• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

PS5 drift investigation suggests DualSense sticks ‘have a life of 417 hours’


記事によると


・人気ある技術チャンネル『iFixIt』の動画によれば、デュアルセンスはPS4やXboxOne、ニンテンドースイッチなど他多くのプラットフォームのコントロラーと同じジョイスティックハードウェアを使用していると説明。



・そんなデュアルセンスは一部のユーザーの間でドリフト問題が発生しており、集団訴訟に直面している。

・iFixItによると、ジョイスティック部品の製造元であるALPSの情報シートでは、スティックのポテンショメータの期待動作寿命は200万回で、センタープッシュ機能は50万回となっている。

・また、iFixItが『Call of Duty: Warzone』のゲームプレイを基に独自に分析した結果、動作寿命は約417時間相当という結果が出た模様。

・これはプレイするゲームによって、異なるかもしれない。

・この寿命時間は仮にPS5プレイヤーが1日2時間プレイした場合、7ヶ月以内にコントローラーの予想動作寿命を技術的に超えることになるとのこと。


この記事への反応



ぶっちゃけ
PS4のコントローラと比べて
耐久性はどうなの?


箱のエリコンは3日でドリフトしたぜ

そんなに遊ぶゲームが無いから実質寿命無し


高橋名人の言い付けを守れば1年と2ヶ月もつからセーフ。


1日4時間なら3ヶ月か
で、ジョイコンみたいに個人修理出来ない構造
工業製品として欠陥では?


よくわからんがPS4やwiiU時代まではここまで大事になってなかったよな?
あの頃と何が違うんや?


DUALSHOCK4なんて買って壊れての繰り返しだったもんな
なぜ耐久性を上げないのか謎だったわ
3年は壊れないコントローラーを2万円で売ればいいのに



関連記事
『PS5』のコントローラーによるドリフト問題について、Joy-Conの集団訴訟を起こした法律事務所が調査へ!

【改善策あり】『PS5』のコントローラーがドリフトする問題が多発中!? そういった報告がほぼ毎日来る事態に…




アナログスティックに関しては他のコントローラーとそこまで変わってないってことなのか…




B08W28GMCV
日向夏(著), 倉田三ノ路(著), しのとうこ(著)(2021-02-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8




コメント(854件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:01▼返信
ソニータイマー発動!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:01▼返信
ゴキヤマト
ブリーダム
逝きます🐞
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:01▼返信
アルプス電気が悪い
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:02▼返信
アルプス電気
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:02▼返信
???
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:02▼返信
ドリフトキング!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:02▼返信
ゴキブリ顔面ドリフトw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:02▼返信
5年前に買ったデュアルショック4まだ使えてるけど、もちろん毎日PS4遊んでる
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:03▼返信
使えねーな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:03▼返信
最近のコントローラードリフトやばすぎやろ
箱とプレステはまだ初期不良で片付くがさぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:03▼返信
コントローラー壊れたことないけどどんな使い方してるんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:03▼返信
これだからソニーの初期型は怖いって言われるんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:03▼返信
スイッチなんかよりこっちのがやべーな・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:03▼返信
🪳と🐷、仲良く喧嘩しな♪
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:03▼返信
>DUALSHOCK4なんて買って壊れての繰り返しだったもんな
6~7年遊び倒したけど最初のコントローラのまま何の問題もなく使えてたぞ
こいつ異常な使い方してるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:03▼返信
>>1
新生ドリフターズとして仲良くしよう
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:03▼返信
6年使って現役のDS4と何が違うんや…
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:04▼返信
1日で故障してしまうのがゴキ捨てwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキ君顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:04▼返信
保証期間1年なんだから、7ヶ月で故障するなら儲けものじゃんw
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:04▼返信
コントローラーで稼ぐ事にしたんやね
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:04▼返信
※15
MHやってたら壊れたぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:04▼返信
コントローラーにもソニータイマーか
恐ろしい企業やな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:04▼返信
>>1
ムービーゲーだらけだから3倍は長く使えるもん💢
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:05▼返信
>>12
4年で改善されないJoy-Conがなんだって?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:05▼返信
わざと壊れやすくして買い替えの回転率をあげるクソ商法
HORIとかが余計な機能省いた耐久性重視のコントローラーを出せば絶対売れる
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:05▼返信
いくらなんでも欠陥品すぎんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:05▼返信
>>13
ちゃんと対応したら大丈夫じゃね初期不良の範疇だし
スイッチがヤバいのは何年経っても集団訴訟受けたとこ以外無視してる所だぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:05▼返信
>>1
毎度毎度寿命がどうたらの話出るけどps4コン5年間異常無く使い続ける俺もいるし
結局扱い方の問題よな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:05▼返信
本体安い分こっちで稼がないとね!
30.投稿日:2021年02月21日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:06▼返信
これより遥かに寿命の短いジョイコンはどうなるんだよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:06▼返信
というかスティックはだいたい同じかよ・・DS4も変わんねえし

せめてスティック基部を交換できる様にしてほしいわ、ハンダめちゃくちゃ硬いというか溶けねえし
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:07▼返信
デュアルセンス叩いてもジョイコンでブーメラン飛んでくるの草
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:07▼返信
PS4は6年使い込んでやっと右への判定が効きにくいぐらいなんだがPS5のは壊れやすいのか
次のロットでは改善してくれたらそれでいいけどさ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:07▼返信
ソニータイマーやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:07▼返信
>>20
どっかと違って補償してるから稼げない
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:08▼返信
高性能で高額で耐久低い
上手い商売なのかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:08▼返信
※33
基本ジョイコンのほうがぶっ壊れやすいし
デュアルセンスやDS4たたくと
同じパーツつかってるSwitchプロコンも同じだからどのみち叩く意味がないのに豚はアホだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:09▼返信
※25
今回コントローラー側にもアプデが入るからPS5用の非純正品なんて出るのだろうか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:09▼返信
>>37
低性能で高額で耐久低くて補償もロクにしないジョイコンがそれ言うか
任天堂は流石の商売上手で呆れるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:09▼返信
実質的に動かすたびに炭素皮膜を削ってるわけだからね
磨耗したら買い換えればいい
それか、抵抗値の数値スライダーをアクセシビリティーで設定できるようにして
許容範囲を任意にするか
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:09▼返信
417時間はすぐだ
PS4もすぐ壊れるからなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:09▼返信
負けゴキ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:10▼返信
逆ザヤだしコントローラーの買いなおし需要必須なんだろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:10▼返信
社会人ならコンソール遊んでる時間なんてないしせいぜい休日にちょろっと触るくらいだろ
だからこんな早く壊れない。はい論破
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:10▼返信
>>28
当たり外れがあるのが問題であってお前の扱い方は全く関係ないからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:10▼返信
>>44
補償してるから儲けは無い
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:10▼返信
PS4も何度も壊れて買いなおしてたけど
いい加減高いのでHORIに変えたら1度も壊れてない。
ちょっと使いにくいけど。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:10▼返信
DS2未だに壊れないからPCで使ってるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:11▼返信
DS4なんて何個買ったか分からんぐらいだぞ
コントローラーなんて消耗品なんだから7ヶ月も持つんだって感覚で使えよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:11▼返信
周辺機器わざとボロくするのほんまクソ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:11▼返信
417時間後に死ぬデュアルセンス
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:11▼返信
フレキ配線じゃなくてはんだ付けかよwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:11▼返信
そりゃ訴訟もされるわけだわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:11▼返信
本体は赤字、周辺機器で回収
会社経営的によくあることだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:11▼返信
昨日からゲームしてると本体がウィーンとなるんだけど怖い
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:11▼返信
本体は赤字、周辺機器で回収
会社経営的によくあることだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:11▼返信
※51
×わざと
〇メーカーの実力
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:12▼返信
保証期間内じゃねえか
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:12▼返信
周辺機器で儲けるスタイル
61.投稿日:2021年02月21日 13:12▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:12▼返信
オマエらどうせイラついて投げてんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:13▼返信
転売厨から高い金出してかった連中のおかげで
PS5の完成度どんどん上がっていく
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:13▼返信
rcコントローラーとかと同じスティックにしてくれよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:13▼返信
FPSやるやつは絶対フリークつけたほうがいい
多少ダメージ防げる
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:13▼返信
Switchのコントローラーの爪の垢でも煎じて飲ませたいわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:13▼返信
すげえ頭の悪い計算してんな
2時間ひたすら連打するわけねーだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:14▼返信
コントローラーか…シメシメ😏
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:15▼返信
※66
一番脆いだろ・・・ほんとにSwitch持ってんのかよお前?
まじでジョイコンはぶっ壊れるからアレでゲームはしねえわプロコン以外で触るの怖すぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:15▼返信
※62
高いのにおっかなくて乱暴には扱えない。
自分で言うのもなんだが丁寧に使っている。
投げるなんてとんでもない!
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:15▼返信
経年劣化や初期不良がないわけねーだろwww
スイッチが騒がれてるのは有償保証とあまりにもドリフトの数が多すぎるのが原因なのに話題をすり替えてデュアルセンスがーって言ってるやつわざとでしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:16▼返信
PS5いらねー
やっぱ改良版だなマイナーチェンジ集めてるコレクタでもないしというより準ミニマリストだからますますいらね
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:16▼返信
Vita2000の悪夢再来
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:17▼返信

捏造はよくないなぁ

75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:17▼返信
>>71
話題のすり替えもなにもこの記事はデュアルセンスについての記事だが
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:18▼返信
スイッチはこういう不具合無いのが凄いよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:18▼返信

もう600時間くらい使用してるけどなんともないぜ?PS5コントローラー

78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:18▼返信
ありがとうソニー^^
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:19▼返信
完全な欠陥品だな、よくこんな物を商品として出せるな!
ハードは劣化PCの紛い物だが、まさかコントローラーも欠陥商品とは
やはりPS5を買うのは間違いだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:19▼返信
ソニーの事だから1年以内にPS5とコントローラーある程度改良してそうだし
まだ無理して買う必要ないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:19▼返信

そんなに気に入らないならサードのコントローラー使えばよい

82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:20▼返信
※70
トリガーも壊れたくないから置くときも畳んだタオルの上に置いてるわ俺も
壊れやすいと思わないけど、FPSやハードなアクションする人にはどうやったって寿命は短いものになる
壊れたらジャンクのDS4買ってきて分解して使えるパーツだけでニコイチしてるから
いまじゃマジで側は自分のだが中身は何台も入れ替わってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:20▼返信
任天堂が発明したJoy-ConのHD振動を盗作しといてJoy-Con以下の耐久度とか
どんだけ技術力が無いんだよ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:20▼返信

でも余裕で400時間以上使ってるけど全然平気だぜ?、PS5コントローラー

85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:20▼返信
※28
期待寿命の設定次第
コントローラじゃないけど、たとえば(1)定格入力電圧 (2)負荷率:50% (3)使用周囲温度:+40℃ (4)標準取りつけ状態 (5) 24時間連続通電
こんな感じだけどこんな使い方はしてないよね?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:20▼返信
PS4のDS4もスイッチのジョイコンもアナログスティックのドリフトが原因で
1年くらいで買い換える羽目になってるわ
PS2のDS2はいまだに不具合ないのに、最近のコントローラーは本当に劣化が酷い
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:20▼返信
記憶にある1番スティック脆いコントローラーは64かな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:20▼返信
ソニーファンだけど時代はGeforceだなつくづく思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:20▼返信
またゴキブリの壮大なブーメラン
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:20▼返信
>>56
ウィーン少年合唱団
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:21▼返信
>>11
それな(笑)
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:21▼返信
任豚はすぐ捏造するからな
壊すようなやつはソニー信者ではない
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:22▼返信
※83
バカがいる・・まずHD振動は任天堂が開発してない
そしてPS5はジョイコンと同じHD振動なんて使ってない
リコイルモーターもアブダクティブトリガーもパッシブリアクターもジョイコンと別物
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:22▼返信
>>67
ウケ狙っていってんだよな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:22▼返信
欠陥ハード初期PS5(笑)
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:22▼返信
DS4壊れたことないんだがあれか、FPSとかしないからか。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:22▼返信
真ソニータイマー
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:23▼返信
※88
PC初心者かな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:23▼返信
接点復活剤かけたり部品調達して修理動画見ながら自分で直すっていう発想がなさすぎだろ・・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:24▼返信
1日2時間×7か月も遊ぶゲーム無いから安心だね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:24▼返信
6万も払ってSwitchより酷くて草
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:24▼返信
※99
サイコロ基盤は終わったらまず交換しかねえぞ
まじでハンダ溶けねえし
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:24▼返信
※76
未だに本体曲がってんぞw
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:24▼返信
>・1日4時間なら3ヶ月か
>で、ジョイコンみたいに個人修理出来ない構造
>工業製品として欠陥では?

買ったその日に壊れて保証も利かない方がどう考えても欠陥品だろwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:24▼返信
※69プロコンはプロコンでL2R2がトリガー式じゃなくて違和感有るから箱コンをコンバーター通して使ってるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:24▼返信
十分な耐久性だけどな
無職どもは一日中ゲームしてるからすぐ壊れるだろうけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:25▼返信
わいはPS2を3台壊したがソフト650本持ってるしな
PS4は150本ぐらいか1個コントローラー壊した

年数はあまり関係ないだろ
10本ぐらいのソフトで7年持ってる言われてもそりゃそうでしょとしか思わんし
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:25▼返信
>>99
PCゲーマーじゃあるまいしそんな面倒くさいことしなくていいのがCSの利点なのに…
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:25▼返信
初期型も最新型もすべての欠陥放置なスイッチには言われたくない
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:25▼返信
>>99
大手外人修理動画でも言ってたぜ。
今は部品がない、ソニーに連絡しても部品を売ってくれないから別のコントローラーかDS4から取って代用できる部品を変わりに使うしかないって。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:26▼返信
Switch買った時 ジョイコンは保証対象外ですって言われたけどps5もコントローラーって保証対象外なのかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:26▼返信
バカ豚「個人修理できるジョイコンはすごい!」

個人でバラせる商品の方がヤベーだろ…w
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:26▼返信
7ヶ月なら保証期間内じゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:26▼返信
※105
わかるスプリングを推してる感覚じゃなくて
ペコンって推し感だからまじでプロコンも使いづらい
ABXYボタンは軽すぎるし
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:26▼返信
FPSガチ勢ってそんなコントローラー酷使すんのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:26▼返信
>>111
えっ?
保証対象外とかありえるんか…
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:26▼返信
PS5専用目玉ソフトもないハードも劣化GPUコントローラーも欠陥
良いところがないね
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:27▼返信
これがヤベーのはまだ台数少ないのに高確率で発生してるところなんだよな
配信者も大概なってるし
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:27▼返信
だから、俺があれほど発売前からコントローラーの事もっと叩けって言っただろ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:27▼返信
1日で壊れるごみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:27▼返信
買ってそろそろ3ヶ月ぐらいになるけど今のところはボタン以外は特に問題はないな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:28▼返信
PS2は壊れないぞとか言ってるやつ・・・
PS2のころそんなにスティックに負荷あるソフト出てねえよ・・
FPSやTPSねえし
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:28▼返信
>>120
そうだね、ジョイコンだね
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:28▼返信
そういや本体故障云々はもう出てこなくなったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:28▼返信
そういや白い粉はまだ発生すんのか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:28▼返信
終わってんなぁこのハード
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:29▼返信
DS4 5年使ってもなんともないけどおまえらどんな使い方してんの?
負けてぶちぎれて投げたりしてんだろw
ちなみにジョイコンは3か月でぶっ壊れたわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:29▼返信
>>117
ジム・ライアンもくそだしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:29▼返信
>>117
がちでなんもないゴミ箱に喧嘩売ってんだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:29▼返信
もうコントローラーに色々機能つけすぎだろ、高いのに壊れやすいって
振動とかも正直いらない
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:29▼返信
※116
スイッチはひどいよ購入3ヵ月でさえ有償修理で
更には壊れてる奴多すぎて修理受付できません言われて
飛鳥修繕堂にジョイコンの修理依頼がいっぱい来たんだよ
ここらの真意はそこのyoutubeで見れる
今の任天堂本気で悪徳企業だからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:29▼返信
>>124
本体もコイル鳴きの問題が発生してるよ。
なぜか日本ではまったく話題になってないけど。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:30▼返信
それだけ使えるのが普通
200万回だったら常識の範囲
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:30▼返信
タッチとか必要ないからDUALSHOCK3程度の純正を安く売って欲しいな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:30▼返信
なぜスティックの構造変更をしないのかなぁとずっと思う
SONYはCM◯Sセンサーあるんやから、あれをあーして転送速度云々こーすれば今の方式より正確無比超高耐久性なのが作れるやろうの
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:30▼返信
すぐ壊れて買い直させたほうが儲かるじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:30▼返信
>>127
故障とは関係ない話だけど逆にお前はコントローラーを投げるほど真剣にプレイしたことないんだな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:30▼返信
>>132
ハズレを引いたのか、設置環境が違うのかだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:31▼返信
※115
する、力入れないようにしたり、へんな角度で力はいらないようにフリークつけたり
力入れすぎないように高反発のスポンジリング挟んでも
壊れる時は壊れる
RPGやアクションやレースゲー用とFPS用は分けてるけどマジで壊れる
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:31▼返信
Switchのジョイコン馬鹿にしてたよなゴキブリ?
特大ブーメラン喰らってやんのププ━(〃>З<)━ッッ!!!
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:31▼返信
FPSやらないせいか一度も壊れたことないわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:31▼返信
>>131
任天堂にそらそうとしても故障は直らないんだ😭
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:31▼返信
※134
DS3は中身のわりに高いから
あれなら4や5の1000円高くてもいいからそっち買うわw
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:31▼返信
7ヶ月で壊れるってこと?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:31▼返信
MADE IN CHINAだから
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:31▼返信

これはさすがに大袈裟すぎだな、せめて417日なら信じたわ

147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:31▼返信
なんかもう、ゲームやるなら接点復活剤が必需品みたいになりそうだな
今使ってるPS4のコントローラーもドリフトが酷いし
近所のホムセンで買ってくるかなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:32▼返信
最近ブーメランばっかりだな
もうそろそろ黙った方がいいんじゃないの?
ゴキちゃんさあ・・・・
転売スケジュール真っ白サード売れないマルチで負けるコントローラー訴訟

やばいだろゴキちゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:32▼返信
爆速ソニータイマーじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:32▼返信
 
 
アホだろ  そんな短かったら逆に保証で赤字だわ
 
 
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:32▼返信
あっ俺の組んだ2枚組古いGPUに負けるウンコハードじゃんw
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:32▼返信
>>132
大分少ないんだろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:32▼返信
ソニー信者(ゴキブリ)とは
中高生から大人(子供部屋に住み着いてる)に支持者が多い。難しい四文字熟語を使って任信を煽ろうとするがアホなので日本語が不自由になるだけである。他のハード信者を見下し小馬鹿にする傾向あり。PSハードで都合が悪い事態が起こるとSwitchの話題に切り替えようとする。一人の仲間が煽られたら30人で煽り返してくる。要するに異常者の集団である。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:32▼返信
1年以上も前にSwitchLiteを買って使っているけど特に異常はなくPS5共々使っている。

個人差もあるだろうけど使い方が少し荒いって事じゃないの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:32▼返信
表面のガイジ刻印加工で汚れも溜まりやすいって不満もあるし終わりやね
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:32▼返信
※140
今でも馬鹿にしてるよ?
1年以内に7割がジョイコン壊れると訴訟おこされてるからね
他のコントローラーのは流石にそこまでの量じゃない
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:32▼返信

余裕で500時間以上プレイしてるが、ピンピンしとるで、PS5コントローラー

158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:32▼返信
実際の寿命じゃなくて計算の結果ね。まぁ発売されて7ヶ月も経ってないから当然か
家電とか製品寿命を超えるものが多いし、こんなの気にしてても仕方なくね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:32▼返信
保証期間内で壊れるとか良心的だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:33▼返信
※142
スイッチや任天堂に話しを逸らし始めたら
敗北宣言と受け取った方がいいよ
まともに話通じないから
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:33▼返信
※132
コイル鳴きを問題と言っちゃうのかアホは・・グラボもコイル鳴きは引く時引くけど
まじでアレは個体差だから箱でも他のゲーム機でも引く時は引くから素直にサポートに連絡して変えてもらうしかねえよ。

俺はグラボでコイル鳴きウルサイの引いた時デコピンするかそれでも治らないならホットボンドで固めちゃうけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:34▼返信
>>133
200万回は普通の範囲内だよ。
だから特別頑丈に作られてないから壊れる時は普通に壊れる。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:34▼返信
Switch見習えカス
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:34▼返信
そりゃクリエイターも全員脱Pしますわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:34▼返信
>>137
真剣にプレイしている奴全員がコントローラー投げてるとでも思ってんのかよイカれてんなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:34▼返信
ホリコン必須だな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:35▼返信
ジムライアンといい欠陥コントローラーといいガチャファンといいなんだこのゴミハード
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:35▼返信
※151
二枚組GPU・・いまグラボに二枚組にするメリットなくね・・
電気代も無駄だし
すなおに3080打ち込んだほうが良いわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:35▼返信
ドリフト気になってましたが、自分のがたまたまではなかった様ですね
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:35▼返信
左スティック押し込みでダッシュとかそんなボタン配置してたらそら壊れるわ
ドヤ顔でこれが世界標準とか言ってる馬鹿はさっさとダッシュはⅬ1が至高だと理解しろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:35▼返信
なにこっれえええええええ


ゴミじゃんw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:35▼返信
>>135
たしかに可変抵抗器で物理接触で数値取るのではなく
光学式でもやれるだろうね
部品代が100円レベルから数千円レベルに跳ね上がりそうだが
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:35▼返信
>>161
コイル鳴きで修理出されていて外人の大手修理動画でもコイル鳴きを修理してる。
コイル鳴きは問題じゃないと言ってるのお前が初めてだよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:35▼返信
DS3に比べたらDS4は格段に耐久性向上してるでしょ。バッテリーはあまり保たないけど
背面パッドがもっと早く出てたら更に長持ちしたかもと思えるくらい
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:35▼返信
2億の借金がチャラか、さぞ笑いが止まらんだろうなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:35▼返信
使い方というかやるゲームの問題だなぁ
スティック酷使しないコマンドRPGとかシングルプレイメインのゲームならそんな消耗しない
俺はガンダム死ぬほどやってるからPS3時代からコントローラーは年1くらいで買い替えてるわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:36▼返信
※163
Switchが一番やべえだろ・・海外で訴訟起こされてるレベルで
あんなハードに使わなくてもぶっ壊れるスティック採用してるのがおかしいわ
モバイル用だろあれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:36▼返信
1年内は無償交換何度でも出来るんですけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:36▼返信
タイマーっていうレベルじゃねぇぞ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:36▼返信
>>122
あの頃はスティックぐるぐる回したりボタン連打させるゲーム多かったろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:36▼返信
極端な数字出してきたのかと思ったら、部品の公式のカタログの数字で計算してそうなるのか・・・

もっと耐久性の高い部品使えないの? こういうもんなの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:36▼返信
1日2時間で7ヶ月ってかなり耐久性低くないか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:37▼返信
>>170
言う手もいまさらだからな。
PS4の時からL3ダッシュのゲーム色々あったし。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:37▼返信
PS5もSwitchも関係ねーよ、雑に扱えばどんな機械だっておかしくなるだろ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:37▼返信
ほんまやばいなPS5
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:37▼返信
有償交換の任天堂よりマシやな
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:37▼返信
情報シートは最低保証だから、実質はもっと持つよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:37▼返信
PS純正 箱コン ホリコン
みんなスティックがバカになっちまうのは仕方ないか
真っ直ぐ走らなくなって気持ち斜めになるのはオレの使い方の癖だと思うから
諦めてるw
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:38▼返信
だいたいどのスティックも500時間で壊れるってのは廃人MMO界隈では常識やな
1割くらいの人が半田付けしてるやろwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:38▼返信
※173
だから俺も箱のコイルなき直したことも在るし
グラボにホットボンド付けたときもあるけど超絶個体差でそのコイルの問題だから
PS5が~とか箱SXが~とかSwitchが~って問題じゃないわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:38▼返信
>>177
なおPS5でも訴訟が起きてる模様
まだ3ヶ月なのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:38▼返信
こんなん力の入れ具合で左右する
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:38▼返信
>>173
外れ引くときは引くって話なだけだろw
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:38▼返信
短か
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:38▼返信
問題ないって話なのに豚は何処を見て叩いてるんや
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:39▼返信
PS4のスティックとは別物なの?
同じならぜんぜん問題ないレベルで使えるんだが、400時間で壊れるってのは流石にみじかすぎる
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:39▼返信
スーファミの連射コンいまだに使えるぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:39▼返信
これがはちま名物ゴキブーメランや!
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:39▼返信
>>147
こう言う寿命系は摩耗が原因だから、接点復活剤なんて使っても無意味
言い換えると切れなくなったハサミに洗剤をかける様なもの
部品交換か新品に買い換える以外の方法は無い

スイッチのドリフトはショート(焼損)だから、言い換えると焼け焦げた樹脂に洗剤(接点復活剤)をかけるようなもの
短時間使用で壊れて接点復活剤をかけて治るというケースの場合は、コントローラーの問題では無く部屋が汚部屋だから掃除しろと言う話
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:39▼返信
>>187
信頼性のデータだからマージン取ってないよ
保証ではない
もっと短いこともある
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:39▼返信
コントローラーはどんどん精密化してる気がするから仕方がないところもあるのかも
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:40▼返信
PS4の初期コントローラーもゴミだったしほんとβ版で人柱にするの好きだなこの会社は
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:40▼返信
コレの約400時間って実験結果を信じるとして他でやったらどうなるんやろな
DSで400ならジョイコンやと50切りそうなんやけど…
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:40▼返信
とっくに訴訟されてるしマジなんだよな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:40▼返信
訴訟と言う言葉が一人歩きして
何がすごいことのように勘違いするから、ゴキは馬鹿なんだよな
だからこうやってブーメラン煽りされるし
トランプの選挙不正訴訟がすごいとか思っちゃうんだよなw
訴訟なんて猿でもクソでもできるんだわ
重要なのは認められるか否かなんだよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:40▼返信
※191
いや保証期間だから訴訟以前に修理だせよって素直に思う・・
まじで新製品でるときは初期不良多いし

来年になっても多いならそれはソニーが悪い
なお任天堂4年目だけどいまだに改善するきなし
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:40▼返信
訴訟も起きてるし問題発覚早すぎだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:41▼返信
ゴミ捨て5wwwwwwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:41▼返信
ハードもダメだしソフトも売れない
これいよいよマジで撤退コースじゃね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:41▼返信
>>184
そこには明確な違いがあるぞ
どっちもアルプスアルパイン製だが小型のスティックは壊れやすい
これはどうしようも無い
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:41▼返信
無知無知ポーク大発狂
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:42▼返信
任天堂とソニーに部品提供してる日本の部品メーカーが無能なんだよ
箱と同じ海外メーカーに切り替えろ
日本の技術力なんてもうないんだからメイドインジャパンなんて過去のもの
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:43▼返信
コントローラー無駄に値上げしすぎなんだよ。PS2時代ので十分だろ。抱き合わせボッタクリ商法やめろよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:43▼返信
昔の二三千円で買えたコントローラーと違って今は携帯ゲーム機ぐらいの値段だからな
そりゃあ欠陥品出してりゃ訴訟ぐらい起こされますって
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:43▼返信
※210
とくにSwitchの使ってるスティックはまじで
アレをゲームに使うなよって思う・・
シート上を横滑りで識別してるけど、ずっとセンサーの上を滑らせてたらそりゃ擦れておかしくなる
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:43▼返信
問題に関してはJoy-Conの方がヤバい、まだDualSenseの方がマシ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:43▼返信
パヨ豚w
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:44▼返信
>>196
FPSは格ゲーと同じか以上に酷使するから、それぐらいという話で普通に使っている分ではDS4と変わらん
DS4も同じ
200万回とか時間は過酷な環境での使用を目安にしているので合って、実際は個人の使用環境と状況によるから、今のDS4が使えるのであれば、それと同じと捉えて問題ない
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:44▼返信
ソニーには問題を放置して爆弾の火薬量が増える事がないよう粛々と対応・改善して欲しいね
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:44▼返信
コントローラー商法しないと儲けられないって
ソニー大丈夫か、、
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:44▼返信
>>1
7ヶ月なら保証期間内じゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:45▼返信
>>1
PS4のコントローラーより寿命短いんだな。高いしそりゃ他の会社の買うよ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:45▼返信
一般人のプレイ時間だとちょうど保証が切れる頃に壊れるなww
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:45▼返信
>>212
丈夫と言われてた箱○のスティックユニットは任天堂やソニーと同じアルパイン製
たぶん今も同じ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:45▼返信
>>220
それは任天堂に言え、4年も放置してる時点でソニーよりやべぇよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:45▼返信
※180
それにしても今より全然酷使度ちがうわ
PS2のコントローラでスティックのゴムがスレでなくなるなんて位使うことねえし
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:45▼返信
PS4や箱やスイッチと同じって事よね?
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:46▼返信
情報シートに書いてるなら、ソニーも壊れるの知ってたってことじゃん。客を舐めすぎ

耐久性上げられないなら、消耗品としてもっと安くしろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:46▼返信
>>212
箱もアルプスなんだよなぁ
無知は黙っとけ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:46▼返信
※212
箱も同じだけど・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:46▼返信
※137
その人は余程ゲームがうまいんじゃないか
CPUや対人で負けなければイラつかないし投げないだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:47▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:47▼返信
SwitchのユニットはVITAと同じだからな
あれに押し込みを加えたのがSwitchのスティック
VITAもマイナーチェンジモデルからドリフト問題が発生してたからアルパインのユニットに問題があるんじゃなくてそれを制御してる基盤に問題があるんじゃないかと思う
ユニットかも知れないけどどっかをケチってんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:48▼返信
L3R3をどんだけ酷使するかで寿命は大分変ると思う。
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:48▼返信
問題を放置するか問題を改善するかで会社への態度が決まってくる、前者は任天堂で後者はMSとSONYだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:48▼返信
ソニータイマー発動!
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:49▼返信
1日8時間なら2ヶ月掛からなくて草
これはリコール必須では?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:49▼返信
どっかみたいに期間内でも有償修理って訳ではないんやろ?
って事は本当に7カ月で壊れるとしてその都度修理(無償)に出せば
一生二つ目のDSを買わんでもええって事にならへんかなコレ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:49▼返信
ソフトが売れないのは完全に無能の経営戦略のせい
お得意様のトロフィー厨に優先的に売ってればショボいインディでも馬鹿みたいに売れていただろうに
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:49▼返信
>>227
おなじでアルプスの中では上位グレード
ただしソフトウェアでデッドゾーン設定とか誤魔化しを効かせてるかどうかでも変わってくる
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:50▼返信
ここで必死に養護している連中のほとんどが実際にPS5持ってないし
ソフトも買ってないんだから
舐めすぎだよなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:50▼返信
最初から強度を上げた製品づくりは目指せるんだろうけどコストの問題が大きいのだろうね
大量生産を旨とするコントローラーの部品は金型の消耗が激しく金型は資産だから
高額な税金を掛けられる製造設備の現場では敢えて予備まで作る理由は無い
作ったらストックもなく部品代は最低限にまで低く見積もられてしまう
製造現場をとことん苛め抜く税制が悪いとこはあるよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:50▼返信
>>240
ああスイッチのは違う
小型だから壊れやすい、これはどうしようもなあ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:50▼返信
ゴキちゃんゲームしないからプレステが壊れやすいの知らないのよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:50▼返信
ゴキブリが必死にスイッチに矛先そらそうとしてて笑えるわw

日本市場を捨てたソニーのためにそんなアクロバティック擁護する必要あんの? 宗教?
4年前のスイッチの問題を4年後にまた起こしてるってやばくない?w
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:50▼返信
PS5のコントローラーはなあ!


PS4と同じくらい頑丈で壊れにくいんだよぉ!w

だってよw
フフッ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:50▼返信
PS4のスティックもすぐギシギシ言うようになったし最近の質が下がってるな
こんなことPS1PS2PS3となかったからな
PSPVITASwitchは糞だったけどあれは小型化した別もんだしな
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:50▼返信
1日で壊れるのがちょにークオリティなんだよなあ
これを報道しないあすか修理堂はやはりなという感じ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:50▼返信
こんなこと発表したらソニーに消されるぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:50▼返信
>>245
それなジム・ライアンで運気尽きた感じ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:51▼返信
7000円のコントローラーを半年に1回買い換えるって洒落にならんなこれ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:51▼返信
※191
何処の国で?
スイッチは3か国で訴訟起こされてるけど
嘘ならSonyが訴えれば君捕まるようなこと言ってるからな
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:51▼返信
※233
違う
vitaはスティックの傾斜75%でゲーム上は最大角度の曲がりになってるから基部への負担がすくなく出来てる
ボタンに近くなるからって理由もあるけど

Switchは100%だからもろ負担がかかる、せめてケースで少し覆って傾斜角さげるか、ステック上部を小さくするだけでも変わるのに、もろテコの原理で力入っちゃうパターン
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:51▼返信
これ見ると単純な耐久度がないってことだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:52▼返信
妄想デマ豚大発狂
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:52▼返信
ジョイコンのコメがちらほらあるけどジョイコンの場合はアナログスティック部分のパーツが売ってあるから普通にそこを交換するだけで簡単に安く直せるからまだいい。
PS5コンの一番の問題はパーツを売ってない(売ってくれない)とこなんだよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:52▼返信
※245
4年前って現行で訴訟おこされとるがなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:52▼返信
※220
保証期間内で有償修理商法してるところにも一言お願いします
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:52▼返信
ゲーマー()なら2ヶ月で壊れるんだけど
1年で6回買い換えれば4万オーバーで本体買い替えレベルで草
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:53▼返信
>>160
言われて悔しい豚www
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:53▼返信
やっぱ時代はPCゲーだな
消耗品として安いコントローラーや昔の頑丈なコントローラーを選べる
ボッタクリに合わなくて済む
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:54▼返信
ソニータイマー発動!
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:54▼返信
※256
そんなのが普通に売られてる状況の方がおかしくない?
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:54▼返信
DualSenseに問題があると言っても無償修理だし買い換えるレベルじゃないからなぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:54▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:54▼返信
もう450時間は越えたけど何も問題出てないな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:54▼返信
スイッチがもっと酷いのは認めるんだw
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:54▼返信
3ヶ月で訴訟まで行ってるからマジで耐久性ないよなぁ
PS4と比べて本当にいいところないねPS5
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:54▼返信
スティックだけじゃなくてトリガーも爆弾抱えてるからな
なんか可動部分に負荷をかけるためにギアとモーターが入ってるらしいじゃん
阿呆やろまじでw
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:54▼返信
はよHORIコン発売しろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:54▼返信
通常の時間帯で普通に勤務してるが外で遊んでない時は基本毎日5時間くらいは友達と遊んでるから頻繁に買い替え必要そう。
デュアルショックも大体保って半年、早いとそれ以下だし同じくらいの感覚なんじゃね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:55▼返信
>>256
4年も放置してるから商売にされてるだけだぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:55▼返信
なんだか根っからのプレステ信者として悲しいニュースばかり・・
任天堂に比べて最近のSONYはダメダメすぎる・・
モンハンも逃げたし、もうプレステはダメなんだろうな
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:55▼返信
※245
いま係争中じゃねえか・・4年前からずっと
しかも何件も・・集団訴訟されて個別に相手してるだろ任天堂
PS5や箱で起こしてるのもそのうちの弁護士で被ってるわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:55▼返信
>>267
スイッチ擁護すれば本物のスイッチユーザーに叩かれるからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:55▼返信
1日で故障するちょにーハード
あすか修理堂は中立を自称するならこれも報道しろよなあwwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:55▼返信
>>191
保証期間も過ぎていないのに訴訟?妙だな…?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:56▼返信
ニシ算w
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:56▼返信
※117
その劣化GPU積んでるハードのソフトよりパフォーマンスが悪いのが出てる箱はどうしてなんだよ
いくら開発側が慣れてないからって普通は箱が上じゃなきゃダメでしょうが・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:56▼返信
>>256
普通にアルプスの買えばいいだけだろ
半田付けは必要だが
スイッチのは中華の偽物しか市場に出回ってないし
それよりかはマシやろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:56▼返信
>>263
普通は売られてるよ。
PS3、PS4、新旧箱のパーツも売られとる。
PS5のパーツだけまだ市場に出回ってないって話。
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:56▼返信
PS4と比べて品質落ちすぎ
他ハード煽ってる場合じゃねーわ……
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:56▼返信
>>245
スイッチの不具合は現在進行形なんだわw
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:56▼返信
普通にシンプルなコントローラ作れよ
ゲーマーはそれを望んでんだぞ
PCゲーマーは振動機能つけろと要望しないからマウスにもキーボードにも振動機能はないしな
結局は振動もユーザーが望んでない付加価値を押し付けてるだけなんだよ
今更なくしたら叩かれるんじゃないかってビビってるんだろうけどな
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:56▼返信
豚は訴訟訴訟って吠えてるけどSwitchと違って無償修理なのよ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:56▼返信
あすか修繕堂ではないので信頼できるこれは
さてゴキブリどうするのこれ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:57▼返信
バンバン使い捨てられる値段だったらわかるんだけどなぁ
ds4もそんな使ってないやつが接続端子のとこがグラグラで有線じゃ使えなくなったわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:57▼返信
バカ豚、ドリフト状態で遊ぶことでゲームの腕が鍛えられるだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:58▼返信
エリコンをFF14の絶アレキ攻略開始と共に使い始めたら
サイコロや断絶でドリフトして全滅するってムーブを何回かかました
エリコンもすぐ駄目になるな
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:58▼返信
>>237
スイッチもしてないからヘーキヘーキ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:58▼返信
※280
まっしっかり作ってるせいでスティックのハンダ融点高くて全然溶けねえし
まじでハンダ取れねえのよなアレ・・なんどか交換してるが
あれ修理する労力かんがえると交換が無難かと
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:58▼返信
ドリフト問題ってゲームだから許されてる部分あるな
遠隔医療とかで起きたらどうするんだろう
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:58▼返信
PS5は不完全だったけど箱にシェア取られたくないから無理やり出してるだけ感
不良品売るくらいならPS4続投しとけよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:00▼返信
400時間で壊れるゲーム機買うやつおる?w
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:00▼返信
アルプスって日本のメーカーだっけ?結構古いよね?それでこの程度なのか
まぁアナログスティック頻繁に押し込む様な複雑なゲームが増えて
問題が浮き彫りになった感じななのかな?

mgs5はダッシュでモンハンがショートカットの決定とかで
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:00▼返信
現状4≫≫5
今のとこいいとこ無し
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:00▼返信
光らせるLEDなくして振動機能なくしてタッチパネルなくしたら4000円で作れるだろ
プリンターのインク商法みたいなことやってんじゃねえよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:00▼返信
本体が故障したことはあってもコントローラーの故障は一度も経験ない
日ごろの使い方の問題な気がする
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:00▼返信
一日二時間で七ヶ月
そんなゲーマおる?今PS5を買うやつなんてガチゲーマーばかりだろ
そりゃ速攻でドリフト問題出てくるわな

そんなライフで持つわけないよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:01▼返信
※283
無知なゴキブリ乙
幾つかの訴訟は既に白旗同然の和解をしたり個人に負けて過去完了形だゾ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:02▼返信
脳内ソース豚w
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:02▼返信
switchのJoy-Conは2年以内の故障率88%
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:02▼返信
よく考えたらPCでゲームやってるとマウスは一年でチャタリングなんかで壊れるし割り切るしかないのかもな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:02▼返信
Q、コントローラーが壊れやすいですどうしますか?
A、ジョイコンガージョイコンガー

また壮大なブーメラン
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:02▼返信
それより通常版のスイッチの出荷を止めて不良品のマリオモデルばかり出荷する任天堂は外道だろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:03▼返信
完全に失敗だよなぁ
PS4で完成してたんだからちゃんとしたもんできるまで出すなよ
無駄な縦マルチ対応でソフトメーカーに負担かけただけじゃん
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:03▼返信
やっぱりソニーのゲーム機は3年は様子見しろってことだな
それでも壊れるけどw
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:03▼返信
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:04▼返信
4で出来てたことが5で出来なくなるとか客舐めすぎ
しばらく4でいいやってユーザーがいるのもわかるわこんなん
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:05▼返信
PSもSwitchもコントローラー壊れたことないわ
ただ小学生がいる知人の家のはPSもSwitchもサードパーティ製のも全部スティック壊れてたな
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:05▼返信
どこのコントローラだって起こる現象なのにJOYコンだけかのように騒ぎ立ててたからこうなる

ゴキブリってホント馬鹿だよね
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:05▼返信
これは故障率は高いと推測されるな
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:05▼返信
Joy-Conのヤバさは保証期間内でも有償修理なとこだから
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:05▼返信
だからこの案件に口出し出来るのはPS5を買った正規ユーザーだけだと何回言ったら
豚は豚箱へハウス
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:05▼返信
どっちも壊れやすいんだから五十歩百歩でしょ。PS5とか専用ソフトするもんないんだから、そんなに壊れるほど使わんでしょ。

自分自身、思ったより丈夫なPS4のコントローラーで事足りるほど、PS5専用ソフト遊んでないし。
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:06▼返信
機能が増えれば壊れやすくなるのは間違いないけどそんなすぐ壊れる様なコントローラーなのかね?
まだPS5手に入れてないけど本当だったら残念な話だし
根拠のないデマだったら訴訟ものだと思う
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:06▼返信
はちまの記事より
【スイッチのJoy-Conドリフト問題、米国で別の集団訴訟に直面!今回は技術専門家が参戦 証拠の電子顕微鏡写真も提出】

2020年11月20日(金)発売
Switch スプラトゥーン2 すぐに遊べる Proコントローラーセット
12,960円[税抜]14,256円[税込(10%)]
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:06▼返信
>>240
ジョイスティックの方もアルプスなんか
一時期押ボタンスイッチ生産のラインの設計に関わってたわ
ゲハで任天堂ガーSONYガーの論争見てるとクソバカだなこいつらと思ってな
部品同じとこの使ってるのにって、Switchの問題はプレステでも起こるだろうなと思ってたわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:06▼返信
ここのブタやばいな…ハート連打しまくってるw
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:07▼返信
そもそも問題になってるのかって話
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:07▼返信
>>315
専用、専用とかバカ丸出しだなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:07▼返信
平均400時間はダントツでマズイでしょ
この問題があるから修理保険を発表して更に金取ろうとしてるのかな????????
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:08▼返信
箱○のコントローラのユニットはガイド部分が金属なんだよな
PSはプラスチック
こういうところからしてガタが早くくる原因なんだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:08▼返信
結局これって無償修理が適用されるの?PS5買えた人教えて
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:08▼返信
switchのJoy-Conは高い故障率に加えて保証期間内でも有償修理なのが問題なんだけどPS5コンもそうなの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:09▼返信
結局安価なコントローラーに行きつくんだよなあ
1年持たねえし
アナログスティックもだけど押しボタンの方もめり込む事ある
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:09▼返信
>>304
言われて悔しいブヒーwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:09▼返信
コントローラーのスティック修理
PSは3日で修理完了する
スイッチは修理に一週間かかる

ここらへんが1位と11位との企業の差なんだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:09▼返信
そら3ヶ月なのに訴訟まで発展するわな
ゲーマーなら速攻で逝くレベルじゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:10▼返信
>>322
そもそも他のコントローラーの耐久性と比べてどうなのか
ps4や箱はどれくらい耐久性あるんだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:10▼返信
「ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation 5の保証を2年間延長し、合計3年の修理保証を受けられるようにするサービスを2月16日に提供開始した。価格は4,400円。」

答え合わせきちゃったね
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:10▼返信
>>322
平均400時間も満たないで壊れるジョイコンに一言
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:11▼返信
この寿命がマジならジョイコン以上にゴミなんだけどええんか?
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:11▼返信
※323
どっちも同じじゃね・・アレ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:11▼返信
17日後に死ぬコントローラー
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:11▼返信
PSは保証期間が過ぎても配送料無料
かたや任天堂は保証期間が過ぎたら配送料がかかる


ここが1位と11位との企業の差なんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:11▼返信
>>331
任天堂と違ってコントローラーも無償修理対象なんよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:11▼返信
>>284
まぁPCでゲームなんてやってる奴おらんからな笑
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:11▼返信
>>328
売れてる二桁も違うからなw
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:12▼返信
>>333
Joy-Conの方が寿命短いぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:12▼返信
これなんでソニーは全回収しないんだ?
社会的責任を放棄してんじゃねーよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:12▼返信
まっそれ以前に

PS5売ってくれよ壊れるほど遊びたいわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:12▼返信
>>338
平成の爺は成仏しろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:13▼返信
>>341
任天堂もなぜ散々集団訴訟されてるJoy-Conをリコールしないんだ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:13▼返信
うーん
流石に4位の耐久は最低限欲しいのだが…
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:13▼返信
417時間はジョイコンよりはるかにもろいんだけどwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:13▼返信
ソニーの不良に対するコメントが「ニンテンドウガー」一色で草
完全に韓国しぐさ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:13▼返信
クソゴミコントローラー 安定のSIE品質。
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:13▼返信
どうせ嘘なんでしょう
VITAは有機ELだからカビ生えるとか言ってた連中やん
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:13▼返信
※343
PCからコンシューマーに戻った俺も居るけど
まじでチーター放置しすぎランクマとかでマジで萎える
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:14▼返信
417時間持てば商品としては十分じゃねえの
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:14▼返信
すぐ壊れたなら無償修理して貰えばいいじゃん
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:14▼返信
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
※なお日本でも多数報告されているが黙殺されている模様
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:14▼返信
PCで対戦ゲームなんてやる訳ないじゃん
MODで遊ぶんだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:14▼返信
誇張抜きに
ゲーマーだと年に6回程度買い換える計算なんだけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:15▼返信
Q、コントローラーが壊れやすいですどうしますか?
A、ジョイコンガージョイコンガー

都合が悪くなると、いつものゴキブリお得意の論点ずらし
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:15▼返信
417時間で壊れるなら我が家のジョイコンは20回変えてるところだ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:15▼返信
>>325
まともな企業は保証期間ブッチしたりしねえよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:15▼返信
誠実な対応をとってる任天堂とダンマリで逃げようとしてるソニーの差よ・・・
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:15▼返信
三カ月で訴訟に行けたのはどっかの有償修理会社が訴訟出来る土壌を作ったからなんだよなぁ…

ソニーは前例みたいに放置したら大変って知ってるから同じ轍を踏まんだろうしある意味良かったが
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:15▼返信
>>339
え?売れていると修理完了に時間がかかるの?
それ単なる無能だろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:16▼返信
なんだPSはコントローラーも無償修理して貰えるのかよ
それなら騒ぐほどじゃねーわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:16▼返信
無償修理期間中じゃねーか
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:16▼返信
>>355
現実は壊れてもすぐ買い替えなんかしないからな
それでも3回はあり得るレベル
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:16▼返信
日本主導に戻せ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:16▼返信
無償交換あるし、3年延長あるからマシ。
Joy-Conと箱のエリコン(箱の通常コンはちゃんと無償交換可能)の酷いところは保証期間内でも金とるからな。
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:17▼返信
テンバイヤーを活性化させた件といい
任天堂は悪い前例を作ってわざと他社を妨害するなよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:17▼返信
>>347
またコメントパクって…豚こそ韓国仕草…いやもはや国技だろwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:17▼返信
>>359
逃げようとしたのは任天堂なんだよなぁ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:17▼返信
コントローラーなんて全然壊れんけどな
壊れまくってる奴はイラついて投げたりでもしてるのか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:18▼返信
ジョイコンは買ってすぐのレベルだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:18▼返信
PS5を売りたくない理由はこういうところだろうな
売れば売るほど不具合が知れ渡ってしまう
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:18▼返信
そんな短いわけ無いだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:18▼返信
Joy-Conと箱のエリートコントローラーが訴訟されたのは、無償修理を拒否したからやぞ。
まぁ、海外の法律事務所は調子に乗ってデュアルセンスにも訴訟起こしたが。
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:19▼返信
>>372
無償修理して貰えばいいじゃん
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:19▼返信
予想動作寿命を技術的に超えるだけです
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:19▼返信
DUALSHOCKシリーズは新型が出る度に高機能化しているが、遂にDUALSENSEで無駄に高機能化し過ぎた弊害が出てきた
印象だな。高機能&高価格化は構わないけど、それはあくまでソレなりの耐久性を確保してから実施して欲しいよな。
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:19▼返信
ポテンショってことは可変抵抗か
アナログスティックってけっこうアナログなんだなぁ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:20▼返信
>>359
任天堂が株主総会で指摘されて行ったのは、改善でも無償修理でもなく2000円だけ値下げやぞ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:20▼返信
>>377
すぐ壊れたなら無償交換して貰えよ
それでユーザーはなにも被害が出ない
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:20▼返信
※354
MOD入れてまで同じゲームをしゃぶって遊ぶみたいな遊び方しねえぞ
普通にバニラであそんで終わったら次のゲームやるわwwいくらPCでも
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:20▼返信
凄いブーメランだなこれ
やることなすことブーメランで
PS5は野党や韓国をリスペクトしてるの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:20▼返信
任天堂のProコン使えないのか?
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:20▼返信
※371
違う
買う前からだ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:20▼返信
どう考えても完成してないのに無理やり販売したよなぁ
箱が思ったより早く新型出したのと
コロナの影響なんだろうけどさ
PS4をもっと信じてあげればな
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:21▼返信
もう発売100日経ってんだぞ
つまり一日4時間使うとぶっ壊れます! とかンなわけねぇだろw

スイッチがぶっ壊れやすいからって、どのコントローラも壊れやすいと思うなよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:21▼返信

技術力ねえならゲームハード作ってんじゃねえ
ユーザーからしたら迷惑なんだよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:21▼返信
ディアルセンスにしたからとか書いてるやつ居るけど
スティックは変わらんのだから記事内容と関係ないんじゃね・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:21▼返信
>>23
未だにムービーゲーが主流と思ってるって何年間新しいゲームに触れてないんだ?
PS3の後期にはもうムービー見るだけのゲームなんて駆逐されてたぞ。
オッサンが横に走るゲームと動物を捕まえるだけのゲームばっかやってると知性も感性も酷く衰えるってことか。
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:21▼返信
※371
まあPS5コンの超短期寿命と違って初期不良だから壊れる場合は買ってすぐだな
壊れない場合は長期使えてるよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:22▼返信
PS2コンはいまだにネトゲするのに使ってる
頑丈すぎる上に使いやすいし最高
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:22▼返信
>>382
任天堂がネタにされてるポイントは保証期間内の無償修理拒否やぞ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:22▼返信
>>382
Joy-Conは保証期間中でも有償
PS5は保証期間は無償
全然違う
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:22▼返信
まだ4ヶ月経ってないのに訴訟っていうのがもうね
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:22▼返信
>>337
修理のあいだもう一つ買わなきゃならんの?
やっぱり修理無償は1回なんでしょ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:22▼返信
最近ブーメランばっかりだな
もうそろそろ黙った方がいいんじゃないの?
ゴキちゃんさあ・・・・
転売スケジュール真っ白サード売れないマルチで負けるコントローラー訴訟

やばいだろゴキちゃん
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:23▼返信
※374
まぁ訴訟起こしてくれて寧ろ良かったわ
有償が酷過ぎるだけで無償で修理すればええって話でもないし
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:23▼返信
>>1
スイッチは購入してから不良品なのですが・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:23▼返信
最近ブーメランばっかりだな
もうそろそろ黙った方がいいんじゃないの?
ゴキちゃんさあ・・・・
転売スケジュール真っ白サード売れないマルチで負けるコントローラー訴訟

やばいだろゴキちゃん
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:23▼返信
>>381
同じゲームなんて買わないぞ
MODで遊べるゲームはPCで買って遊ぶんだよ
大体オープンワールドとかサンドボックスとかシミュレーションとかそういうジャンル
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:23▼返信
PS2とPS4を見習えよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:23▼返信
>>2
任豚「ブヒ〜、ブヒ〜」
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:24▼返信
400時間ならライトユーザーなら1年保証がちょうど切れるころに故障ですなあw
ヘビーユーザーは保証期間内に5~6回交換依頼することになって草

404.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:24▼返信
変わってないなら安心じゃん
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:24▼返信
PS4コンもぶっちゃけ1年でドリフトしたけどな。訴訟されなかったのは、保証期間内の修理のおかげやろ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:24▼返信
>>9
スイッチ「俺様みたいに最初から壊れていろよ!!」
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:25▼返信
PSはシステムの方で補正してるから、ゲームソフト起動する度に最適化してるらしいけどな
耐久性はDS4の変わらないじゃね
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:25▼返信
ソニーにやさしいコントローラーだなあ
これには信者もうっとりですわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:25▼返信
1年保証過ぎたら400時間ごとに7000円でーすw
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:25▼返信
予想動作寿命を技術的に超えるだけでそこで潰れるって話じゃないんだが
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:25▼返信
>>399
Joy-Conは保証期間中でも有償
PS5は保証期間中は無償
全然違う
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:25▼返信
>>10
任天堂「利益の為ですからご協力して下さい」
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:25▼返信
テレビ買ったりでPS5は金がかかるな
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:25▼返信
馬鹿にしすぎだろ
これなら4続投のほうが良かった
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:26▼返信
>>13
スイッチのジョイコンは最初から壊れているのだが・・・(しかも何故か有償修理)
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:26▼返信
ここで必死に養護している連中のほとんどが実際にPS5持ってないし
ソフトも買ってないんだから
舐めすぎだよなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:26▼返信
ただの豚釣り記事
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:26▼返信
>>414
ユーザーを馬鹿にしてるのは保証期間中でも有償修理のJoy-Conな
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:26▼返信
すまん4でよくね?
ソフトもないし4で十分じゃん
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:27▼返信
ホリコンじゃダメなんですか!
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:27▼返信
>>409
???「保証期間内でも金取りまーすwwwあ〜日本のガキと信者は何も疑問に思わないから最高だわwww」
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:28▼返信
>>417
釣られた豚に飛びつく豚
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:28▼返信
5の存在価値……
前世代機のほうがいいや
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:28▼返信
>>418
俺のは普通に無償修理されたけどな
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:29▼返信
PS4の初期コンは未だに現役なのに後期型とPS5コンはもうガタ来てるわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:29▼返信
延長保証サービスよくみたらコントローラーは対象外なの笑うところでしょ

対象外の製品
PS5
DualSenseワイヤレスコントローラー(単品)
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:30▼返信
>>426
付属は保証するけどw
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:31▼返信
>>427
家族分金はらわにゃなぁ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:32▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:32▼返信
4と同じ部品を使ってるなら4と同程度に大丈夫なんちゃう?

switchが問題なのは構造的に壊れやすい上に保証がきかん事やし
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:32▼返信
何一つとりえのないポンコツだな
なぜ発売した
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:32▼返信
>>425
早すぎて草
やっぱマジなんすねえ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:32▼返信
やっぱり4は別格だったんだなって感じる
伊達に世界中でシェアとっただけの品質だった
隔年期待でPS6待ったほうがいいかな。。
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:32▼返信
>>426
サービスに加入すると、メーカー保証期間と合わせて合計3年間の保証サービスが得られる。PS5(CFI-1000シリーズ)では、本体、DualSenseワイヤレスコントローラー、ベース、電源コード、HDMIケーブル、USBケーブル、の本体セットに同梱される製品合計6点が保証対象に。単品購入したDualSenseワイヤレスコントローラーや、DualSense充電スタンドなどは保証対象外となる。

後から買い足した分は対象外だけど本体付属品は保証されるぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:32▼返信
ソニー「追加で4000円払えばソニータイマーの起動が遅れるよ!」

何それ…
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:32▼返信
>>424
ドリフトはユーザーの自己責任扱いの対象外で他の初期不良とかは無償修理してもらえるぞ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:33▼返信
>>430
て言うか
PS4コントローラー現役だから使いたい
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:34▼返信
こいつの話なんて信用ならんだろ
ブヒッチは壊れやすいのは真実だけど
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:34▼返信
※426
確信 犯 と表現していいかな
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:34▼返信
※434
4400円追加で払えば
本体付属の1個のコントローラーだけ修理して貰えるなんて神サービスですねw
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:34▼返信
>>433
スティックはPS4と同じ部品だから関係ないのでは
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:34▼返信
海外では魔法のSSDよりコントローラー故障の方がはやいとも言われている
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:34▼返信
>>434
修理してる間はゲームできへんやん...
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:34▼返信
兄弟さんがすげーコントローラーほめてたけど
はっきり言っていらねーんだよそんな機能
ゲームしてる奴が願ってるのはひとつPS4より壊れないコントローラー
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:35▼返信
まぁ、PS4コンも初期はR2が異様に壊れ安かったけど改善したし、待つしかないね・・・。
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:35▼返信
ジョイコンよりひでえや。
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:35▼返信
先代が偉大だっただけに新ハードのバカ息子っぷりがな
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:35▼返信
>>2
てんとう虫じゃねえかw
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:36▼返信
DS4だけどバトオペ2を同じコントローラーで1000時間やってるけどドリフトした事ないぞ

今のDSeは組み立て品質でハズレ率が高いじゃねかな、時間経てば品質上がって自然と消える障害だと思う
DS4のときもいろいろ言われて改良してきたし
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:36▼返信
>>434
なんだなにも問題ないじゃん
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:36▼返信
初期ロットなんか買うもんじゃねーな
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:37▼返信
プレステ5にた起動するソフトがない
貴様らにこの意味がわかるか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:37▼返信
>>446
Joy-Conは保証期間中でも有償なのが酷いんやで
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:37▼返信
>>446
Joy-Conはドリフトでの無償修理無い分さらに酷いぞ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:37▼返信
やるゲームがないのにPS5を買ってしまうと
遊ぶ頃にはとっくに保証期間を過ぎて400時間毎にコントローラーを買い換えるわけだ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:38▼返信
ゴキ捨て5の取り柄を教えてくれ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:38▼返信
動画の緑のパーツ 無理やりこじ開けなくても
真ん中の回転する所に接点復活剤を一滴しみ込ませれば それで寿命回復だよ
そのためのオイルだから接点復活剤は 万年筆がインクを吸うのと一緒 すっと入って行く
こっちは何の問題もない 問題はスティックの軸を受けてる皿の方だ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:38▼返信
>>箱のエリコンは3日でドリフトしたぜ

他所の事はどうでもいいんだよ、今はお前の話をしてるんだから
いつもの如く話逸らして逃げようとすんな
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:39▼返信
ロード待ち時間ないけど修理時間はあるわけか
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:39▼返信
有能が土壌作って無能がまたぶっ壊した
PS3と一緒
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:40▼返信
※453
嘘をつき続ける韓国工作員様、お疲れデース
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:40▼返信
>>440
イライラして何も見えてないの笑うw
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:40▼返信
>>458
箱のエリコンもすぐ壊れや安いのに無償修理拒否したことで有名やんけ。
その後、箱の通常コンの保証期間を3ヶ月から1年にするっていう謎行為してた。
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:40▼返信
無償修理しても3ヶ月でまた壊れるような高いだけのコントローラーとか、ただの欠陥品じゃん
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:40▼返信
>>442
ハート連打して恥ずかしくないの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:40▼返信
>>436
ドリフトとジャイロの不具合で修理出したら両方無償だったんだが
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:40▼返信
※436
え…何でドリフトだけ自己責任になんの…
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:40▼返信
>>455
転売ヤーがコントローラー買い占めするな
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:40▼返信
alt君は記事にせんのか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:41▼返信
>>459
Joy-Conなら修理に金もかかるからswitchの勝ちだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:42▼返信
>>466
そうなん?ワイの時は金払わせたんやが・・・?
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:42▼返信
>>464
最初から無償修理すらして貰えず集団訴訟されまくりのJoy-Conのネガキャンやめーや
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:43▼返信
>>470
4400円追加で払えば
本体付属の1個のコントローラーだけ修理して貰えるなんて神サービスですねw
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:43▼返信
でも、ジョイコンほど被害者出てないから集団訴訟出来るほど人集まってない様子

ぶーちゃんPS5買ってコントローラードリフトするまでゲーム遊んでる証拠作らなくちゃなw
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:43▼返信
そっと扱わなきゃいけないコントローラーって
なにせ最近のコントローラーは高い
要らないセンサーが沢山ついてるから
しかしそれを生かしているゲームは少数で
大概は機能のほんの一部だけ使われてるだけで必要性を感じない
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:44▼返信


そもそもこの修理屋の話信用なるの?
ブヒッチが壊れやすいのは真実だけど


477.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:44▼返信
壊れたコントローラー買い取ろうかな
治して売れば金になるもんな
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:44▼返信
メーカースペックで400時間で故障するのヤバすぎるよな
わかってて発売したわけだ
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:44▼返信
>>466
俺の知り合いはドリフト修理有料だったのに何が違うんだ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:45▼返信
※474
そりゃ大して普及してないからでしょ
本格的に行き届けばジョイコンの比じゃないレベルの
被害になるぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:45▼返信
>>464
PS5コンより高いスイッチのジョイコン・プロコンの事言ってるの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:45▼返信
※461
OH!全くデース
軽視されてる上に訴訟が出来ない日本と違って
「アメリカでは」無償なのは揺るぎ様のない事実デース
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:46▼返信
>>473
サービスに加入すると、メーカー保証期間と合わせて合計3年間の保証サービスが得られる。PS5(CFI-1000シリーズ)では、本体、DualSenseワイヤレスコントローラー、ベース、電源コード、HDMIケーブル、USBケーブル、の本体セットに同梱される製品合計6点が保証対象に。
※単品購入したDualSenseワイヤレスコントローラーや、DualSense充電スタンドなどは保証対象外となる。

もしかして、日本語読めない外国人の方ですか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:46▼返信
モンハンのプレイ時間だけでもコントローラーが2個壊れてしまう
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:46▼返信
※478
プロコンもおなじパーツだ ジョイコンだけ違う
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:47▼返信
ジョイコンって左右で別売りしてんだっけ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:47▼返信
壊れる壊れないより
買えねえのが一番問題
だいぶ萎えてきたぞ抽選何回外れんだよ19回外れたし
20回の大台で当たらねえかな
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:48▼返信
>『Call of Duty: Warzone』のゲームプレイを基に独自に分析した
わざわざ一番激しい奴を使ってシミュレートすんな定期
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:48▼返信
PS4初期型もブルーライトデスで三度交換に出したんだよなぁ
結論として言えることはソニー製品の初期ロットは絶対買っちゃだめだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:49▼返信
>>488
codは一番イク
走るのが押し込みだしcodやらなければだいぶ持つ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:50▼返信
PS4は、ついでに言えばSwitchも全然壊れねえけどな
PS4は去年だけで1700時間ほど遊んでるし、トータルで言えば6000時間は軽く超えてるはずだけど別になんともないぞ
下手糞が熱くなって力入れすぎてるだけなんじゃねえの
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:50▼返信
俺のPS4もディスク吐き出したりピーピー鳴り出したり酷かったけど
400時間で壊れるのは故障最速記録を大幅に更新だな
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:51▼返信
最近ブーメランばっかりだな
もうそろそろ黙った方がいいんじゃないの?
ゴキちゃんさあ・・・・
転売スケジュール真っ白サード売れないマルチで負けるコントローラー訴訟

やばいだろゴキちゃん
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:51▼返信
PS5買ってもCoDは買うべきじゃないな
メモメモ
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:51▼返信
ドリフトってスティックの宿命みたいなもんで、任天堂Xboxプレステ全員やらかしてるし、しゃーないんちゃうか?
保証期間内に無償修理拒否は論外やが。
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:52▼返信
緑のパーツが縦に付いてるでしょ? 粉塵ゴミやジュースこぼれたりしても
PCケースと一緒 重要な部品には影響少ないように配慮して設計されてる
ジョイコンはこの部分が横に寝かせて置いてあるんだ だから汚れに弱いんだと思うぞ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:52▼返信
こんなの使いかたで変わる話
使い方が荒ければなり易い
壊れ易いと言われるSwitchもならないやつはならんからな
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:52▼返信
>>394
誰に頼まれてこんな記事書いたのか気になるねえ?w
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:52▼返信
>>389
顔真っ赤でマジレスしてて草
これがゴキ自慢の知性と感性ですか?ww
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:52▼返信
今必死に叩いてるPS5と同じ部品をswitchのプロコンで使ってんの?
…ブーメランやん
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:53▼返信
>>491
手垢とかもあるんじゃね?手を洗わない奴のコントローラーとかマジで汚いし。
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:53▼返信
※488
つまりデュアルショック5はガチャガチャしたら
たった一年程度でぶっ壊れるって事か
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:54▼返信
そもそもちゃんと修理してくれんの?
VITAの時みたいに問題再現できなかったからPSPlus券付けるだけで送り返してこない?
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:54▼返信
>>493
ソニーが保証期間中の無償修理拒否してから言え
それなら俺も怒る
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:55▼返信
>>502
PS4コンでも壊れると思うぞ。何ならJoy-Conでも。
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:55▼返信
日本でハード30万台ソフト8万本しか売れてない需要無し転売ステーションのことは日本人には、関係ない
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:55▼返信
>>497
ブヒッチは全て壊れやすいだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:56▼返信
信頼のアルプス電気 可変抵抗タイプ多機能操作デバイス
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:56▼返信
SONY「任天堂が計画的陳腐化製品作ってるから、俺達も疑われてる」
MS「そうだそうだ飛び火して迷惑だ!」
パーツメーカー「クソ」

業界内ではマジでこういう話し出てるらしい。
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:56▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:58▼返信
マジでパーツ外せるように設計してくれればいいのに
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:58▼返信
今PS5買ってる奴の99%は
まともに遊ぶ前に1年保証が切れて地獄が始まるな
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:58▼返信
日本のツイッター界隈だけで問題になってるジョイコンと違い
これは世界的に言われてるからおそらく壊れやすいのは事実だろうな
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:58▼返信
>>221
くっそワロタwww
ソニー製品は保証期間内は壊れない!とは何だったのかwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:58▼返信
Joy-Conの方が壊れやすいからセーフ

デュアルセンスはもっと壊れても大丈V
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:59▼返信
「PS5コントローラーの寿命は417時間」
ニンテンドウガー!
ジョイコンガー!!

馬鹿すぎて草
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:59▼返信
>>515
うわぁ…
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:00▼返信
>>509
みっともねぇな
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:00▼返信
>>513
フランスの消費者団体UFC-Que Choisirは,計画的な陳腐化と反消費者行為で任天堂を訴えていることを発表した。

 この非営利団体は2019年11月に,Switch用のJoy-Conコントローラで,プレイヤーが実際にアナログスティックを動かしていなくてもコントローラが動いてしまうという悪名高いドリフティングの欠陥について,すでに警告を発していた。

 現在,UFC-Que Choisir は,任天堂がこの問題に対して無償修理を提供しつつもコントローラの製造方法を変更せず,欠陥のある Joy-Con をまだ発売していることをプレスリリースで指摘し、訴訟を行うことを決定した。
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:01▼返信



ゴキブリのブーメランの精度は民主党並みだなwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:01▼返信
※516
同じメーカーから同じパーツをソニー任天堂双方仕入れてるんだから 400時間云々は一緒だっての(ジョイコンは別だが)
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:02▼返信
>>515
何年前のギャグだよw
プレステおじさんw
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:02▼返信
デモンズとスパイダーマンとマイクラでそろそろ400時間だがまだ大丈夫だな、当たり引いたか
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:02▼返信
>>499
マジレスてw正論すまんな
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:03▼返信



PSの欠陥はキレイな欠陥
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:03▼返信
>>516
switchのプロコンもPS5コンと同じ部品なんすよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:04▼返信
ぶーちゃん必死やな
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:04▼返信
>>523
そもそも捏造だしな
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:04▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:05▼返信
鈴木豚カ君必死だなw

リボンちゃんはブスwwwwwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:05▼返信
>>504
まぁ有料保証だから修理拒否はないでしょ
『4400円追加で払えば本体付属のコントローラーは修理して貰える』
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:05▼返信
>>499
時代錯誤と笑われてるんだって自覚しろ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:05▼返信
>>512
つまり同じ部品使ってるswitchプロコンもユーザーが地獄を見てる訳か
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:05▼返信
>>395
ゲームしかやることないのかよ・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:06▼返信
素人の「独自の~」「~によると」なんて信頼できるの?
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:06▼返信
>>507
捏造を振り撒く信者
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:07▼返信
>>499
事実を指摘されると相手の顔が赤く見える病気ですか?
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:07▼返信
ゴミw
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:07▼返信
>>491
Switchのはマジで壊れる。知り合い親戚自分の含め全部壊れてるからな。あれは異常
スティックの取り外しですごい勢いで痛んでんじゃねーのかと思う
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:07▼返信
つか、昔からどのゲームコントローラもアルプスの部品使っているだろ。
今に始まったことじゃないと思うが?
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:07▼返信
※523
俺も
本体も不具合無いしコントローラーも不具合無いし
そもそも本体購入も高倍率をくぐりぬけてゲットできたし
おそらく前世でそうとう徳を積んだに違いない
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:08▼返信
>>11
握力が異常に強いとか?あと負けるとすぐコントローラーをぶん投げるヤツとかな?
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:08▼返信
>>515
セーフの意味わかってない低偏差値くん
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:09▼返信
>>12
家電製品は基本そうだぞ。SONYだけとか限らないよ。
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:09▼返信
DUALSHOCK2なんかスティックのゴム外したけど未だに動くぞ
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:10▼返信
>>526
switchのプロコン5年目だけど正常運転
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:10▼返信
ゲハってアホくせーw
スイッチだろうがPS5だろうがどっちも不具合あるならどっちも問題だろうがw
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:10▼返信
PS4コン発売日に買ったやつまだ壊れてないぞ
大事に使えば寿命ものびる
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:11▼返信
寿命くっそ早くした方が儲かるしな
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:11▼返信
>>547
保証期間内の無償修理拒否は大問題やろがいw
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:11▼返信
>>523
平均だろうし使い方で誤差も出るんじゃない
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:12▼返信
ゴキwwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:12▼返信
>>546
発売から5年立ってないぞ?釣か?
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:13▼返信
とりあえずスイッチもPS5もドリフト問題解決するまで買えんな
そう言ってたら一生買えなそう
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:13▼返信
>>550
保証期間内でも問題見つかんなかったわーで送り返してくるソニーですし
結局自分で分解修理するハメに
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:15▼返信
転売ヤーから買った奴や買い取り店で購入した奴らザマーーーーやんけ
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:15▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:15▼返信
いっそスティック無しのコントローラーは出せないのか?
十字キー3つついた奴
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:15▼返信
>>500
加えて有料修理になるゴミッチ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:16▼返信
※554
スカフでも買えばいいじゃないか? 
普及品じゃないハイエンドなパーツ使ってるんじゃないかなとおもう
わりと高級クラスコントローラーの時代は来てるぞ
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:16▼返信
PS5コンは保証期間中は無償交換
スティック部分はswitchとプロコンと同じ部品
はい解散
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:16▼返信
>>554
ゲーミングPC一卓
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:16▼返信
DS4の経験だと普通に使っていて壊れたら保証期間内なら無償で交換してくれるぞ。
全然問題ないわ。
特に今回は5年延長保証入れたからなんの心配もない。
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:18▼返信
>>553
switchと同時購入
今年5年目だから5年目突入ってことでヨロ
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:18▼返信
>>554
スイッチは1000円で素人でも簡単に直せるからな。
PS5は無理。
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:18▼返信
国内のPS5ユーザーが400時間遊ぶ頃には1年保証切れてるんだよなあw
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:18▼返信
>>562
スイッチソフトはPCに来ねーんだもんな
PS5はPCで充分だが
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:19▼返信
>>566
保証きれてないのに有償修理扱いになるJoy-Conの立場を考えろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:19▼返信
400時間も遊ぶゲームがなくてよかったー
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:20▼返信
>>564
スイッチって2017年発売で今年2021年だから4年目だよな?
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:20▼返信
>>25
switchの話か…
何であれ改善しないどころか、改悪するんだ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:20▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:21▼返信
>>570
自分も気になって調べたらそうでした
すみません
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:21▼返信
PS
・コントローラーぶっ壊れ
・PCでも出来るソフト多数
・スイッチ以上にceroガチガチ
あえてPS買う意味ってなくなってるよな。
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:22▼返信
※562
PC用のコントローラーも国内メーカーならアルプス電気の件のパーツ使ってると思うよ
いやならスティック使わないゲームやるしかない
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:23▼返信
ソニー→コントローラー故障も保証期間内であれば当然無償、送料ソニー持ち、自宅への商品受取に来る、メーカーの鏡

任天堂→コントローラー故障は無償期間でも有償修理、送料はユーザー持ち、受取も出来ないからコンビニ等で発送手続きをするので勿論発送票も書く必要がある、クズメーカーの鏡
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:23▼返信
豚がいくらキャッキャッしてもswitchとジョイコンが壊れやすい事実はなにも変わらないというね
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:24▼返信
>>499
君の目だと何でもムービーに見えるんだもんな?
低性能ゴミハードの汚い画面を見慣れてるかる
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:24▼返信
>>571
スイッチは売れてる限り直す気ないだろうなー
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:26▼返信
>>15
Joy-Conで言われて悔しかったから、捏造してるだけだろ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:26▼返信
※15
ここのコメント見ててても知られてなさそうだが
コントローラーの正常稼働の保証期間って案外短いのよ

まあどのコントローラーもそれなりに持つが保証期間は短いの
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:26▼返信
>>565
キーワードにスイッチなんて出てないのに持ち出す
これがゴキブリのめんどくさいところ
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:26▼返信
PS3のコントローラーは2年毎にスティックが暴走する欠陥品だった
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:27▼返信
Amazonの売り上げトップが修理キットのSwitch信者には欠陥と言われたくないな。
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:27▼返信
>>576
ソニー、任天堂「保証期間過ぎた?じゃあ金払えや」

ソニー→自分で直せない
任天堂→1000円くらいで修理可能
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:28▼返信
保証のないテンバイヤーハードがますますゴミに
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:28▼返信
>>514

日本語難しいニカ?w
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:28▼返信
※585
何言ってんだお前?
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:29▼返信
こうやって任天堂の状況が悪くなると腫れ物に触れられたかのようにPSガー!と喚き散らすんだもんな豚って
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:29▼返信
>>576
えっ、ソニーって自宅まで取りに来るの?
知らんかった
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:29▼返信
もうスティック無くしてボタン式出してくれよ
壊れなくなるから絶対しないだろうけど
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:29▼返信
てかSONY信者が2時間で済むわけないやん
4時間以上寝オチで未知数
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:29▼返信
>>54
そうやなー
任天堂、キツそうやもんな…
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:29▼返信
耐久性を上げないのはコントローラーで稼ぐからに決まってるだろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:30▼返信
>>567
確かにメタスコア50越えがやっとなクソゲーだけはスイッチにしか来ないな
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:30▼返信
余計な機能つけて割高にして、買い替えでもうけを出す・・・任天堂と同じやんけ
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:30▼返信
>>66
儲かりまっかー?♪
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:30▼返信
なんかキレて地面に叩きつけてるとかありそう
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:30▼返信
PSもスイッチも壊れるのは仕方ないとして値段の高さがネックだよな
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:30▼返信
スティック自体は基本的にそれまでと変わらんだろう。
埃によるドリフトはそれとは関係なく起きるしな
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:31▼返信
これに関してはいくらネガキャン頑張っても任天堂へのブーメランにしかならんな
任天堂の対応酷すぎるから
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:31▼返信
箱コンのように完成形にしろよ、たけーんだよPSコン
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:31▼返信
※589
ニンダイしたのに逆に脱任ソフトが増えたのがよっぽど堪えたんだろうよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:32▼返信
>>596
リングフィットで使ってるけど無駄な機能ってなに?
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:32▼返信
叩き割ったに違いないブヒ
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:33▼返信
まあこのハードは失敗だなあ
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:34▼返信
>>606
鈴木豚カ君必死だなw

リボンちゃんはブスwwwwwww

608.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:35▼返信
>>606
保証期間中でも有償修理のJoy-Con
保証期間中はちゃんと無償交換のPS5
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:35▼返信
※560
スカフも結局スティックは消耗品だから壊れるし
初期不良もあるよ
3万出して純正より4倍耐久あるかっていうとそうじゃないし
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:35▼返信
※602
進化の止まったハードwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:35▼返信
未だにPCにDS2つなげて使ってるわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:35▼返信
>>601
そもそも任天堂を持ち出す意味がない
性能証明するなら商品説明すればいいだけ
どんぐりの背比べをしたいやつは比較で誤魔化そうとしてる
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:36▼返信
進化の前に壊れたら意味ないだろバカ
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:36▼返信
下手に色んな機能つけるより、高耐久シンプルコントローラーの方が良いんだが
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:36▼返信
スイッチの集団訴訟案件がまた増えたからって、腹いせと言わんばかりにPSコンにまでドリフトを押し付ける
ホント病気だな
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:37▼返信
>>585
自分で修理する前に、メーカー保証で無償対応しないクズメーカーだと認めるわけだ
情けねえな
ジョイコンは修理しても2~3ヶ月で壊れる商品し、ネジが細く雌ネジ部が樹脂だから何度も開け閉めしていると壊れる奴だから勧めない
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:37▼返信
>>612
つまり比較されると任天堂がクソ対応してるのがバレるからやめてくれと
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:37▼返信
ジョイコンは部品が違う上に構造上の問題(と有償)があるから別としても
この部品を製造しとるアルプス電気って大丈夫か?それともコレが普通なん?
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:38▼返信
鈴木豚カ君必死だなw

リボンちゃんはブスwwwwwww

620.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:38▼返信
>>601
ハート連打しすぎだろw
更新する度に数字上がってるのバレバレ
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:38▼返信
>>608
正常な使用方法(※)のもとで万一発生した故障については、保証期間内であれば、無償で修理いたします。

※取扱説明書やNintendo Switchサポートサイト、ソフトウェアのヘルプに記載されている使用方法など。

ただし、保証書のご提示がない場合や、お預かりした製品の状態を保証規程に基づいて確認した結果、保証期間内でも有償修理となる場合があります。
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:38▼返信
PS4のコントローラは二代目だけど一代目は○ボタンがヘタれて満足に押せなくなり壊れたんだよな 
二代目ももうヘタれてきているから☓ボタンと○ボタンの機能変えた ちょうどPS5のコントローラの予習になるからいいかな
とにかくゲーム出すやつはボタン連打する操作をさせるな
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:39▼返信
※612
そんなこと言い出したらこんな記事自体が酷い茶番だなw
任天堂で起こってる問題はソニーにも起こってるに違いない!ってか?w
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:39▼返信
>>616
正常な使用方法(※)のもとで万一発生した故障については、保証期間内であれば、無償で修理いたします。

※取扱説明書やNintendo Switchサポートサイト、ソフトウェアのヘルプに記載されている使用方法など。

ただし、保証書のご提示がない場合や、お預かりした製品の状態を保証規程に基づいて確認した結果、保証期間内でも有償修理となる場合があります。
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:39▼返信
また同じコメントしか書けないキチガイ出たよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:39▼返信
>>590
PS1から何度も使用しているが、ソニー製品の修理や下取りは全て自宅に取りに来るし、箱が無い事を伝えると外箱も用意してくれる
発送票も記入済みだから、玄関先で商品を渡して終わる
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:40▼返信
>>546
バカ豚がまたエアプを晒してる
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:40▼返信
>>617
他社の名前を出してうちだけじゃないですよ~とか言ってるのわかってる?
理由つけるなら商品説明だけでいいだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:40▼返信
>>573
算数もできねえのかテメエはwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:40▼返信
茶番なら良いがDS4でもドリフトは普通にあったからなあ、ハード側で遊びの調整させればいいのに、コントローラー売れなくなるからそういうの一切入れないよな
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:40▼返信
※614
そう言う機能が必要なゲームは初代PS時代に多かった専用コンとかで
そのゲームを遊びたい奴だけで各自負担して欲しいもんやな
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:41▼返信
>>624
任天堂は保証書を貼り付けても無意味
ドリフト修理でキッチリと金取る
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:41▼返信
>>628
そもそもPSもドリフトするって根拠自体無いんですが
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:41▼返信
>>625
保証期間中でも有償修理のJoy-Con
保証期間中はちゃんと無償交換のPS5
ってひたすら言ってるやつなw
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:41▼返信
>>611
俺はPS4に箱コン繋げてる
DS4はクソ
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:42▼返信
>>630
任天堂みたく集団訴訟でもされてから言ってくれ
これくらいのコメントすら話題そらしにでも見えるなら処方不可能だけどさ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:42▼返信
デュアルセンスに限った話じゃないが最近のゲームコントローラーは高機能化して
値段高くなるわ壊れやすくなるわろくなことねーな
DS2に戻せ
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:42▼返信
「僕のSwitch(2017発売)は5年使ってるけど平気ブヒ!」(2021)

バカすぎるwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:43▼返信
>>618
公表しているとおりの耐久性能があるんだったら問題ない
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:43▼返信
>>633
試しにYouTubeで検索したら出てるみたいだぞ
まだ開いてないからどういうものかわからんが見てきたら?
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:43▼返信
>>634
これで終わる話なのが悪い
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:45▼返信
充電時間も長くなるし、電池の持ちも悪いしな、コントローラーの高性能化なんて誰が求めてんだか
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:47▼返信
正直壊れるのはいいからちゃんと公式で売ってくれ
小売で買うとコピー品とのガチャになるとかアホすぎる
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:49▼返信
>>626
マジか
ありがとう、壊れたウォークマン修理するの面倒だと思ってたけどそんな楽なら今度頼んでみようかな
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:49▼返信
>>619
マイナーって言った方が効くぞ
なんかTogetterまとめにそれでSwitch入って粘着した話あったろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:50▼返信
1年持たないチョニータイマーWWWWWWWWWW
大多数は1日2時間ですむわけねえだろ最低4時間はやるから実質半分の3ヶ月くらいか
とんでもねえボッタポンコツコントローラーだなWWWWWWWWW
おだいじに
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:51▼返信
>>641
任天堂でも保証期間内なら無料でやってくれるぞ
有償ってガイみたいに言ってる奴は使い方が悪いか、自分で落としてぶっ壊したから有償判定されたんだろ
そりゃ癇癪起こしてぶん投げて壊したなら有償だわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:52▼返信
>>596
あれでもジョイコンより安いんだぜ、というかジョイコンの高さが異常なんだが
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:53▼返信
付属品くらい簡単には壊れにくいシンプルなのにしてくれ
高性能なんか求めてないから
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:54▼返信
※640
PS5動画観てきたわ
本体内装コントローラー→3ヶ月でドリフト
新しいコントローラー購入→初期不良
SONYに交換してもらう→不良

どんだけ不良品だしてんだよwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:54▼返信
>>642
毎回誰得ヘンテコギミック積んでくる任天堂の悪口はいけない
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:55▼返信
>>650
コントローラーガチャ
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:55▼返信
ブーメラン豚w
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:56▼返信
※606
実際に訴えられてるスイッチのことねw
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:56▼返信
>>646
88%が2年以内に壊れるジョイコンさん…
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:56▼返信
>>647
俺の知り合いは保証期間中に壊れて修理に出しても水に濡れてるから有償だと言われた
そんな心当たり全然ないのにと怒ってた

もう一つ買ってたコントローラーはドリフトしてこれも修理は有償だと言われて何回も修理代払わされるのかと実際に困ってる人知ってるからな
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:56▼返信
壊れやすいって言われても、そもそもPS5買ってないから関係ないな
PS5独占のやりたいソフトが出たら考えるか
今PS5でしかできないソフトってあるの?
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:57▼返信
>>621
あいつらヤクザだからイチャモン付けて有償にしてくんだよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:58▼返信
スイッチ購入→2ヶ月でドリフト発生→修理に2千円以上と送料がかかる→1カ月で壊れる→自分で修理する→3ヶ月で2回交換する→雌ネジ部が摩耗しているのが分かり→自分で修理を諦める→ホリのグリップコントローラーを購入する→1年以上経過するが故障無し

PS4壊れる→保証書を無くしたので有償修理で依頼する→本体シリアルナンバーから製造年月日を調べたので無償にすると連絡あり→送料もソニー持ちで無事に終わる

この差よ
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 15:59▼返信
ネガキャンすればする程switchへのブーメランになっとるがな
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:00▼返信
コントローラーで稼いでるんだよ
信者は黙ってお布施してろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:01▼返信
>>646
鈴木豚カ君必死だなw

リボンちゃんはブスwwwwwww

663.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:01▼返信
>>645
せやな
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:02▼返信
鈴木豚カ君必死だなw

リボンちゃんはマイナーwwwwwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:04▼返信
買っても遊ぶPS5ソフトないだろと思ったが
PS4ソフトとフリプがあったね😉
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:05▼返信
>>661
勘弁してくれSwitchより高いのにコントローラーまで金とるのかよあこぎか商売だ
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:07▼返信
問題はスカスカトリガーじゃないの?
ジョイスティックもやばいの?
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:09▼返信
任天堂のクソ対応にはガッカリだよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:11▼返信
Joy-Conみたく集団訴訟されたら起こしてくれ
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:11▼返信
PSの故障は良い故障!
修理業者もダンマリ
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:15▼返信
最近PSに良いニュースがないな
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:16▼返信
保証期間中でも有償修理のJoy-Con
保証期間中はちゃんと無償交換のPS5
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:17▼返信
寿命短すぎワロエナイ
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:20▼返信
PS5用コントローラーDualSenseでアナログスティックの「ドリフト」問題発生。米国にて集団訴訟が提起される

弁護士事務所Chimicles Schwartz Kriner & Donaldson-Smith LLP(CSK&D)が、PlayStation 5用コントローラーであるDualSenseの同問題について、アメリカ・ニューヨーク州南部地区連邦地方裁判所にて2月12日に集団訴訟を提起したようだ。海外メディアGamesIndustryなどが報じている。CSK&Dは、Nintendo SwitchのJoy-Conや、Xboxコントローラーの“ドリフト問題”における集団訴訟にも関わっている。

PS5のDualSenseもまたドリフト問題とは無縁ではなく、今回Lmarc Turner氏および、同氏と同様の状況にある消費者を原告として、集団訴訟(クラスアクション)が提起された。担当弁護士事務所のCSK&Dは今月初め、DualSenseにおけるドリフト問題について消費者への調査をおこなっており、それを経て裁判を起こすことができると判断したようだ。
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:21▼返信
もう純正いらんからスカフエディション出してくれや
消耗品に6000円も出したくないわ
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:26▼返信
プレ5コン修理出して戻ってきたけど、ステイック部分が以前よりがっちりしてて
手のひらに着くカバー部分がちゃんと閉じているし横のカバー部分押してもクキュッとは鳴らなくなった
思うに中身もしっかり固定されてなかったのかもしれない
当たり外れがあると予想
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:26▼返信
CODやっぱりコントローラーに凄い負担かかるんだな
押し込み多用、強引な転換の連続

後はFIFAとかも疲弊激しそうだ
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:27▼返信
6万も出して400時間し遊べないポンコツとか🤣
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:28▼返信
>>674


ゴキブリ顔面ブルーレイwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:29▼返信
>>389
と言うか、そもそもムービーゲーってどういうゲームを言うんだ?
MGS4は確かにくっそ長かったけど、あれが異例の長さってだけなような
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:29▼返信
ゴキに都合が悪いから伸びないなーw
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:32▼返信
ジム・ライアンらしいな
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:32▼返信
ゴキブリだんまり笑
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:34▼返信
おいはちま。仕方ないからゴキブリの為に任天堂の記事作ってやってくれよwwwコイツら相当落ち込んでるぜ!wwwwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:37▼返信
先週PS5買えたから年末あたりにドリフトしてくれねーかな
保証内でお得だし
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:38▼返信
これでもスイッチのコントローラーより長生きなのほんま草
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:42▼返信
使い方が荒いからだろ、大事に使えない奴がゲーマー名乗るな
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:42▼返信
長年ゲーマーやってきてハードの初期ロットとか設計不良の話は散々聞いてきたけど
実際に自分がなったのはスイッチのジョイコンだけだな
689.投稿日:2021年02月21日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:42▼返信
Switchの場合は小細工してますがねw
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 16:59▼返信
完全なるゴミだから定価50円なら許してやってもいいレベルだが
それ以上の価格なら完全に詐欺確定でクソニーを倒産させる以外に解決する方法がない
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:03▼返信
>>684
モンハンライズ予約好調とか記事出てるな
後はトライアングルストラテジーの体験版がやたら好評な話しとかニュースにしたらショック大きそう
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:04▼返信
1 そもそも不具合が出やすいパーツ
2 switchの爆売れによる件数の増加
3 switchは持ち運びがあるため他に比べ埃が入りやすい
まず1という大前提がある、これは過去のスレなどからも明確である(個人的にもDS3でドリフトを経験している)
で、switchでその話が多いという事に対する理由としての根拠が2・3な
これが何かしらの擁護に見える奴は病気なんだろうきっと
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:05▼返信
コントローラーなんか一度も壊れたことないわ
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:08▼返信
>>11
proに買い替えした後壊れまくり。四回壊れた。ボタン関係の反応が悪くなったり誤反応したりするようになった。
知り合いもproに替えてから。
proだと壊れやすいのかな?
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:14▼返信
自分は今までジョイコンしか壊れてません
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:21▼返信
>>1
この寿命で叩かない信者ゴキ。信仰心ぱナイス!
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:25▼返信
YouTubeで被害出てる人曰く
購入して何カ月かしておかしくなる
新品買ってきたのにおかしいことに気がつく
これは初期不良なの気づいてなかったのでは?
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:25▼返信
すぐ壊れるように設計してるからね
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:25▼返信
たったの400時間!
1万時間ぐらいにならんのか
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:26▼返信
不良品w
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:27▼返信
まともにコントローラー作れない会社wwwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:28▼返信
ps4と同じなら7ヶ月って嘘じゃん
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:28▼返信
これが計画的陳腐化というやつか
ソニーだしね
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:29▼返信
>>704
集団訴訟中のコントローラーの悪口やめろよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:30▼返信
ブーちゃんいくら騒いでもジョイコンの訴訟は無くならないぞ
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:30▼返信
>>702
任天堂がまともな設計できるわけ無いじゃん
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:32▼返信
>>691
任天堂のはなしか
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:32▼返信
>>692
具体的な数字なしwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:33▼返信
>>679
ぶたくんは自分の会社の心配しなよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:34▼返信
>>499
顔真っ赤似してるのはどっちなんだか
頭悪げ
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:35▼返信
デュアルショック4をBluetoothでAndroidに接続すると遅延が酷い…
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:36▼返信
>>697
switchに比べたら何でもないだろ
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:38▼返信
>>10
初期不良しかないswitchは
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:38▼返信
>>12
全て初期型買っているが壊れたことないけどな
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:39▼返信
>>13
どこが?
日本語読める?
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:39▼返信
PS5、まじで悲報しかねーな
こんだけロンチでコケちゃうと取り返し不可能だろ・・・
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:41▼返信
>>18
下半島の血が騒いでも捏造止めようね
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:41▼返信
>>22
ソニータイマー理解してないだろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:41▼返信
ps5はまだ未完成品だからな
コロナさえなきゃこんなことは
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:42▼返信
>>26
Switchより遥かにマシだが?
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:43▼返信
箱パッドは初期不良
psコンは経年劣化 ランダム
だと思ってるというか体感

psコンは稀に早めに壊れる物あるが初期からおかしいのはなかった
箱コンは2台とも届いた時からスティック傾いてて嫌いになった
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:44▼返信
>>42
発売と同時に買ったが壊れてないね
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:45▼返信
>>52
日本語よろしく
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:46▼返信
>>54
任天堂何件訴訟を抱えていたっけ?
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:48▼返信
>>75
デュアルセンスって何度も間違えてるのは全部お前だな
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:48▼返信
>>76
下半島の血が騒いでも捏造止めようね
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:49▼返信
>>83
下半島の血が騒いでも捏造止めようね
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:49▼返信
>>92
ソニー信者って何?
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:50▼返信
>>101
Switchより酷いということは流石にないね
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:51▼返信
ゲームによってもスリップするしないあったりする
RDR2ではスリップするけど他のゲームではしないコントローラーと
R6Sではスリップするけど他のゲームではしないコントローラーとか
PS4のコントローラー1年半で3個買い換えた時があったわ
ゲームによって使うコントローラー変えてるw
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:53▼返信
>>箱のエリコンは3日でドリフトしたぜ

100%コイツに問題あり
ゲーム引退しろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:55▼返信
>>693
毎日掃除している部屋でDS4やデュアルセンスは壊れたこと無いが、同じく据置で使用しているスイッチは修理しても1~2ヶ月以内で必ずドリフトするから、その説には無理あるな
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:55▼返信
>>140
なってないよ?
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:56▼返信
>>148
そのブーメラン全部任天堂に刺さってるから大丈夫だろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:57▼返信
豚は現実見ろw
DS5より馬鹿高い癖にクソ性能なジョイコンが保証期間内なのに有償修理とか終わっているだろ。
PSガーとか幾らやっても起訴は取り下げられないぞ。
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 17:59▼返信
コントローラーは消耗品なんだな…
なら単価もっと安くてくれよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:00▼返信
>>514
頭おかしいのね
可哀想に
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:00▼返信
初期不良を改善する方法としてワイヤレス使わないことが解決策らしい
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:02▼返信
>>142
ソニーは保証期間内だが、任天堂は保証期間外でボロ儲けしてる話が理解できないのね
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:04▼返信
>>149
ソニータイマー理解してないだろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:07▼返信
>>163
任天堂みたいに保証期間なくして儲けろってこと?
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:07▼返信
>>164
虚言癖表に出しすぎ
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:08▼返信


ハート自演連打ゴキずーっと張り付いてて草

どんだけ効いてるんだよwww
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:08▼返信
もうJoy-Conしか言えなくなったねゴキブリ・・・・・PS5と一緒でお前らも壊れちゃったか
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:08▼返信
>>175
任天堂の話?
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:08▼返信
>>179
タイマー関係ないからね
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:10▼返信
>>198
名物は任天堂の方のブーメランだよね
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:13▼返信
最近ブーメランばっかりだな
もうそろそろ黙った方がいいんじゃないの?
ゴキちゃんさあ・・・・
転売スケジュール真っ白サード売れないマルチで負けるコントローラー訴訟

やばいだろゴキちゃん
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:13▼返信
※735
現実が直視できない連投虫けら草
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:14▼返信
※743
お前最近新作ソフト買った?w
何がでたかも知らないだろうし
そもそも碌なソフトでてないからなww
PSは終わりだ
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:18▼返信
あつもり2ヶ月分で壊れるゴキステのリモコン
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:22▼返信
ここ1年
ゴキはソフトも買わずに煽ってばかりだな
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:25▼返信
周辺機器で儲けるようになったんだろ
メモカの時と同じように
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:26▼返信
ステイ豚Ⓡ民の脳天にブーメランが突き刺さりまくってクソワロwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:27▼返信
まだ大した台数売れてないのに海外じゃ訴訟起こされているしな
どんだけ脆いのよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:31▼返信
無償修理してくれるだけ何とか堂より全然マシだなw
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:32▼返信
DS4も初期版のスティックカバーが柔らかかったのをすぐ修正したし
これも次のバージョンでサラッと修正されるだろう
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:34▼返信
>>248
保証期間内で直してもらえるから任天堂と違って何も問題ないですね
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:34▼返信
>>251
保証期間内で無償だから買い換えないよ
Switchと一緒にしないでね
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:36▼返信
>>258
任天堂悪質過ぎだな
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:37▼返信
>>273
いつものニシくんのなりすましですね
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:37▼返信
>>276
任天堂が有償修理なのが一番ダメでしよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:39▼返信
>>286
壊れても任天堂と違って無償修理してもらえるから問題ないね
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:39▼返信
ほぼほぼ分解清掃で改善するっしょ
最悪パーツ交換すればいいんだし
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:40▼返信
>>297
最初から有償修理の任天堂のことね
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:40▼返信
>>300
どこの世界線?
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:41▼返信
>>309
できなくなっていないけど?
任天堂じゃあるまいし
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:42▼返信
>>311
最初から有償修理ナノは任天堂だけだからなあ
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:43▼返信
>>329
下半島の血が騒いでも捏造止めようね
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:44▼返信
>>395
違うよ
最初から有償修理の任天堂と一緒にしないでね
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:44▼返信
>>333
下半島の血が騒いでも捏造止めようね
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:45▼返信
>>341
有償修理してる任天堂が4年間儲けてても放置されてるからなあ
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:46▼返信
さいきんWIIUリサイクルしたんだけどぜんぜんドリフトしないし長時間起動してもうるさくない
でもCDの読み取り不良と液晶割れで購入こわれるのかこわれないのかわからない
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:46▼返信
>>355
無償修理してもらえるのに買い換えるやつはいねえよ
任天堂じゃあるまいし
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:47▼返信
300レス以上前の※に反応してるの一人で工作してるのバレバレだぞステイ豚
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:48▼返信
>>382
下半島の血が騒いでも捏造止めようね
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:50▼返信
>>426
何で?頭おかしいの?
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:50▼返信
>>437
使えるよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:51▼返信
>>435
お前何一つ理解していないだろ
頭悪すぎる
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:52▼返信
>>492
任天堂にはかなわんよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:53▼返信
>>497
任天堂だけ保証期間内も有償修理なのが非難されてるんやで?
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:54▼返信
>>503
再現できなかったらどこのメーカーでもおんなじ
保証期間内でも有償修理は任天堂だけ
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:55▼返信
>>510
任天堂はずっと泡吹っぱなしだろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:55▼返信
何かずっと嘘書き続けてるゴキブリがいるけど、保証期間内ならJoy-Conドリフト普通にタダで直してくれるぞ、実際送って直して貰ったし

保証期間終わったら当然有料だけど
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 18:55▼返信
>>512
日本人ですか?
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 19:00▼返信
先日右で出た
のでクレの接点復活スプレー買った
高いと思ってたが送料込みで763円だった
アッサリ直った
ついでにアケコンのレバーにも使ったら指への負担がなくなりめちゃいい感じ
さらに洗面所のスイッチにも使って直し結果としていい買い物できてありがとうソニーだった
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 19:04▼返信
PS4なんか一回も不具合なかったぞ

789.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 19:14▼返信
PS4なら350日くらいで一回壊れて無料で交換してくれたなw
2回目はまだ3年たっても壊れてない。

メインにやってるゲームはFF14
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 19:21▼返信
こんなの問題にならない、何故ならPS5を持つユーザーは定期的に買い買い足すぐらいは余裕である
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 19:23▼返信
だが買えぬゴキブリ
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 19:23▼返信
つまりps4コンと比べて短いのか?長いのか?
片方の数字だけ言われてもわからんのだけど
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 19:27▼返信
>>567
真面目なこと言うとさ~
Switchみたいなギミック満載のハードって、それに適したゲームをもっとたくさん作ってしかるべきだよな
DSとかPSPブームの頃もそんな感じだったけど、シェアが大きいからと言って他のハードでも作れるようなゲームが増えてもあんまりおもしろくないし
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 19:29▼返信
※25
任天堂の分析が完璧すぎる
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 19:34▼返信
壊れやすいならとりあえず買っておくのはやめた方がいいな
買ったら即遊ぶ人たちが手に入れることができるといいですね
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 19:40▼返信
大丈夫。PS5にはあそぶソフトないから。
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 19:54▼返信
>>3年は壊れないコントローラーを2万円で売ればいいのに

売れるわけがない。アホなのか
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 19:54▼返信
これ保証期間どれぐらい?壊れたら交換できないん?
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 19:57▼返信
PS4と同じって言うのならDS4全然壊れてないから安心だな
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 20:18▼返信
CoDやった時にトリガーの重さ変わるのに感動したし、振動もエアガンじゃん!って感動したし、まぁこれだけすごかったら壊れるの早いかもな、という気もする。壊れないでほしいけどね。4のゲームする時はDS4使うとかしたほうがいいかな。
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 20:22▼返信
SwitchのJoy-Conがポンコツなのは事実だ

PS5も同じだけどなw
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 20:35▼返信
>>796
な!遊べないから壊れようがない
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 20:36▼返信
紙芝居ギャルゲ約417時間やったらドリフトしたわ
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 20:53▼返信
新品でドリフトするのがザラなジョイコンよりマシだな
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 20:54▼返信
プラスチックの反発をバネがわりにしてたドリキャス以下のコントローラーは生まれないだろう
あれ作ったやつは拷問しても問題ないと確信してるわ
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 21:06▼返信
※638
wiki Nintendo Switch - 任天堂の家庭用ゲーム機。2017年3月発売。

マジかまだ4年なのか、大げさに言うとソフトは10年前からある古いハードのゲームソフト感あって、PS3末期からPS4初動の間のゲームソフトやってる感あったからスイッチは6年前からあると錯覚してた
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 21:13▼返信
1年以内なら保証期間内じゃないの?
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 21:18▼返信
ゴミ捨てーション
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 21:32▼返信
>>798
SIEは保証1年あるよ
保証内なのに金を取る某社みたいなことはない
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 21:39▼返信
ロードの間スティック押し込みでよく暇潰ししてたけどそうだよな寿命あるんよな
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 22:17▼返信
×決定は馬鹿決定
史上最低の欠陥
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 22:36▼返信
本当に7ヶ月で壊れるなら保証期間内だから
SIEに連絡してどんどん交換してもらうといい
そのうち対策品になって戻ってくるだろう
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 23:11▼返信
想定ソフトがCODだから特にどうも思わんなw
DS4を7年使って何も異常なかった人は、ゲームの嗜好が変わってFPSやりまくり人間になったりしなければデュアルセンスもまた7年もつでしょうよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 23:14▼返信
任天堂の話を幾ら持ち出そうとも、この問題は何一つ解決しないのだが

相変わらずゴキちゃんは目の前の問題から逃げ出すのが得意だな
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 23:17▼返信
巧妙だなぁw
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 00:25▼返信
うちの10年以上前にかったPS3は本体は一度ディスクドライブ故障で修理&コントローラはバッテリーが死んで自分で交換が数回とゴムパーツ交換1回及び流石に手垢やホコリで色々詰まったりしたから分解清掃数回はあったけどそれ以外は経年劣化で見た目がアレって以外は未だにアナログスティックとか普通に使えてるんだが…
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 00:27▼返信
※1
おじさんはまだ30代だけどプレイステーション5は老後の楽しみにとっておくか
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 00:34▼返信
>>687 大事に扱ってもゲームによってはコントローラーに負担が大きくなる
私なんかイベント期間内にミッション達成しようと頑張ったらスティック表面の滑り止めゴム千切れた
やはり熱くなるゲームだと無意識に入る力が大きくなるのも関係してるね
だから熱くも慣れないつまらないゲームばかりするよりは熱中出来るゲームを楽しんでコントローラーも保証等で対応する方が幸せだと思うよ
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 01:25▼返信
たいして有効活用されないゴミみたいな機能付けて値段上げる前にほんと耐久性何とかしろ
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 02:57▼返信
ゴミハードのスイッチよりはマシだけど
もっと強度欲しいわ
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:33▼返信
>>814
やっぱりswitchのドリフト問題から話題逸らそうとした電通のネガキャン記事か

822.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:35▼返信
PS3の時もブルーレイのレーザー射出機の寿命が1000時間しかもたないとかデマ飛ばしてた奴らだろ。
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 03:43▼返信
※151
2枚組みのPCでうんこハード何台買えるんだよ。違機能別価格帯で何比較するんだか。
あっ自慢したかったのね、「2枚組すごいねー」
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 04:02▼返信
>>822
任天堂のいつもの手口だよな。

PSに新しい技術が搭載されたら、とにかく耐久性叩いてFUD。
HDDはクラッシュする。ブルーレイは光線が焼き切れる。有機ELは腐る。
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 05:21▼返信
ゴキブリjoyコンブーメランでPSも集団訴訟されてるの草
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 06:35▼返信
>DUALSHOCK4なんて買って壊れての繰り返しだったもんな
どんだけ酷使してんだよw
ニートで1日中ゲームやってんのか?w
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 07:54▼返信
俺は年間2000時間近く遊ぶらしいから4-5本いるのか???
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 10:44▼返信
見た目にだけ特化して中身はお察しか
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 11:28▼返信
PS2のピックアップレンズは2回ほど交換したな
スワップマジック使ってたからかもしれんが
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 11:39▼返信
ブラボ発売と同時にPS4買ったけど、同梱のDS4全然壊れなかったぞ。
去年初めてドリフト問題が出始めたぐらい。
「買って壊れての繰り返し」とか書いてるやつは一体どんな使いかたなんだよ
部屋がヤニやホコリだらけとかか?
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 12:05▼返信
???「ジョイコンよりましだからー」
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 15:00▼返信
こういうのを知るとゲームはPC一択になるよなぁ、、安いキーボードでも何の問題もなく長年遊べちまうんだ。
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 15:36▼返信
新型PS3の付属のやつも削れやすくしたスティックの粉が内部に落ちて誤作動起こしたりしてたな
もっとユーザーのこと考えて作れと思うわ
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 16:21▼返信
半年で駄目なら評判の良いxboxコンと変わらないな
使いやすくても耐久性はどれも最悪
6千円もするくせに
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 17:30▼返信
DVDディスクは微細な傷で使用不可になる→デマ
ブルーレイの寿命は1000時間→デマ
バッテリー交換できないVITAの寿命は2年以下→デマ
有機ELは腐る→デマ
PSNにクレカ登録すると流出する→デマ
『PS5』コントローラーの寿命は417時間→いつもの電通FUD
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 17:31▼返信
>>835
豚もよくこれだけデマを毎回毎回流してきたもんだな。
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 17:33▼返信
>>831
ジョイコンにこの計算当てはめたら寿命100時間無いだろ。
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 17:36▼返信
PS2がDVDドライブを搭載すると決めた時の任天堂の反応
「DVDディスクは微細な傷で使用不可になる可能性があり、子供たちが触るゲームのソフトとしては採用しない」

後にゲームキューブで独自規格搭載するもDVD規格のパクリだったことが判明。
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 17:38▼返信
PS3がハードディスクを標準搭載すると決めた時の任天堂の反応
「ハードディスクは数年のうちに必ずクラッシュする」(←デマ)
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 17:40▼返信
>>838
パナソニックの「Q」が発売されて仕様がバレるまで
一応DVDとは全く異なるメディア技術のように装っていた根性が凄い。
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 17:42▼返信
PS3がブルーレイを標準搭載すると決めた時の豚(電通)の反応
「ブルーレイは微細な光線を扱うのでCDやDVDより遥かに寿命が短い」
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 18:52▼返信
最近Switch買ったけど、
あのコントローラーはチープすぎてすぐ壊れそうなので別のすぐに買った。
さらに純正のJoy-Con高すぎだがPS5と何方がマシなのか
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:03▼返信
スイッチをまともに作ったら4万はするから
半額って事はその程度の物ってことよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:51▼返信
すぐ壊れるとか言う奴手汗がすごいんじゃないのか?
DS3も4も、なんなら2もいまだに初めに買った奴が現役で動いてるぞ…?さらに言えばDS3は中古だし

普通に使ってたらそうそう壊れないだろ…64のコントローラも壊したことないし
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 03:12▼返信
コントローラーが壊れたのなんてファミコン1回PS21回の合計2回だけやで
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 03:17▼返信
>>33
逆じゃね?
時系列的に
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 10:01▼返信
家ゴミは本当にゴミだな
848.ネロ投稿日:2021年02月23日 16:27▼返信
私笑っちゃいます
純正のSDカード脳に刺しちゃいます✨
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:35▼返信
PSコントローラーのドリフトが出始めた途端に手汗が凄いからとかプレイヤーに責任を擦り付けるあたりゴキブリって感じだ
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:38▼返信
>>849
豚もゴキブリも都合の悪い事が発生すると競合他社の悪口でごまかすんだよ
ごめんなさいも出来ない信者共よ
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 06:40▼返信
>>662「リボンちゃんは」
俺様「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ」
俺様「てめえ死にてえのか?
>>「」ふぃーまふぇーん」
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 20:07▼返信
壊れた事無いって言ってる奴ってこういうまとめサイトでしか見た事無いわ
リアフレもオンラインフレも壊れてるし、壊れやすい言ってるよPSコン
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:13▼返信
発売日から1日3時間遊び続けて、9か月になりそうなんだけど
まだ壊れてないよw
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月28日 05:39▼返信
1年ちょっとでドリフトしてお釈迦
分解して接点復活剤使ったけど無駄だった

直近のコメント数ランキング

traq