PS5/PS4新作『師父 SIFU』
『Sifu』は、『Absolver』を開発した独立スタジオSloclapの新作ゲームだ。
この激しい接近戦に焦点を当てたサードパーソンアクションゲームでは、
復讐を果たすために街を駆け巡る
若いカンフーの弟子となってプレイする。
2021年、PlayStationで発売。
かっけえな

PS5/PS4新作『師父 SIFU』
『Sifu』は、『Absolver』を開発した独立スタジオSloclapの新作ゲームだ。
この激しい接近戦に焦点を当てたサードパーソンアクションゲームでは、
復讐を果たすために街を駆け巡る
若いカンフーの弟子となってプレイする。
2021年、PlayStationで発売。
(任天堂は家庭用コンソールの開発から撤退するかもしれない、と社長は言う 「私たちは本当に私たちのコンソールに固執していません。」)
(2019年1月6日 EUROGAMER)
>任天堂社長の古川俊太郎氏は、ハードウェアおよびソフトウェア開発者は、将来的には娯楽事業の変化する要求に柔軟に対応できるように、家庭用コンソールの設計から離れる可能性があると示唆しています。
>「私たちがコンソールの開発を始めてから30年以上が経ちました。任天堂の歴史はそれ以上にも遡り、彼らが考えていた唯一のことに直面したすべての闘争を通して、次にやるべきことがありました。ビジネスとしての私たちの焦点は家庭用コンソールから移行することができます - 柔軟性は創意工夫と同じくらい重要です。」
長い3行
任天堂
ハード事業から
撤退してクレクレ
ほう、面白そうだな
撤退してるのはSONYだろいい加減にしろ
SONY「粉飾決算で数字を盛ってるからまだしばらくはいける!」
何か古くさいなどこ開発だ?
ゴキちゃんこれでいいのか
FF7Rが発表されたので期待以上でした(笑)
なんにもなかった
ユフィ主人公エピソード追加とPS5対応(PS4からのアプデは100円)
6月10日
絶対思ってないw
※FF7R分作続編ありません。ゴミ無駄だ。
ユフィすまんな
なお、セーブデータなどPS4Aからの引き継ぎは可能。
手数料がかかります…100円?安ッ!
はちまは記事にしなかったけど
ユフィの「購入権」が100円なww
別 途 追 加 料 金 出 る ぞ
ソースは?
任天堂じゃんそれ
マジで終わり?
って思ったら普通に30分って書いてるじゃねえか・・・
1時間くらいあって折り返しかと思ってたらそのまま終わった・・・
唯一やりたかったデモンズもバタ臭すぎてやる気になんねーし
マジでPS5やるもんなんにもねーわ
流石に30分しか無いことを知らないのは情弱過ぎる
チョニーダイレクトの記事これだけ?w
馬鹿は黙ってて
アーカイブ見直せwww
とうとうゲーム遊ぶのに費用を払うことにケチをつけだしたよ
豚「FFは洋ゲー!」
アッチが絶賛できるわけじゃないが
コッチよりは日本人的に興味あるソフトがあるだけ断然マシだったわ。紹介ソフト数的にも
試しにトレンドとか見てみ?冷めきってるぞ
PS5版にアップグレードしていただいた方はユフィを主人公とした新規エピソードを購入可能になります。
ってあるからユフィエピソードは100円じゃないぞ
事実陳列罪すまんなwww
※本映像で紹介しているトレーラーは英語版となります。
↑これをまず読んだか?
YouTubeのコメ欄の豚は確かに酷かったけど、内容も内容だったからな
そら全然注目されてねーもんよ
Switchのソフトってほぼインディーなんだが
やっぱブーちゃんってSwitch嫌いだろw
こんなん言ってるから国内和ゲーに逃げられてんやろ
もちろんFFに逃げられるSwitchの話ですよね?w
PS4で出たゲームは無料でPS5版にアップグレードできるとかイキりまくってた連中マジで滅びてくれねぇかな
無料でアプグレできたの最初に出た黒ンボスパイダーだけじゃねぇかよ
明らかに必死に頑張ってるのは君だよ
そんなに痛かったか
でもFFVII以外和ゲーがなくてちょっとガッカリ
日本の法律も知らないとかお前日本人ですか?
ffは元からPS主体やろ?逃げる?
こないだのニンダイで発表された和サードゲーは
PSマルチばっかだぞ
ああ、ゴキブリってブーちゃんの一人称だっけ?
鏡見れば?w
視聴者側の大半はマルチかどうかよりはまず発表してくれるかが重要なんです
いかに日本が捨てられてるかよく分かる内容だったな
そのマルチにすらハブられてるPS5
サードのやる気の無さをなげけよ
さ、ブレイブリー2でもやるかw
ハブられてんのはSwitchのほうじゃんwww
ニンダイでPSの宣伝してたのは何だったのか
それがゴキブリ
PS5持ってる証拠画像アップしたのに豚呼ばわりされたときはさすがに呆れたわ
草
と思って動画見てきたら…、しゃあないね…
いよいよヤバい感じ
危機感覚えた方がいいよ、関係各位
楽しみ
最近のニンダイは、実はマルチでした、ってやつばかりだもんな
ゲームだけで任天堂よりも利益を上げているのに撤退すると考える馬鹿がいるのだなw
香港を馬鹿にするなよ。中国人か韓国人かよ
拳法ゲームはアメリカなどの海外でも大人気だけどな
香港映画でいうか、完全にブルーベリー映画でしょ
フォトリアルなグラフィックに慣れてしまうとこのテの漫画っぽい見た目は手抜きにみえてしまうから困ったものだ
ソニーはゲーム部門で1位、任天堂は10位
撤退するとしたらどっちかな?
ずっと和ゲーに逃げられてるの任天堂だけど
ps4と同じでこれから出るだけでしょ
和ゲー殆どps4だったんだし
それswitchすら持ってないのに持ち上げてる豚のことじゃん
黄色より黒をメインに据えろ