• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


コミックス『鬼滅の刃』の海賊版が出回っている模様!


海賊版の見分け方は「厚み」にある模様。
全巻並べると海賊版のほうが60ミリ薄くなっているとか


EufluzRVIAIf-Ng

Euflv0dVcAAxfmB


この記事への反応



正規の書店で買えば、問題ありません。

こんなん初めて聞いたよ、、、

ただでさえ低いメルカリとマケプレの評価がさらにドン底だな

なんて言うか、想像の斜め上で驚いてます
お気を付け下さい


本件の要点は「書店で買えばすむ」なのである。絶版本やニーズの少ない研究向けの本でもなく、重版未定でもない、普通の漫画なのだから書店で注文すればすむのである。

ネットで買うか迷ってましたが店舗で買うことにします!被害がこれ以上広がらないように願います( ´△`;)

ちゃんと書店で買えば問題ない。海賊版だと先生や出版社等にお金が入りません。こんな素晴らしい物を届けてくれた方々に贈れる物はちゃんと届けましょう。

もう日本で紙の海賊版が流通することなんて不可能と思ってた。鬼滅の刃、規格外…

国内で出回っているとかタチ悪過ぎるな💢
一般知名度・人気が上がれば上がる程、悪質な業者の食い物にされるケースが増加するという例だな。
徹底して駆逐しないと害虫は湧き続けるゾ!
サイト管理側への強い要請と警察側にもしっかり動いてもらわないとホント。
消費者側も要注意‼️見かけたら即通報


やばいでしょこれ
てか組織ぐるみ?えげつな






コミックスの海賊版なんて出回ってるのか・・・
ちゃんと書店で買うか電子版を買おうな


B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


B08F32SXKG
BANDAI(バンダイ)(2020-10-31T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1








コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:01▼返信
飯塚幸三「身内が殺されたから何だと言うのか 自分は幸運だったと思い元の生活を続ければ済むこと」

飯塚幸三「私に殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え」

飯塚幸三「死んだ人間が生き返ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう」

飯塚幸三「異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ」
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:02▼返信
さすがメルカリでヤンス
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:03▼返信
出品する写真だけ本物で偽物が送られて来たらもうどうしようもないな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:03▼返信
マジかよ海賊版とかワンピース最低だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:04▼返信
メルカリ最低だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:04▼返信
身内の海賊は放置して海賊を警戒しろって何だそれは
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:05▼返信
中身がワンピースってことか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:06▼返信
ありがとう任天堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:07▼返信
メルカリとかいうゴミサイト使ってんの詐欺師とキッズだけやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:07▼返信
>>2
メルカリはマジで無法地帯が過ぎるわ
規制ぐらいちゃんとやれって
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:08▼返信
メルカリで新品の本を全巻セットで何回も売ってるやつは怪しいだろ。
と言うか買う前にこういう奴はまず買わないようにするわ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:09▼返信
フリマサイトは怪しさしかねぇな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:09▼返信
一方ワンピースはストップ海賊版の広告から外されていた
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:09▼返信
うわあああああああ
俺が持ってる奴偽物だった
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:10▼返信
どうせシナ人だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:10▼返信
男達は犯罪ラインを目指し、夢を追い続ける・・・! 世はまさに大海賊時代!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:10▼返信
ワンピースだったらしょうがないと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:11▼返信
メルカリとかを野放しにするからこうなる
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:11▼返信
厚み以外違わないとか本物になろうという意志があるので本物より価値があるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:12▼返信
薄い本・・・ゴクリ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:12▼返信
Amazonでもあるのか
本屋さんだと全巻揃ってない事多々あるから、最近新規のファンになって全巻揃えたい人はちょっと大変だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:13▼返信
なんでそんなに売れるのかがさっぱりわからん
現代社会はそれほどまでに娯楽が無くなってきたのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:14▼返信
おいおいおい
海賊版の方が優秀やん!
最近のマンガは製本がゴミだからなー
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:14▼返信
お前らぶっ飛ばしてやる
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:14▼返信
判別できるのが表紙じゃないとか無理ゲーじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:16▼返信
転売野郎からは買うなって事で解決
転売自滅案件だろこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:16▼返信
安いからっておかしなところで買って偽物つかまされるってのは漫画に限らずよくある話だしな
きちんとしたお店で買うのがやっぱり安心だわな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:17▼返信
書店で買えばいい
正規品の中古も海賊版の新品も原作者に1円たりとも入らないって意味じゃさして変わらんよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:17▼返信
資料として何冊か欲しい。
ネットで落ちてるデータをそのまま印刷したなら
海賊サイトのサインとかこっそりどっかに入ってそう。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:18▼返信
海賊版→小口がしっかりカットされていて綺麗に揃っている
正品版→小口がガッタガタで全く揃っていないゴミ
 
海賊版→製本のための接着剤がタップリしっかりしている
正品版→製品のための接着剤がショボショボでケチている
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:18▼返信
マケプレ、メルカリで買うのは避ける。位しか方法は無いか
他の人気本でも出てくるかもな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:19▼返信
鬼詰めのオ刃の海賊版はよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:19▼返信
海賊版王はえっち漫画しか興味ないでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:20▼返信
最近の製本はマジでゴミ
コミック買う価値が無くなっている
小口がガタガタで不良品しかない
しかも出版社に言っても交換してくれない最低の対応
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:21▼返信
昔より値段が上がっているのに
製品の質が下がっている
何で小口ガタガタやねん
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:23▼返信
未だにすーぐ売り切れるからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:24▼返信
いつも行く書店いつも在庫あるけどどこで売り切れてんだ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:26▼返信
採算取ろうと思ったら相当数印刷しているだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:27▼返信
>>1
正規品でも海外は日本のコミック1冊100円くらいやぞ、ちゃんと翻訳された正規品が100円
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:30▼返信
小スペースでええやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:30▼返信
>>1
ゲームもおま値なのは高いと海賊版買われてしまうから海外はゲームも本も安い
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:31▼返信
これこそ通報の出番だろ

一発でBANだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:33▼返信
>>1
本くらい新品買わないと出版社潰れるぞ、本屋はマッハで潰れていってるのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:33▼返信
ワンピース担当者のように海賊サイトで見ていればいいものを
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:39▼返信
というかN級品レベルのスーパーコピーなら
安い方を買ったら良いんじゃない
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:46▼返信
>>1
海賊版はオススメですよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:49▼返信
また中国か
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:54▼返信
本屋で普通に買えるのに、どの層のバカが買ってんの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:55▼返信
>>39
電子書籍で買えばいいやん
50.投稿日:2021年02月18日 21:56▼返信
このコメントは削除されました。
51.投稿日:2021年02月18日 21:56▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:57▼返信
DLFreeにすれば海賊版買うヤツ死滅するんじゃね
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:58▼返信
>>4
まさか発行部数を減らすためにここまてやるとはな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 21:59▼返信
印刷費と紙代を考えたら全然儲からんだろうに
印刷所で万単位で刷ってるのかね
こんな事するのは韓国人だけだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:00▼返信
そんなのでしか見分けつかないなら海賊版の方がコンパクトで良いんじゃない?しかも軽いんだろ?
56.投稿日:2021年02月18日 22:02▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:09▼返信
どんな大組織的犯行だよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:10▼返信
クソ漫画なら海賊版で充分
潰れても気にしない
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:13▼返信
※54
まあ国内の印刷所では刷れんわな
こんなん即行で足が付くだろうし
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:14▼返信
また中共か?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:17▼返信
海賊版サイトにしても運営は中国だろうしな
無料読み放題と蜜をまきつつ
情報抜きまくり、スパイウェア仕込みまくりの地雷原よ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:18▼返信
もうAmazonとメルカリは犯罪の温床だろ…自浄作用が働かないなら国で制裁・ペナルティ加えないと駄目だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:24▼返信
そろそろメルカリ自体にメス入れたほうが良いだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:27▼返信
でもお前ら編集部の中にも海賊版王がいるじゃんね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:27▼返信
そりゃ犯罪の温床になるわな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:28▼返信
>>61
はちまのことですねわかります
67.投稿日:2021年02月18日 22:28▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:29▼返信
※66
はちまにもコテコテのパヨバイト多いもんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:29▼返信
作り手側からしたら、正規購入の新品しか所得にならないから
中古だろうと海賊版だろうと割れだろうと、等しく害悪だろうしファンだと見なされてないぞ
お店にないなら素直にDL版や電子書籍を買え。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:29▼返信
>>61
内藤くん経由で原稿データ抜かれてたら笑うわw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:33▼返信
※70
けっこう笑い事でもないかもなw
クラウドで作業してたら垢と鍵抜かれただけで即死だろうし
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:35▼返信
Amazonとメルカリってほんと犯罪の巣窟
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 22:47▼返信
返品されたのを削ってカバー帯交換して新品出品してる業界が言うのか、、、、、

小口がガッタガタなのは返品したのを削りやすくするためだよ。
少女漫画とかカバーよりハミ出てるの多いから見てみ~。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:04▼返信
海賊版って聞くとワンピースの内藤思い出してしまうわwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:12▼返信
そうか、ひとつなぎの財宝って、鬼滅コミックス全巻のことだったのか…
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:20▼返信
十中八九、中国なんだろうけど、
あいつらコミックスにも手出してきたか
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:24▼返信
昔秋葉原の路上でJPOPの逆輸入CDがいっぱい売られていたな
もちろん中韓からの
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:30▼返信
小口ガッタガタのゴミコミックしかないからなー
マジで無能出版が増えた
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:35▼返信
有名漫画→初版から小口ガッタガタ、数回目の重版でようやくまともな小口のが出る
無名漫画→一巻は小口キッチリだけど二巻から売れて小口ガッタガタで買えない
 
二巻以降の小口はゴミだから初版は無視して日焼けするまで放置すると本屋が返品して出版が小口しっかりカットしてくる
そこでようやく買える、最近は発売日に購入するって事がかなり減った
80.投稿日:2021年02月18日 23:38▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:58▼返信
やっぱメルカリは害悪だな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:05▼返信
小口がガッタガタのボロボロ←これが本物
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:06▼返信
複製する方もすげーな
まあ中華製ならインクとか変なの使われてそうだし
健康被害起きそうだから嫌だなー 耐久性も心配
読んだ後に週刊誌本誌のように指が汚れたりしたりして
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:23▼返信
どっから仕入れてんだよ
売ったアカウント全部永久停止しろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:40▼返信
おれはフリィ

海賊版が好きな男だ!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:47▼返信
漫画やアニメの名前で検索したらわけわからんノーブランド品でてくんのやめろ
しかも二次創作絵やし
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:06▼返信
「薄い」って言われても両方持ってなきゃわからねーだろアホか
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:06▼返信
よくよく考えたら今のジャンプ編集部って韓国人(在日)が居るんだよな
だから韓国人作画をやたらと起用するし
鬼滅のデータを韓国の印刷所に流すやつがいてもおかしくないな。向こうは日本の漫画雑誌をパクったのを韓国語に直して印刷して売ってた国だし
89.投稿日:2021年02月19日 01:26▼返信
このコメントは削除されました。
90.投稿日:2021年02月19日 01:27▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:22▼返信
どうせ犯人は中国人だろ。それにしてもここまで手間掛けて儲かんのか?いや、これは書籍作る工場があるな。そうじゃないと製作費が安く済む筈がない。これはこれから大量に偽物コミックがフリマに出回る事になるだろう。早め対処せんとヤバい事になりそう。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:33▼返信
スーパーコピーが出回る事態になったら、ホログラム導入とかになるのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:40▼返信
新品を買うほうが安くなるやろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:43▼返信
工場で大量に印刷できるなら、1冊100円でも利益がでるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 03:08▼返信
メルカリで売れても二重転売されるばっかでまとな利用者いないんだなと察した
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 04:18▼返信
子供が欲しがったのでこの間ブックオフ行ったが、鬼滅が全巻一冊もなくて驚いた。あとキン肉マンに続きがあることにも驚いた。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:19▼返信
本棚が圧迫されなくていいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:31▼返信
ワンピじゃこんなん聞かなかったな
やっぱり社会現象だわ鬼滅
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 09:49▼返信
紙の厚さだけで
カバー表紙の仕様は同じなので
印刷所で刷られてるよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 09:49▼返信
ワンピなら集英社に許されたのかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 11:12▼返信
スキャンしても、トーンにモアレが生じないとなると、

業務用スキャナを使用している

印刷用のデータを入手している(スキャンの必要なし)

どっち?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 11:13▼返信
ま、これだけ出回れば(正規版の方ね)、数年後、1冊100円で買えるよね
103.投稿日:2021年02月19日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:57▼返信
海賊版なんて俺がキッズの頃はなかったよ
これはあの民族をどんどん入れたせいで日本が汚染されてきてるってことだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 21:02▼返信
表紙だけで中身は空白のわら半紙で出来てるといった粗雑な造りならともかく
中身もスキャナーで取り込んだデータを印刷するなどそれなりに手間が掛けられており
失業状態の印刷業者が海賊版の製本作業をやってるのではないかと組織力を窺わせる
労力に見合ってるのか?と疑問符も付くがあくまでも海賊版なので買わない様に

直近のコメント数ランキング

traq