「(笑)は、ちょっともう古い」 20代に聞いた、(笑)・笑・w・wwwのどれを使うべきか問題
記事によると
・仕事で上司や取引先にメールを打っているとき、好きな人にLINEでメッセージを送ろうとしたとき、"(笑)"をつけようか悩んだことは誰もが一度は直面したことがあるだろう。3名の20代女性にどれを使うべきか聞いた。
・Aさん(24)「同じ職場の40代のおじさんが“w”・“www”をよく使ってくるんですよ。たぶん、『最近の若者は“(笑)”じゃなくて“w”・“www”を使うんだろ』っていうのを5年前とか10年前とかに覚えて、そこから情報がアップデートされてないんだろうなって……。ちょっとイタいなって思います」
・Bさん(25)「仕事柄、20代も30代も40代もLINEやりとりしてる男はいるんですけど、20代で使ってる人はあんまり見ないかな。40代で使ってる人も少ないと思う。逆に30代の男は“w”・“www”率が高いかも。でも私もたまに使うし、べつに気にならないですよ。あ、ただ、“wwwwww”みたいに連打されると、おちょくられてるのかなって思うし、バカっぽい人だなって思ったことはある」
・Cさん(29)「マッチングアプリで繋がった人で、“w”とか“www”を使う人は、LINE交換までいかないことが多い。もちろん会うこともない。なんかノリが合わなそうだなって感じるので。たまに“w”を使うぐらいならそこまで気にならないけど、頻繁に使ってきたり、“wwwwww”みたいにアホみたいに連射したりする人は生理的に無理」
・結論としては「消去法で“笑”が一番無難」ということに。“w”・“www”は、相手によって悪印象となるリスクがあるので控えたほうがよさそうだ。
この記事への反応
・うるせーバカ
・何を使おうが自由なのですが www はバカにされたような気がするので 個人的に 使わないようにしています
・たしかに、20代30代の女性は笑をつかうね
・40代だから、堂々と、もう古い(笑)を使ってます✨
・日本人なら日本が発明した文字「絵文字」を使わないと。 絵文字こそ日本固有文字。
・えっ「笑」とか古いよ今は「草」でしょwww
・なるほどー、難しいところだな確かに。
自分の場合(笑)を使う時は少し意図があって
wが多いかも。連打は2個まで。
乱発は頭悪そうに感じるなあ。
これからは笑を使うようにしよう。笑
今の時代は笑じゃなくて草なんだよなぁ

こいつらも10年後同じ事言われてる
ブーちゃんやん
とか?草生えるわ。
知り合いの20代とか30代の女性だってww連発する人普通におるし
初めから、バカが可哀想だから、ここに来てやってる
おばさんじゃねぇかw
wwwwwwwはダメだって言ってるだけじゃね?
↑どうやって素早く打つの?
ちょうど草を使い始めた世代だ
10代女子に聞くべき
もう老害じゃん
わらわらわら←変換
いやん同じ発想の人が居た
まーんさんはさぞ男にモテモテで素敵な女性なんでしょうねw
大抵は変なこと言って叩かれて、その後に余裕ぶるために「w」使いだす
て31
笑笑笑笑笑笑
わらわりわらや!うてや
>たぶん、『最近の若者は“(笑)”じゃなくて“w”・“www”を使うんだろ』っていうのを
>5年前とか10年前とかに覚えて、そこから情報がアップデートされてないんだろうなって……。
>ちょっとイタいなって思います」
情報がアップデートされてないのは確かだけど若者言葉だと思って使ってるわけじゃなく
おっさんが若者だった時に使われてたものだと思うんだわ
ピンクの車
今はスマホユーザーが大半になってしまった
スマホはそもそも文字を大量入力するのが面倒
wも草も旧2chとかのおっさんから発生してるって知ったら死にそう
wはもうジジババで、草もそろそろアラサーのものになってきた
最近の若者言葉はそもそもが痛いし
ってか単純に使いやすい
しかもこれ皮肉に使われるし
まんさん(笑)
かっかっかっか、🦟
笑や(笑)だと変換して打てる
単にスマの奴が増えてwより(笑)の方が楽だからそうなってるだけ
流行とか関係ない(笑)
あっ20代なんてババアに言われても豚にはノーダメか
つまり本当はコイツラが40代50代って事だよ
うーん、ロクなのが無いな
すまないねー🦟。。、、
「わっはっは」とでも書けば良いのか?
何でお前ら若造に合わせてやらなきゃならんのだ
(笑)は雑誌のインタビューとかでも使われるからまずスラングじゃない
wが一番年寄り臭い上に、ノリが幼稚な感じだからキツい
何使えばいいんや
ゲームフリークは、HDハードでポケモンを作るにあたり、草むらごときの開発ですら半年も作業時間が必要なほどの低スキルしか持ち合わせていないと、海外などの一部で言われる状態
大森:例えば"草むら"とってみても、見せかたが固まるまで半年ぐらい議論を重ねてます
モノリスの高橋といい草に拘っている任天堂界はどうすんだよw
バーベキューにしてくおか?
∧,,∧
(;`・ω・) ,
ノ o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
草は淫夢コミュが元って言われてるからじゃねーの、知らんけど
キーボードだとwが正義
全部書くと新しい感じがして来た
笑いとか草なんてwarai kusa って倍以上打たなきゃならん
wは精神年齢が止まってる系が現役で使ってるから痛々しい
恵比寿ビールしか飲まんの、しっとんの?
一文字で表現できるから便利なんだよ。
逆に草とかは絶対に使わんな。
やめるつもりもないし、これからも使っていく。
だれ?なん
素早く打つなら辞書登録・ワード登録
親しい人間、もしくはどうでもいいヤツには何でも使う
ただ痛いおっさんほどwじゃなくて草とか最新を使って若者に絡んでいくぞ
それにアップデートも何も草とかネットのおっさんたちのパクリだからな
よほどネットが憎いようだWwwwwwwwwww
基地外
句点といい発達障害っぽい
おじさん草
「俺の話面白いだろ?」って自信ありげに感じるから余計に。
リアルだと笑使うね
というよりか別に気にしねえ…流石になんでも草はやすやつはキモいけど
これはマジで
マナー講師(笑)とかとおんなじ臭いするわ
え・・リアルで笑とか言うの・・?
って言っても若者は信じないだろうな、自分達が流行を生み出してるって妄信してるからなあ
おっさんが馴染めてなくて草
今はlol
「今のはセクハラ発言ですね、会社に言っておきますねw」
この二つで相手に伝わる印象違うだろ?
文字文化ってのがあるんだよ
未だに使ってんのはスマホ持ってない(あるいはLINEとかで会話する相手も居ない)ジジババが大半だろうな
(笑)とか15年ぐらい前使っている奴多かったけど、一巡した感じ?
笑 でいい
そういうことをわざわざ書き込む君も十分おかしいけどな。
自覚ないのかね。
同年代だと「wwww」
年下とは「草」
かな
流石におけまるとかは恥ずかしくて使えん
アレ使ってる人っておるの?
草が今の主流
w使ってる奴はマジでダサい
○○○とか()
まず句読点つけるの辞めるところから始めろ
「wwwww」大爆笑ってのもあれば煽ってるのもあるし
突っ込み待ちで使う時もあるもんなー
まぁ、語学力を身に着けようぜ
ざっこwwwwwお前らざっこwwwwwwwwww
複数撃たないといけない方がめんどい、ただそれだけ
逆にこの年して顔文字ぴえんとか草とかは書く勇気が無いんだけど
wwが草に見えるからってなったから派生なんじゃない?
wwwwwは大草原
pcだと楽だけどスマホでwってわざわざ英語に切り替えるからめんどくね
どっちでもいいけど
安価※野郎・句読点野郎・改行野郎ははちま三大ガイジと言えるよな
草もいいけど、文法として弱いというか単調、長文に草付けることはまずない
単芝は空気読めない奴ばっかりだったからな
最近だと句点使うやつが似たようなポジションか
(笑) が(w になってwになってwwwになるのをリアルタイムで見てきた世代
流行り言葉にダサいどうこう言ってる方がダサいよねー
いちいち若いもんに合わせる事じゃないしどうでもいいかなw
wwwとか、リアルでは仲良くなって気兼ねないなって人を選んでしか使わんわw
嘲笑いに取られる可能性あるからなぁ
じゃあお前長文どう打つの?教えてジジイ
あーそういや任天堂が商標取ったんだっけ
特許庁はマジで何考えてんの?
物凄く仲が良い人以外にはまず使えない
それは賢いねwwwwwwwww
煽りにしかならんw
ネットや友人に対してはwを使うけど、友人以下の関係には笑か絵文字か全く使わないかを相手の出方に合わせてる
会社のグループラインみたいなのはどんなにフランクでも絶対使わない
当然年齢にもよるが実際抵抗ある人かなり多いし
あ、文とか苦手かな?馬鹿だから
wwwはキモオタが使ってそう
笑や草を。と同じような感覚で使われたらそれはそれでウザいって言われそう
中身もアップデートしないと意味ないじゃんwwwwwww
wは使い勝手いいよな、短文長文関係ないし、文と文のあいだでもいくらでも生やせる
〇〇する人は〇〇レッテル貼り
こんな事に「情報をアップデート」とかwww
句読点見るとイライラする病気か何かなん?
たまにテレビでネタにされるから知ってる奴はいるかもしれないけど
あいうえお→了レヽ宀之ょゝ
みたいに打つ世代?
長文じゃないコメに句点使ってるから馬鹿にされてるんでしょ
そういうとこに空気の読めなさとか、要領の悪さとか出るんだよね
情報をアップデートって言いたかっただけ感
スマホでもSimejiキーボード打ちだから気にならんがな(´・ω・`)
元がネット用語のアスキーアートのwaraiが元で
勝手にネット使いたての一般人が使っておきながら古いとか言われてもなぁ。
wが続くと草みたいに見えるから2009年ぐらいに一部の人が草生やす・草生えるって
使い始めたみたいだけどアレもどうかと思うが、
それでも新しいモノを生み出してきた訳だが
寧ろ今の人は文化を作る訳ではなく、用意されたスタンプ貼るだけに成り下がっているだけだからなぁ。
ネットで句読点多用は基地外の証やぞ
これだけは恐ろしいほど正確
動画サイトで使われてるから意外と小学生男子に浸透してるよ
あいつらネトゲでもリアルでも草いうで
そんなもん入れてるとか・・・
キモオタは知識とスキル持ってる奴多いからそう考えると「w」を使ってる奴の方が人間として格が高いと言えるな
情報をアップデートというくせにじゃあ何を使うのが正しいのかというその情報は一切言わないというw
そうなんか
ネットスラングが元なのに皆知ってる前提なのも嫌
だから自分は使うとしても笑しか使わん
古いとかどうでもいい
そう言われればケータイもローマ字入力だったわ
句読点の打ち方がおかしい奴は頭もおかしいから嫌われてる
まあそういうのが分からん君も…
お前の常識で言われてもな
外出ろ馬鹿
第二次世界大戦の頃の議事録から
(笑聲)→(笑)→わら→ワラ→藁
→爆→w→草不可避→草→??
今の時代ネットやってない分からない奴ってよほどの年寄りだろwww
主語でかいんだよ
これを煽りって思う奴はおっさんだけど
wの派生で逆に相手を煽ってるって印象しかない
空気の読めなさw要領の悪さwwへえーお前天才だなw
若いうちしか相手にされない意識の高い女さん、ファイ!wwww
俺らはそんな奴らと関わることもなく使い続けるwww
きみ発達障害でしょ
ネットの匿名界隈の話なのに外出てどうすんの
ダメです! 破産寸前 スイッチうぉーん
すまねえ、言葉足らずだった
匿名の書き込みだと草やwww、リアル(実名)のメールとかのやり取りだと笑
っていう意味や
それお前の感想だからw
てかこの人たち実在するの?
デカい団塊ジュニア層が
使えば何でも流行る
今の若い世代が使い出しても
流行らないだろうな
なんか煽ってる感出るから
きみだけやぞ
気が済むまで一生やってろアホくさ
Simeji使ってるやつとか居るんや…
代わりの代替案を出せない
ゆとり…
(っ'ヮ'c)ワロス
単語登録しとけよ
発達障害wwそれでそれで?
がっかりだよ
今は、笑です!
↑
これ、とんちかな…??
女に中身なんてないよ。その時の気分で発言し行動する頭カラッポの生物
「KA~~WA~~I~~I~~♡」という語彙力しかない女子に言われたくないですwwwwwww
ネットの匿名界隈の話の中の一部の常識を世界の常識だと思ってるお前がだんだん可愛く思えてきた
おばさんども気が済むまで煽って下さい
そら『草』自体相当古い物だし説明しないと分からないし、そういう物を未だに使う奴の隔離先は限られる訳だから
まあ他所では全く見ないのも当たり前かと
新しいもん生み出せよ
ゆとり
というか元々そこの文化だからな
スマホでw使ってるおじさんはまあ色々と時が止まってるよね
ゆとり世代ってもう30代くらいだろwwwwwwwww
そこまで考えが及ばないとは
いやダウングレードしてるやん
wwwがダメなら代案を出せって、何度も言ってるだろ!
草? めんどくせーんだよwwwのほうが打つの楽!
これ最強
使ってりゃええんやろwww知ってるwwwww知ってるwwwwww
おばさんども気が済むまで煽って下さい
こういう人は多いと思うよ
つまりゆとり連呼してるのは40代以上か…
はちまの平均年齢高そう
どっかいっちゃったのかよつまんねーの
😅 今はこれやぞ
むしろ今更絵文字使ってこない?
🤔😡🥺を良く見る
古いっていうかたぶん最古じゃね?(笑)を打つのがめんどいから(w)になって
wの数増やしたものが煽り表現となった、そして
「こいつバカすぎワロタwwwwwww」みたいな煽り文に対して
憤った奴が「草はやしてんじゃねえぇぇ!!!!!!!!!!」みたいな返しをして
「草ってwwwww」「大草原じゃねかwwww」って周りが反応
この後、大爆笑が予想されるまたは確定してる事」に対して「大草原不可避」が生まれた
流行りなんて知ったこっちゃねえ
って兼近が使ってた
オッサンですいませんすいません!謝るからやらせて!
(29)へ
うるせーよBBA!
インターネット老人は知識が豊富ですね(藁)
そんでwwwwwwと重ねることで大爆笑してるという表現が出来るという。
というか一番古いのが(笑)なんだがな。
ネットやメールどころか文通の時代から使われてる表現じゃなかったっけ。
もう一声
メール、チャットが一般的になり始めた頃から女性はこう
なんならそれ以前の手紙の頃から丸文字が新しいだの古いだのやってる、まで行こう
若さ気にするなら>>352だよなぁ
若い奴のはそうなんだなぁで終わっときゃいいじゃん
お前らだって今更「イッテヨシ」だの「キボンヌ」とか使ってたら古いって思うだろ?
それと一緒
というか
そのくらい意味不明ならわかるけど
「(笑)」や「w」ではなく
「笑」です!とか言われてもっていう
っていつの時代だよwあんたらがアップデートしろ
草
草
草
ってコメント埋め尽くされるけどなんか空しいじゃん
wwwwwが煽りに見えるとか卑屈な奴が勝手に感じてることだろ
ちなみにジェネレーションギャップでマウント取りたいなら
「wって何ですか?」「え、友達で使ってる人いませんね…」
が正解かな
ま〜んwwwww
ぼっちで草で終わりなんだよなぁ
そんなことも知らんガキ共が使ってんなよ
さとり世代に笑
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwww
ポストエヴァのメタファーと商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ
だよね記事に違和感あったわ
「壁ドン」がいい例だ
キボンヌ懐かしいなw
その割にはオッサンが好むネット擁護をやたら使いたがるよな
結局自分が使ってないものを古いと罵りマウント取りたいだけだろ。
単芝はともかく(笑)ぐらいならあめぞうぐらいで出てるんじゃない
本これ
一定数の若い奴は最先端気取りで新しいスラングで上書きしようとするのは何故なんだろう?
毎度ながら他に楽しいこと見つけなよと思う
アスキーアート文化は好きだった…
若いガキ使ってるよな。あれの方が余程恥かしいだろ
漫画とかでも吹き出しでwとか使ってたらひくわ
※391
※392
改めて思うこの時代の奴らのセンスは異常wwwww
仕事の上司に(笑)もwwwも使うかアホ。
草
(笑)
ガッ
は、お前がやったらアカンやろ
wにしろ草にしろ大体そのくらい前からあるよな
リカって名前が残って全く違和感無くなったと同じ感覚
東京電気街で「ヌルポ」「それ、ダメポ」って会話を耳にした事ある
これでいいんだよ
ンゴとか
いい加減アップデートしろよ
すまん、誰も返してくれなかったら泣きそうだったんでな…
こんなんばっかだね
気付いてなかったんですか?
アップデートできてないやってが批判されんのはまあ、仕方がないとして
そちらも滑稽なんですけど
↑うわっ、寒っ
windowsっていうんだけど。
気持ち悪いわな
「もみあげはどうしますか?」
と美容師に訊かれたが
「もみあげ」の意味がわからなかったらしく
「とりあえず揉んどいて下さい」
と言った。
私は爆笑してコーヒーを鏡に向かって吹き出した
バグありパッチをアプデしてますよそれw
40代のおっさんが若かった頃に「w」が使われるようになったって程度のことも調べられないくせに
情報をアップデートとかイタいわー
使うんじゃん、まとめサイトの印象操作記事やね
複数コミュに参加してる人ならコミュごとで使い分けしてんじゃないの?知らんけど
昔の2chくらい一極集中してパワースポット化すれば新しいスラングも生まれて来そうな気もせんでもないけど
(核爆)<オヒw
iPhoneじゃねーの?
上司も部下も
「アップデート」って言葉が問題だったんだな
知識を蓄積とでも言えば良かったのに
おまえらの生態、行動そのもの 存在自体が気持ち悪いって言ってるんだ
とか使ってるおっさん見ると寒気がする
オブラートにつつんだげて…みんな死んでまうよ
周りの同僚の「え?なんか臭うの?」みたいな反応がおもろかったwww
別に若者に合わせてねーしwww
本当に最新の知識を持っているかどうかは関係ないからな
リアル知り合い以外なら、即効関係絶つ
無知の恥知らずじゃん
そんなマウントの取り方育ちの悪さが見えるもの
流行りと歴史は繰り返すのだなあ
掲示板や実況はwメイン
オンラインゲームはwか草、相手によって使い分け
こんな感じか、けっきょく(笑)以外は全部使ってる
サポート終了しちゃったのかな?
大半は笑を使ってる
俺も似たような感じだな
何を使うかは場に依存してるな
どんだけ頭悪いんだ
ババアもおるでw
いい年してなんかな
マッチングアプリではこういう使い方なのか?
顔文字はもっと古い文化だから無しで
殺意湧きそうw
「ホントごめんなさいwww」
っての
恥ずかしい
おとなしく 絵文字か笑にしとけ
ホント「w」に勝る表現見つからん
でも悪い評価ついたことない
普通じゃね?別によくいるぞ。
相手を煽るのに適したタイプを状況に応じて使い分けるんだよ
香具師 乙
あった🤣
(爆笑)とかの方が圧倒的キモいwwwww
で何流行ってるのかと聞いたら某国で使ってる何かがでてくるんだろ知らんけど
いきなり「森生える」とか言われたら、コイツきぐるいか?って思うよ
全盛期(2005年)は40-50代だろ
草は2ch民感丸出しで気持ち悪いから相手がやらない限り絶対やらんわ
バカかこの女😂
アップデートできてない人ではなくすべて使ってきた人
「草」って書いたら人の神経逆なでる事になるって可能性も上書きしちゃった
笑→一周回ってこっちが煽り扱い
www→悪ノリしてるときや場所に応じて大して使わない
草→語のノリで使う何々で草等
結局wが最強なんだよな
草もまともな奴はもう飽きて使ってないし
「スケジュール確認しましたが、問題無いとおもいます(草)」
これは・・・先方に一報入れていいよな
笑はかなり古いもっと古いのが爆とか
AAも(^^;)とかかなり古いぞ
>wwwwwwと連打されるとバカにされてるみたいで…
いや、バカにしとるんやで
仕事関係では使わないのが無難
新卒や新入りは使ってくるから注意しとけ
新入りが使ってきて問題にはなってないがネタにされ笑い者にされたのが
( ´_ゝ`) ( ´∀` )(`・ω・´) (´・ω・`) ('ω')
フリック入力なら手間は変わるのか
バルワロス討伐25万メセタ
もう好きなの使えよ
テスト出るからな
逆に何も付けなければ冷徹扱いされるよ
明らかに過剰なw連打と多用は確かにキモいが
個人ごとに違う多用の限度をわかれなんて正気か
死語みたいなもん
どっちも相手をバカにしてる感じするんだが?
まとめサイトでよく見かけるけどアレもおじさんなのかな
w これで事足りる
ぴえん しか勝たん
…なんですか?これ
笑使う人だったら笑つけるし
wの人にはwだし
草使われたら 草生やすし
使い勝手いいのは圧倒的にw
草はもう古い感じがするしwはネトゲ世代だから安定してるので気にしない
ネットスラングが数年経てギャル語として
世間で使われ出すの
毎度の事ながら誰が流行らしてんだろなって
不思議だわw
草ァ!!!!
うん、盛り上がりきらねえな…
ソースは俺
アップデートしてきて
結局wに落ち着くんやで
対人ゲームも環境変化していって
なんか古き良きキャラに落ち着くやろ
その絵文字煽り性能クソたけえなw
ソースは俺
まぁ環境の違いとしか言えないよね。
なんなら草が流行りだした8~9年前も
誕生に立ち会ってるな
二十代がはちまにいるわけないだろwww
アホかこのじじい🤗
自分たちが作った言葉を真似して使ってた若い子達から
若者ぶっててイタいって小馬鹿にされるんだろうなぁ
菅「申し訳ないんですわぁw」
これならネット民の支持率も鰻登り
センス無いから
え?おっさん何言ってんだ?
この事実から目を背けて女叩いてwの使い方や状況を必死に語り出すコメント欄にマジで草
中身空っぽのクソガキが偉そうに講釈垂れてんじゃねえよボケ。
周りに流されるだけで、一人ではなにも出来やしないクソでくのぼうのが。
いや文脈によるやろ
汎用性高いのが良いところ
草生えるwwwwww
あんま調子に乗るなよ(暗黒微笑)
馬鹿丸出し過ぎwwwww
これが気持ち悪いやつの代表例です
藁では?
不快になったんなら使い方合ってるでしょ
苦笑 とか普通に使いまくってるけどGamerchのロマサガRSのwiki見てみ
草生えるwww(笑)
クソババアじゃん
老害の意味違うだろ
wってネトウヨリトマス試験紙じゃないのか?
語尾にwつけてるやつってネトウヨかそれと同じ知性の持ち主しかいないんだよな
みつを
w
wのほうが簡単だけどなあ感覚ヤベエな若者層も
普通にwが一番使いやすいのに何で草が流行ったんだろう
淫夢が流行ったからやぞ
リアルでは草と言うのが早い
実際、リアルで草草言ってるやつマジで多くなったわ
つまりネットだとwでいいんだよそっちのが早いんだから
それ以降は単なる流行り廃りだからね。
相手がwを使ってるならともかく
そうじゃないならリアル知人友人には極力使わんでしょ普通wwwwwwwwww
自分らは普段から女叩きしてるのに自分らが叩かれたら顔真っ赤にして批判するの笑えるww
連打するとxやyになっちまうからな
ナウいヤングは「草」を使うんだよ
一周回って流行るぜぇ〜wwww
ファッションゲイ嫌いだから使いとうない
予想通り、はちまゴキブリどもが効きまくって必死にwwwしまくってて笑える
パソコンはwキーを押しっぱなしで大量に入力できるから
本当に腹抱えて笑ってる時とか突発的に吹き出した時とかにそれをうまく表現できるものだった
スマホ使ってる人からしたら意味わからんだろうとは思う
いまでもキーボード仕様前提のオンゲとかじゃ普通に使われてるのでは知らんけど
爆笑は一人じゃできないもんな。背後霊と一緒に笑ってんのかよ、と笑
TPOをわきまえるのは社会人としての常識
wはもう、?とか!の位置だろ。普通に使わせろ
草とかの方がよっぽどイタい。藁とかと同じセンス
草は単発でしか使えないのがな
バカだろ、この女ども
(笑)は20年くらい前に結構見たな
雑誌の記事とかでは今でも見たりするけど
意味も使い方も日本人と同じで漢字の語尾に「w」を付けてる
マッチングアプリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブスババアじゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アップデートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それであれば
仕事に関する情報もアップデートしてくれるとなおいいね
10代女子中学生「女子高生とかいうババアどもが使ってる言葉なんてもう私の周りは誰も使ってない。時代遅れ」
女子小学生「中学生の人以上が使ってる言葉なんて古い。私たちの友達は誰も使ってない。時代遅れ」
いちいち流行りの言い方とか気にしないと仲間外れにされちゃうとかないからな
せいぜい流行に振り回されて婚期逃してろwww
次は何か、草とか言っちゃう40代って痛いんですよねって言うのか
キモ
こいつ分かってねーな
LINEのメッセージでの話だっつーの
ブログとかの文章だと未だに(笑)が多いしあくまでLINEの話
「情報をアップデート」
とか言うのが流行ってんの?(笑)
他人にとってはそれがダウンデートになってる可能性を考えない時点で傲慢すぎるんだよ
アプデしてもバグだらけだよww
私はこれも恥ずかしくて使えませんね。
面白いときは私は「(笑)」を使います。
マッチングアプリで色んな男の子とやり取りしてるけどむしろ20代前半の若い子のほうが使ってくるわ
30代以上でw使ってる男は全然いないがな
俺の周りだけなんか
本当に20代か?
ネットスラングなんか使わずに落ち着いていて欲しいという期待
(笑)の方がくっそ最古なんだけどw
そういうとこやで
そして笑へ戻る。短期間で原点復帰している事に気づかない若者の情弱の恐ろしい事が怖い
warai → w → 草
だろ
もぉーって草刈るAAとかかなり古いし
年相応だし、ネットスラングを現実で使う人とは親しくなりたくないし
笑いの度合い作りたいならwの数
単純に表現したいなら笑か草
草に草を生やして笑うな
めっちゃ真顔で煽ってるんだろうな
待って とか 文の初めに感嘆詞とか入れたがるんだろうな
フェミニストとか
LGBTQもイタイよな
苦笑 とか普通に使いまくってるけどGamerchのロマサガRSのwiki見てみ
wより古いのにね
ってかなんではやり言葉を使わなきゃならないの?それこそ頭悪そうだわ
しかも
24歳が自分を若者だと思ってそうな所が一番イタいし視野が狭そう
アップデートしてないのどっちだよ?
wwwww
これが草に見えるから。
(笑)→w→wwwww
これのカウンターとして「草刈りますね」→そこから草になった。
(笑)が打つの面倒くて「w」になった感じだもんな。
疎い人が相手なら知らん可能性もあるしな
「東野圭吾」だとひねり過ぎだから使わない。
無難さでいえば笑か(笑)が一番。古いとか気にするほうがダサい
それでも迷うくらいなら、草もwもワラも藁も何もつけないほうがいい
むしろ「w」を使ってた世代の年齢が40代になっただけで
若者ぶってというのは違いますね
無限ループ
wってもう20年選手だと思うんだがどういうことだ?
まぁ相手にあわせりゃいいんだよ
前者と後者は全然違うぞwwwwwwwww草草草草森森森