• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

98円で話題のオープンワールドレースゲーム『Need for Drive』プレイレポ…のはずが闇深い事実が発覚したので問題点をまとめる



記事によると


・2月17日にSteamで販売されたオープンワールドレースゲーム『Need for Drive - Open World Multiplayer Racing』が98円で販売されているなどの理由で話題になった。

・98円とは思えないほどのゲーム内容だった。

・しかし、その安さの裏には秘密があり、このゲームはとあるアプリゲーの丸パクリである可能性が高かった。

・Android、ios向けに配信されている『CrashMetal』、Steamで配信されている『CrashMetal - Cyberpunk』というゲームと同じ出来上がりだということが判明した。

『CrashMetal』は昨年の夏に配信開始しており、『Need for Drive - Open World Multiplayer Racing』とは開発が違っていた。

『Need for Drive - Open World Multiplayer Racing』は『CrashMetal』のタイトルのみ多少の変更が加えられているだけのゲームだった。


-Need for Drive - Open World Multiplayer Racing





-CrashMetal







この記事への反応



闇深すぎて草

これ興味あったけど忘れてた……と思ったらこんな顛末か

なんてこったパンナコッタ\(˙◁˙)/

これ、ソースを盗んで第三者がSTEAMで叩き売りしているような気がする。闇が深い。。。

おおう。。これはまたひどい…安いなりの理由が闇すぎる(゚ω゚)

これは酷い

エンブレム剥ぎ取りは草生える



関連記事
【アウト】YouTubeで流れてくる広告の中に『Among Us』と『Fall Guys』を合わせたようなパクリゲーが登場してしまうwwww

【朗報】韓国のあまりに堂々としたポケモンパクリゲー『ポケットトレーナーDX 』、消滅!!




丸パクリして、タイトルだけ変えてそのまま販売とか…どういう神経してんだよ



B08WLR7TG2
小山宙哉(著)(2021-02-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7




コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:02▼返信
NFSじゃないのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:03▼返信
記事の引用元間違えるはちまのバイトの方がヤバいよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:03▼返信
安いのは良いこと
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:04▼返信
幅寄せこえー
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:04▼返信
Steam使ってるアホがいると聞いて
Epicしか勝たん
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:05▼返信
これ系いつも思うが500円ぐらいのが売れそうな気がするんだが
98円って逆に地雷で買わない気がする
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:08▼返信
ガラスペンは昔今ペイントソフトで頑固に使えんぬ。(未だ追加無し)
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:08▼返信
そんなににてんの?元ネタやったことないからわからん。
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:11▼返信
レースゲーで名前がニードフォーだからまずEAのゲームかと思っちまうよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:14▼返信
やっぱゲームやるならPSだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:15▼返信
朝鮮企業ならこの程度はただのあいさつ代わりやで
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:16▼返信
タイトルからすでにニードフォースピードと勘違いさせる気満々だとは思ったけど、チャイナアプリお得意の中身まで丸コピものだったのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:16▼返信
中国の顔しか想像出来ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:25▼返信
PSで出てるんだっけ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:26▼返信
俺的はかわりに嘘馬娘釣りネタあげてましたよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:31▼返信
中国人がやりそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:32▼返信
NFSの続編かと思ってたわw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:34▼返信
犯罪民族アルかニダだろ 
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:37▼返信
>>5 ごめん、こっち見ないで下さい。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:41▼返信
ニードとも無関係なのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:45▼返信
デジタルコピー簡単になってから特アやりたい放題だしなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:45▼返信
98円のサイバーパンクとか出てくるのか…
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:45▼返信
steamってゲーム多いけど、低品質やパクりゲーがたくさんあるんだよな
オンはチーターだらけだし
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:45▼返信
今時暗号化せずにApk公開する側にも問題がある
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:46▼返信
>>1
またゲームレポの記事書いてや
嘘松とかフェミ松とかもうウンザリなんで
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:47▼返信
スタッフロールあるだろ?確認したのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:47▼返信
>>販売しているなどの理由で
正しくは「販売されているなどの理由で」
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:48▼返信
steamはこんなものよりもっとやばいのが沢山ある魔境だぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:53▼返信
だから言ってるだろ。
みんな金儲けのためにやってるんだからみんながお金に困らないシステムにすれば大半のトラブルはなくなるんだよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:59▼返信
日本人はこんなのばかりたな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:00▼返信
福岡県 自治会館 爆破します。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:14▼返信
中華の仕業
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:15▼返信
yostarいい加減にしろよ
34.投稿日:2021年02月24日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
35.投稿日:2021年02月24日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:18▼返信
Moco78が闇ゲーで紹介してた
茜ちゃんもよろしく
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:19▼返信
数年前からパクリゲーや権利者に無断で販売とか問題になってるんだけどな
たいていロシア人か中国人がやってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:27▼返信
>>9
まぁそれが狙いだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:28▼返信
これはおとろきアルね。いったいたれがこんなことするアルか
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:28▼返信
こういうの多いぞ。あとアセットの有料販売とかもw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:28▼返信
名前もヤバいだろ、一瞬ニード・フォー・スピードかと思ったぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:35▼返信
コード漏洩してダークサイトで売却されたサイバーパンク2077 が Steemで98円、の未来が見える。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:37▼返信
なんてこったパンナコッタ\(˙◁˙)/
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:37▼返信
豚なんて素でNFSと勘違いしてPSで出てるとか言ってるぞw

ちなみにNFSは全ハードマルチでWiiUでもスイッチでも一応出てるんだが
豚は当然知らないだろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:59▼返信
まーたぶっこぬきか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 18:06▼返信
※44
豚はゲームやらないからマジで言ってるんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 18:29▼返信
タイトルすら、need for speedのパクリやな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 18:48▼返信
※47
有名タイトルに寄せて意味不明になってるアプリとかむっちゃあるやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 19:24▼返信
こんなんSteamだと定期的に有るのになんでわざわざ記事に・・・あ、ゴシップばっかでゲームやらないから記事担当者が知らないんやねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 20:11▼返信
Epic使ってるアホがいると聞いて
Steamしか勝たん
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 20:12▼返信
※49
他だと何があるの?定期的にって言うほどなんだから3つぐらい挙げれるでしょ?
52.投稿日:2021年02月24日 20:13▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 20:14▼返信
99円やっすw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 20:14▼返信
買った奴は払い戻しある??
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 20:27▼返信
EAがNFS アンダーグラウンドを再販しないからこうなる
EAは過去の良作を出さなすぎ、Originのラインナップの大半が駄作になった作品ばかりで悲しい
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 20:32▼返信
スチムークソゲーあるある
丸々コピーして作品名だけ変えて複数名義を使い分けて低額で売り逃げする
中華コピー業者の暗躍だが怒りに燃えるスチムーユーザーが運営に通報して海賊業者リスト化してる
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 21:36▼返信
デジタルで海賊版なのか。すごい時代だな。
ウィッシュ入れとこ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 22:59▼返信
>>51
大量にあるから調べてこいよwいちいちこれとこれと〜とか言ってられないぐらいあるわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 23:02▼返信
>>51
あともう一つ出てはすぐ消えるから教えても見に行く頃には消えてるタイトルもたくさんあるから俺が嘘つき呼ばわりされるのも本意じゃねえからあえてタイトルは書かないって事ぐらいは理解してね
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 23:03▼返信
>>51
人に聞いてばかりの他力本願は辞めてさっさと調べてきてね?

直近のコメント数ランキング

traq