• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


スイッチ『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD


2011年11月23日に発売されたWii版とグラフィックを比較




1


2


3


4


5


6


8


9


10


11







Wii版が記憶よりボケボケだった



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(590件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:01▼返信
ひろゆきやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:02▼返信
あ・・・はい って感じ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:02▼返信
凄い進化だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:02▼返信
差?
差かぁ……すまんくっきりしたくらいしか違い分からんわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:02▼返信
完全にPS5超えてね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:02▼返信
これでニーアを劣化って叩けなくなっちゃったねw
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:02▼返信
これ糞ゲーらしいよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:03▼返信
ありがとう任天堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:03▼返信
いやいやいやいやいやいやいやいやいや
どっちもきたねぇよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:03▼返信
-100点のものが-50点くらいになっただけじゃんww
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:03▼返信
ボカシが消えたせいでローポリなのバレバレで草
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:04▼返信
エミュのがキレイなレベル
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:04▼返信
良くなってるけど また微妙な😖
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:04▼返信
Wiiはブラウン管のイメージしかねーわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:04▼返信
こんなボヤケてたっけ?って感じだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:04▼返信
変わった・・・?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:04▼返信
顔のシワとかはくっきりさせない方が良かったんじゃ?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:05▼返信
>>1
Switch版のシェーダー不自然じゃね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:05▼返信
そんなに変わってないのはWiiが結構キレイなのか、それとも…
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:05▼返信
>>1
リンクとかがよけいブサイクになったような🙄
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:05▼返信
まるで成長していない
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:05▼返信
シワと影描いてリアルに見える!
…んーしょぼいw
せめてリンクのモデル全部変えるくらいしろよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:05▼返信
15年遅れでリマスター商法はじめましたってとこか

ぶーちゃんまた梯子外されたの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:05▼返信
いやひどくなってね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:05▼返信
>>5
やっとPS3レベルかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:05▼返信
HD化けでかえって粗が目立ってるやん
って、また残飯か
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:05▼返信
ぼった句り
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:05▼返信
PM2.5が浄化されてんじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:06▼返信
東南アジア人なの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:06▼返信
リンク不細工すぎだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:06▼返信
自虐やめろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:06▼返信
ブサイク → ブサイクHD
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:06▼返信
もうちょいクッキリさせてくれよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:06▼返信
アプスケ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:07▼返信
※28
そんでPS2.5って感じの画質、と
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:07▼返信
ひろゆきに似てる
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:07▼返信
2世代前のハードと比較して綺麗とか言ってんのかよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:07▼返信

そんな変わらなくて草

39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:07▼返信
10年でこれっぽっちの進化なの?
なにやってたんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:07▼返信
クッキリしただけでそもそものモデリングが可愛くもカッコよくもない…
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:07▼返信
どっちも画面が汚いし
どっちもブサイク
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:07▼返信
ゼルダの伝説はオワコン
今は原神の時代
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:08▼返信
ポリゴン数増えてないのかカクカクしてるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:08▼返信
>>18
あんま変わってなくね?
WiiUならそんなもんかと思ったら、元がWiiだったwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:08▼返信
人間に関してはwiiの方が良いんですが
何でもクッキリさせるべきではないで
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:08▼返信
原神に負けたクソゲーが今さらなんの用だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:09▼返信
ニシくんが大好きな温かみだけがなくなった
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:09▼返信
ボケボケがちょっとボケになったくらいやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:09▼返信
いうほど?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:09▼返信
 
 
ほとんど変わって無くて草
 
 
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:09▼返信
そもそものキャラデザが何かキモい
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:10▼返信
ブサイクに磨きがかかったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:10▼返信
え?描画解像度とテクスチャの高精細化だけでシェーダー周りも影すらも何も変更なし?
前々時代的すぎない?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:10▼返信
しずく集め?あれだけでダルい
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:10▼返信
※35
うまい!
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:10▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:10▼返信
え?www
まじ?www
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:10▼返信
クッキリにすると唇目立つなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:10▼返信
>>20
リンクが川尻浩作に見えた
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:10▼返信
これならエミュのほうが上だわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:10▼返信
ゼルダコレクションは?!
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:11▼返信
わー凄い・・・・(´・ω`・)エッ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:11▼返信
任天堂がベタ移植する理由なんて新作ないからだけなんだけどwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:11▼返信
ニシ君寄り付きもしねぇw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:11▼返信
KHリマスターどころか.hackリマスターより汚いんじゃねえの
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:11▼返信
テクスチャ張替えなし
アンチエイリアスもフィルタ等も無し
シェダーそのまま

なのにモヤモヤ消しちゃったから
エッジギザギザで不自然に浮きあがるクソグラwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:12▼返信
3色ケーブル→D端子の比較かな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:12▼返信
ひろゆきの伝説
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:12▼返信
このリンクぶーちゃんに似てない?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:12▼返信
>>44
テクスチャ張替えなし
アンチエイリアスもフィルタ等も無し
シェダーそのまま

なのにモヤモヤ消しちゃったから
エッジギザギザで不自然に浮きあがるクソグラwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:12▼返信
Wiiが480pだったのを720pにしましたくらいの綺麗さ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:12▼返信
wii版もスイッチも青のりの様な地面や・・・(=_=)
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:13▼返信
スプラだって何も進化してないだろ?
同じもので繰り返し稼いでる理由なんて開発力ないだけだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:13▼返信
どこがだよ💢😠💢
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:13▼返信
鼻とか唇の線をしっかりさせすぎてブサイクになってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:13▼返信
FF12くらい劇的に手入れてくれよ
エミュでHD出力したのと大差ないやん
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:13▼返信
>>70
GK乙
ニシくんの目には神グラに見えると言うのに

言うのに!
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:13▼返信
スクエニのリマスターって頑張ってたんやな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:14▼返信
名前だけリマスタ・・・(・∀・)ウン!!シッテタ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:14▼返信

ポリコレ配慮なのか、ブサイクやな

81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:14▼返信
ゼルダ可愛いけどブスなんよなー
リンクも妖怪人間みたいやし
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:14▼返信
んー……
リマスターってもこんだけなら微妙
ゼノブレのリマスターくらいモデルいじって欲しかった
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:14▼返信
リメイクにしてくれよ……
流石に古臭いぞ、リメイクなら喜んで買うからさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:14▼返信
仕事はえーなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:15▼返信
これだけボッたくられてんのにスイッチファンって脳死んでるのかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:15▼返信
>>65
FF7~9リマスターのボケボケ背景よりマシです
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:15▼返信
えっ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:15▼返信
なんか改めて見るとキャラ微妙だなトワプリみたいのもう作れないのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:15▼返信
なんか闇落ちしたって顔つきになってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:15▼返信
だいぶ雑なHD化だろこれ
まともにテクスチャもシェダーも弄ってない
最適化もしてない

不自然にくっきりして逆に荒が目立つだけのクソグラHD
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:15▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:16▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:16▼返信
変わらんわw
逆にキャラの影が濃くなって劣化してると思うわw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:16▼返信
ゼルダってマリオに比べると全然売れてないからな
リマスターも金の掛けかたがモロに出てるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:16▼返信
トワプリムジュラあたりなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:16▼返信
※86
2Dと3Dの特性の違いも理解できない無知ってある意味幸せそうだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:16▼返信
ブサイクに磨きがかかったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:17▼返信
馬鹿な日本人はこれでも買うからねw
ホント楽でいいわww
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:17▼返信
10年前のHDリマスターでもフレームレート上がってないのは何かなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:17▼返信
任天堂ハードゲームキューブの頃からほとんど変わって無いんだから無理言うな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:17▼返信
むしろwiiのほうが綺麗に見えるわ
それぐらい酷い
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:17▼返信
開発側って実際HD化を売りにしたり宣伝文句にしてんの?
俺もSwitch持ってるし別にSwitchをバカにするつもりはないが、今の時代にこんなローポリゴンのもので
見た目対して変わらないものを並べて、こんなにキレイになりました!と言われても、煽られる為に
わざと言ってるようにしか見えない
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:17▼返信
※9
俺任天堂ファンワロタ
お前面白いわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:18▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:18▼返信
今時HDを売りにするのは任天堂くらいだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:19▼返信
海外でも雑リマスター過ぎて炎上始まってるが

そもそも
スカイウォーソードがクソゲーだよな
マスターソード改悪の黒歴史
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:19▼返信
>>86
PS1ソフトがライバルか、豚はおめでたいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:19▼返信
※101
このゲームはどうせ汚いならぼかしたほうがいいという教訓を我々に与えてくれたな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:19▼返信
これぐらいならモニターのフィルター以下じゃね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:19▼返信
>>86
うわー、こいつPS1作品のリマスターと戦ってる・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:19▼返信
風のタクトは結構綺麗だったけどな
まあ手抜きと言われても仕方ない出来だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:20▼返信
映画アバターのパクリ鳥だしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:20▼返信
金かけてリマスターする意味あったんか?これ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:20▼返信
間違い探しレベルで草
ブラウン管撮影と液晶とか…まさかな…
wii480i(インターレース) ゴミッチ480p アス比は4:3から 16:9になってるだろうけど画面密度に差は無さそう
fpsも30かな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:20▼返信
ぶっさ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:20▼返信
wiiって何世代前だっけ?w

それに比較されるswitchとは一体・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:20▼返信
>>7
実際マスターソード改悪のゴミゲーやぞ
爆死してるしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:20▼返信
0点が3点くらいになった感じ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:21▼返信
このゲームはwiiのいろいろが見えるきっかけになった。そもそも遡ることwiiロンチで出たトワイライトプリンセス。リモコン操作で攻撃できると宣伝されていたが、実態はリモコンのモーションコントロールなどでは無くリモコンを振るときにボタンを押したか押さなかったかでアクションが変わるという、要するにボタン操作に余計な手順を増やしただけのものにすぎなかった。それがこのスカイウォードソードでようやくリモコンの動きにリンクが追随するようになったのだが、それにはモーションプラス、リモコンプラスといったwiiロンチ時には無かった周辺機器が必要だった
つまりwiiが発売時CMであたかもモーションセンサーで操作できるようにアピールしてたことが、実際にはできないことを、追加機器が必要なこのスカイウォードソードが自ら証明してしまったのだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:21▼返信
なんかこのリンクブッサイクやな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:21▼返信
日本人には良いけど外人には売らないことを薦めるわ、腱鞘炎になってまた訴訟起こされるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:21▼返信
Wii時代の方が良くて草
元々汚いから水彩画調で誤魔化してたのに・・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:21▼返信
※111
風タクはデザインが秀逸
色味が明るいから解像度低くてもきれいに見える(信者並感)
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:21▼返信
ダイレクトで見た時は綺麗になったと感じたけど比べて見るとあんま変わらんな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:21▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:21▼返信
>>99
スイッチだもの
潔くハード撤退してサードになれば楽なのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:21▼返信
鼻くっきりになってブサイク度ましてるじゃねーか
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:21▼返信
PS3からPS4にアップグレードした龍が如く維新ぐらいにキレイになった印象
違いって言ったら桐生ちゃんの着てる着物の柄がはっきりした程度
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:22▼返信
>>47
うるさいだまれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:22▼返信
Wiiの方があたたかみが圧倒的だなwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:22▼返信
2011年のゲームなのになんで糞グラなの?FF13が2009年だぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:22▼返信
>>1
ダメだ
ジワジワくるw
ひろゆきw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:22▼返信
スカスカ街が一つしかないしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:22▼返信
たぶん720pないからHDでは無いなww
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:22▼返信
wiiのゼルダは寝転がってプレイできないからやってなかったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:22▼返信
スイッチはなんだかケバいねwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:22▼返信
>>106
進行不能バグもあったよな
しかもWiiはパッチ当てれないから
任天堂にメモリーカード郵送してセーブデータのフラグいじってもらうしかなかった
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:23▼返信
コンポジからHDMIに変わっただけやんwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:23▼返信
よく言われるPS2レベルやん
って煽りがまさにコレ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:23▼返信
もとがしょぼいと多少ボケてたほうがごまかしが効くんだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:23▼返信
Wii末期のゲームだし変な外付けないと遊べないし
マンネリ化すごかったし色々迷走してた時代のゼルダ
ブレワイで復活できてよかったねという感じ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:23▼返信
静止画より動画で見るとさらに差が縮まるパターン
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:23▼返信
グランツーリスモがグランツーリスモ6になったみたいなもんか
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:23▼返信
PS3は当時HDMIで観た時はこんなにも綺麗なんだと感動はしたけど
Wiiは今はなんちゃってHDMIがあるけど基本はコンポジットかS端子かD端子しかなかったので
20インチ程度のアナログTVでプレイする分には良いが
32インチなど大きくなったデジタルTVだとどうしても引き延ばしがされて
他のハードに比べてボケていたしな。
アークライズファンタジアを昨年プレイしたけど今のデカいTVだとボケがちとつらかったから
リマスター版はマシに感じれればいいが。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:23▼返信
>>88
もう任天堂にゼルダの伝説作れる人間居ないよ
botwにしてももうゼルダと言う名の凡アクションゲー
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:24▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:24▼返信
※125
お前リマスターがデマだってのか!?それはひどいぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:24▼返信
>>94
ニシくん「だが買わぬ」
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:24▼返信
靄が少し消えたな
綺麗になっていると言えば綺麗になってるが元がWiiではなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:24▼返信
社長自体ゲームよりお金に興味あるから新規開発にお金使わないわな
これからもこういうのでごまかしていくんだろうね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:24▼返信
聖剣伝説4のがグラ良かったりして?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:24▼返信
ほら豚どもよ、高い残飯だ、たーんとおあがり
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:25▼返信
SD移植だな('ω'`)
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:25▼返信
これでフルプライス取るの?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:25▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:26▼返信
※154
何と漏れなくドリフトコン抱き合わせだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:26▼返信
wii版は当時でもそれほどグラ良くなかった印象
解像度上げるだけじゃ厳しいかな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:26▼返信
キャラぶっさ!さすがに要らんわ🐷🤚
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:27▼返信
Wミリオンは行くよな、豚は信仰深いし
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:27▼返信
>>70
逆に粗が目立ってやべーな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:27▼返信
誤差レベルで笑った
クソグラやんけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:27▼返信
ゴミすぎる
レプリカントの頑張り見た後だと手抜きという表現すら避けたくなるわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:28▼返信
チープインディーズの方がまだいい仕事してるよなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:28▼返信
Wiiってタクトオブマジック2009にはもうハードにソフトでなくなってたじゃん。11年もWiiだったんかい
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:28▼返信
ぶっさwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:28▼返信
※162
レプリカントはもう別もんじゃねーか
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:28▼返信
>>25
しかも初期レベルw
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:28▼返信
くっデマ君よ
あんま連投してるとまた誤字って一々手打ちしてんのバレてバカにされてまた豚走して3ヶ月くらい姿消す羽目になるんだから程々にしておきたまえよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:28▼返信
クソグラのゴミハード
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:29▼返信
>>138
ソレだわw
コンポジットからS端子レベルだこれ解像度は上がってない
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:29▼返信
>>113
かかってないから出すんだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:29▼返信
>>20
GK乙
朝鮮顔のリンクだと言うのに
ガラルテッコン堂だと言うのに

言うのに!
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:29▼返信
リマスターと名の付くものは大抵ゴミよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:29▼返信
妊娠「い、いまの小さい子には楽しめるから・・・」
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:29▼返信
200万行かないとブスザワ2は出ないよ・・・|д゚)チラッ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:30▼返信
どのみち汚えw
携帯モードだとWiiUくらいボケボケになりそうw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:30▼返信
モデルを作り直せよ
解像度が上がったせいで、ポリゴン数少ないのがバレバレだぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:30▼返信
小さい子にこの糞ゲーやらせるな、手首逝かれるぞマジで
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:30▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:30▼返信
???
つまりPSで言えば3と5を比較してるって事だよね?
言うほど綺麗になってるか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:31▼返信
※180
だってwiiからスイッチまで性能変わって無いものw
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:31▼返信
ジジイが作ってるゲームだしこんなもんでしょ‥
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:32▼返信
焼きまわし堂
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:32▼返信
4Kの時代にこの下痢便は目が腐る
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:32▼返信
Wiiの頃ってまだブラウン管テレビが主流だったっけ?

186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:32▼返信
※180
直近だとニーアレプリカントがわかりやすいかも
あれが3→4の進化
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:32▼返信
※180
2と3みたいなもんや
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:33▼返信
あ…ありがとう任天堂…
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:33▼返信
この程度でフルプライスって客ナメてんのか?
BoWが好評だったから調子こきはじめたぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:33▼返信
スイッチproなんて高性能出すと焼き直し堂が潰れちゃう
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:33▼返信
解像度上げたせいかあれこんなクソグラだったっけ?ってなったわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:33▼返信
>>180
WiiはPS2と同程度の性能しかない
スイッチはPS3以下の性能(PS2.5くらい)

だから大して変わらなくても仕方ない
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:33▼返信
舐められて当然な客だよな、あんなもん嬉しそうに買うんだから
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:34▼返信
>>4
むしろクッキリしないでボケてる方が世界観的に合ってるまである
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:34▼返信
※190
スイッチのソフト全部Pro向けに焼き直しやぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:34▼返信
誤差レベルだわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:34▼返信
PS2 GC Wiiは同レベルのSDハード
なんちゃってHDが糞箱360 576pが9割
HD機がPS3 720pが殆ど極希に1080pのもあった
糞箱1は900pが上限なのが多い1080pは超少ないがPS3よりかは多い
PS4 1080pが殆ど
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:35▼返信
実はブレワイゼルダ姫よりスカウォの方がブス
そんでもってスタミナやサイレンという面白さに繋がらない要らんシステム入れて3Dゼルダ一番のハズレ
ブレワイのスタミナは相性良かったけどね
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:35▼返信
※195
任天堂にそんな技術あるわけねえ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:35▼返信
キャラのグラフィックMGS3のHD(PS3のやつ)とかの方がまだ綺麗だろこれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:36▼返信
>>2
解像度が上がったのは分かるが、あんまり凄いとまでは思わないな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:36▼返信
ゼルダの伝説なのにゼルダが毎回変わるストーリってどうなのよ、リンクの冒険で良いだろもう
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:36▼返信
>>8
ありがとうニンテコンドー
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:36▼返信
旧世代機とはいえ据え置きから携帯機への移植だもんなぁ
むしろ劣化してるまである
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:36▼返信
見た目はほとんど変わってないけどFPSも上がってるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:36▼返信
元が悪いし、switchもクソスペだから全然パワーアップ出来てなくて草。
本当に任天堂ハードってキューブで進化止まったんだな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:37▼返信
>>177
手抜き堂「ニシくん相手だからセーフ」
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:37▼返信
※この神ゲーはPS5では遊べません
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:37▼返信
スカウォリンクのタラコ唇がキモくなったわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:37▼返信
>>2
発色のいいTVに映しました、以上
って感じ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:38▼返信
転売屋と同じ買う奴がいるからよくならない任天堂も
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:38▼返信
ほんとまんまなのな
エミュみたいので動いてそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:38▼返信
ここまで比較の意味成さないリマスターも無いな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:38▼返信
>>140
そう
botwとかね
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:38▼返信
だからクソゲだってば
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:38▼返信
エミュでHDにしただけやんけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:38▼返信
>>1
なんか貼り付けた感がすごい
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:38▼返信
>>180
PS2→vita
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:38▼返信
>>19
PS3と同期なんだからそんなにショボいわけ…
ぶっちゃけPS2のリマスターのがキレいじゃね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:38▼返信
リンクの顔こんなんだっけ
ブサすぎてだめだろこれ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:39▼返信
>>208
したかったらPSとSwitch両方買ってる定期
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:39▼返信
おなじじゃんww
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:39▼返信
>>200
黙れゴキブリ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:39▼返信
うーん…?
あまり綺麗に見えないのは動画のせいなのかな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:39▼返信
凄い・・・変わってねぇwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:39▼返信
これは元が売れてないからリマスターも開発費かけられなかったんだろ
そもそも操作方法をスイッチに移植するだけでもめんどそうだし
これに金かけるならbow2に投資するわなそりゃ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:40▼返信
WiiからVITAに移植された朧村正や王様物語とかはVITA版でグラ上がってたしな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:40▼返信
むしろ無印のほうすごくね?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:40▼返信
(´・ω・`)くそグラ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:40▼返信
ニシくんよかったな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:40▼返信
何が変わったかさっぱりわからなくて草
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:40▼返信
光のがげんと言わわからないレベルでスゲーよ任天堂w
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:41▼返信
全体的に良くなってる気はするけどキャラクターが劣化してるのは草
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:41▼返信
Wiiは解像度低いから、目頭シワシワにして怒った顔に迫力出してたのか
SwitchはWiiほど解像度が下がらないから、あんなにシワシワにされると不自然
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:42▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:42▼返信
2Dとブスザワ以外やったが、途中で投げたのこれだけだったな、糞つまらんかったwiiリモコン+買わされたのに
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:42▼返信
スマホ以下
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:43▼返信
マジで旧世代の化石で草
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:44▼返信
スカスカマップを飛ぶために、鳥の羽ばたきをwiiコントローラーでやると言う阿保の極みなゲームだったな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:44▼返信
ゴキがいじめたぁ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:44▼返信
ただの移植やんw
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:44▼返信
なるほど!
ブーちゃんが昔言ってた「HD職人になんか入門しなくとも機械が勝手にHDにしてくれる」
って妄言だと思ってたけど任天堂なら当たり前の話だったんだ!
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:44▼返信
どっちも中華デベロッパやろww
パチモン臭w
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:45▼返信
>>228
余裕である
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:45▼返信
ジョイコン壊れやすい問題あるのに大丈夫かよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:47▼返信
wiiコン振りすぎて腱鞘炎になったからなあ、ドリフトコンは軽そうだから大丈夫な気もするが
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:47▼返信
タイムスリップが楽しめる! 1998年ぐらいの技術が楽しめる
凄いな任天堂は
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:48▼返信
言われるほど変わってなくて草
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:48▼返信



目くそ鼻くそ


 
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:48▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:48▼返信
いやなんか変な感じになってないか?
スカイウォード面白いしさ移植は嬉しいけど綺麗は疑問やわ
252.投稿日:2021年02月18日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:50▼返信
セガ「…申し上げ難いけどドリームキャストの方が綺麗だよw」
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:51▼返信
Wiiって480pじゃなかったっけ
VITAより解像度が低かったような
そりゃHDMIで繋ぐようにするならキレイになるだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:51▼返信
すっげーガッタガタのグラ

汚いグラ

この程度の変化。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:51▼返信
そら外人は怒るわ豚と違って(´・ω・`)
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:52▼返信
あの神ゲーがさらにパワーアップして帰ってきたとかもうゴキブリどーするんだこれwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:52▼返信
ゼノブレは元が荒いからかなり変わったけど
結局SDからHDだからなあ
せまて2kにしてほしいけど性能低すぎるから無理という
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:52▼返信
ただくっきりになっただけで変わらんやん
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:53▼返信
DVDを超解像ソフトで疑似HDにしたみたい
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:53▼返信
※5
凄いのかけなしてるのかわからんくて草
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:53▼返信
VHSがDVDになったレベル
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:54▼返信
480p→720p
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:54▼返信
記事の最初の画像不細工すぎて草
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:55▼返信
2021年にもなってPS2レベルのグラなのはちょっと・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:55▼返信
リンクはこれくらいの不細工さでいいよね
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:55▼返信
WiiってPS2よりは性能いいってレベルよね。
まぁHD化しただけならこんなもんでしょ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:56▼返信
マジで変わらなくて草、PS3にも到達してないじゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:56▼返信
※257
まじで汚すぎて、どーするんだこれ・・・って感想で反応に困ってる。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:57▼返信
うーんSwitchさんだとこんなものかな
がんばったね

次は平均点目指そうね
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:58▼返信
これにはパウエルもニガ笑い
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:58▼返信
2世代跨いでこの程度・・・うん、Wiiのゲームやるならdolphinでいいや
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:58▼返信
面白さはグラと関係ないんだよ! 元からつまらなかったけど!
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:59▼返信
きれいか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:59▼返信
ぶっさ!
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:59▼返信
ブサイクに磨きがかかったな
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:59▼返信
少しボケてる方が誤魔化せてたんじゃね?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:59▼返信
20年前か…
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:00▼返信
(大して変わらねえ・・・)
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:00▼返信
ゴキは馬鹿だろw
初代プレステ時代のソフトを現行機の性能で表現するのはクソステだけw
全然進歩してないのにスゲースゲー言われるのがカルト任天教の力なんだぜwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:00▼返信
どう見てもFF10に負けてる
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:01▼返信
俺、WiiはHDMIアダプターでやっていたけど
なんかそれとあまり変わんないと思う
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:01▼返信
>>263
480i→480p
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:01▼返信
週販から逃げたゴキブリがここでカサカサ4545しててキッモwwwwwwwwwwwwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:01▼返信
具体的にタイトル名を出して教えて欲しいんだけどこの作風の作品に対してどの程度のグラフィックのゲームが合格ラインなの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:02▼返信
エミュの方が綺麗っていう始末
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:02▼返信
ボヤッとしたまま曲線だけ滑らかにした方が味が出て良かったような・・・?
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:02▼返信
良くも悪くもリアル系のグラやないとHD化とかの恩恵は少ないなぁ…
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:02▼返信
(´・ω・`)ぶっさ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:02▼返信
もとが汚すぎる
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:02▼返信
ブスザワのゼルダぶっさって思ってたけどこっちよりよっぽどマシだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:02▼返信
ま…まるで進化していない…
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:03▼返信
まるで成長していない。二世代前の機種だからしょうがないか。ところでぶーちゃん、ゲームはグラじゃない!じゃないの?もしかしてやっぱりグラが綺麗なほうがよかったの?PSのグラがうらやましかったの?

294.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:03▼返信
時代の割に元が悪すぎるだけだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:03▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:03▼返信
どっちもピンボケしてるブヒwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:05▼返信
ホント
ブヒッチと言うか、任天堂ハード全般は10年前のゴミ性能を出してきても不満を言わないカスどもを相手に商売してるんだよな
WiiDS時代で思い知ったが、任天堂一強になったらガチの地獄でしかない
プレステが頑張ってたからともかく、プレステが諦めたらコンシューマ市場なんてのは一瞬で「子供のおもちゃ」市場になることだろう
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:05▼返信
変にクッキリさせたせいで元のモデリングの悪さが出てない?
wiiのボケボケグラのほうがあたたたたたたたたたみがある
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:05▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:06▼返信
このゲームやったことないけど、ゼルダにしては評判悪いよね?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:06▼返信
○ポケモン ソード シールド、開発人数1000人、開発期間3年で草むらに半年の大作
ゲームフリークは、HDハードでポケモンを作るにあたり、草むらごときの開発ですら半年も作業時間が必要なほどの低スキルしか持ち合わせていないと、海外などの一部で言われる状態

大森:例えば"草むら"とってみても、見せかたが固まるまで半年ぐらい議論を重ねてます
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:06▼返信
めっちゃ酷いからそこそこ酷いくらいの差
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:07▼返信
ゼノブレイド並みのを期待して見てみたら、全然変わってなく見えてワロタw
もっと綺麗にしてほしいw
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:07▼返信
クッキリしただけでポリゴンが綺麗になったとかじゃないんだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:08▼返信
週販って言ってもさ、毎回言ってるけど無意味だからね
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:08▼返信
あまり違わない
どっちもボケボケ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:09▼返信
このゼルダをプレイすると剣術がめっちゃ上手くなるぞ!つまりゴキブリごとき一刀両断で真っ二つよ笑
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:09▼返信
しょせん任天堂だぞ こんなものと諦めるしかない
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:09▼返信
鼻にニンニクついてるよ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:09▼返信
値段見たけど、6500円!?マジですかー?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:09▼返信
ぶーちゃんはゲームはグラじゃないと言うわりには
マリオというグラを毎回使っているじゃん

本当にグラじゃないならマリオ使わなくても良くね?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:10▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:10▼返信
10年くらい前のゲーム?PS3初期の頃でももうちょっと綺麗だったと思うけど?
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:12▼返信
元のテクスチャが酷いのか、かえって汚く見えるな。粗が目立つ
PS2のゲーム、エミュでやってるが、これより綺麗だぞ…物によるがw
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:12▼返信
YouTubeのコメント、ガッカリしてるヤツの方が多くね
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:13▼返信
>>312
つうか邪魔
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:13▼返信
>>285
原神かな?
スマホアプリとしては最高峰、CS基準で見てもギリギリ合格ラインじゃね?
どのゼルダと比べても圧倒的にグラ良いよ

あとこれは何故かソニー制作だと勘違いした豚が「ゼルダのパクリグラフィック」と言って全力で叩いてた事があったから
「原神とゼルダは作風が違う」じゃ逃げられないぞw
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:13▼返信
綺麗にはなってるけどこの程度の差かって感じ
スイッチだししょうがない
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:13▼返信
ガッカリしてんのはPS5に対してだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:13▼返信
※285
何も手を加えてないんだから500円くらい、いくらボっても1200円くらいが限界じゃねーのってことだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:13▼返信
※303
ゼノブレイドDEもジャギジャギで
Wii+HDMIアダプターでのほうがきれいだったぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:14▼返信
これで720pだもんなあ・・・
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:14▼返信
>>313
ちょうど10年前のゲームだし
元のソフトのハードがPS2.5やからな
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:14▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:14▼返信
ジャギー消えて見やすいなやらんけど
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:15▼返信
角ばった懐かしいローポリだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:15▼返信
switchのHDリマスターなんぞに期待せずに
Wii持ってるならMayflash Wii to HDMI コンバーター買っとけ
この比較動画と同レベルまではもっていける
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:16▼返信
唇がきもいんじゃあ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:17▼返信
>>1
4kリマスターの時代にHDリマスター…
今ps3やるようなものだぞ

周回遅れ堂やん
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:18▼返信
switch liteのスティック酷使でドリフト多発すると心配したげる
プレゼンの時スティックで剣振りに対応って言ってて大丈夫かとしか思えないんだが
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:18▼返信
くっきりしているという意味では綺麗だけど、正直多少ボケてる方が良い気がしないでもない
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:19▼返信
2世代前のゲームなんだしフルHDくらいできるもんじゃないのか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:19▼返信
※330
スイッチライト用にボタン操作でも出来るみたいだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:19▼返信
ゼルダ発表すると必ずゴキブリが発狂しだすよね・・・・また心療内科が繁盛してしまうのか(。・ω・)y-゚゚゚
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:20▼返信
えぐ、PS5と同じくらいきれい😳
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:20▼返信
ゲームキューブ版「…」
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:20▼返信
豚「ゲームはグラじゃない!」「ゲームは性能じゃない!」→「PS5より画質が綺麗じゃん(汚い現実から目を逸らしながら)」「Switch ProでPS5以上」

矛盾してるんだよなぁ…
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:21▼返信
みんな!ゆるしてやってくれ~

【超絶悲報】スーパーマリオ3Dのフューリーワールドは

720pの30fpsと判明・・・場合によっては30fps以下に←最新作がこれなんだからw
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:22▼返信
>>338
wii uより性能悪いんやから当たり前やぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:22▼返信
>>334
じゃあ324みたいな連投マン止めてよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:22▼返信
>>339
エース経済研究所安田氏「Nintendo SwitchはPS4より演算能力は劣る。ただし高速転送が可能でオープンワールド系ゲーム向き」

こういう事を言う人もいるよw
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:23▼返信
Switch→Wii以上WiiU未満
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:24▼返信
PS2レベルのグラで草
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:25▼返信
岩田さんだったらGO出してないと思う
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:26▼返信
>>129
うるさいだまれ(早口)(挙動不審)(異臭騒ぎ)


こうですか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:26▼返信
なんとも言えない気持ちになるな・・・ かわいそうとしか思えないw
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:26▼返信
HD化でやたら鼻筋強調されたな
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:27▼返信
唇とゼルダの髪型を変更できるオプションでも付けてもらわないと買わんな。
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:27▼返信
変わってなくて傘
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:29▼返信
>>317
なるほどね
でも原神は最近出たゲームよね
それと昔の技術で作られたゲームをHDリマスターしたものと比較するには無理があるように思うけどな
ついでに最近出たゲームよりHDリマスターの方がグラフィックが優れてるゲームがあるなら教えて欲しいな
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:30▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:33▼返信
仕方ねー 買うか
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:33▼返信
>>351
任天ファンは、だろ?いい加減成り済ましコピペはやめろや
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:33▼返信
変なモデリング
まあ動いてるとあんま気にならんけどね
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:33▼返信
スカウォのゼルダはブスだけど、過去の姫ゼルダと違って幼馴染で話にもよく絡んでくるから段々可愛く見えてくるブスよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:35▼返信
【超絶悲報】2021年KOTY大賞候補にまたまたスイッチソフトがあがるwww
【NintendoSwitch】Pacific Wings 555円(税込価格)。
DL専用。縦型シューティングゲーム。
数発当てればあっさり倒せる程度の敵しかおらず、工夫がいるボス敵は存在しない。中央に陣取るだけで敵をほぼ完封できる。
パワーアップアイテムは4段階のショット強化後はライフとなる。ライフは上限15のため余りやすく、死ぬ要素はない。
スコアは敵を撃破した点数のみでボーナスはない。BGMは2曲、背景はループ、機体は『1942』丸パクリ。
何も考えずボタンを連打するだけのゲームであり、シューティングゲームとして破綻している。←まだ2020年が決まってないのにそんなにコレクションしてどうすんだよw
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:35▼返信
まるで…成長していない…

岩田先生…リンクが、死体です…
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:36▼返信
ゼルダの新作ではグラフィックを原神作ってるところに担当させてほしいよな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:38▼返信
>>358
一回くらい萌えゼルダもやってみたいな
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:38▼返信
なんでswitch版の方までボケボケの画像使ってんの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:38▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:39▼返信
でスカイソードってゼルダの何番目くらいに面白いの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:39▼返信
大し変わらんのに比較して馬鹿じゃねえの
解像度が上がるのは普通のことだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:40▼返信
微妙
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:41▼返信
※362
下から2番目くらい
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:42▼返信
むしろボケでた方がクソポリゴン緩和されて綺麗
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:42▼返信
Switchの次世代機はwiiUの改良型かもな
ちょっとメモリー増やしたりして少し手を加えれば又移植しやすいだろうからね
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:42▼返信
PS2がPS3になったレベルじゃん……
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:43▼返信
>>358
無理
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:43▼返信
機種としては2世代前なのにリメイクじゃなくてリマスターってマジ?
371.投稿日:2021年02月19日 00:43▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:44▼返信
ほんとに単純に解像度が上がっただけだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:44▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:45▼返信
Wiiでよくね?
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:46▼返信
ボケてた方が雰囲気ある
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:46▼返信
ボケボケがスイッチ版でボケに変わった程度だね。
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:46▼返信
どうせならリンクの冒険フルリメイクとかすれば?
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:46▼返信
またドルフィンか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:46▼返信
リメイクじゃダメだったんですか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:48▼返信
ひろゆきの顔に見えて気持ち悪いなwwww
周回遅れ堂ってスマホゲー以下なの?wwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:48▼返信
PS3 WiiU Switch Wii PS2
この性能順に草しか生えん
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:50▼返信
方や原神がPS5でほぼネイティブ4K、60fpsで無料なのに、ゼル伝は旧世代のリマスターで6000円も取るんやなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:51▼返信
>>379
そんな技術ねーです
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:52▼返信
フィルターかけたほうがマシやろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:54▼返信
ボケボケボケボケの画像がボケボケになった程度やな
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:55▼返信
比較動画みてPS5いらないなと思った
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:55▼返信
陰影ハッキリ見える代わりに荒さも目立ってるな
肌だけでもテクスチャどうにかすりゃよかったのに
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:56▼返信
元々水彩画タッチの絵作りだからなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:56▼返信
単純に時代遅れやな
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 00:58▼返信
ぶっちゃけリマスターって言っていいのか分からんレベルですな
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:01▼返信
マジでボケ感が消えただけじゃねぇかw
モデリングもテクスチャもいじってねぇだろこれw
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:01▼返信
14年前のハードのリマスターなのに全然違いが分からないってスイッチって凄いな
産業廃棄物だわw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:01▼返信
ただの移植をフルプライスで売る神経
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:02▼返信
正直言ってハードはそのままで高性能のケーブルに変えた程度という印象
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:03▼返信
まあハッキリ見えるようになっただけで思ったほど変わってないな
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:03▼返信
10年で一切進化してないとかやばすぎん?
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:05▼返信
ただのアプコン
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:05▼返信
?_?
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:06▼返信
相変わらずモヤモヤジャギジャギしてんな
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:11▼返信
そらそうやろ。
PS2に毛が生えた性能のハードで出てたソフトなんだから。
むしろこれくらいしかキレイにならないの?って感じ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:11▼返信



変わってねぇえええーw何やったら劣化してるまであるw


402.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:11▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:11▼返信
思ったより違いが無かった
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:12▼返信
変わってなさ過ぎて驚くほど
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:12▼返信
PS5でも勝てないよこれ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:13▼返信
違いが分からんw
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:13▼返信
ゼノブレHDぐらい、モデリングから見直してくれるのかと思ったら
コンポジット3色ケーブルからS端子接続に変えたぐらいしか変化してないなこれw
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:14▼返信
PSだったらこの程度のリマスター出してきたら確実に炎上してるレベル。ブルーポイント辺りならネイティブ4KHDR、60fpsで仕上げてきそう
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:14▼返信
両方うんこやから違いが分からん
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:14▼返信
たいしてかわってねぇしブッサイクだし、こんなもんのためにメトロイドとベヨネッタは犠牲になったんか
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:15▼返信
違いが分からないけど、これでまたフルプライス取るの?

違いが分からないのに
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:17▼返信
>>405
流石にこの低能さはPS4やPS3でも勝てねぇわw
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:22▼返信
エミュマリオに続いてこれだからな…
まだちゃんと弄ってるゼノブレイドが一番まともだった
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:22▼返信
ニーアとか結構頑張っとるのに批判されて
手抜き丸出しのこっちはあり任されとるのを見たら
有能なサードほど馬鹿らしくなるやろうな…
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:27▼返信
スペックがこんなんじゃサードも逃げ出すわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:29▼返信
原神を見習え
中国のケツなめていいゲームつくりやがれ
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:32▼返信
スカイウォードソードのリンクぶさいくだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:36▼返信
人物はいいとして、風景なんかはキツイものがあるなぁ
蔦を登るところなんて完全に絵の描いてある壁だよ・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:36▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:37▼返信
解像度が上がっただけでただの移植だなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:41▼返信
何故任天堂は敗北してしまったのか…
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:45▼返信
目糞鼻くそ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:52▼返信
>>7
Ignjapanの編集の人的には過去最低の3Dゼルダらしいね。
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:53▼返信
>>22
フルプライスとるならモデルくらい変えて欲しいよ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:54▼返信
ガンプラに墨入れした程度の違いだな
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:55▼返信
印象としてはPS5と変わらないかな
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 01:59▼返信
※426
さすがにそれは障害持ちレベル。
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:00▼返信
低スぺハードで業界の足を引っ張るなと
PS4レベルで許してやるから性能アップ版をはよ出せカスが
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:01▼返信
2000年代初頭のFF10やMGS3のHD版のほうがはるかに綺麗なのはどうして
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:02▼返信
大神の絶景版とか見習えよ。あれ、PS3でゲーム内のテクスチャを4Kにして1080pでレンダリングしてたんだぞ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:08▼返信
静止画で見比べないとわからないレベルかよ(笑)
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:09▼返信
元々の顔がキモすぎる
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:10▼返信
これ、ヘキサドライブ開発なん?風タクHDとかは良かったのに、ちょい微妙なってない?
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:10▼返信
ボケボケからボケになった
顔がブサイクなままなのはリマスターだから仕方ないのか
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:13▼返信
色を濃くして差が生まれてるように見せてるのがほとんどだけど
綺麗になってるとこもある…が…微妙すぎん?
過去にやった人がこれにお金出すかと言えばNOだろ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:14▼返信
>>429
FF10は結構モデリングやテクスチャの手直ししてたはず。MGS3は元がPS2の限界レベルに綺麗なのと、ワンダの巨像やデモンズリメイクのブルーポイントが作ってるからだと思う。
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:15▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:15▼返信
駄目だ…吹き出してしまった
switchユーザーはこれで耐えられるのが凄いわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:16▼返信
くっきりした分、逆に違和感を感じる。元のが雰囲気出てるわ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:18▼返信
任天堂って十何年時が止まってるんだ…

技術投資一切無しだしもう進歩は見込めないな
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:18▼返信
※437
え?
スイッチ版発売デマだったの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:20▼返信
トワプリHDとか風タクHDは良かったのに、これは微妙やな。
元がわざとボケさせて、水彩画調のグラフィックにして違和感を感じなくさせてるのに、くっきりさせてグラフィックの微妙さが際立ってしまった感じがするわ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:27▼返信
ぶっさw

まあストーリーは良いんだけど
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:31▼返信
クッキリハッキリしたせいでアラがより見えやすくなってるな
これ解像度上げただけの手抜きリマスターだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:44▼返信
スカイソードって何か外伝ぽくてゼルダとしてはあんまピンとこない
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:56▼返信
2〜3000円でしょ、まあこんなもんでしょ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 02:58▼返信
リマスターでも
ザ手抜きHD化という感じだな
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 03:24▼返信
リマスターと言っちゃいけないレベルじゃん
これでフルプライスとか、任天堂の酷さを改めて認識するわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 03:25▼返信
スゲえ!差が無い!
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 03:28▼返信
つまり結論は、

Wiiは頑張ってた
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 03:41▼返信
リマスター特有の綺麗になって粗が目立つパターン
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 04:02▼返信
ほんと気持ち悪いこのリンク。たらこ唇フィリピン人とかタイ人みたい

だから買わないゼルダシリーズ好きだけどこれだけは買わない
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 04:04▼返信
唇だけじゃない、なんか鼻とか、眉毛もキモいんだよ。肌も浅黒いし、ベトナム人とかインド系みたい
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 04:30▼返信
wiiu発表時デモの方がよっぽどきれいじゃなかったか?
結局あのクオリティのゼルダなんて出なかったが
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 04:45▼返信
PS4とPS5の違い揶揄してた奴これどーすんの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 04:45▼返信
あんま変わってねぇw
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 05:04▼返信
ほんとにただ画質変えただけだな
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 05:25▼返信
WiiのゲームはHD化してもクソグラ
PS2のゲームの方がグラが綺麗まである
しかもモーションが酷すぎて見ていられない
床滑り移動起こしまくっててアクションゲームを作る技術の低さがよく分かる
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 05:30▼返信
テクスチャの解像度があがっただけで草
こんなもんSwitchのロンチでだせたやろがい
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 05:31▼返信
HDとはww
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 05:34▼返信
マジで差がわからん
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 05:34▼返信
これ笑うところ?
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 05:45▼返信
これギャグか?
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:02▼返信
もともとハードの差を胡麻化すために絵画調にしたのだから
くっきりさせたら返って粗が目立つわな

465.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:09▼返信
任天堂ハードは本当にグラフィック進化しねぇなw
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:15▼返信
シェーダーを除けば概ね同じだけど肝心な雲のテクスチャだけ劣化してるな
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:17▼返信
違いがわかることにして次のハードに進みますか?
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:18▼返信
wiiってCPU、IBMだったよな
全く違うCPUの系統でここまで綺麗にして移植できるとは
任天堂神
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:26▼返信
PSPに謝れ💢😠💢
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:27▼返信

プラシーボ効果やな

471.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:28▼返信

そらグラフィックは変わらんぞ、ボケボケの映像が見やすくなっただけだからな

472.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:29▼返信
ポリコレ配慮なのか、ブサイクやな
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:35▼返信
しょーもないレベルの進歩で草
6年以上前にPS4がとっくに通り過ぎた道の遥か後方を今更のこのこ歩いて来ても驚く奴なんておらんのやで
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:42▼返信
何言うたところでろくにソフトも出ないps5よりはマシだろ?ヒマだからって絡みにくるなよ?!
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:49▼返信
こんなので満足できるんだから豚ってお手軽よな
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 06:53▼返信
そりゃ利益が1位にもなりますってw
こんな手抜きをフルプライスでぼったくってんだからwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 07:06▼返信
>>143
GT4vsGT5、6のスタンダードカーだな
PS2のGT4のモデルをHD機であるPS3のソフトに突っ込んだものだから例えとしてピッタリ
当時のスタンダードカーへの風当たりの強さを思い出せばこのゼルダがボロクソ言われるのも当然
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 07:18▼返信
映像が綺麗になったからと言って、おつかいイベントや黒い闇の時間制限が面白くなった訳では無い
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 07:20▼返信
これエミュにかけただけだろwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 07:29▼返信
>>474
psは初動ゆっくりだから、ps4のロンチは同じようなものだったのに結果的に凄くライナップ揃ったの忘れたの?
方やノってるはずの4年目でスカスカ
普通の知能してれば分かるだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 07:32▼返信
>>465
中身もね
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 07:32▼返信
>>481
間違った
進化どころか退化してたわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 07:58▼返信
全然変わってなくね?
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:16▼返信
正直スカウォはゼルダ史上一番つまらなかった
トワプリなら出来と値段によっては考える
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:24▼返信
ここまでキレイになった?????

えっ?????
笑うとこ?????
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:24▼返信
ここまでキレイになった???

えっ??
笑うとこ??
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:26▼返信
フルプライスなんだからPS4のワンダ並にグラとモーション作り直せよ!!
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:26▼返信
この労力を新作に…
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:27▼返信
これは酷いwwwwwwww

もうなんも言うことねえよ…
がんばれ豚! 
がんばれ任天堂!
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:28▼返信
※489
1周回って応援してて草
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:30▼返信
なんだこのペリカン…
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:36▼返信
プレイステイ豚
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:40▼返信
殆ど変わってなくね?
2世代前のハードと比べてこの程度かよ
任天ハードは終焉だな
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:53▼返信
これじゃスカウォじゃなくてブスオブザワールド、ブスザワだよぉ~トホホ~
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:53▼返信
クッキリより、ゼルダはボケてた方が雰囲気ある様な気もする。
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:55▼返信
予想される豚の言い訳
「60フレームに上げてるから!ハード性能のリソースをそちらに全振りしたから仕方ない!」
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 08:56▼返信
>>495
あたたたたたみのあるグラだから!ブヒ!www
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 09:01▼返信
なんで元よりブサイクになっとんねん
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 09:18▼返信
>>1
スカウォはゲーム性やストーリーは大好きだけど、色合いとキャラデザがかなり嫌いなので
作り直して欲しかった
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 09:19▼返信
リマスターじゃなくてただの移植だよね
これでフルプライスは酷い
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 09:36▼返信
リマスターでは無い確かに
しかし現実的に今ゼルダの伝説スカイをプレイしようと思ったらこれしか選択肢が無い人も多いんじゃないか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 09:37▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 09:38▼返信
くっきり?オレの目が白内障なのか?
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 09:38▼返信
どうせなら他のメーカーのリマスターみたいにキャラクターのモデリングの作り直ししろよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 09:52▼返信
元の絵が綺麗だから、解像度あがってくっきりした以外の印象ないな
Wii版の時点で完成されてるわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 09:53▼返信
ニシ豚また化石ゲーやるの?w
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:03▼返信
最新ゲームも化石ゲームも買わない市場崩壊PSユーザーのゴキがほざいておるわw

いいからちょっとはSIEに貢献しろよゴミかすw
だからPS5がまわってこねえんだよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:04▼返信
マルチでもスイッチに敗北
最新ソフトも1万売れたら御の字
こんなゴミ市場作り出したゴミ虫が
喚いてやがるw
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:16▼返信
ps5まだゲットできとらんやつおる??www
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:17▼返信
リマスターはHDや4Kに合わせてモデリングを修正するのが普通なんじゃねえの
これってただ単に解像度を合わせただけでリマスターとは違うだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:19▼返信
>>508
なのに決算で販売本数ダブルスコア差付けられちゃうスイッチw
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:20▼返信
いつマルチでスイッチが勝ったんだ?
まさかまた毒にも薬にもならんギャルゲのマルチの数本差でマウント取った気になってんの?w
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:21▼返信
ゴキ捨てファイブを超えたといっていいな
ゴキ捨てはついに時代遅れとなったな
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:21▼返信
>>507
現実は辛いなニシくん?w
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:22▼返信
こうやって状況が悪くなるとまたゴキガー!って喚くんでしょオワコン堂のゴミは
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:23▼返信
ニンダイ終わったばかりだってのに一向にニシくんのイライラが収まりませんなぁ、満足出来なかったってこと?w
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:25▼返信
>>77
は?ゲームはグラじゃないんだが?
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:26▼返信
>>476
それすら任天堂の全部門足してようやく、だからな
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:29▼返信
※516
豚が忌み嫌うHDリマスター
豚が忌み嫌うDLC商法
豚が忌み嫌う発売日未定の勇み足発表
豚が任天堂独占と思い込んで歓喜した後にPS4マルチと判明

今まで散々PSに難癖付けてたのがここに来て全部ブーメランしてるからな、そら流石の厚顔無恥な豚ですら声も小さくもなるというものよw
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:33▼返信
ゴキ君必死のあら捜しwwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:38▼返信
元がシリーズでも低評価なのにHD化されたところでなぁ
これこそ任天堂信者の嫌いなはずの「グラだけ良くなったクソゲー」ってやつじゃないの?
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:42▼返信
どうせスイッチじゃどう足掻いても売れないから豚も適当な擁護しかしないよな
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:45▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:48▼返信
まぁこれ見るとブレワイは相当頑張ったなぁって印象だな
スカイウォートソード辺りがゼルダ暗黒期だった
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 10:57▼返信
>>298
ゴキがいじめたぁ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 11:18▼返信
コレクションに入れて丁度いい程度の作品
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 11:19▼返信
言い負かされると毎回被害者面してくる豚を何とか出来ませんかね
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 11:21▼返信
>>451
そんなんswitchだけやで
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 11:22▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 11:29▼返信
ゼルダに求めてるのは、きれいなグラフィックじゃなくて
快適な操作性なんだよなぁ
考えても見て、何時間もJoyCon振り回してたらどうなるか
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 11:30▼返信
Wiiでいいじゃん というかむしろWiiのほうがいい 荒さをいい感じにマイルドにしてくれるから
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 11:43▼返信
自動でテクスチャを高解像度にあげましたって感じだな
もろに手抜き
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 11:50▼返信
解像度がちょっとだけあげただけで、差はほとんどないじゃん
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 11:52▼返信
せめてテクスチャをちゃんとしろよ、質感くらい出せよ
解像度をあげただけの手抜きHDじゃん、龍が如くよりひどいじゃん
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 11:55▼返信
>>520
探すまでもなくパッと見で変わってないから笑われとんのやでwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 12:03▼返信
苦し紛れで出た言葉が「ゴキの粗探しwww」かよ
任天堂を擁護したいだけの馬鹿って頭だけじゃなく目も腐ってるんだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 12:05▼返信
重要なのはそこじゃないだろ。
リモコン使わなくてもプレイ出来ることが重要。
リモコンは精度悪くて何度死んだか
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 12:06▼返信
10年前Wii時代のHD版より、20年前PS2時代FFやMGSのHD版のほうがキレイ
任天堂10年時代遅れ説を自ら証明してしまったな
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 12:21▼返信
SDをHD(FHDでなく)にしてももっと綺麗にならないか?
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 12:24▼返信
SDからHDになったのにほとんど変わらねぇな
トワプリとかタクトみたいにヘキサドライブに頼まなかったのか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 12:25▼返信
>>537
リモコン代わりにジョイコン使えじゃ余計に精度下がるが
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 12:26▼返信
スイッチにも出てんだからクラッシュのリマスターと比べてちょっとは恥を知れば良いと思うわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 12:30▼返信
>>511
ファミ痛が如何に任天堂に忖度した集計ランキング上げてるかだよな
ファミ痛上ではスイッチのが何倍も売ってそうなのに実際の各社の決算ではPS4のが総売上上っていう
他メディアが12%しか集計してないいうだけあるわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 12:32▼返信
並べて辛うじて解る程度でパッと一枚だけどっちか貼られても絶対に解らんわ
PS4タイトルのPS5アプデの方がよっぽど解る
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 12:33▼返信
ボケてる方がごまかせてマシに見える
残念だなぁ
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 12:35▼返信
マジでエミュ通して拡大しただけじゃね
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 12:50▼返信
>>445
ドラクエソードみたいなもんだし
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 12:53▼返信
これでお値段当時と変わらないとか
10年前のゲームに今更7000円ってさぁ
キムタクが如くPS5版を見習え
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:23▼返信
元が汚いから変わった感じがしないw
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:34▼返信
元は汚いそりゃ解像度低いから荒いだろうけど
ボケボケなのは動画の解像度まで引き延ばしてるからでしょ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:41▼返信
粗大ごみが燃えるゴミになったくらい
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:45▼返信
480iから720pになっただけ?
PSで例えれば、上位機種のアプコン出力機能を利用しただけの移植ってことかな?
任天堂は廃品のリサイクルが上手いな。
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:13▼返信
えっ…ショボくない?(発狂ボタン)
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:23▼返信
Wiiのエミュレータを使うと解像度が上がるから、これ位の画質になると言う話を思い出した
これ、エミュを動かしているんじゃねえ?
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:26▼返信
たいして変わってないな
switchの性能じゃこれが限界か
PS5でやりたいわ
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:29▼返信
ショボい(´・ω・`)
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:30▼返信
インソムニア作ってもらえば?
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:31▼返信
信者はこれで満足するのか
なんか残念な移植だな
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:33▼返信
これ違いが判らん奴大丈夫か?
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:51▼返信
え? ただ単に解像度上がっただけ?
普通テクスチャも入れ替えするはずだが

フォトショでシャープネス上げただけで同じ画面作れる自信がある
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:57▼返信
それよりも驚きなのが専用コントローラーの値段

なななななんとソフトより高い8770円!

任天堂ですら自分で驚くボッタ価格!
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:22▼返信
>>436
一手間かけたFF10リマスターは2とセットで7000円台の価格。
同じく一手間かけてちゃんとアンチエイリアスかけたMGS3HDは3000円台。
そしてどっちも1世代前のゲームで10年近く前の話。

ゼルダは2世代前のゲームの手抜きリマスターでフルプライスって、ユーザー舐められてないか?
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:30▼返信
そもそもWiiはHDMI出力無いじゃん
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:33▼返信
なんかキモくなってない?
ボヤけてた方がマシなような…
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:58▼返信
>>551
その言い回しがピッタリハマる稀有な事例
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:01▼返信
>>520
豚は任天堂の手抜きを見極められないから
いつまでたっても舐められるんだぞ
あっ勿論御本尊からボッタクられてるって意味だぞ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:24▼返信
ベイグラントストーリーをハッキリクッキリのPS2でプレイしたときの残念感に近いな
これはwiiの画質に最適化されてるゲームだから、単純に解像度を上げただけだと逆効果にしかならない
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:40▼返信
なお操作性はゴミのままらしいね
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:50▼返信
どこが変わったん?
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 17:19▼返信
switchってWiiWiiuの劣化移植かベタ移植以外にソフト無いの?
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 17:42▼返信
※570
WiiUはもうほとんど移植したからね、今はWiiにもどんどん移植してもらってる感じ
新作を作る余裕ないでしょ、やってもあつもりみたいに大量削除する手抜きゲーになるし
あとはもう外注しかないからね
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 17:42▼返信
世間一般では、エミュでゲームを動かすことはリマスターと言わないのだけどね
それとも任天堂はエミュで遊ぶことを推奨しているのか
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 19:25▼返信
あれ旧の方があたたたたたたみがあるね
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 19:59▼返信
爆死ゼルダより売れるかな?
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 20:03▼返信
>>44
地デジの切り替えで HDの液晶TVが増えてSD解像度のWiiでも綺麗に見せるため色々テクニックが使われてる…
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 20:06▼返信
>>7
鳥の飛行機操作が問題で他は最高レベルだよ
棒振りから解放されてスティック操作できるなら神ゲーだな
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 20:56▼返信
ねぶた祭りの人形みたいw
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 21:01▼返信
なるほど、SWITCH用のWiiエミュか…
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 21:03▼返信
モヤモヤからモヤに変わった程度やんw
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 21:04▼返信
コンポジ接続からHDMIに変わった程度の違いしかなくて草
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月19日 22:54▼返信
WiiUが悲惨過ぎたから使い回したくなるのも分かるけどさぁ
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 19:31▼返信
Wiiは全部ボケボケだぞ
WiiUで遊んでてほんとボケてるなって感じ
画面比率も4:3だし

583.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 19:32▼返信
※581
使いまわしってなに言ってんだ?
WiiUでHDで出たのトワイライトプリンセスと風のタクトでスカイウォードソードは初めてだぞ
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 20:25▼返信
リメイク?リマスター?
ボケてたのがはっきりしただけで、奇麗になった!!ってほどじゃないよね・・・
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 21:08▼返信
2世代前のハードなのにそんなに変わってない、、、、。
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 11:17▼返信
ローポリリマスターはくっきりすると違和感あるんだよな
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 12:37▼返信
まぁニンダイもってしてもオワコン臭漂うスイッチくんを脱臭出来なかったから、こんなのでも信者は持ち上げるしか出来ないのよw
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 12:41▼返信
※548
キムタクに限らずPS界隈ならこういうアプコンは無料アプデか最低でもキムタクみたく格安だからなぁ


最早情弱以外誰も信じてないけど、仮にも好調アピールしてるくらいなら任天堂もソニー見習えよなって感じだわ、少しでも小銭稼ぎしたくて必死なのが見てて痛々しいわw
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:01▼返信
このゼルダが一番可愛い
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 23:04▼返信
>>499
マスターソード改悪ストーリーが大好きなのか

直近のコメント数ランキング

traq