【PS4/PS5等『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』、炭治郎と禰豆子のバトルアクションPVが公開! 「戦闘がナルティメット」】
禰󠄀豆子パンツ履いとるやん‼️大正時代なのに⁉️ありえない話‼️脱げ‼️ pic.twitter.com/4KygP4IH43
— アップルキッド:『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』シン・ぬ :|| (@kokutou1661) February 15, 2021
※サラシか何かを股間にぐるぐる巻きにしている模様
この記事への反応
・サラシかぁ~
・ちなパンツの本格的な普及は1932年からだそうです
・おむつっていうかステテコみたい
・おむつにしか見えない
・こんな股間グルグル巻きにしたら
トイレの時困りそうだけど
・これで生足拝めそうな女キャラは
禰豆子の他に甘露寺とカナヲぐらいか
・謎のブラックホールの方がまだえっちかったのでは?
個人的にはふんどしの方が……
なんでもないです
なんでもないです

勢い余って残飯まで自慢しちゃうのがぶーちゃんクオリティwww
静脈瘤?
血が足りてないから
炭次郎がねずこに剣を振るうなんて原作破壊は許さんぞ
いや、脱げよ
>静脈瘤?
それを言うなら更年期障害だろ。
血鬼術は血を媒体にして発動するから
パソニシどこ行ったんだよwwwwww
現実には穿いていない時代だけど
この時代の女子のパンチーってどういうのなんだ?
溜まってるからヒステリーで情緒不安定なのが原因
ナルティでナルトがサクラやヒナタと対戦できる時点で何を言ってるのやら
そうだった、鬼滅の刃ゲームがPS5だったわ
稽古ですから
スイッチに移籍するしかないよ、たぶんw
好きでも嫌いでもないのでどうでもいいけど
モンクレが簡単にメーカーにいう事を聞かせられる
世の中になったのは残念な気がする
PS5鬼滅の刃クオリティたけぇなおい
既に公式配信で炭治郎と禰豆子戦わせてるんだよなぁ
本当に女にとって地獄だこの国
女なんだから男に媚びろよ
そうじゃないと日本という社会では生きていけないぞ?
袴にはならんと思う
いくら環境型云々の攻撃でも原作通りに作ってるものを改鼠しない
作中では見えない部分(服の中とか)を変えてくる可能性はあるけど
何その誤った知識
つけないね、だからこんな下品に股開いたりなんてやらない
俺はMHライズやりながらゆっくり完全版を待つからよ
マジか 許せん
昔の絵巻に登場する鬼ですら全裸でもふんどしの様な物を付けている
ちな戦わせた(キャラ選択した)のは炭治郎の声優と善逸の声優さん
乞食るな
そんなこと言ったらスマブラでマリオがピーチ姫をボコってるぞ
ドリフ原理派は過激
安易な手段に走りやがって
PS5買わなきゃなぁ
逆に対戦出来るなら首をはねないと納得出来ないわ
人を喰った不始末をつけるくらいしか対戦理由がないからな
ねずこが稽古している描写なんて原作にはない
鬼ですから
だから火事の時とかに着物着る時間ないから諦めて裸で出て行って恥かくよりちんだほうがいいって逃げなかった人いるくらいだからね
鬼で成長止まってるから、月経なんてあるわけないやろ!
むしろ、ズボンやスカートとか洋装でない時の胡蝶さんとかの方が、のーぱんの可能性高いのに。
スマホ以下のスペックや糞ストレージや糞ロードだと厳しい(´・ω・`)
つか入力遅延7フレームは格闘ゲームには鬼門 鬼滅だけに…
ゴミッチだと日本人よりも中国人の方が遥かに多いのもネック
そいつらはフェミではない
愛じゃよハリー愛じゃ
マトリフ「ダハハッ」
「まぁ そう怒るなよ」
「オレはな
おまえのオムツだって
替えたことがあるんだぞ」
エーン😭エ〜ン😭
常識じゃん
CC2やで晩南無に安くこきつかわれてるだろうし無理やろ
当時ノーパンは間違いだぞ。明治大正は普通に女性も褌を普通に着ていた
洋裁の下着が一般的になって女性が褌を付けなくなったことで
着物に下着のラインが出るようになった為に逆に昭和で着ないようになった
現代は逆に和装下着があるのでまた着るようになった
なんで普段着のままだと思うんだよ
日本の男女差別が世界に発信されることに、ネトウヨは恥を覚えないの?
一時停止してコマ送りにでもしなきゃ見えんぞw
明治大正は普通に女性も褌を普通に着ていたは間違いだぞ。
ズロース等の洋裁下履きはあったが個々によるので普通にどちらかだけ着ていると言うほどではなかっただけで両方あった、つけない人もいたがどれが多いかは不明なのが実態
羽織りが戦うのに向いてるとは到底思えねえけどな
他の部分も忠実じゃない所あるだろw
あの時代は鬼居たから!きっと居たから!
ノンケはこんなので抜くのか…(呆れ
「鬼と言えば虎柄」も古かろう。(´・∀・`)
サイバーコネクトツーに 期待するバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホモは応援からはじまるって初心いつまでも持っておけ
キャラ的に一人でトイレ行けるかどうか怪しいから、垂れ流しの可能性は高い
あったけど一般的ではなかったやでハイカラな金持ちとかじゃない限りは
リアリティは追及されない
逆にマン毛ボーボーなのが見えてもなぁ…
一般人は腰巻き。金持ちで洋服着てるのはズロースやらしっかり下着を着てた
エアプ多すぎだろ
あの時代でこんだけ足開いて上げる女の人居たら鬼じゃなくても何かにとりつかれてるって感じただろうよ
色々垂れたり衣装に染み出来ちゃうだろ
知らんのか
襦袢着るから大丈夫だろ
それほど下着は普及してなかったと聞いた
キモすぎwww
恥ってものがまだあった時代だな、今じゃ裸で平気で逃げる
PS5売ります
まあその方がいいけどね
恥と外聞で命捨てなくて済むなら
本当にキモい
現代風オパンチュに寄せたフンドシデザインでド変態ゴキちゃんもニッコリ
農村部ははいてない模様。
よって禰豆子も本来履いてないと思うが、
大人の事情
転生じゃなくて子孫な
アニプレだけどな
PS5そろそろ店で普通に買えるようになったかな
新作ソフトの情報ならもっと他に気にするところあると思うけど、こんなところに注目するのって買う気が…あっ…(察し)
豚の考えることヤバすぎて引くわ…
想像力の限界って哀しいね
ホムラもヒカリもポリコレスーツにされたしな
お前に限らず現代人も理屈を知らずに使ってる技術なんて色々あるんやで(例 接着剤)
サイコネは取材にきたカメラ前で堂々と「グラフィックの進化を味わったらもう戻れない」と言い放つグラ至上主義だからニシくんとの相性は最悪なんだよねw
明らかになりすましでしょ
まりすましでノーパン希望だしてるじゃん
それと一体なんの関係が?
最悪下半身や胸を削除しても鬼だからで生存可能なんだよね
ダイの大冒険とかは絶対見せないようにしてるのに
頭悪いな
世の中理屈でわかってる事ばかりじゃねえってそのままの意味だろボケ
任豚気持ち悪いぞ
現代的価値観なんてごくごく最近に限定された話
どこの国の話してんの?
そんなの朝鮮だけだろ
大正時代に何の下履きも存在しないとか思ってんのか
それは大間違いだぞ
ズロースは大正時代からあったし、大正時代には股引、半股引、ニッカース等それ以外の下着もあった
ただ一般的にはまだ腰巻きが多かっただけだ
特に対戦前のキャラ同士の掛け合いがww
そんな事より任天堂Switchが意図的に壊れやすくして
客から修理費騙し取ってる詐欺行為の方が大問題だろ
幸せだな。他にやることねーのかよ。
脱げとかキチガイだろこいつ
相変わらず、クソ記事のみやな。クソサイト。
ま、見下して酒を楽しむか。
虎の毛皮で出来てるのか
鬼門にあたるのが丑寅の方角(北東)だから
鬼は牛の角と虎柄のデザインが多くなった話はあったな
ちなみに大正時代だと一般男性は洋装でも褌です
どっちもどっちでヤバい
そもそも襦袢なしで着物着てる横着者は長着が汗臭い
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
すなおに褌にしておけばいいのに。実際、西洋式下着が一般で無かった頃に、生理用の褌(もしくは男性用と同じタイプ)をつけてたぞ
ザマァー
とことん気持ち悪いやつだな。
兄妹喧嘩とかでも良いやん