記事によると
・新型コロナが流行っている中、コンビニ利用者の2割があごにかけるなどマスクを正しくつけていない、非着用だということが調査で判明した。
・また、正しく着用している人より店内の滞在時間が1分ほど長いこともわかった。
・これについて、日本レセプト学会の理事長は「感染に注意し買い物も早く済ませる人と、無頓着な人に二極化しているのではないか。皆がマスクを着け、長時間の滞在はできるだけ避けてほしい。店側も遠慮なく対応を求めるべきだ」と指摘した。
この記事への反応
・パンツは履いてないけどマスクはしてるぞ
・客は長時間いる訳じゃないしベラベラ喋る訳じゃないし店員がマスクしてれば別に問題ないんじゃね?
・昨日セブンイレブンで煙草吸いながら入ってきて店内で吸いながら煙草買ってった馬鹿を見たぞ
店員注意もしねーのな
・外とかはええけど滞在時間短いとしても
店内はマスクすべきだし、してない奴は店員が注意してくれよ
・コンビニは車で利用する客が多いもんね
車内でマスクしない人はそのまま店に入ってく
・自宅待機中でもコンビニだけは行きそうだから怖い場所なのに
・入口で入場チェックしろよ
俺はつけないけどな
なんで車でコンビニ行くだけでマスク使い捨てないといけないんだ
もったいねえ
マスク配布すれば喜んでつけるわ
【コンビニの売上が激減し、2005年以降で初めてマイナスを記録! お前ら、なんで行かなくなったの?】
【コンビニ店内で50代女性がマスクをせずに会話したため、店長が注意 → ブチ切れて、店長の顔を引っ掻いて逮捕】
つけろとはいわんけど、トラブル防止の為つけたほうがいいぞ?

マスクしてない客ってレジ店員に話しかける率も高い
「小銭がないのよ笑」
「天気晴れてるね」
あなたが思うより安全です
こういう奴は配布されてもなんやかんや言い訳してどうせつけない。
愚かさとは
それが脱糞
深夜とかかねえ
喋らんから勘弁してほしいとは思う
60代以上の老害だらけなのが分かるから
1分とか誤差だろ
気持ち悪い調査だな
えーメビウス
あー間違った
マルボール
ゲホっはっくしゅん
駐車場の無いコンビニしか行ってなかったわ
● 新型コロナなどのウイルスの大きさ: 0.1マイクロメートル
● 感染者が咳やくしゃみ等で出す飛沫の大きさ: 5マイクロメートル
結論: (感染していないなら)健康な人が予防でマスクをする意味はない。
ほんまうっせえわ
うっせえ
刺し〇されそうで怖いわ
あーうっせえうっせえわ
だからマスクは予防じゃなくて飛沫感染防止だって何回言えば分かるんだよ
健康だと思ってる自覚症状無い奴が一番ヤバいんだから
店の前にマスク外してるやつがいて、くっさい煙と一緒にコロナ拡散してるんやぞ?
話さなくても咳払いや鼻すすりでもリスクはあるし未着用の感染リスクを考慮してない人が手洗いうがいを徹底してるとも限らないから触った商品からバイ菌を貰うリスクもある。
何より万が一感染してしまった場合、被害を受けるのはその客だけじゃなくてお店側も営業停止、保健所の検査が必要になるし二次的クラスター発生を考慮した他利用客の感染確認も必要!
自分が良ければじゃなくて第三者やお店側へのリスクも考えろよ
見かけたらできるだけ距離取ったほうがいいし
ぺちゃくちゃ喋ってるようなら店から出ることも検討したほうがいい
そりゃつけてないやつは頭おかしいんだから、行動も奇行になるだろ
死ね
その他の買い物でもレジ袋の要否聞かれるから答えなきゃならんし
ジェスチャーだけで対応してんのかな
一人で死ねばいいのに
殺処分すっぞ
通報してやれよ
店員も含めて他の人はマスクして対策万全だから感染しないんだろ。
それにマスク無しの奴が発症しても他の人はマスクしてるなら
濃厚接触者扱いでも無くてPCR検査もされないくらい安全。
飛沫さえ周囲にまき散らさなきゃいいだけ
「マスク着用」という見た目の形に拘るマスク同調圧力ってマジやべーな
言うても↓なんやぞw
>● 新型コロナなどのウイルスの大きさ: 0.1マイクロメートル
(一般的な)マスクの効果でいいのなら、もし突発的な咳やくしゃみを服の袖や肘の内側にするのでも五十歩百歩だぞw
喫煙スペースが離れた場所にあっても入るor出る時タバコの匂いに気付くこと鑑みたら全面禁止にしたほうがいい
ボケなのかどうかわからない感じ、いいね
分かりやすくて良い面もある。
↑もうさすがに今だにマスクしてない奴って、本物の軽度の障害者とかそういう奴でしょ?
マスクしてない奴の顔や風貌見ると、大抵人生終わってそうな気持ち悪いクズだし
コンビニたまにいくけどマスクの付け方変な客ってあんま見ないから実感ないな
ヤニカスは年齢性別問わずマスクしないからな
車から降りて買い物行くとき、ついついマスクするの忘れて慌ててくる前に買えることが多々あるw
お前らもあるだろ?あ、外出ないか?w
もうこれからはだんだん暖かくなってくるから
感染者が多少増える事はあっても今年初めの頃ほど医療ひっ迫はしないと思う
さらに次の冬までにはワクチン接種がある程度進んでるだろうから
来年以降はもう今年初めのピークを超えないんじゃないかな
それができない(理解できない)やつは、問答無用で叩かれて人格否定されてもしゃーないオモチャになるだけww
俺はつけないけどな
なんで車でコンビニ行くだけでマスク使い捨てないといけないんだ
もったいねえ
マスク配布すれば喜んでつけるわ
すげぇ早口で言ってそう
うっせえよ!
もう完全に峠を越えて今年はコロナの蔓延がないってさ
日本に来てるアメリカファイザー製薬のワクチンは予防効果も97%だって公式に発表されたし
日本政府は無料で全国民にワクチン接種させるんだから
当然
けっこう仮面かな?
そんなに遠いの?
今回の調査は布とかスカーフはカウント外だぞ
仕事とか出先で寄るじゃん
君外出れない人w?
言うて全体の数%しか新コロナ関連に医療ソース使ってないのに
崩壊だ何だと言われてもね
田舎民なんて50m先のコンビ二に車使うんだぞ!
マスクなんてもうほとんど世間体気にしてつけてるだけだからな
流石にそれが無いやろ
田舎都会関係なくんな距離なら歩いた方が楽やん
ちょっとサンプルが偏りすぎてる気がする
幹線道路沿いだと車の中でマスク付けてないから忘れるとか言う客も増えるだろう
駅前の徒歩が主な客になる店舗だと2割は言いすぎになる
そもそも屋外でなんて全く必要ないし
店の中でだって黙ってんだろうにな
なぜかネトウヨはコロナは脅威だって言い続けるんだよね?なんでネトウヨは日本政府の邪魔するの?
あれ非国民?
マスク買えないとかどんな生活
してんだろね
現役世代は年内打てるかもあやしいんでしょ?
感染してハゲたらいいのに
感染無関係でよろし
マスコミの情報に騙される馬鹿発見
政府はすでに確保してるよ
アメリカとの契約でね
>発症予防効果は約95%と報告されています。
感染も95%防げるって国が発表してるのに危険だとか言い続けるマスコミとネトウヨな
付けてない奴を見ても何とも思わんわ
そいつが咳き込み散らかしてるなら話は別だが
世の中は話の通じない馬鹿が半数以上だろ
マスク!マスク!の今のご時世が、来たるべき「全体主義ディストピア世界」実現化への伏線であったことを・・・
たった6店舗の調査で、まるで全てのコンビニでそうなっているような記事。
近場のコンビニはしていない人を見かけないし、散歩や自転車乗ってる人ですら、マスクしてるよな。
うち田舎県だけどスーパーとかお店全部カメラと液晶画面付き検温器があって
そこに顔映して検温でOKとカメラ判定でマスク付けてないと入れないよ
ちな岡山県な
「報告されています。」と、厚労省がガキの使いのように国民に「報告」しているだけで、何も国自身が「95%防げる」って言ってるわけでもそれを保証しているわけでもないだろw
ちなみにマスクしてないとカメラ判定でアウトになって
警備員をお呼びしますそのままお待ちくださいって表示される
社会常識なんてわからんからいちゃもんつけ放題や
飛沫や触った商品からの間接感染もあり得るんやが?
菌が入る口や鼻、耳を触っても感染する可能性があるから菌保持者が触った商品を触る→その触った手で口や鼻を触るだけでも感染する可能性はある
俺もなんで店員は注意しないのかと思ってたら本部からそういうお達しらしいな
マスクしてないからといって入店拒否するなっていう
確かにw
買い物行くのに歩きとか考えた事ないわ
正しく着けてない人も合わせたら体感的には4割くらい
街中ではマスク着けてない人を見かけるとおって思うレベルで少ないのにコンビニだと頻繁に見かけるんだよね
正しく着けてない人も合わせたら体感的には4割くらい
街中ではマスク着けてない人を見かけるとおって思うレベルで少ないのにコンビニだと頻繁に見かけるんだよね
それすら知らない人いてびっくりだわ
ウイルス飛散量少ないから助かってるだけで
発症したら自腹全額負担で
正しく着けてない人も合わせたら体感的には4割くらい
街中ではマスク着けてない人を見かけるとおって思うレベルで少ないのにコンビニだと頻繁に見かけるんだよね
普通に考えたら、一年で安全なワクチン出来ないし、最初はー70℃で運ばないとダメ
注射は二回必要と言ってたのに一回でって、馬鹿でもコロナ詐欺って気づくわw
オリンピックww打ち勝った証ww
馬鹿は言っても直らん無駄無駄WRYYYYYY
レジ周りと触れた所消毒作業せなあかんやろ
駐車周りのストレス一切無いから、家から出るってなったら脳死でとりあえず車に向かうのが日課として刷り込まれてたりする
私道入れると地味に距離稼がれたりするし
注意しないってそりゃそんなヤベー人間なんて関わりたくないだろ
そのオッサンにオマエがなるんだと気づけ
その手で商品ベタベタ触るなよ
なおたちが悪い
職場、訪問先、スーパー、デパート、書店、病院、ゲーセン:する
プライベートで行動するときは、してない時間のほうが圧倒的に多い
これ。ほんこれ
自分は3枚の使い捨てをファブリーズ吹いて使いまわしてる
洗うのは週イチ
幼児はほぼノーマスクだよ
在宅していて、週に何回か買い物に行くけど途中の道で1月ぐらいまでは1人か2人ぐらいだったのが最近は数人見かける
しかも、ここからが本当に自分が怒りたいんだけど、1月ぐらいからマスクをしてない層がいつも年寄り見た目60?70歳ぐらいの婆なんだけどさ
2,3人でマスクもしないで歩きながらしゃべっているとかさ
若い人達は、お前らが感染したら死亡率が高いから着けてやっているのに、一番引き篭もっていろって
年代が昼間や夕方に遊び歩いて、しかもマスクしないとかってマジでやってられない気分になる
バカほどコンビニに依存する
車移動が大前提だから、歩いて出かけるって発想がないんだよ。
こういう時の為にアベノマスクを配布してるんだと思ったわ
車で移動するからマスク着用しないだなんて偏見はやめなされ
東大の実験で不織布マスクは感染者の飛沫拡散を40%減らす事が分かってますがね。
プラス非感染者側は30%吸い込みを減らすことが分かってる。
東大の実験の方がお前の根拠ない妄想より100%正しい
どこが五十歩百歩なんだか。
>東京大医科学研究所の河岡義裕教授(ウイルス学)や植木紘史特任助教らの研究グループが「実物」の新型コロナウイルスとマネキン人形を使った実験で確かめた。
非感染者がマスクを着けなかった場合のウイルス吸い込み量は、感染者がサージカルマスクか布マスクを着けると、着けなかった場合に比べ20~40%に抑えられた。感染者の使用が想定されていないN95マスクではほぼ0%だった。
感染者がマスクを着けなかった場合、非感染者がサージカルマスクを着けたときのウイルスの吸い込み量は、着けなかった場合に比べ50%程度、布マスクでは60~80%だった。N95マスクでは10~20%まで抑えられた。
両方が布マスクを着けると、両方着けなかった場合に比べてウイルスの吸い込み量は30%程度、サージカルマスクでは20~30%程度だった。
主婦かどうかわかるってエスパーかよ
症状出てないだけで感染してる可能性もあるのに?
コピペして数字出しただけで賢くなった気になるなよ
少しは自分で考えて行動しろよ
色んな意味でルーズなんだろうなと思ってる
それくらいなら我慢できるだろうに
つまらない事でイライラしてるなよ
この先どうなるかわからん世の中やから金貯まってええわ
しゃべるんだよなぁw 特にジジババ
人恋しくて話かけたくなっちゃうのかね
COCOAが1m以内15分間以上なんだしレジ打ち店員ですらCOCOA反応しないレベルだろ
ましてや客は論外 自衛ならしっかり手洗いしろ
日本語でおk
近所のコンビニに買い出しだけだからと部屋着でノーマスク、複数人だと酔っ払っているから大声で騒ぎながら買い物している。
俺的には顔用オムツなど不要
はちま奇行はアホサイト
この前レジの店員の前でマスクせず思いっきりくしゃみしてる奴いたわ
アレはかわいそうすぎる
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
こういう被害者意識の酷い奴は周囲の人間にも感染から守る権利があるって理解出来ないんだな
外出るなってこった
喘息持ちなんて感染したら尚更ヤバいんだし
家でテレワークしとけ
2018.7.12 02:00記事第1号の変種を事ある度に、2020.11.22 08:00記事最新確認のコラを事ある度に、2018.5.1 14:15記事第1号の変種を時間違い品種を交えて声優記事など、
このサムネは2020年は12記事_例の肺炎記事1記事もあって2021年はこれが年内1記事目、年内には別館オタコムが1記事のサムネにしていた
つい先日別件でサムネの権利者に報告したので、効果が出るなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いかもしれない
あんたの主義主張は勝手にすればいいが、こちらに迷惑をかけないでくれ
マスクしないなら話しかけてくるな
酒、タバコ、ギャンブル 依存、中毒性のあるもの皆そうだな
新型コロナ自体は胡散臭いし気にしてないが、マスク着用は他者への配慮のためにする民度の問題の方が大きいと思うわ
嫌がらせ大好き日本人です
西側に偏ってるけど、もうちょっと全国規模で調査できなかったんだろうか
割と地域で意識の差がありそうな気がするんだけどな
こんだけマスク着用が定着している中忘れることなんてないと思うが
忘れる=普段からマスクをしていない
鼻マスクって、鼻から呼吸した瞬間にノーマスクと同じだからな?
すぐ近くに陽性者が居たら鼻マスクで呼吸した瞬間に直接吸い込んでアウトだぞ
そんな事も解らんのかね
ああいうのに限ってマスクしてないんだよな。謎だよ
つけなくても良いんじゃねぇかな・・と毎回思ってしまうが
みんながそれをやったら「誰もマスクつけてない」コンビニなる可能性もあるし付けてる。
待機時間が長いのは食料を買い込んでる=近所の人って事だと思うで
全員死滅せよ
↑もうさすがに今だにマスクしてない奴って、本物の軽度の障害者とかそういう奴でしょ?
マスクしてない奴の顔や風貌見ると、大抵人生終わってそうな気持ち悪いクズだし
そういう問題じゃねーんだけど低学歴のバカだからわかんねえんだろうな
しかもコーヒーマシンの前とかで
自分は気にしない。でも感染症のこと何も分かってないタイプのマスク警察がトラブル起こされるの嫌だから自分は付けてる
わずかでも店員と話す可能性があるから、自分は都度マスクを付けるけどなあ
周りに不快な思いをさせるリスクは負いたくない