• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【速報】東京・青梅市で大規模火災 消防車60台消火中...たき火原因


記事によると



東京・青梅市で山火事が起き、23日午後5時15分現在も消火活動が行われている。

・午後1時半ごろ、青梅市沢井の住宅で住人の男性がたき火をしていたところ、火が住宅に燃え移り、全焼した。

・男性は病院に搬送され軽傷とみられているが、周辺の寺や山林など、2カ所でも火災が発生。たき火の火が燃え移った可能性がある。

・東京消防庁のポンプ車などおよそ60台が出動して消火活動を行っている。








この記事への反応



風の強い日に焚き火はやっちゃいかん😤

よりによって焚火かよ…当事者は軽傷らしいけど、寺にも燃え移ってるし賠償かなり大変になりそう。

誰だ、強風の日に焚き火した馬鹿は。
それに、焚火するのならば近くにバケツに汲んだ水は何個か用意しとけ!!


ウチの近所の河原でも夜間に車で乗り付けてきて野良キャンプを張り、焚火をしてる輩が多いんだけどマジで火災になると困るからやめてほしい。

これに巻き込まれました。御岳山の食堂から、眼下に白い煙が見えました。山の上まで煙の匂いで充満。消防団も総出動とのこと。
青梅線は運良く30分くらいで乗れました。


乾燥注意報と強風注意報出ているんだから、自殺行為じゃないかな

焚き火をして大規模な火事に…🔥🔥🔥🔥🔥🔥
今日はめちゃくちゃ風が強くって外で焚き火なんてしたら駄目な日なのにどうして焚き火してしまったんだろ……
どーしてもやらなきゃいけない理由があったのかな……


こんな強風の中に焚き火するか?

栃木でも火事が起きているし、東京でも火事だし。
火の取り扱いには注意しないと。






焚き火の火が燃え移って大変なことに・・・ど









コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:01▼返信
死刑で
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:01▼返信
無罪!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:02▼返信
>>1
そんなことより日韓トンネル完成おめでとう🎉
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:02▼返信
風の強い日に焚き火って馬鹿なの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:02▼返信
死にまくれw
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:02▼返信
オーメ財団「これがイデの力か」
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:03▼返信
※4
トンスルきめ過ぎやろ糞チョ.ン
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:03▼返信
焚き火して?♥️
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:03▼返信
>>4
お前、遅いな
1コメ狙えないなら辞めろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:04▼返信
くそキャンパーの仕業では?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:04▼返信
青海は草
バイトは東京の人間じゃないのかな
おうめ(青梅)とおうみ(青海)は違うぞ
まあ青梅はド田舎だからまあわからんでもないが
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:04▼返信
東京って焚き火していいの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:05▼返信
煙が迷惑とかで気軽に焚き火ができないから慣れてなくて事故が起こるんだよ
当たり前に焚き火ができる環境になったらこんなこともなくなる
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:06▼返信
そもそもなんで焚き火なんかするの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:06▼返信
おまえら中華一番見ろよ!おもしろいぞ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:06▼返信
下のサツマイモに草生えた
煽りすぎ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:06▼返信
生い先短いところに金の消費先が出来て良かったやんw
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:06▼返信
炎上案件だな  焚き火だけにね☆
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:07▼返信
※15
焚火の名目で枯れ葉やゴミ燃やす人はいるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:07▼返信
杉の木をすべて燃やせ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:08▼返信
意図的な焚き火?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:08▼返信
青海市じゃなくて青梅だよタイトル
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:08▼返信
火事の原因作った奴は責任逃れのために自分に火をつけるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:08▼返信
焚き木ってバカジャネーノ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:09▼返信
結構楽しそうじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:09▼返信
自衛隊にも災害出動を要請する騒ぎにってるから乾燥した時期の山火事は地域即死案件ぞ
くれぐれも気を付けてくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:09▼返信
祭りやるような神社とかだとマジで針のむしろやろなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:09▼返信
>>15
落ち葉とか焼くと肥料に使えるのよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:09▼返信
青海市ってどこだよ
田舎者のバイトは解雇しておけよ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:09▼返信
消火はできるかもしれんが消化は無理だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:10▼返信
ゆるキャン信者またやっちゃた?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:10▼返信
あの辺は奥多摩の山に繋がってるから
山火事に発展しなきゃいいけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:11▼返信
どんな田舎だよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:11▼返信
賠償は任意

木造倉庫跡の駐車場借りていたら隣に住むフリーターが火を出して倉庫跡や停まっていた車全焼もお詫びは1人あたり5万円だった
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:11▼返信
青葉の真似しただけだから無罪
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:11▼返信
※12
青梅は腐っても市の名前だし、中央線で青梅線とか青梅特快とかあるから知名度では上だろ
青海なんて区の下のただの町名
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:11▼返信
韓国大勝利!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:12▼返信
ゆるキャン…お前死ぬのか…
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:12▼返信
はちま起稿 2019年1月29日
田舎者が間違えることでおなじみの「青海駅」と「青梅駅」、ついにJRが対応wwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:12▼返信
もしかして青梅街道沿いのあそこかな
いつもツーリング行くとあそこで焚き火してるジジイがいて危ねえとは思っていたが
馬鹿だなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:13▼返信
仮の話だが・・・
ロシアのチェルノブイリの森は、森林火災にかなり敏感になっているという
というのも枯れ葉に放射能汚染物質が大量に含まれてるので火災があったら大気に煙となって放出されるから
焚き火するということは、いっそ放火魔と拡大解釈して、それこそ焚き火警察おじさんがいてもいいだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:13▼返信
老人て何で焚き火をやめられないんだろね
消防団がいくら説明しても逆ギレして聞いちゃくれない
そしてまた火事を起こす
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:13▼返信
だーすけか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:14▼返信
乾燥した風の強い日に焚火とかアホとしか言えない
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:14▼返信
どんな状況だよw
だーすけレベルのアホだろうなwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:16▼返信
晴天の昼間の火ってマジで見えないんだよね
見えないもんだから気が付かないうちに手に負えない範囲に燃え広まってしまう
うちの地元でも野焼きしてて気付かずに周り一帯火の海になって亡くなった人いるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:16▼返信
青梅だよね?青海じゃないよね???
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:16▼返信
アホかよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:17▼返信

東の都の青い海の市

どこやねん
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:17▼返信
京アニは重傷だけど今回は軽傷だから一生閉じ込めてさしあげろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:17▼返信
乾燥注意報出てるのに焚き火とかゎざとやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:18▼返信
>>41
青梅市沢井でグーグルマップ見ると正に青梅街道だな
ちょうど山に入るとこのツーリングで面白くなる場所だわ
そこから御岳山まで臭いがくるとか相当大規模な火事だったんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:18▼返信
なんか霊出そう
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:19▼返信
正直焚き火が日常的に出来る環境は羨ましい
都市部では焚き火が出来ないって事をしみじみ痛感してしまった
地元じゃ当たり前だったのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:20▼返信
>>52
燃やすことって楽しくて快感を覚えるらしくてなかなかやめられないみたいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:20▼返信
>>55
今はどこの地方でも焚き火禁止やで
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:22▼返信
>>55
火は酸素がないと燃えないという
私たちはその酸素を吸い、血中で脳に廻りco2となって排出される
委細に観察してみるといい
君の体こそが焚き火なのだから
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:23▼返信
アホのヤフコメ民は自然発火とか言い張ってて草生えたわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:23▼返信
御岳山で野生のニホンカモシカに会ったことならある
東京だけど熊も出るらしいね
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:24▼返信
>>1
東京!?やったぁぁ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:24▼返信
焼くのは焼き肉だけにしとけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:25▼返信
>>58
はい残念違いますー
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:26▼返信
※56
放火魔じゃねーかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:28▼返信
>>60
ニホンカモシカの死骸を見つけた場合がめんどくさいんだよな
国の天然記念物だから死骸を発見したら警察に連絡して警察の到着を待って取り調べを受けなきゃいけない
まあ普通の人は見つけても見て見ぬふりだけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:29▼返信
>>55
畑の隅に穴掘ってゴミ燃やせる事がどんなに恵まれた環境だったかよく分かりました
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:30▼返信
これだからトンキン人は都知事レベルの頭ハッピーセットなんだよ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:30▼返信
文系より理系に力を入れろと何度も言ってるのにどんどん文系化が進んでいく悲劇
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:30▼返信
はちまのコメント、どって何だ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:31▼返信
そういえばバーベキューして炭を山に捨てて、大規模な山火事にした奴2年位前逮捕されたな。
焚き火が原因なら寺も焼けたし付けた奴逮捕されるんだろうか。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:31▼返信
文系バカはいくら格好や肩書持っても、愚民そのもの
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:31▼返信
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:32▼返信
>>57
自治体によるけど、農業関係の野焼きはセーフな事が多いよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:33▼返信
いわゆる失火だと民法上の賠償責任は無いが焚き火は重過失やろうね。
たんまり払ってちょうだい。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:34▼返信
>>12
お台場のとこの青海なら、読み方「あおみ」
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:34▼返信
 
 
トンキンハウスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:35▼返信
たけやぶやけた
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:35▼返信
言い方難しいけど焚火が燃えてるところから直に火が燃え広がったってわけじゃないらしいな
水掛けて消したと思ったら燃え残りあってそれが再発火らしいとニュースで
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:35▼返信
青海なのか青梅なのかはっきりしろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:35▼返信
※57
お笑いダイオキシン詐欺でそうなったねw
塩分が燃えるとダイオキシンに成るとか言ってた時点で頭おかしいと誰も疑わないんだから文系バカの愚民はホントどうしようもない。
そしてそんなことから始まった焚き火禁止をまだ続けてるのならやっぱり頭ハッピーセットだって言われもしょうがない。目的より形式これだから文系バカは度し難い。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:36▼返信
悪気は無かったのだろうが、火の扱いには気をつけないと。
一日で家が無くなるばかりか、借金まみれになり人生詰む
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:37▼返信
こんな事に税金使うなよ こいつの自己負担で。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:37▼返信
おい、日産見てるか
こういう事が起きるんだぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:37▼返信
※58
日は酸素がないと燃えない????酸化そのものだよ。何いってんの?
CO2が出るから何?98%から0.04%まで減り続けてるCO2が少しばかり出るからって何?
CO2が無かったら光合成も出来ませんよwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:38▼返信
青梅なんか「おうめ」で変換すりゃ一発なのにどうして青海って打てるんだ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:38▼返信
>>57
家の地域はやむを得ずって前提で野焼き許可されてるわ。
田畑から出た草や藁なんか普通に焼いてる。
消防に野焼きしますって事前連絡が必要だけど。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:40▼返信
※81
現場に出てる人間なら嫌というほど叩き込まれるけど、ホワイトカラーじゃ身についてないからなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:40▼返信
※85
読めないからだろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:44▼返信
>>4
韓からの泥棒及び不法、蜜入国者用トンスル…じゃなくてトンネル完成おめでとう
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:44▼返信
じじばばは焚き火大好きやからな、焚き火がほとんどの場所で全面的に禁止になってることも知らないだろうし
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:45▼返信
青梅じゃねえかバカか
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:45▼返信
アホキャンパーが増えたのもコロナのおかげね😊
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:46▼返信
誤字とかいつもの事じゃん
さすがはちま
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:49▼返信
火災は重過失以上でないと損害賠償責任はない
今日は風が強かった!くらいじゃ重過失認められないよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:50▼返信
>>29
今の時期なら土手焼きもするしね
土手を焼いて雑草と害虫、小動物の駆除
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:50▼返信
年寄りは何で焚き火したがるんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:53▼返信
青海になってんぞ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:58▼返信
>>10
たき火したやつには、一体何億の請求がいくんだろうか
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:58▼返信
ド田舎じゃねえか
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:59▼返信
>>89
【日韓海底トンネル】
森喜朗元首相にいたっては2000年10月のASEM会議で日本と韓国をつなぐトンネルを作り「ASEM鉄道」という名前を付けようと提案していた。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:00▼返信
>>14
風が強かったり、燃えるようなものが近くにあったりしたんだろうな。こういう無知デザイン迷惑をかけるやつが必ず出てくるからたき火しちゃいけないんだよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:01▼返信
>>95
借金の督促状や不倫の訴状を隠滅しようとしていたりしてwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:02▼返信
左手奥の木に燃え移ってるのが怖すぎ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:05▼返信
なんでこんなアホみたいに風が強い日に焚火したの
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:07▼返信
青海じゃねえ青梅だ。
前にライブ当日に間違えたアホアイドルがおっただろ?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:07▼返信
焼き芋の通販広告貼られてて不謹慎だけどちょっと笑った
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:07▼返信
寒いなら家の中にいろよ
なんでわざわざ外に出て焚き火とかするんだアホか
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:17▼返信
青梅がわからないやつがいると聞いて
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:20▼返信
これで貴方も有名人の中に含まれましたね
おめでとうございます
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:24▼返信
青梅と栃木の火事は間違いなく在日のテロだから忘れてはならない
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:25▼返信
>>2
焚き火で人生が終わるとは・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:28▼返信
まーた老害の仕業か
あいつらすぐ焚き火し始めるからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:29▼返信
2月から4月は年寄りが野焼きして火事にするケース多いんだよね
でも自業自得とはいえ家が焼けたのは可哀想
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:31▼返信
馬鹿日本猿wwwwwwwwwwwww



全員くたばっちまえよwwwwwwwwwwwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:31▼返信
現地住民で良かったな
これでゆるキャンフォロワーとかだったら目もあてらんねーぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:35▼返信
ゆるキャン🔥
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:35▼返信
こんな風の強い日に焚火するあほが居るのか
農地でも何でもない住宅街で燃すとか
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:35▼返信
焚火と放火ってどう違うんだろうか
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:38▼返信
乾燥注意法が出ている時の焚き火はちょっと炭こぼしただけで地面の枯れ草に燃え広がるから要注意。ベテランキャンパーなら側に水置いておいてすぐ消せる様にしておくのが常識
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:39▼返信
わざとやろ
ガビじゃね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:39▼返信
今は条例で焚き火が禁止されている自治体おおいからな
東京は大抵ダメなとこが多かったと思ったが・・・
賠償乙です^^
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:40▼返信
>>118
火を制御できているかいないか
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:43▼返信
>>65
え…嘘…知らんかったから道路脇で死んでたの無視したで…
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:44▼返信
ちょいと調べれば枝や落ち葉を焼くための焼却炉みたいなのあるのにな
田舎に暮らしたいなら近くにホームセンターがあるかどうか確認しよう
スローライフしたいならおそらく家庭菜園ぐらいしたいでしょ? ホムセンないと詰むよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:46▼返信
どんどん広がってます
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:53▼返信
ジジババは火を使うんじゃねえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:53▼返信
住宅街でわざわざ薪ストーブを使って火事を起こしたり、火事のニオイと区別がつかないような薪が燃えた悪臭を毎日早朝から深夜まで半径数キロに滞留させて、いざ火事と言う時に119番通報を遅れさせたり近隣住民を逃げ遅れさせたりしかねない奴らも規制して
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 22:54▼返信
昭和と違って焚火は違法だ
これだからクズの在日韓国人は
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:02▼返信
※12
青海はあおみと読むんだぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:05▼返信
青梅○
青海×
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:19▼返信
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:23▼返信
高須克弥 大村知事リコール署名83.2%の擬装   地方自治法違反‼️
36万2000人無効‼️
高須クリニック詐欺医者高須克弥を殺せ‼️
河村名古屋市長を殺せ‼️

>> 98
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:31▼返信
キャロム最悪だな。 反省しろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:36▼返信
杉が燃えて残念だなぁ(棒)
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:38▼返信
>>16
つまんねぇよ。
それよりミスター味っ子再放送しろ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:43▼返信
誤字でコメ稼ぎとかセコすぎる
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:48▼返信
ど、なんだ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:56▼返信
東京に青海市ってあるんだ
オレ青梅市民だけどなめてんのかクソバイト
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:57▼返信
田舎はゴミ燃やしたりするからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:57▼返信
あ~たろうかあたろうよ~霜焼けお手てがあ~かゆい
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:58▼返信
※12
おうみは草
東京エアプのクズ県民は黙ってろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:17▼返信
バカはちまバイト。
梅と海は違うとあれほど、、、
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:27▼返信
今日は乾燥ヤバかったからな
それで花粉もキツかった
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:29▼返信
>>62
焼き肉焼いても家焼くなー
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:34▼返信
ゴミを焼くなどの焚き火は問題ないんじゃなかったっけ?ちゃんと水を用意するなどの準備さえしてれば重過失になるかどうか微妙か?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:41▼返信
焚き火、野焼きと屋外での加熱式以外のタバコの喫煙は全面禁止にしろ
違反したら放火未遂扱いで逮捕
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:47▼返信
おうみし?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 00:51▼返信
何年か前もラーメン屋さんがガスかけっぱなしでボヤ出したと思ったら、あたり一面焼け野原になった事件もあったよね~(糸魚川)
乾燥してる時期は怖いね~
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:15▼返信
いいぞ、杉を全部焼け
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:23▼返信
こんなに広がるのか。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:36▼返信
中国人が燃やしたのか
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:36▼返信
乾燥してて風も強いのに不注意がすぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 01:39▼返信
青海市?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 02:17▼返信
ヘヘッ萌えたろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 03:12▼返信
昔家の裏手がすぐ山で、ある日庭でゴミ燃やしてたら火が付いた新聞紙が風でフワッと山の方に飛んでって焦りまくった事有ったな
すぐに燃え尽きたんで良かったけどマジで怖かったわ
156.投稿日:2021年02月24日 03:26▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 03:43▼返信
青梅 ◯
青海 ✖️
バイトわざとだろw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 06:25▼返信
また上級無罪か?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 06:44▼返信
焚き火台つかえ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:57▼返信
青梅とか田舎の方だと平気で物燃やしてるよ
焚き火レベルじゃなくて小さい焼却炉みたいので
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:29▼返信
直接の炎は管理しやすいけど
飛んで行った火の粉は目が届きにくいのでそれが初期消火遅れの原因になると思う
キャンプ等でも注意だよ

直近のコメント数ランキング

traq