ウチの姪っ子は高校生の時に芸能プロに入ってたのだが、割とアッサリ辞めて「せっかく入ったのに勿体ない」と理由を聞いたら「ドラマの撮影とかにチョイ役で行くと、ママくらいの年齢の人が、まだスターを夢見てエキストラに来てて、自分もそうなるかも知れないと思って辞めた」と言われ納得した。
— ちょご (@chogo2009) February 19, 2021
ウチの姪っ子は高校生の時に芸能プロに入ってたのだが、
割とアッサリ辞めて「せっかく入ったのに勿体ない」と理由を聞いたら
「ドラマの撮影とかにチョイ役で行くと、
ママくらいの年齢の人が、まだスターを夢見てエキストラに来てて、
自分もそうなるかも知れないと思って辞めた」
と言われ納得した。
俺は売れない芸人なので、おじと姪でその可能性を模索している訳ですよw
— ちょご (@chogo2009) February 20, 2021
姪っ子と違い、あきらめ悪い、おじさん芸人の宣伝を。
— ちょご (@chogo2009) February 20, 2021
平日サラリーマンとして働きながら土日にお笑いライブに出てます。
最近コロナでライブに出られないので懐かしいポップカルチャーについてツイキャスラジオで喋ってます。
過去配信はアプリ無しでも↓から聴けますhttps://t.co/1c8CxZH28c
この記事への反応
・うーん聡い姪御さんだ
・気持ちはわかるけど見切りが早すぎんか?
脳に針刺さってるキルア並
・納得している人らが多いことが問題だなぁ。
・でも名俳優で芸歴長い方はだいたい脇役で遅咲きが多い気がするけどね…
・姪っ子さんが小学生くらいだったら
「将来ああなるかも」とまでは思わなかったかも
しれませんね。
・人生は1度切り、だからこそ潮時を見極めねばならないとも思いますし、
夢を追い続けたいというのも分かります。切ない。
・私の叔母は諦めがつかず、
その「ママぐらいの年齢」になった頃に
結局精神を病んでやめたので、姪っ子さんの選択はありだと思います。
未だに精神状態が不安定なようで、
高齢の母親が定期的に面倒を見に行かねばならないとか…。
人生いろいろだけど
ツイート主さんとエキストラを見て
現実を思い知ってしまったんかなぁ
ツイート主さんとエキストラを見て
現実を思い知ってしまったんかなぁ

ムチャシヤガッテ、、、
気付いてねーだろな。
そのおばさんの素性もわからねーくせにこのガキ松設定のやつはほんとクソ
夢見てエキストラやってる人いないと思うんですけど...
「プロゲーマー」になれるような実力はなく、ただ学業や就労がおろそかになっている依存的なゲームプレイヤーでも
周囲の批判や自己の罪責感をかわす強固で危険な盾になり、さらに依存症の悪化・長期化をまねく可能性がある
知り合いのそれなりの会社の社長も趣味でエキストラ出てるみたいだし。
まぁその程度で辞めるんだったらその程度の覚悟だったんだろうし、
辞めて正解だと思う。
ロングセラーで何十年も売れ続ければいいけど、そうでなきゃコンビニの商品入れ替えが激しいのと一緒であっさり商品は販売終了する。
だから長い事露出が続いてる芸能人は尊敬するし、消費期限は過ぎてるのにスターを夢見て足掻くオッサンおばはんは見苦しいと思っている。
今年で45歳や
本人がそれで満足するかどうかだけ
他の事も同じような理由を付けて半端に終わらせるのが想像に難くない
エキストラではきついよな
エキストラなんてパート感覚でやる人もいるだろうし
子供くらい年下の初対面の高校生にそんな本音言う?ってことでこの高校生の決めつけじゃね
その「ママくらいの人」も「高校生の姪」もどちらがどうという話ではない
コレは創作だろうけども
楽しそうだから応募しようとした時もあったけど行ったら冷やかしと思われるんかこれ
これってツイ元に全く無いんだけどはちまバイトの感想だよね?
ツイ主の話方だとどちらにも理解があるっぽいのに
その人はただの小遣い稼ぎかもしれない
本気ならああは絶対になるまいと奮い立つわ
ベテランエキストラの演技にまんまとはまった形
売れないCD出したけど、カラオケや店で見付けた時は嬉しかった。
今も活動してる。ムーングリンで検索してみな。
同じドラマでエキストラに来てる人たちを馬鹿にしてるだけじゃね?
まぁコロナでこの業界自体需要がなくなってるけど。
そのママさんくらいの年齢の人が言ったんか?
なんだかんだで舞台俳優してる
もちろんそれだけじゃら食えなくてバイトもしてるけど
最近コロナの影響で舞台も声優の仕事もバイトも無くなって鬱気味と聞いた
夢追うのも大変だな
自分はスターになれないと悟ったんだもの
この子は正解
それで注目され、ハリウッド大作の重要キャラに抜擢され
その後、主役にもなれた福本 清三みたいな人もいるしな
逆に子供の頃に有名になってそれで有名になり金も入ったが
その後自身の人生もボロボロになった子役は結構いるしね・・・
なかなか次の人生に行けないのよ
エキストラは趣味の人もいますけど
仕事なんだから真剣に取り組む人もいるだろう
楽にチヤホヤされたいだけだったんだろ
30越えててエキストラで食ってる役者志望の人居たなぁ
「このままで終わるつもりはない」って言ってた。
あの人どうなっただろう。ちなみに売れそうな雰囲気は一切なかった。
結局姪っ子はその程度すらこなせない出来損ないだっただけ
高校生なら幾らでもやりようがあるし、そもそもすぐ辞める様なモチベじゃ何やっても続かんやろ
まぁ、あそこまで客寄せパンダに徹すれるのはプロ中のプロだわな
現実(自分の容姿や才能の延長線上)を見たってとこだろうね
つまり最初っから高みを目指せる素材では無かったんだと理解したって事だろ
その人達だって、バカにされたり同情されたり笑われたりしてる事なんてとっくの昔に身に沁みて、よーく分かってるはずだよ。
でも、それでもそんな事関係無しに夢追ってるんでしょ?バカにするなって言うのは、逆に一番バカにしてると思うわ。
バカにされてナンボでしょ?
バカにされても自分の人生ジジイババアになるまで追っ掛けて格好良いじゃん。
そういう偽善みたいや薄っぺらい正論臭いの、それが一番傷つけてると思うよ。
ジュニアアイドルの撮影会とか見てたら闇しかないから本気で役者やりたい人でないと辞めるのは懸命だとは思うが
例え どさまわりの貧乏人生でも夢を諦めた状態のがつらい
おばさんがエキストラ来ててもバイトか暇つぶしか遊び半分とかかなって思わん?
そしてゴミをばら撒く人達
ネットがゴミ溜めになっていく、、
あの理由で納得するとか、初めっから諦めてたんだろうな
芸能業はあまりに勝てる確率が少なすぎる
諦めて堅実にサラリーマンに専念したほうがいいよ
女優志望が嫌々やってるわけじゃないぞ
この馬鹿まーんはどっか就職先で給仕や掃除している社員見て「自分も将来こうなるかもしれないから」って会社辞めんのか?っていう
まあ嘘松さんの脳味噌じゃそんなところまで考えが回らないんだろうけど
楽しいからとかとか副業じゃなくて「監督の目に留まって大抜擢」とか考えてるヤツ
いい歳こいてそういうのになりたくないからその前に辞める、賢明な高校生だと思うがね
母親くらいの年齢まで夢見てエキストラするのはさすがにあれだけど、
それ見てまだ10代なのに辞めようとは普通思わんだろ。
20代後半とかならまだわかるけど。
コレしか無い!これをしなきゃダメなんだ!とか言うと、悪い人間に簡単に食い物にされるからね
やりがい搾取、枕営業。そんなことで本当に報われるわけないのに、夢という人質を取られてるから頭働かないで、ホイホイ騙される
エキストラが全員若い子なんて学園ドラマ以外ないやろ
逆にそっちが不自然なんや
安く働かせるくらいならまだましだが、女は別の仕事も強要されるからな
無理だと分かったからやめたんだろ
そうなれない理由を探した時点で諦めるには十分
最終的には自分がやってて楽しいことを探すべきだろ
結局何にもなれない人生だぞ
初期ステがチート級に高いならともかく
エキストラと役者って全然別物だと思うんだけど。
事務所に所属しててエキストラやらされる事なんて普通はあまりないよ。
エキストラってただのアルバイトじゃん。
そうそう、そう言う感じで受けるやつよエキストラって
これは世のすべてに言える事で飛び込むのに躊躇した時点で向いてないんだよ
あのとき諦めてなかったら…
いい歳したオッサンがワンチャン夢見てバンドやってんの痛々しい
自分で決めて生きてけ
逆に有名俳優が親戚なり近くにいるなら、コネもあるしチャンスだろうけどなあ
確率は上がるだろうけど
納得して見切るか納得して追い続けてるならそれで良いだろ
何度か応募してわかった
そっちの方が辛い話だわな
キャバ嬢から風.俗ってコースだねw
クソ野郎の人生経験が眩しく見えたりするからカネ目当ての一発芸人のママになってしまう
そうして生まれた子供に芸能界での成功者を託してしまうのは悲劇やと思う
あいつらただの暇潰しと話題作りのためにしかやってないよ
枕もしくは有名事務所に入ってゴリ押ししてもらえば?w
直感力もあるみたいだし、社会に出たら結構良い感じに成功しそうな感じがする
30代40代になってから「あのとき辞めてなければ・・・」と繰り返し苦悩することになる
リュックやってた頃が16でちょうどこの姪御さんぐらいで今36か。
男性はシブくなってからブレイクした人はいるけど
それバンドだけしかやってなくて食い扶持がバイトとかなら文字通り痛々しいが、実は楽器のスキル活かして演奏料もらう仕事や講師の仕事してる人が多いでしょ。
女性のエキストラを見て
「スターとしてブレイクする事をいまだに夢見てるオバサン」
だと勘違いしてる時点で非常に頭が悪いって話だぞ
地に足のついた選択をすれば、簡単にあきらめるな根性なしと罵られる
まぁやめたくて体のいい言い訳言っただけだろうな
打ち切るわ
今日は、メス豚も中年クズも老害も多かったな
これから、こんな無駄な生き物が蔓延る時代が当たり前になるんやろな
酒の摘みが、減らねえ
人間の、弱さを理解し、滅ぼしたい
そこから声優転向組も多いしな
ワイのあっねの友人や
色々努力してたがあの世界は運も必要やしな
親戚で他に声優いるけどウィキにもあるし、誰もが知ってるキャラの声も当ててるが本業はナレと営業だね
雑魚事務所なら正解だろう