【【速報】『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」〜おわらない七日間の旅~』2021年夏発売決定! ぼくなつシリーズ監督・綾部和さんが開発】
↓
ぼくなつシリーズを手掛けてきたミレニアムキッチンの綾部和氏がクレ夏について語る
「(まさかこっちが先に世の中に出ようとは…)あ、ぼくなつシリーズではありません。 」
で、任天堂ダイレクトで新作発表されました!(まさかこっちが先に世の中に出ようとは…)あ、ぼくなつシリーズではありません。 まだ調整前なのでビジュアル的にかなりヤバい部分もありますがご覧ください
— 綾部和@ミレニアムキッチン (@ayabekaz) February 17, 2021
『クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み~おわらない七日間の旅~』https://t.co/0hpmXvMoCO
「発売元に略称"クレ夏"だと"ぼくなつ"みたいだからやめましょうね、頼むからやめて~と言ってるのに話が届かず使っていて→しかもユーザーは"オラ夏"(苦笑」
『クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み~おわらない七日間の旅~』公式ページhttps://t.co/zVnTMKDPl6
— 綾部和@ミレニアムキッチン (@ayabekaz) February 17, 2021
発売元に略称"クレ夏"だと"ぼくなつ"みたいだからやめましょうね、頼むからやめて~と言ってるのに話が届かず使っていて→しかもユーザーは"オラ夏"(苦笑
ツイッターhttps://t.co/GTsvv9Sito
推奨する呼び方は、決めないでおこう、という話になりそうです。
— 綾部和@ミレニアムキッチン (@ayabekaz) February 18, 2021
「ぼくなつシリーズではないのでゲームとして似ない様に、クレヨンしんちゃんの世界を意識して作ってますが、僕がお話と画面を作るとどうしてもテイストは似てますね」
『クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み~おわらない七日間の旅~』今回も企画/脚本/レイアウト担当しました。これから仕上げと調整。ぼくなつシリーズではないのでゲームとして似ない様に、クレヨンしんちゃんの世界を意識して作ってますが、僕がお話と画面を作るとどうしてもテイストは似てますね
— 綾部和@ミレニアムキッチン (@ayabekaz) February 18, 2021
ぼくなつ新作についても、可能性がないわけではなさそう?
いや、そんなことは(汗
— 綾部和@ミレニアムキッチン (@ayabekaz) February 18, 2021
気長にお待ちくださいー
いろいろと秘密です。ありがとうございます!
— 綾部和@ミレニアムキッチン (@ayabekaz) February 18, 2021
あ、Switchでぼくなつ復活はいろいろと無理ですが、ありがとうございます!
— 綾部和@ミレニアムキッチン (@ayabekaz) February 18, 2021
どうなんでしょうー。
— 綾部和@ミレニアムキッチン (@ayabekaz) February 18, 2021
例のあれのアレのあとに声がかかって作り始めましたー。
— 綾部和@ミレニアムキッチン (@ayabekaz) February 18, 2021
この記事への反応
・ぼくなつシリーズ大好きでちょくちょくやってたんだけど、
シリーズ4作目のボク君の声、矢島さんだったよなぁ〜🙄とか思ったり。
まあ、今のしんちゃん矢島さんちゃうけど……。4ボクとしんちゃんの共演とかあったら凄いな!!
・このゲームが発売されることも嬉しいけど、また綾部さんがゲームを作ってくれるのが嬉しい。
カレー屋のオーナーになってからそっちが忙しいのかと思ってた。
ぼくなつの新作も期待できるかな。
・全然似てて良いし、ていうかぼくなつ作ってくれ
・クレ夏ねぇ。。 まぁいいんだけど、できれば普通にぼく夏で新作出して欲しかったのぉ。。
・本家のぼくのなつやすみの新作がないので、むしろ似てほしいなぁ
・!?!?!?!?
こっちって事はあっちもあるの!?
まってる…ずーっとまってる訴えかける顔
・まさかこっちが…は何かの暗号かな?ぼくなつの新作作るにしてもネタや時代設定が難しいなら時代やネタが被っても良いのでまた作って欲しい。PS5で超高画質に拘らなくても良いから1と2をまた作り直しても良いと思う。どうかー
・この言い方的にまだ本家ぼくなつもワンチャン希望が残ってるか…?スマホ版の話も4年くらい前にあったけど…
・この言葉からぼくなつの新展開もちゃんとありそうなのは嬉しい。
けど今年はしんちゃんのがあるなら来年の夏とかになるのかなー?
クレ夏は純粋に楽しみ。
というかこれが売れればSIEも「じゃあぼくなつ作ろう」って・・・ならないか
でも他にも何か手掛けてるっぽいのでアレの新作期待しちゃうよね
というかこれが売れればSIEも「じゃあぼくなつ作ろう」って・・・ならないか
でも他にも何か手掛けてるっぽいのでアレの新作期待しちゃうよね

会社判断なら呟かないほうがいいんじゃね
豚が脱Pとか頭の悪いこと言ってるから、わざわざツイートしたのかw
クソワロタw
開発元「はい」
↓
GK「実はぼくなつを作ってた!?」
↓
あ、ぼくなつシリーズではありません。
ほんと任天堂の汚さだけが浮き彫りになるダイレクトだったな
当時 ぼくなつの新作出したいって言ってた気もするんだけど
あの話はどうなってしまったんだろうかって思ったw
同レベル
ちな、インディーでドットのハクスラ作ってるからそっちだと思うぞ
いつでるんだろ
それ以外の質問には思わせぶりな言い回しばっかり
国内50万台も売れてないPS5で出すとか正気じゃない
あれずっと行方不明だったし
マリオ使ったパクリゲーばっかだしてるから異常な感覚になってるんだろう
クソゲーのw
JAPANスタジオはいい加減仕事してくれませんかね
今PSでぼくなつが復活する事はないだろうな
Switchならまだしも
出せないからな
だからこんなパクリゲーを作らせたわけだし
任天堂のプレステコンプレックスは相当なもんだわ
過剰な性能を必要とするタイトルではないし
そういうソフトの受け皿になってるのがSwitchなわけだろ
となると開発期間は充分だから今年の夏あたりに配信する予定だったんかな
でも任天堂がそれより前にクレヨン発表したから「こっちが先!?」って驚いたのか
ポンコツSwitchと違って高性能ハードはどんなゲームも出せるんだよ
が、ぼくなつ3の初週は5万本程度の核爆死、累計でも7万本
PS5はまだ35万台程度だからな、とてもぼくなつなんぞ出せる状態じゃない
100%スマホで決定だわw
人聞きの悪い
クリエイターを捨てるのがPSで拾うのが任天堂というだけだよ
ベルトスクロールの撮影なのに
スイッチでは進化しないぜ
作業が多いだけで自由度は低い
開発者からも困惑されてしまうとかほんと糞だな
マジであの声優辞めてほしい
つか何でこれにおkだしたのか
オーディションやってもっとマシな奴選ぶだろ、あの声は違和感しかねーわ
今年の夏で発売も早いしな
プレステ5 35万台
これでぼくなつ作るわけないよね
なんでPSP版は無視するの?
Vita撤退してソニーに今携帯機ないからじゃん
バカなの?
SIE害人「NO!!!!!!!」
因みにマキオンでナビ設定して好感度あげると
リリーナのテレるシーンがw
SIEが日本スタジオにまともなゲーム作らせるとは思えんし
クレしんゲームは実にゲームボーイ以来で触るかも
去年の春に発売といいながら今さら発売するファミコン探偵倶楽部w
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
ぼくなつの新作はスマホ版だからな
トロをサービス終了にしたしそろそろこっちも発表される頃だろうな
今のライアン体制のSIEじゃ無いだろうなあ
プレステ3で累計7万本と核爆死したクソゲーをだれが出すかよ
ぎゃははハハハっwww
任天堂は逆に据え置き撤退しているけどね
ゲームフリークは、HDハードでポケモンを作るにあたり、草むらごときの開発ですら半年も作業時間が必要なほどの低スキルしか持ち合わせていないと、海外などの一部で言われる状態
大森:例えば"草むら"とってみても、見せかたが固まるまで半年ぐらい議論を重ねてます
今でも予定表に乗ってるからな
たぶん製品化まで持ってこられないんだろうな
何度やってもフォワードワークスじゃろくな運営にならないから結果は見えてるけど
何度指摘されても修正しないからあの会社はもう諦めた
とある魔術の禁書目録&バーチャロンやうたわれるもの&ドカポンのようにコケるか
どこいつ以外はまだ出てこないんだよな
パラッパのスマホゲームはちゃんと練って作れば面白そう
どこで課金させるかは知らんけどスマホとリズムゲームとの相性はいいからな
ぼくなつはこのザマ
立て続けに主要メンバーが抜けてるのはなんかきっかけがあったのは確かだろうね
まあライアンからはっきりと国内での開発規模縮小を言い渡されたんだろうな
ちょっと前にクレしん映画はこういうノスタルジーなのが良い、みたいな事言われてなかったっけ?
ま、クレしんもぼくなつも俺は詳しく知らんのだけど
ドラ牧と同じならSteamに出た後にPS4移植コースか
まぁいらんけど
この発表は4年前だからな
ほんと無能集団は仕事が遅い
そもそもクレしんの世界ってあの春日部の住宅地と幼稚園でねーの?
PS5で出すなら当然PS5クオリティが求められるが、
ぼくなつにそれを実現させるだけの予算は付かないだろうし
スマホアプリでワンチャンってところか
いい加減ってお前プレイルームやってないの?
SIEとMSはもっと短気な印象
あんなの開発に1年もかからんよなw
しかも日本で作ってるのにディレクターが外国人という
だからなんか日本人のセンスと違うしアクションも劣化マリオなんだよな
お前コメ欄読めんの?
しかもそんなにぼくなつに興味あるのにスマホで開発中なのを知らないのか
その前にアストロボット 、みんゴルもやってますが…
無能なのはいいけど少しは情報仕入れろよ
世界で売れるフロムぐらいか、今後もありうるのは
ゲームフリークは、HDハードでポケモンを作るにあたり、草むらごときの開発ですら半年も作業時間が必要なほどの低スキルしか持ち合わせていないと、海外などの一部で言われる状態
大森:例えば"草むら"とってみても、見せかたが固まるまで半年ぐらい議論を重ねてます
なんでハードスペックが上がるとグラフィックをフォトリアルにしないといけないんだ?バカなの死ぬの?
原神やって現実見てこいよ情弱ネトウヨ
もう一つの方が、とは言ってないし
その後の「ぼくなつと思われるからやめて」って部分加味したら普通に(このゲームは)ぼくなつシリーズではありません
だと思うけど
ドカポンはスイッチ版もあったのにねw
豚はぼくなつの良さが全然分かってねぇなw特定のキャラを主人公にしたらもう「ぼくの」夏休みじゃねぇんだわw
ハイエナよりたち悪い
豚が必死に考えたネガキャンがそれ?
ぼくなつを欲しがるような層は本物の虫や魚を子供の頃に捕まえてるのに
そういう層に対して「PS5で出したらリアルになって気持ち悪そう」っていうのがネガキャンになると本気で思ってんの?
いい年したおっさんがwwwwwwクレヨンしんちゃんwwwww
ゴキブリはそんなショボいゲームで満足なのかよw
しかも持ち上げてるくせに買わないから毎回爆死
それからニワカはナック無視するなよw
全部合わせても任天堂と比べたら開発本数圧倒的に少ないな
日本軽視クソ会社潰れろ
当たり前だろ
文句があるなら
FEの生みの親にFEの権利渡してやれよw
いい年したおっさんがwwwwwwクレヨンしんちゃんwwwww
寒いノリが加わった劣化ぼくなつと、ワールドから大幅劣化したゴミを期待してるとかすげぇなぁ
もうはちま起稿にはゲーマーはいない
ノンゲーマーのネトウヨの巣窟それがはちま起稿
しょうがないね
金しか考えてないゴキステよりスイッチの方が楽しいゲームが作れるよ
コロナでココロが殺伐としてるし癒されたい
ブヒッチはいらん
【速報】『ニンテンドーダイレクト』2月18日朝7時から放送決定!!2021年上半期タイトルとスマブラの最新情報公開!!
2021/02/16 23:05
↓
1.はちまき名無しさん
2021年02月16日 23:04
ソニー信者に止めをさしにきたあああ
採算が取れるほど売れればねえ...
こんなこといいなできたらいいなを阻む壁がね...
【速報】『どこでもいっしょ』『パラッパラッパー』『ぼくのなつやすみ』スマホ向けに展開!
鬼滅の刃でイキってたこどおじwwwwww
裁判までやってクリエイターをイジメたのは任天堂だけだがw
いい年したおっさんがwwwwwwクレヨンしんちゃんwwwww
ぼく夏じゃねえっつってんのに分かんねえやつだな
ユーザー層と合ってないから出す意味がないだろ
しかも極度のグラ厨しかいないからインディも席がない状況だしな
プレステでは面白さよりもグラフィックの綺麗さが重要だからw
ロボとーちゃんとかクレしんは大人でも楽しめるコンテンツだぞゴキブリ
子供だけでこの規模のブームになるわけないじゃん
馬鹿なの?社会でろよwwww
もうとっくに終わってたんだな…
ジム・ライアン「北米限定で My Summer Vacation というタイトルで出すなら考えます」
やっぱり草薙さんかな? 当時の人たちはどのくらいのこってるんだろう・・・
いい歳して鬼滅の刃好きなの?www
鬼滅の刃は老若男女に人気だぞ
じゃなきゃ映画の興行収入が千と千尋超えるわけ無いじゃんwww
後クレクレやめてくれよwwwww
浅い知識で任天堂とソニーを煽るやつがゲーマーなの?
ハチマ産はだから馬鹿にされるんだよ
これでスマホで発表されて初めて聞いたかのように発狂するところまで台本ができてる
これ絶対ラストで流れたら泣くやつだわ
いい年したおっさんがwwwwwwクレヨンしんちゃんwwwww
性能が向上するにつれそういうソフトの割合が増えてきた
×死んでる
○殺した
間違えんなごクソ外人
任天堂のゲームの売れ行きから目を背けんなクソ外人
一話も見たことねぇよ、バ~カwww
こどおじは大人しくクレしんでも持ち上げてろwwwwwww
うんうん良かったねw
ジム・ライアンがいる間はなさそう
反論できずこどおじ、負けるw
そこそこ売れるかもしれないけど、メチャ売れは絶対にないゲームなんかは作らせてもらえないんだろうな
去年の流行1位鬼滅の刃に取られてたなwwwww
それが出来ないから外山はやめたわけだからね
出るとしても毛がフサフサしてないとグラガーグラガーのゴキが発狂するからね
豚がそういう風に持ち上げてたドラえもん牧場もPS4に出たし
そういやスイッチ独占だった彩京シューティングライブラリはPS5で出る事が決まってたな
PS4には絶対に出さないという契約でもしてたのかしらんがPS4版は無し
まぁ「PS5で出す意味ある?」というようなソフトも平気でPS5に出るという好例にはなったなw
おっさんwww歳考えろよwwwww
というか、自覚してたんなら少しは変えろよw
ぼくなつ、サルゲッチュ、パタポンの新作を早く出せ!
お前ら鬼滅の刃で絶賛発狂中やんwwww
あれは子もちの親が子供と一緒にみても見ても親目線で楽しめますよってものだ
独身子なしブーちゃんが見てたら悲しすぎる・・・
お前バカだろw
発狂してクレクレで草
いい歳したおっさんがwwwクレしん持ち上げてるとかwwwww
さっそくPS5で鬼滅が出るぞ
まぁCS&PCの全機種マルチだが(スイッチはスマホ枠なので出ない)
「オラ、クレしんでマウント取るニシ君何て見たくなかったゾ・・・」
ファ~wwwwwwwwwwww
もう無理や
みんゴルすらまともなモン出てねーし
はちまってもとはブタとゴキのゲハブログだったんだけど
ゲーム雑誌の記事の無断転載を怒られたのかDMMに買われたからかゲームネタが激減して
ステマ時事ネタ煽りブログになった
ポリコレステーションはリアルなブサイクとババアに力を入れる変態だからしかたないのか
外山氏も頑張ってほしい
ぜんぜん違う
箱ユーザーによるPS3ネガキャンサイトだったのがはじまり
期待するだけ無駄
ポリフォニー・デジタルが日本の会社って知らないんだな豚って
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
視聴率も声優代わる前からだいぶ落ちていたし、アニメ制作者もやる気ないんだろうな
日本人はこの作品あんま興味がもうないと言うか、作者でさえもう辞めたかったまたずれ荘編で
声優もひろし役の人も生前復帰したのに戻らなかったし、この作品は石にかじりついてまでやらない様な
しんちゃんの前任者含めて、この作品は作者も声優もそんなにしがみつかない気がするそんな作風だし…
クズみたいな所業ばかりしよる
和ゲーだとソニーが何をしても任天堂には勝てないからね
リアル系のクソゲーを作りながら
鬼滅みたいな人気ゲームがスイッチに出るのを邪魔して喜ぶくらいしかできない薄汚い連中なのさ
昔は多くのデベロッパーに作らせてソニーから多くのゲーム出してたのにな
僕君「イーーーンカミーーング ゲッダーーンゲッダーーーーン」
僕君「グレネーーーイ」
ズドーン
とかいうアクションシューティングじゃないといけない世の中だ
あれの何が面白いのかわからん
豚の脱Pの定義って適当だよな
ソニーより日本軽視なの任天堂だろうがよw
今のSIEは大作主義なのか知らないが全然ソフト増えないよね
色々なソフト選べる方がいいに決まってるのに、アホじゃねーの
switch独占だと売上が伸びる
周回遅れで海外病にかかってしまった
vitaの頃に一度「10万20万本クラスの規模のゲームの開発も考えたい」みたいな事言ってたけど
俺屍2の失敗と(試金石だったらしい)アメリカ主導になって
完全にその路線もなくなったな
売れなかったのは完全にあのゲーム特有の問題だし
その辺の開発リソースはここ数年VRにとられちゃってたからな。
売れるかどうかではない実験的作品。
開発費が高騰してる中でそこそこの売れ行きだと厳しいんでね?
矢島晶子と藤原啓治じゃないとなぁ
この人が作るとそらガワだけ変えたぼく夏になるわなぁ
関わったら殺すよ
任天堂の子会社だろw
亡くなった声優名で不満言うとか
バカの極みだな
藤原啓治が良いならテメェが死ね!
後で横マルチにして「PS5/PS4版がオススメです!」とか言い出すのではないか?
まぁ当然ゴキは毎回買わないでフリプ堕ちでDLするワケだが…🙄🙄🙄
>>187
ステイ豚?<1位はぼくのなつやすみ!
↓
Switch<ぼくなつ作者による、ぼくなつの実質続編復活!
マルチにして出してやれよ、あまりにもゴキブリがかわいそうだろうがwww
💰💰💰特価セール フリプで遊べる事💰💰💰
クレしん はPSに注力するタイトルじゃねぇわ
妖怪ウォッチの様に作品が死ぬだけ
それは夏休みゲーの日数経過による名残惜しさを打ち消してる気がしないでもない
肝心の面白さが今はソニーに軍配で任天堂はダメダメなの理解してないのか
むしろ任天堂ファンじゃないエアプだろ
CSで和ゲーやるならps4しか選択肢ないんだけど何言ってるんだ?
switchは和ゲーも殆どハブのままじゃん
スイッチで新作出ないの→スイッチでは無理です
PSで新作出ないの?→秘密です
もう確定みたいなものじゃん
きちんと修正されるのであれば安心
別にクレヨンしんちゃんになりたいわけじゃないのだから
ゲーム業界の癌の任天堂の信者は頭いっちゃってるな
略するのを嫌がる時点でぼくなつシリーズも開発しているのが分かるな
保護者が子供に見せたくないアニメだしな
任豚は頭が悪いと知っているからだろうな
買わないくせにww
PSで出たという「優越感」の為だけに開発者を利用するなよwwww
お前らは何時もソレやってるなw買わないくせにwww
お前読解力ねぇな
クレしんと並行してつくってるのがぼくなつじゃない場合
()の中に入れてないとおかしだろ
だからぼくなつシリーズではありません、はクレしんに対してだよ
普通にスマホだろうな。
しんちゃんならそうだな
PSワールドに新しいユーザーは入ってこないってw
ほんま哀れwww
スマホでぼくなつは作ってるぞ
いっこうに音沙汰ないけどな
その理論で行くと任天堂捨てられすぎじゃね?
何だそれ
買わないから決算ボロ負けのぶたくんがなんか言ってる
論破済みの理論持ってくんなよめんどくさい
これはぼくなつじゃないってよw
コロナ?ドラえもん+牧場物語?
どうみても出来損ないのパチモン
スマホのぼくなつ
おおっぴらげににぼく夏ですとか言えるわけ無いだろ
ソニーのIPなんだから
お前社会出たことないのか
「このソフトの事クレ夏とか呼ばないでください、ぼく夏ではないのでやめて…やめてって言ったのに…“発売元”が話を聞いてくれなかった…」
そうだね、優良誤認堂だね
昼間だろw
ニシが日本語得意なわけないじゃん
頭おかしいんか?
スイッチングハブのバイオの事かな?
SAOでも言われてたっけw
おおっぴらげ?どこのカッペだ?本当に日本人か?w
おおっぴらげ?
お前学校出たことないのか?w
ルールは似ていても桃鉄シリーズじゃないし
ゴキが悪いと思う
そうだとしたら任天堂は訳解らんな
どうぶつの森とか牧場物語とか ニッチなジャンルに競合作品放り込み過ぎ
ゴキ捨てからの逃亡者が止まらないな
今のソニーが日本でしか売れないゲームを作らせるわけがない
だからsirenやダゼの人も退社したんだぞ
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
ぶーちゃん、鏡に向かって独り言呟いてるけどどうしたの?
キムタクのやつって海外でも売れてるんか?
遂にキレイキレイの出番だ
発表済みのスマホじゃなきゃ良いけど
また自分のこと棚に上げてw
最近何のSwitchゲーム買った?
もちろん、このクレしんのは買うんだよねw
またしてもSwitchで完全版が出てしまったかぁ〜!!
任天堂って売上だけのハリボテクソゲーあつ森以外何作ってた?
マリカもポケモンもスマブラもFEも外部だろ?
まさかまたロンチのゼルダまで遡るの?
この人発表直後に「クレ夏とか言うのやめてって言ったのに…」って自分からツイートしてんだけど?ニシくんまた嘘ついたね?
主人公や地方を特定しないから刺さったのにとんだナマクラになっちまったな
いくら懐古老害だと言われても俺達にはそこが「家庭」だったんだよな
でも今見てる子供達が次の声優交代の時に同じ気持ちを抱いてくれたら嬉しいな
そして長く続いてほしい
バーチャロンは断トツだよ
は?
今でも良いなぁ。
選択肢がそれしかない貧乏人のお前w
ほんとどうしたらええんや・・・
ガキ向けのクソゲー
しかもはっきりないといわない、含みがある言い方でぼくなつの新作を仄めかすとは、
しかもぼくなつはスイッチじゃないことも言ってるので、マジ期待できそうね
現実ではっきり言われたのは「スイッチでは出ない」ってことだったね・・・