかな
慢性的にサビ残してるなら
よっぽど効率悪く働いてるか、仕事量多すぎなわけで
それでもお釣りがくるくらいの年収あるから誰も辞めないんだろ、バカだなぁ
マジキチ大国日本
だからなんだ
だったら上にでも上がって改革しろ
これは大臣が変わったから起きたことだ
給料は安いだろ
だから天下りがあるんだよ
議員「俺覚えるの早くないから今日中に10年分の中から該当のところ適当に見つけて作っておいて朝一で届けて」
官僚「…はい」
更に残業代を基本給から算出するので超最低賃金で残業代殆ど払わなくても使い潰せる様になる糞システムとなる
土木事務所は災害でも上限以上支給しない
年収倍とか凄いね
それ普通の地方自治体じゃないよ
122時間とか少ないやん
ようやく改革に一歩前進だな
税金ドロボーやんけ!!!!
年間1500時間も残業してんのかよ
いや早く帰って寝たいだろもともと金には困らないだけ貰ってるんだから
残業時間の方に目がいった……万円
どんだけブラックなんや……万円
ほんと志が無いとやれないんだよ
んで、理不尽に叩かれたりするしな
公務員てクビにならないから、職場に来ない人いるらしいね
じゃあ支払われるとこに行けよ
官僚より能力があるんだろ?
だから長年やってるとメンタルから闇に堕ちて天下る
いかにも改革バカって感じだな
まあ、日本はどこでもそうだけど。
は?
天下りしてるやんけ!
民主党が人員削減したからな
俺なら体力に余裕ある時はわざと残業するわ。
副業できんしな公務員は。
やめたれwww
ただ残場時間おかしくない?民間もお金払えばいくらでも働いていいの?
だから国への奉仕が終わったらちょっとぐらい役得が欲しいっちゅう話なんだろ天下りは
残業代がちゃんと支払われているところが今人材を募集してるわけないだろ
天下りできてるのなんてごく一部だぞ
普通に元国家公務員で今は塾講師とかいるからな
その根拠としてこれを支払うことは正しい
国会議員、特に野党が官僚に甘えている証拠だよな
俺はこの残業代を各官庁が残業仕事を要求した議員に請求するべきだと思うわ
というか、国会と官庁の間の仕事がすべて無報酬ってどうなのよ
そこは法律でどこまで無償でどこから有償か定めるべきだわ
カンペ作らされてるのが役人なんだぞ
河野太郎も世襲です
質問の事前通知ってシステムもおかしいと気づこうね
機械でやればコメントいらなくね?
私企業じゃないんだから、省庁単位での成績を目標にされてるから日本の経済はここまで停滞しているのに
全く自覚がないなら与党がどこになろうとずっとこのままだ
河野さんには財務省周りの職員の意識を変えてほしい
そりゃあサビ残して残業時間誤魔化してたから
上が人手増やすほど残業してないって思てったんだろうな
ようやく人手不足だという数字が出てきた
低水準の給料で誰が激務やんねん、馬鹿か?
改革以前に民間企業なら法律違反だからな
きっちり責任取れよ
まあまた隠蔽体質に逆戻りして改革達成ってやるんだろうが
何を?
公務員様の印象操作大変てすね
国会に限らず、裁判も実際には事前に打ち合わせてからやってるだろ
そうじゃないとデータ準備したりする時間が無くて
話が全く進まない
就業時間内に提出出来なければ翌日持ち越しにすればええのに
この人の号棒から考えると1級40号くらいだから、普段だと月給22万手取り18万ってとこだな
それでもそれを言う?バカなのはお前だろ
これを少ないと感じるなら君の人生設計は完全に失敗だよw
残業時間でマウントとってもバカを晒すだけだぞ
これだけ残業代もらえても、これだけブラックなら結婚したり30過ぎたら続かないわな。
独身20代限定の職業だったわけね。
事前通知はちゃんとしろ
やらない・思いつきの質問をその場で求めるが
会議を無駄に長くする原因だなよ
>質問の事前通知ってシステムもおかしいと気づこうね
野党が与党を失墜させるのが目的になっているからそのシステムがおかしいと思うのでは?
本来は与党の法案をより現実的で適正なものにしていくために、質問に対して「わかりません」を
回避するためのものだから
野党が粗探しや全く関係ないスキャンダル目的で官僚を多忙にさせているのがおかしいだけ
毎日深夜帰りの土日も出勤、でも残業代は決まった時間分しかつけられない、みたいな
公務員はブラックで大変な部署と暇すぎる部署の差が激しすぎるんだろうな
でもイメージは後者だから、大変だわな
国家一種の難関突破して、深夜や休日の割増入れて2800円?大丈夫かこの国…
俺はごめんだわ
使えるやつが前者で使えないゴミが後者に配属されるんやろなぁ
そもそも現状が真っ当な仕事として成立していないことを、お金で示さないと動かない人たちに向けて。
給与じゃなくて時間は減らさないといけない
今まで可哀想すぎたんだよな。
この国ためにありがとうございます。
身体を壊さないように気をつけてください。
有事の際も定時で帰れってか?バカなの?
そういうのをあぶり出せ
この残業をしているやつがこんなゴミサイトでコメント書いてるヒマなんてある訳がない
雇用枠を生み出して社会貢献になるまであるな
誰も辞めない?
世間知らずにも程があるわ
国の代表がやらなきゃ民間もやらないわ
分業出来る仕事ならな
給与明細が内部情報だと・・・?
100時間越えとか普通じゃね???
議員様に言えよ
公務員自身が仕事量制御できんやろ
2月だけで3億ももらってるの?
どんなバカが書いたらこうなる
俺は月300時間とか当たり前だし
先週とか土日連泊して月曜にやっと帰れるかと思いきや
新たな仕事振られて3連泊っていうw
そのためにしっかり残業代を支払わせる必要があると思う。そうすれば効率化が進むだろうからね
能力があってもここで働き続けたいような奴はなかなか居ないし
上に上がらないと改革できないと思い込んでるのがいかにも日本人らしいわ。
労働時間でマウントとってて恥ずかしくねぇのw
提出しなかった野党女性議員が
文句垂れ流した事案がありましてね…
はいはい、仕事の非効率なだけの無能自慢はみっともないからやめましょうね。
バカの一つ覚え
10年以内に脳の血管が切れてぽっくり逝っちまうぞ?そのままだと
糞政治屋乙wwwww
お前達がどれだけ血税貪り食って生きて来たか知ってるんだよなあww
それでどれだけの生命が救われたんだろうなあああああ?
許されると思うなよ?お前等
絶対にな。悪魔共
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
こういうのが将来パワハラ上司になるんだろうなあ
一生ヒラに縛り付けとけ!
底辺すぎて草
そんなに羨ましいならなんでならなかったん?なればよかったじゃん
どうやたって残業になるようになってんぢょな
お前はどれだけの人間の生命を食い散らかして来たんだ?こんなゴミ政治家に肩入れしてる奴も同罪だ。
自分達の私利私欲の為に国民にカルマを押し付けてぶくぶくぶくぶく肥え太りやがって醜いブタ共が
民間と比べて公務員の給料が高すぎる
政府がブラック企業に文句言えんからな
ブラック発言で締めてて草
公務員の給与って基本的に民間企業の平均を参考にちょい上くらいって決められてるんよ
その給与が高すぎると見えるならつまりはそういうことよね
お前がど底辺過ぎるだけだろ
それお前が民間の平均給与未満の底辺だと自白してるだけなんだけど
なぜ、民間の給料を上げろとならないのか。
発想が底辺奴隷過ぎる。
フェミパヨバイト711は数も数えられない無能バイト
民間の給料を上げると
平均値は更に上がるが
貧乏自慢か?
お前が貧乏なのはお前が馬鹿で無能でしょうもない仕事をしているからだぞ?
残業代出ていいなぁ
教師にも残業代出してほしい
あるよ。休日もフルに働くし普通に200超えるわ
人が足りないなら雇え
残業は残業代払っても違法ってことを忘れるな
こんな給料だから国に尽くすってならないよね。
出世したら私腹を肥やすぜとしかならない。
それを批判してきたから人雇えんようになって超絶ブラックになってるんや
どういう勤務形態なんだ
みなし残業という残業未払いが横行してるから
34億はうらやましいだろ
バイトが馬鹿なだけなんだけど
エリートがなるべきなのに、大手民間より給料低いんだもん。
残業しないようにする工夫をしろよくそ税金泥棒よ
どの公務員かによるわ
野党が直前まで質問内容を伝えないから、国会に間に合わせるには残業して調べざるをえないんだよ
やってみればいい
公務員が公務員使って残業代もらう方へ効率化してますのでなぁ
普通の人間にはとてもできない
問題があるとすれば基本が高すぎるだけだ
民間の平均といっても中小企業がほとんど含まれないのでは何の平均にもならないのは幼稚園児でもわかること
公務員給与の大中小企業比率の是正はすべきだろう
ホンマや…
赤字がないからそりゃいくらでも金払える
でかい買い物しても維持費やら税金やらで無駄に持ってかれるだろうし
ブラック企業が日本を終わらせたんよね
頭の悪い書き方してんな
一時期派遣SEとして居たけど、国会期間は0時どころか48時間帰れない事も普通にある
SE側も同様に24時間以上帰れないときがあった
半年だけだったけど、中央省庁は日本一のブラック企業と実感したわ
そこらの真のブラックと一緒にしちゃダメ
?普通にしてますけど。
教師になんか無しで大正解
普段が甘すぎるんだよ馬鹿教員ども
最底辺「底辺すぎて草
そんなに羨ましいならなんでならなかったん?なればよかったじゃん」
まるでノイマン式コンピューターの世界だわ
下の下のお前が何言っても説得力ねーわw
名に無駄遣いしとんねん
何無駄金払ってんだよ
無支給禁止で強制的に帰宅させろ
上限30時間まで。
こなした業務とノルマの報告義務も課さないとズルい奴が美味い汁吸いかねない。
人員足りなかったら残業代出すくらいなら雇用を増やせばいい。
公務員とか安定してるんだから税金使ってさらに優遇はおかしい
払わない今までが違法だったわけで
人を増やす増やさないはまた別の話だが
まずキッチリ払わせないと組織は動かない
それ以外は国民・県民のためにタダ働き。全部合わせると1000万くらいになるな。
ちゃんと払って欲しいわ。
何のマウントにもなってないぞ
しかもこんなん認めてたら経済回んなくなって当たり前じゃん
国も会社も自分たちで経済成長が停滞する原因作ってんのに成長しない稼げないもないわな
わざと金回んなくしてんだから
金の出所なんて道路のコンクリートの隙間に挟まってる砂くらいどうでも良い
逆に国会で居眠りしているクソ野郎どもはとっとと懲戒解雇にしなければならないと思う
税金は沸いて出てくるものではないのだから
でも140時間位だろ?どこがブラックだよ?
お馬鹿すぎる議員のせいが大半
まず議員に言え。
で?地公でも200時間超えるけど?
そんなことはないぞ。土日休みなしならそれだけで60超える。
それ、政治部記者だろ?
警察官の残業代は署の備品になって、署に備品納入してる業者のリベートが
署員の歳末の飲み会の代金になってるから…
国は知らんが、地方は人員増の時は不要な机や椅子やロッカーが余ってないか照会を出し始めるレベル。
どんだけ税金納めても追いつかんわ。やってくれたなぁ。
天下りに夢見過ぎだろw
余った備品は激安価格で払い下げて内部の人間が持って帰ってしまうのが公務員クオリティ。
月120時間ぐらいじゃねーの。
だからお前らの考える天下り先は何万社あるんだよまw
必要な仕事ほとんどすべて電子化されてて、しかもやることは決まってるのに、
残業するやつは本物の無能だからやめてもらったほうがいい
公務員もだけど?何言ってんの?
自分たちの予算流用や汚職隠蔽のための帳尻合わせの残業なんかを国民に払わせる必要はない。
事前通告は日本語で頼む、まである。
いな、文字は日本語なんだよ。
議会答弁は無駄な仕事になること多いな。
質問出した議員が何質問してるんだかわかってないことも多いし(国は知らんが)
12時ジャストに書き込むやつの言うことか?
今日は木曜日だったな。
盗人に追い銭とはこの事
月120時間位の残業でそんなことになるかよ。
民間人なら一時間で終わる仕事、一週間に引き延ばしてこそ一人前の官僚だからな。
20年位前で時間止まってんの?
これあってる?
17:15から22:00が125で、そこからうろ覚えですまんが6:00までが150だったと思うが
そうすると150が付くのは3日間なんで最大24じゃないかな
135が付いてるんで例外的に付く可能性はあるけど、普通やらないようなパターンだし
徹夜しても仮眠6時間だったか抜かれるのが正常。
22時以降なかったことになるのが公務員。
民間は知らん。
数十人が2~3時間ずつかけてチェック検討という雑談して、仕事したつもりになってるのが霞が関の現実。
しょうもない嘘松書いてないで、残業代が出てない部署をちゃんと書きこんでみろよ。
明日には解決できる案件だから。
議会日程が割と無駄時間多いってのもあるな。
特に、市長!と叫んでる時間が無駄。
民間と違って繁忙時に合わせて余裕のある人員がいて、
それでもそんだけ仕事が遅いんだから、議会で追及されたくない隠し事してるお前らが悪い。
窓口もある市役所業務だと土日祝日休み無しは、曜日感覚おかしくならんよ。
あれ?今日人来ないな、ああ土曜日か、ってことは明日までは座って仕事できるな、ってなる。
でも土日祝日休みなしの月100時間は、平日20時ぐらいまでには帰れるわけだから、割とどうってことは無い。
経理とかやってれば人増やした方が安いってことはないのがわかる。
あのな?質問の締め切りがそこまでなだけで、途中に入ってきた分は処理しないといけんのよ。じゃないと次の日が回らない。
一時的に帰宅したり、謎の外出してるやつの勤務時間厳密に削れるならともかく、
それでもちゃんと給料分は払ってるんだから、厳密に超過勤務払えと言うならしっかり勤怠監視しないとねぇ。
政治家の汚ない行動を隠すから時間かかるだけだろ、
日頃の上司や政治家の公道そのまま出せばいいんだよ。
135は土日の17時15分からじゃないかな?
最近は時間外がまともにつく職場じゃないから忘れたけど。
その分の給料、一度でも国に返還したことあるのかと問いたい。
は、は、は、笑わせてくれる(棒読み)
つか、あの人ら書類とか書かんぞw
はい嘘松、サボり公務員は仕事辞めてくれた方が国のためだよ
これが全てなんだよな
頭のいい奴が揃ってるんだから、政権与党の無茶振り逆手にとって
無限に超過勤務増やそうとしてるだけの話
河野みたいなバカボンがなったら官僚にいいように操られて、いずれ金出すとは思ってた
よくわからん発想だな。
一時帰宅とか、私的な外出とか。
民間じゃ、そういうの普通なのか?
へーじゃなんの書類を10分かけずに書くんだい?w
テロリストが見てたら内部構造バレるとか言い訳してるんだっけ?
あれ、お前の世界線じゃ政治家は書類書かないんじゃなかったのか?
なんで超過勤務で残業代でない奴隷なのに、国民か国民の代表に見られる勤怠監視カメラの導入に反対なの?
で、なんの書類か言えないんかいw
ん?勤怠監視のカメラにどこで反対してるのかな?
超過勤務手当は融通利かせるよう指導されるがそれでもちゃんと出てる。
それなら監視カメラなんていらないというのは理解できる。
でも「徹夜で仕事させられて、残業代出ない」と主張してるお前らが勤怠監視を断るのは、なぜなんだぜ…
30年前から導入しようと言ってるのに、職員自身が論外だと断ってるやん
官僚全員がアホなん?
福祉。よし明日解決するなw
政治家のパワハラとか防げるし、録音録画しといてもらえよ。
おっかしいなぁ~なんで残業代減らされてるはずの被害者が明確なチェックを嫌がるんだろう~
で、何の書類だよ?具体的に書けよ。
あと、ついでに30年前の証拠だしてくれな?
そんな官職は無い。
30年前だとバブルぎりきり崩壊してないくらいだから、そんなこと言うのは公安案件な人達ぐらいかな?
お前ら、よしんば残業代出なかったとして、職業選択の自由知らんのかね?
有能だと言うならちゃんと残業代出る仕事に鞍替えしろよ。
地方のやつらとか一部の部署と時期を除いてほとんど仕事してねえぞ
あーコイツはニートだわ。
なんで残業代出てない人が、カメラ導入(国会質問の利害関係省庁の国民可視化)に反対してんの?
カメラで写ってたら一発やん。
そんなの公安案件の人に直に聞いてくれないかな?
自問自答することになるんだろうけど。
30年前の証拠出してね。
あと、具体的に何の書類書くのかな?w
「一度も残業代払われてない」と主張して、数年何もしてない奴は、給料貰う値打ちもない無能。
150時間超えるサビ残なんて普通だろ
お前ただのネトウヨだろ…
仕事が遅すぎる
おや?逃げ口上フラグw
やはり公安案件の人か。
レス先間違えてますよw
国家公務員は甘すぎるんじゃない?
嘘松じゃなくて、昼間サボってないんなら河野に言えばええやん
河野なら30日間で超過勤務480時間超えてても払いそうではある。
思ってたけど、意外と普通でワロタ
地方は国みたいに金がジャブジャブ無いんだよ
実際には全然大したことないじゃん。そりゃ働けるわ
お前ら算数出来ないの?
ら、要らんかったか。
最前線は200時間超ぐらいだと勝手に思ってた。すみませんでした
・・・・・・もっと働いてくれても良いんやで
河野なら払うだろ。
オレオレ詐欺で騙されるババアよりアタマ悪い。
残業代出ないなんて言ってるのは100パーセントガセな
泣かないでよー可哀想になるやん
字書きするなら投稿前に確認しろよks