• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『闇金ウシジマくん』作者・真鍋昌平さんのツイートより
(以下の漫画『九条の大罪』は本日単行本が発売)










<要約>

飲酒運転中にソシャゲをやって
脇見運転してたDQNクズ野郎が
親子をはねて轢き逃げ



弁護士
「本来なら危険運転致死傷罪で求刑10年」
「でも過失運転致死にすれば執行猶予」

弁護士
「被害者は死んでた方が望ましい。
余計な供述をされると厄介」

弁護士
「スマホは証拠の山だから没収。
警察に聞かれたらなくしたと答えろ」

弁護士
「財布の中の領収証は全部捨てろ」

弁護士
「サウナで酒を抜いてから出頭しろ」

弁護士
「大幅に遅れても、弁護士と出頭すれば自首は成立する」

弁護士
「衝突地点の場所、信号の色、速度について供述するな。
なにかにぶつかったことは認めるがその余はお話できませんと言え」

弁護士
「とにかく余計なことは何もしゃべるな」




被害者2名のうち、父親が死亡
子供は足が切断されて一生後遺症が残ったのに
執行猶予


B08WCKTF6W
真鍋昌平(著)(2021-02-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0



  


この記事への反応


   
胸糞悪いのに、めちゃくちゃ面白かった
さすがウシジマくん作者


こういう現実は間違いなくあると思うし、
弁護士は「依頼者の味方」であって
「正義や真実の味方」ではあり得ないのもそのとおりだけど、
だからといって弁護士有害論に傾くと
今度は権力による司法の濫用に歯止めがかからんので
やはり弁護士は制度的には必要


このあとの話読むと、
この弁護士が胸糞極悪人でないことがわかるのよ。
ウシジマくんもよかったけど、これもすごく面白い

  
得するクズと損する真面目な人の話なのか…。
今後の展開がとても気になる。


弁護士なんて橋下とイソジン吉村見てれば
本性はわかるだろ。
ゼニのために道理を蹴って無理を通すのがお仕事や。


10:0の悪質犯罪でも
加害者に有能弁護士がつくと終了するというお話


これは逆を言えば
「被害者が泣き寝入りしないようにするためのハウツー本」ともなるな、
胸糞で弁護士という生き物が嫌いになるが
知っておいた方がいい内容ではある。




エゲツなくて興味深く読んだ
社会的に生きるも死ぬも
本当に弁護士選び次第なんやな…


4049135973
あずま きよひこ(著)(2021-02-27T00:00:01Z)
レビューはありません



B08WC1RMKS
小林有吾(著)(2021-02-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





B08XJKM7QK
スクウェア・エニックス(2021-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(426件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:33▼返信
漫画を無断転載する人はクズじゃないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:35▼返信
うへぇ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:35▼返信
仕事だからね
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:36▼返信
衝撃画像(無断転載)
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:36▼返信
法律は弱者や善良な市民を守るためのものではなく社会秩序を維持するためのものとクロサギにも書かれていたしな
ノウハウを知ってる者が賢く立ち回れば悪人だって無罪になれる
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:37▼返信
訴訟大国ダメリカ見りゃ分かるだろ
警察、官僚は賄賂上等
弁護士の腕次第でどんな極悪人だろうと
のうのうとセレブレティーな生涯を送ることが可能
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:38▼返信
長いからまとめて
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:40▼返信
俺は正義マンや熱いヤツは嫌いじゃないんだが、これが現実
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:40▼返信
相変わらずリアリティ0w
何のためも取材()だよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:40▼返信
間の取り方が本当に上手い
読ませ方が分かってる
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:41▼返信
ねぇよw
全く現実知らない漫画家の妄想じゃん弁護士規定違反だし懲戒ものだぞこんなの
被告人のために人生捨てる弁護士がいるかよ馬鹿らしいw
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:41▼返信
消費者金融の過払い金が起きた原因は低い方の金利にさせなかった
企業の顧問弁護士にあるのに
過払い金訴訟で儲けた連中
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:42▼返信
>>7
弁護士は正義マンじゃない
利益のためなら法の抜け道を極悪外道にも教えてあげちゃう♡
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:42▼返信
漫画勝手に乗せんなよkz
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:42▼返信
無知は罪

16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:42▼返信
アメリカの裁判専門チャンネルおもしろいよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:42▼返信
この漫画家の漫画嘘ばっかりじゃん
闇金に関しても知識が浅いし事態を何も知らないで書いてる
これ読んで社会を知った気になってる馬鹿たまにいるけど恥ずかしいよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:42▼返信
なるほどくんこれにどう答えるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:43▼返信
ここは無断転載のニュース記事と無断転載の画像を使う違法サイトです
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:43▼返信
※10
なんで評論家()ってすぐにマガーマガーっていうの?
俺漫画わかってますよ感出せる呪文なの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:43▼返信
反社ご用達の弁護士団だっておるわけやし、そりゃそうだろとしかw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:43▼返信
これは上級国民が捕まらない理由ではないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:43▼返信
連載始まって結構経ってるのに今かよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:44▼返信
弁護士を叩きたいだけのバカがこういう馬鹿な漫画を信じるんだよな
テレビドラマを信じてるババァと同レベルw
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:44▼返信
>>17
やっぱミナミの帝王だよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:44▼返信
>>2
もう弁護士なと要らないよな。有罪を無罪にする害悪だし
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:44▼返信
弁護士も犯罪の片棒担いでるじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:44▼返信
やっぱ検事になることにしたわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:44▼返信
弁護士マンガ読んでいるとネタがかぶるよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:44▼返信
弁護士がいなくなったら人治国家になるだけ
隣の半島を笑えなくなる
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:45▼返信
※23
結構立ってるのに鳴かず飛ばずだから今無理やりにでも話題にしたいんじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:45▼返信
※20
どんな作品にでも適用出来て知ってる風を装えて手軽に批評家ぶれるから
自分を賢く見せるためにこういうふわっとした表現は便利
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:45▼返信
飯塚幸三:証拠隠滅しろ! 警察に裏金を渡せ! 被害者には慰謝料は1円も払わん!

ウシジマくんepisode 飯塚 20XX年掲載予定
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:46▼返信
小林よしのりも、
「弁護士は鉄人28号のようなもの」
と言ってたし。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:46▼返信
刑事事件なんか金にもならないボランティアなのに規定違反して職を失うリスクを負ってまで被告人に尽くす弁護士がいるわけないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:47▼返信
ほんとか?
部外者が犯罪の証拠の隠滅を指示して、弁護士にリスク無いの?
ちょっとウソくさいなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:47▼返信
>>26
世間の感情だけに従って人を逮捕したり殺人罪を言い渡したりする韓国よりはマシだろ
人治国家はもっとディストピアだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:47▼返信
安心しろよ
悪の弁護士がいるってことは正義の弁護士もいるってこった!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:47▼返信
案件でしょ?
PRって入れとかないと
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:48▼返信
これじゃあニシジマくんだよ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:48▼返信
ウシジマくんと同じで面白いとは思うけど家に置きたくない本
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:48▼返信
>>1
作者が自分で貼ってんだよwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:48▼返信
>>26
有罪を無罪にする方法なんて無いけどな
それは証拠が無いってことだからそもそも有罪では無い
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:49▼返信
良いこと聞いたな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:49▼返信
※38
いねえよ、ばか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:49▼返信
>>1
無断転載?作者による宣伝目的での投稿だぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:49▼返信
>>38
悪と正義なんて立場によって変わる
出せる金で質も変わるし
それぞれ能力や専門に違いがある弁護士が居るだけかと
悪人が高い金で弁護士雇えば極悪の弁護士になるし
その逆もまたあるから同じ人が正逆になる可能性で言えば合ってるけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:50▼返信
漫画を鵜呑みにするアホ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:50▼返信
>>11
やっぱそうだよな
司法はここまでバカじゃないわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:50▼返信
漫画全部勝手に載せんなよクズが
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:51▼返信
実際にこういう判例があったならなるほどと思えるが交通事故死って年に1万くらいいるし結果飲酒轢き逃げとならなかったなら大分埋もれるよなー
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:51▼返信
※48
法律を最大限使えばこうなるってことだけど、
実際はこうはいかんわな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:52▼返信
弁護士はこういうもんだよ
正義の味方みたいな風潮作ったドラマがいかれてただけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:52▼返信
この人の漫画は心シンドクならから無理(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:52▼返信
弁護士は司法に属する権力だぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:53▼返信
※48
実際はもっとひどいもんねぇ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:53▼返信
人死なせたら問答無用で慰謝料と勾留じゃだめなんか
示談金とか執行猶予とか本当にクソ
当然金も払ってそのうえムショにも入るのがすじだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:54▼返信
んじゃ数年前の話題になった暴力弁護士って有能って事?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:54▼返信
面白い
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:55▼返信
死人に口なし
目撃者いなきゃ負けないしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:55▼返信
弁護士は依頼人の利益を最大限考える
検事は被害者の利益を最大限考える
判事は刑法と判例に則って公正な判決を下す
この三つでバランスをとる
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:55▼返信
たとえ依頼人が明らかに悪いやつだとしても誰でもしっかり弁護するのが弁護士でしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:55▼返信
・・・・・なら逆に加害者が同じことをやられても、無罪になるということかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:55▼返信
うんうん、なるほど
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:56▼返信
ずっとこういう物語を描いてたら頭がおかしくなりそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:56▼返信
※61
検事でダウト
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:57▼返信
犯人ぶーちゃんじゃんw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:57▼返信
チンピラでも払えるくそ不味い加害者側の報酬のために
進んで証拠隠滅に協力してくれる弁護士なんか現実にはおらんよ
犯罪もみ消し系の弁護士事務所の広告がネットにたくさん出てるけど
こういうところはクズに無罪をちらつかせて金だけふんだくる
立場の弱い犯罪者につけこんだクズ同士の搾取ビジネスだからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:58▼返信
お刺身食べたいなぁ...
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 09:58▼返信
漫画で喧嘩最強になったと思ってる天然もいるからな、この知識振りかざしたらえらい目見そう
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:01▼返信
証拠隠滅してる時点で、思想とかの問題じゃなくて、普通に犯罪に手を染めてる弁護士
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:01▼返信
>>22
貧乏だろうと、きちんとムーヴすれば捕まらないぞ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:01▼返信
判例のせいか知らんが危険運転致死傷罪って誰が聞いてもなるだろって状況でも中々ならないよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:02▼返信
※71
不利になる証拠を出す義務はもともとねえよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:03▼返信
黙秘権とかいう謎の権利ってなんで出来たんだろうな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:03▼返信
弁護士ってこんな仕事なんだ😅
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:03▼返信
ウシジマは終わり方がありがちすぎて一気に白けた
コレも因果応報みたいな白ける終わり方する。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:03▼返信
>>75
冤罪を防ぐために決まってるじゃん
なんの疑問もないわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:03▼返信
>>29
闇金もな

あとバーとかキャバレー。
サッカーなどスポーツも
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:03▼返信
>>69
なんで食えないんだ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:04▼返信
>>74
証拠隠してもだめだよ
当たり前だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:04▼返信
>弁護士なんて橋下とイソジン吉村見てれば本性はわかるだろ。

そこは枝野幸男では?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:04▼返信
飯塚「草」
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:04▼返信
>>36
アメリカの弁護士ドラマの身過ぎなんだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:05▼返信
>>73
議員立法だから構成要件がなられてなくて、適用できないことが多い
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:05▼返信
アメリカのマックのコーヒーでやけどして多額の損害賠償が認められた話もあるけど
日本もアメリカ化してるんだな
この世に正義なんてない
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:05▼返信
正直者がバカを見るのは確かだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:06▼返信
>>57
民事と刑事一緒にするな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:06▼返信
法律と法曹倫理の範囲内なら全力で味方するけど、その範疇を超えてまで味方するのは弁護士の仕事じゃない
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:06▼返信
無知は罪
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:07▼返信
自首は成立せんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:07▼返信
まぁ、弁護士に限らずほとんどの専門家はここまでグイグイと深入りしないけどね
不利な話は聞かなかったことにすると宣言するし、理屈は説明してくれるがやりたきゃ自己責任でやってね、みたいなのが多い
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:08▼返信
なるほどなぁ、良い事聞いたわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:08▼返信
こういうの見ると、弁護士の存在意義が判らなくなる
明らかな証拠隠滅と虚偽供述してるけど、そこは罪に問われないの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:08▼返信
※81
当たり前とか言っちゃうこういうアホがいるから弁護士が食っていける
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:08▼返信
法律なんて抜け穴だらけだよね
孫正義も合法的な方法で日本に一切税金を支払ってないし
法律の抜け穴って探せばいくらでも見つかる
賢いやつらはそれで遊んで暮らしてる
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:09▼返信
裁判官は社会を知らなすぎる
裁判員制度もすでに形骸化
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:09▼返信
※86
何言ってんだ?正義は立ち位置で変わるもんだぞ?
それを言うなら善だよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:10▼返信
間が素晴らしいね
読み手の感情を全て把握している
さすが
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:10▼返信
もしホントに天国地獄なんてモノあったら弁護士は地獄行きだよなぁとは思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:10▼返信
>なにかにぶつかったことは認めるがその余はお話できませんと言え

だからひき逃げ犯の定番のセリフになってんのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:11▼返信
※1
これは転載してないよ
ツイートを引用してるだけだ
著作権上は問題ない
サムネとか全部アウトだけどな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:12▼返信
>>95
法的には当たり前、明らかな証拠隠滅だから
ばれなければいいって考え方は、弁護士としてはリスキー
300万円程度で自分の弁護士資格かけてまで証拠隠滅を促す弁護士は優秀ではない
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:13▼返信
現在の司法が、加害者側が最大限に無実の権限を譲歩してもらった時点で、弁論が始まるのがそもそも糞なんだよw
まぁ最近はカメラ映像とかで逃げられないけどなw
すっとぼけが通用するのが糞。
加害者のクソ弁護士もワザワザ入れ知恵すんな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:13▼返信
執行猶予って無罪なの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:14▼返信
口だけ正義マンが一番クソ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:15▼返信
>>98
何を善とするかだって立ち位置で変わるだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:15▼返信
>>94
バレなきゃ問題ないってスタンスなんだろ
真面目に生きてる奴がバカを見る
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:15▼返信
※105
猶予期間に犯罪侵さなければ無罪放免

軽犯罪でも何かすればすぐ豚箱行き
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:16▼返信
証拠を探して暴くのは検察や警察の仕事でしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:16▼返信
池袋の事件もこういった弁護士がウラにいるんだろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:16▼返信
ステマ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:16▼返信
※103
反論できないと、善悪でしか語れないこういうやつがよく引っかかる
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:16▼返信
クソがイキリたっちゃうじゃん
世間じゃただのブス障害者って思われてるのにな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:19▼返信

検察、警察が無能だからだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:20▼返信
この人毎回ほんとよく調べてるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:22▼返信
間の取り方が非常にに上手い
作者は読ませ方が分かってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:22▼返信
>>12
あれは最初に過払いの最高裁判決出した会社の社長の暴走で法務部や顧問弁護士は判決回避しようとしてたぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:22▼返信
>弁護士なんて橋下とイソジン吉村見てれば本性はわかるだろ。

これ載せる辺りが、はちまらしいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:23▼返信
やりきれない話だなぁ。
実際問題弁護士は虚偽の弁護を禁じるとか、依頼者が犯罪を行っていたと判明すれば報告する義務があるとかには法律で決めれないもんかね?
法で定められた刑罰を正しく執行される世の中になってほしいもんだ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:23▼返信
>>26
でもお前が事故起こしたらさこういう弁護士に
「せんせーい、たしゅけちぇー!」ってなるんでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:24▼返信
憲法9条批判の漫画かと思った
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:25▼返信
日本の司法は中世以下だから仕方ない
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:25▼返信
>>11
いや、いるに決まってるじゃん
あいつらも生活かかってんだよ
飯塚元院長の弁護士が良い見本じゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:26▼返信
まあ弁護するのが仕事だからな
キムタクが如くをやるべきだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:27▼返信
弁護士をクソクソいって感情論優先するのは韓国と同じになるからやめとけ
加害者が有利になるならそれは検察側が無能なだけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:27▼返信
※120
刑罰の意味を理解してないおまえには無理な話だよ
半島にでも渡りな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:28▼返信
弁護士の仕事は犯罪者の味方をして法廷でウソをつき証拠を隠蔽して被害者を泣き寝入りさせること。依頼人の無実を証明して無罪にするのではなく真犯人だろうが関係なく証拠を隠蔽して無罪にする仕事なので、『弁護士は冤罪を無くすために必要な仕事』というのもウソ
法律家に高学歴が多いのは外国に押し付けられたろくでもない法律を「一見日本人の常識とかけはなれたおかしい法律みたいだけど、高学歴の人が勉強してるんだからそっちのほうが正しいに違いない!」と思わせて日本人を騙すため。オウム真理教の幹部が高学歴なのと同じ

一般人が自分で裁判や法律手続きをするのが難しいのは、法律家側が実務の役に立つ知識を一般にほとんど公開していないからであり、法律家が言うように「法律の勉強が難しいから」ではない。権威を守るために後輩に仕事を教えないバイトリーダーと同じ。
学校で「いじめ虐待は人権侵害」と教えられ人権があたかも「いじめや虐待されない権利」であるかのように言われるけど、法律用語の「人権」は人(主に犯罪者)が国家権力(警察など)に害を与えられない権利のことで、国家権力ではない個人が個人に害を与えるいじめ虐待は実は法律用語の人権とは何の関係もない。法律家はもちろんそんなことは知っているが「人権」という言葉から犯罪者擁護のイメージを隠すためのウソの洗脳活動に加担しているわけだ。 『法律家は日本人を騙している』
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:28▼返信
この人の漫画はもう随分前から絵が死んでる…たぶんもう漫画描くの嫌なんだと思うわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:29▼返信
無罪請負人弘中惇一郎絶賛!って帯ついてるけど
弘中はカルロス・ゴーン弁護団のトップで強引に保釈を引き出したことから
ゴーンの海外逃亡を手助けした形になったからな
金で雇われた限りは雇い主の要望に応えるのがプロなんかしらんけど
弁護士職務基本規程に定められてる倫理と行為規範とやらは寝言かっていうね
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:29▼返信
問題なのは執行猶予が軽々とつく今の司法だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:29▼返信
完全に犯罪行為だろ。
こういうの何とかしろや糞政府。
と思ったが糞政治家もこういうことやってるから無理か。
終わってるわこの国
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:30▼返信
>>50
作者がTwitterに載せてんだよアホ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:31▼返信
日本の司法は欠陥だらけ。って結論。

弁護士は加害者の弁護も引き受ける。お金を払った人の見方。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:31▼返信
法律上はそうなるが、人の恨みは法律じゃあ
解決出来ない。
自分の人生を捨ててでも復讐する人間は必ずいる。
刑には問われないが、命は取られる。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:32▼返信
黙秘権だって認められてるんだ、法とは一切合切を白黒はっきりさせるためにあるものじゃない、というかできない事案のほうが多い
それを法の抜け穴にしようと思えばできますよってだけの話だ
漫画だから極端な例を極端に描く事でドラマティックに見えるだけだ
現実にはもっと様々な背景と思惑が交錯し合って、弁護士は目指す結果に少しでも近づけるよう最良の策を練るだけである、善悪はあくまで主観でしかない
このろくでもない加害者を、誠実でとてもまじめで良い人間に置き換えれば、弁護士の行為そのものは同じでも、その意義はまるきり逆転する
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:32▼返信
この作者女嫌いだよね
女キャラは不幸な展開になりやすい
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:33▼返信
そりゃあおめぇ犯罪者増やすよりも納税者を増やしたい政府が「少年法」なんて免罪符を掲げる日本国家だもの・・・。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:37▼返信
弁護士はただ自分の仕事をしてるだけ
かなり昔だけど車同士で事故ってどっちも怪我したんだけど
保険屋だけじゃカタつかなくて弁護士呼んだことあったけど
けっきょくどっちが悪い、って事じゃなく
彼らは依頼人が利益を少しでも損なわないように事を運ぶだけ
そこに感情論はないんだよ、冷静に淡々と交渉するだけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:37▼返信
日本の検察は自分たちが勝つ勝負しかしないからな
弁護士も検察もどっちもクズだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:38▼返信
>>1
ねぇw 赤っ恥かいて今どんな気分?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:40▼返信
面白いけど絵がヘタになったな。ウシジマ君初期は劇画タッチだったけど今は何だかグニャグニャして安定しない絵柄
143.投稿日:2021年02月27日 10:43▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:44▼返信
仕事ならすべて許されると思うのはいけない
弁護士はしっかりと仕事をこなしてるだけだが、悪人だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:44▼返信
内容も良かったけど、絵もちゃんと男前が男前に描かれている!絵が綺麗になってる!
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:45▼返信
つか、おまえら弁護士雇ったことあんの?相談しただけで金とられるんだよ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:45▼返信
この弁護士が現実に居るならめっちゃ有能だから個人契約したいレベル
有能な医者と弁護士は繋がり持ってて損は無い
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:46▼返信
>>26
だからそこを上手く使うんだよ。
金無いなら無理だけど。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:47▼返信
当たり前の事だけど
容疑者は自分が不利になるような事はわざわざいう必用が無いからね
客観的な証拠が出てくる轢いた事実だけは認めて後は全て証拠だけで検察が証拠を集めて証明しないといけない
事件に大きい小さいはあるから、1人亡くなった程度の交通事故なんかでは、かけられる時間も限られてるから、この結果なんだろうね
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:47▼返信
※137
取材する中で女が不幸な目にあってるようなことが多かったんじゃない
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:48▼返信
少なくとも何の取材もしてなさそうなネット民が「リアルじゃない」は草も生えないんだよなぁ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:48▼返信
✕得するクズと損する真面目な人の話なのか…。
○得するクズと損する情弱な人の話なのか…。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:48▼返信
こういうの読むたびに中庸が偉大だと思ってる高ニ的価値観が勧善懲悪の尊さを思い出させる
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:49▼返信
>>107
同じこと言ってるように見えるけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:49▼返信
まぁ。。何故、無罪になるかっていうと、だいたいの仕組みを説明すると、そもそも交通事故ってのは善良の普通の人でも加害者になってしまうから、もともと刑が軽いってのがある。だから飲酒運転などしててもその証拠を消して、その善良の人のところまでもっていけば無罪になるって理屈。善良な人が絶対にやらないであろうスマホのながら運転や飲酒運転さえ消してしまえば誰でも加害者になってしまうレベルの犯罪になる。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:49▼返信
>>150
男が不幸になるより、女が不幸になる方が見栄えが良いからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:50▼返信
これ主人公が弁護士だからこうなるだけであって
主人公が検察側の人間だったらこの弁護士も悪徳だとして倒されるよ
漫画ってそういうもんだもの
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:51▼返信
程度の差はあれど基本こんな感じなんだろうな
依頼人の利益のみを考えてそれ以外は考慮しない
でなければ弁護士なんてやってられないと思うわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:52▼返信
ただ交通事故って、罪自体は無罪にはなっても、人を殺したりするとその人が稼ぐはずだった生涯賃金を支払ったりとかの賠償金とかがあるんじゃないっけ・・?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:53▼返信
>>94

明らかではないよね。
物語だから弁護士側の実情がでてるだけで。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:54▼返信
>>155
無罪になってないけどなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:55▼返信
>>142
背景取り込みだしキャラもコピペが酷えわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:55▼返信
これ読んで真似し出すやつ続出したらどうすんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:56▼返信
瑞宝重光章を警察に見せれば解決
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:56▼返信
>>163
弁護士が儲かるからwinwinじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:57▼返信
>>159
対人賠償は保険入ってれば払ってくれるよ

まぁ、保険入ってなくて請求されても無視し続けたら個人での取り立てには限界があるし、実質払わなくても問題にはならんよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:57▼返信
>>31
単行本1巻が発売したのが昨日だからだろ
ウシジマ以降の最初の単行本発売なんだから力入れて当然だろ
というか単行本すら出てなかったのに鳴かず飛ばずって意味分からん
1話から話題性抜群の漫画なんかジャンプでもそうそうないぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:57▼返信
ふがぁっつ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:57▼返信
>>163
別に困らんやろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:58▼返信
でもお高いんでしょう?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:59▼返信
>>159
無罪になったら賠償も通らんやろ
執行猶予と無罪の違いも分からんアホか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 10:59▼返信
父親はすでに病死していただけなんだけどな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:00▼返信
今の時代にこれやったら弁護士殺されてもおかしくないな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:01▼返信
相変わらずおもしれえな
あと絵上手すぎ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:01▼返信
セガのキムタクのやつ面白かったな、ドローンレースきつすぎたけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:01▼返信
司法の範囲で動いてた結果こういくことができるんだから
叩くなら弁護士じゃなくて、欠陥だらけ法律だろうか
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:02▼返信
>>26
まずこの漫画無罪になってないし、無罪になるべき人は無罪にしなきゃいけない
有罪になるべき人を有罪にできないのは立証に失敗した検察官の責任
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:02▼返信
虚偽供述と証拠隠滅の教唆はあきらかな職務規定違反なんだよな
クズがまたどっかで酒飲んで弁護士の手口をべらべらしゃべってしまって
それが被害者側の耳にまで届いたら懲戒請求食らって弁護士バッジ失う可能性もある
よっぽど報酬美味いんでもなければこんなリスク冒すアホ弁護士おらんて
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:03▼返信
※35
被告人が金持ちで報酬が見込めそうだったら?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:03▼返信
>>124
あれは被告人の主張を代弁してるだけだろ
あれとこの漫画が一緒に見えてるのは流石にちょっと…
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:03▼返信
死亡した父親は轢かれる前に病死してたと描いてあるぞ。
それ重要な事だろ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:04▼返信
司法取引の形態として弁護士の悪事のリークも設けたらいいんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:05▼返信
>>103
まずありえないよな
300万なんて黙ってても稼げるし将来の収入を天秤に掛けてまですることじゃない
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:10▼返信
>>170
被害者側なら700万円以上(加害者の保険金から)だったのに、加害者側で300万円にしかならなかった、
と言ってる。
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:10▼返信
>>181
虫の息の所を息子の片足もろとも止め刺したのかも知れんが、立証する宛てがないわな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:11▼返信
背景が写真ばっかなのがキャラが浮いた感じになって気になっちゃったわ
ガチの弁護士が読んだらどんな反応するか見てみたいな
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:11▼返信
>>181
父親が急死した幼い子どもを飲酒運転とソシャゲの危険運転で轢いて片足切断までさせるってひどい話だよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:11▼返信
まあとりあえず安易なムナクソメシウママンガにはしないでくれ。それだけ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:12▼返信
※178
職務規定だってwwww
せめて弁護士法で十分だろ、1条で論破されるけどな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:13▼返信
弁護士だけど、これ判決で轢き逃げ考慮してないでしょ
こんなん普通に実刑だよ
あと報酬が300万だろうが3000万だろうが嘘つくように指示するのはあり得ないわ
よく裁判で意味不明の弁解してるのもあるけど、あれも被告人本人がそう言ってるだけで弁護士が入れ知恵したりはない
弁護士が指示するなら余計なこと言わないように裁判で黙秘させる
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:13▼返信
被害者2名のうち、父親が死亡→そもそも事故前から死んでいた
子供は足が切断されて一生後遺症が残ったのに
執行猶予→過失致死に至らなければ執行猶予は珍しくもない

はちまバイトもっとましな奴雇えよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:14▼返信
執行猶予って無罪じゃなくね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:14▼返信
>>185
心臓が止まってて出血がなかったのは弁護士が言うまでもなく確定してたみたいだ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:14▼返信
証拠破棄は思想信条がないとか以前の話なんだよなぁ…
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:15▼返信
弁護士バッジ賭けてまでっていうけど、実際にバッジ剥奪される弁護士ってけっこういるのよね~
あと弁護士がみんな依頼盛り盛り請けてて高給取りみたいな誤解あるけど
個人事務所で成功してるのなんてほんの一握り、弁護士が増えすぎた今じゃ事務所賃料すら払えなくて畳んでるところも少なくないよ
そうなるとさ、つまらない安価な依頼だとしても実績やお得意様欲しさに無茶もするでしょうよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:16▼返信
弁護士ってやっぱクソだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:16▼返信
>>186
東京地裁前の統失キチガイがちゃんと描いてあるの笑った。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:16▼返信
※190
嘘ついてねえじゃん
隠せ黙れしか言ってない
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:20▼返信
>>198
ざっとしか読んでないから間違ってたら申し訳ないんだけど、スマホのくだりとか嘘つくように指示してるでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:20▼返信
任天堂の大罪
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:21▼返信
ブレイキングバッドをパクった挙句、
次はベターコールソウルか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:22▼返信
>>195
懲戒請求か
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:23▼返信
自白偏重で被疑者供述をあてにしてるからこうなるんでしょ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:24▼返信
「思想信条がないのが弁護士だ」ってセリフには共感できるところもあるけどな
原発反対、死刑反対、女性差別反対、夫婦同姓反対、君が代反対、改憲反対、自衛隊反対、安保反対、自民政権反対、
弁護士の本業とは関係ない思想信条にかぶれた極左だらけの日弁連とか見てると
そんなに思想が偏ってて公平な弁護できるんかよって思うわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:24▼返信
知りたいのはクソ加害者に対抗する方法なんだけどね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:26▼返信
>>204
弁護士は公正にはやるべきだけど、公平ではないよ。
当事者の代理人なんだから公平なわけない。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:27▼返信
>>204
カラーがないとできない仕事もあるんやで
あと差別反対は当たり前のこと
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:27▼返信
>>189
なんで草生やしてるの?
高卒くんは現実に懲戒されてる弁護士たちが弁護士法じゃなくて職務規定違反で懲戒されてるの知らないのかな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:30▼返信
>>205
漫画では描かれてないけど被害者代理人の制度がある
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:30▼返信
ガバガバw
これを直さないのは権力者が加害者になった時の逃げ道です
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:30▼返信
もう2度と、弁護できないねぇ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:30▼返信
>>207
当たり前なのはあらゆる差別に反対することで、
特定カテゴリの差別にしか反対しないのは特定の既得権益守りたいだけの差別主義者のくそ野郎
そこ理解してね
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:31▼返信
この人四季賞デビュー作の頃から社会派気取りで嫌いなんだよな
過激なだけで中身も大してないしね
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:32▼返信
※192
せやな。
執行猶予が開けるまで真人間をふりをしてたらムショ入りせずに済むが、無罪判決ではないね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:34▼返信
長い3行で
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:34▼返信
>>204
公平に仕事するのは裁判官な
弁護士では無い
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:37▼返信
※171
んなこたーない。
無罪はあくまで刑事法体系で可罰の必要が無いというだけ。
賠償は民事上のもの、財産価値その他他人の権利を侵害していることが認められればそれを償うという観点で評価するものだから。
他人の駐車場に勝手に迷惑駐車していたら、公道じゃないから駐車違反にならないけど駐車場の権利者に相応の賠償なんてことはざらにあるし。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:37▼返信
優秀な弁護士の知り合いを作っておくことは大事だなと思った。被害者だろうと無知貧乏人だったら徹底的に潰されるってのが分かった。賢い金持ちが最強やな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:38▼返信
リーガルハイとか弁護士のくずとか手段を選ばない弁護士フィクションなんていまさら珍しくもないけどな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:41▼返信
このケースで執行猶予付いたのは、父親が轢かれる前に心臓疾患と飲酒のせいで死んでたからだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:42▼返信
バカに車を与えるな
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:43▼返信
>>216
ということは弁護士は依頼主によってこのひとは在日だから無罪になるよう全力で弁護士しよう、
こいつは自衛官だから量刑が重くなる方向に誘導しようとか不公平な弁護していいと思ってるってこと?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:46▼返信
>>220
ひき逃げと飲酒とソシャゲの隠蔽に成功したからだよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:46▼返信
証拠隠滅って誰が立証するんだよw
警察に証拠揃えるだけの能力あるとおもってんの?
幸三事案のグダグダ振りみてれてばわかるだろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:46▼返信
絶対正義マンだけど依頼人との相性によっては勝ち負け難色な弁護士と
拝金クソ野郎だけど依頼人の善悪に問わず99%勝利してる弁護士

おまえらなら自分が窮地に立ったらどっちに依頼するんだ?ああ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:47▼返信
>>217
事故の話をしてるのに、例え話が駐車違反って頭イカれてるんか?コイツ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:48▼返信
全部見たけど、正直、今更な話だな~、としか・・・・・
こういうのが好きってんならカバチタレでも読んだら?この程度の話いくらでもあるよ?
俺は勉強になるから読んでる
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:49▼返信
自分に不利なことは記憶にございませんでいいんだな
国会で立証してるんだし
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:52▼返信
弁護士にも専門分野ってのがあること知らない人いるんだね

専門外の案件でもプライドや銭の為に引き受ける先生もいます
先生選びは慎重に

230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:53▼返信
多分私刑こそがもっとも平等に罪を裁ける
これが司法の限界
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:53▼返信
なんでパーカーの屑じゃなくて弁護士に1番ヘイト行くのかな
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:54▼返信
>>224
飯塚事件は弁護士が車の欠陥が原因だっていう無理筋の弁護してるだけで
警察が事前にそろえた車に故障がなかったとする鑑定をなにも覆せてないが?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:54▼返信
こういうの見ると、まだサイコパスみたいな完全監視社会のデイストピアの方がマシだと思えてしまう
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:55▼返信
>>228
もちろんええよ
でも証言者や物的証拠が後から出てきてひっくり返されたら裁判官の心証最悪やけどなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:57▼返信
擁護した弁護士と判断した裁判官は加害者がその後
罪を犯したら罰則を設けるべき
判断も慎重になるだろうよ
前例があるからって考えない、基地外判決下す奴は罪に問え
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:58▼返信
このやり方があるから金融業界もブラックリストに入れるための条件に組み込まれている
だいぶ前からの話だけどね
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 11:59▼返信
>>228
当たり前じゃん
国会とか関係なく
黙秘権は認められてる
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:01▼返信
いい加減、自動車には運転手を録画するためのドライブレコーダーを義務付けるべきだな
未装備の車の事故は問答無用で危険運転致死傷罪にすればいい
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:01▼返信
>>236
>このやり方があるから金融業界もブラックリストに入れるための条件に組み込まれている

なにが?
まともな日本語書けよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:01▼返信
>>235
北朝鮮にでもいったら?
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:04▼返信
うしじまくんの作者の胸糞悪さのリアリティが尋常じゃないからすごく好き
落とし所もファンタジーじゃなくてこんなもんってとこしっかりついてくる
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:04▼返信
被害者は死んでた方が望ましい
って中国かよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:05▼返信
>>212
前のコメントと合わせると「女性差別に反対してる弁護士は他の分野の差別に反対してない」と言ってるように読めるんだけど、まさかそんな馬鹿な話してないよな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:06▼返信
>>220
父親が事故前に死んでても、子供を飲酒運転でひき逃げしてたら執行猶予付かないわw
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:07▼返信
中世レベル
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:09▼返信
弁護士なんか正義の味方でも何でもない銭の化身だからな
権力への監視なんかなりゃせんよ
どんな犯罪者でも軽く嘘をつかせて庇いに庇いまくる犯罪幇助者
まあそもそも司法の場からして犯罪者を裁くことよりも犯罪者のその後を考える判決が多いから被害者になっただけでもう終わりよ
やったもん勝ちの世界
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:10▼返信
いやな事やショッキングな事をそれっぽく語ると
現実を知らない層が真に受けて「自分は本当の世界を知った」に変換されていく
カルトとメカニズムは一緒
漠然とした不安を抱えて試行錯誤し続ける位なら
いっそ可能性は無いんだと思う方が楽って思考回路が作り出す退廃世界

248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:10▼返信
>>245
アホかな?
中世レベルじゃ無いから執行猶予が付くんだぞw
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:11▼返信
欧米みたいに逃げたり言い訳したらその都度カウントしてて最後の判決確定時に罪ポイントを一気に加算する方式にすればいいのにな
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:13▼返信
>>240
弁護士大津
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:15▼返信
日本って結局陪審員裁判で重い判決が出ても控訴されて陪審員がいなくなった途端急に罪がめっちゃ軽くなるの草
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:18▼返信
悪には違いないけど最高の皮肉をプレゼントするなら
嫌なら日本から出てけかな

こういう問題に限った話じゃないし
あらゆる社会問題をなぁなぁで済ませてるツケとも言える
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:19▼返信
ナルホド君も身内の為に犯罪者無罪にさせかけたりしたしな
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:19▼返信
淡々としてるけど警察も検察もそんなにバカじゃないよ
至る所で個人がなにをしてたか足がつく
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:24▼返信
>>247
3億くらい金が手にはいった瞬間に覚醒しそうな話だ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:25▼返信
クズを助ける方法論は作者らしいえげつないエピソードとしていいんだけど、逆に被害者側に立ち、加害者にどんなに同情的な要素があったとしても、えげつないほど徹底的に追い込む方法論も示してほしい。自分がもし被害者になったら、ぜひ実行させてもらいたいので。加害者は完全に淘汰しないと。ジシくらいでは許さない。家族もろともでしよ、根絶
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:26▼返信
合理的に考えればここまで加害者に肩入れする弁護士は居ない
厨二思想の弁護士というフィクションだよ
あからさまにヤバイ奴は試験の面接で落ちるし、面接で隠す程度の理性がある奴は弁護士になってもやらない
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:26▼返信
>>239
タイガー・ウッズ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:26▼返信
あと裁判で反省してるフリも追加なwww
奴ら態度で決めるからw
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:28▼返信
この人の漫画は胸糞悪くなるから嫌い
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:30▼返信
>>256
また馬鹿なことを
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:30▼返信
被告に弁護士がついてからの会話はすべて記録して
裁判の証拠として残すようにすべきだな
無罪を証明するための弁護は許されるが
有罪者を逃がすための弁護は倫理上許されるわけない
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:31▼返信
弁護人は依頼主の為なら悪魔にでもなってええんやで
このぐらいやってくれる弁護士なんて少ないけどな

弁護士は正義の味方じゃなくて、依頼主の全面的な味方
検察がしっかりせえ、っつー話この場合はね
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:32▼返信
ここのコメント欄の住人が結託してくれれば世の中変わるのに
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:33▼返信
人は生きているだけで生命を殺してるわけだし真面目かクズかなんて関係ないよね
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:36▼返信
>>257
光市母子殺害事件の弁護団とか知らない方ですか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:37▼返信
ゴキブリと人の命は同価値
少年Aことさかきばら聖夜の言葉ったか
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:38▼返信
宣伝じゃねーか!
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:39▼返信
ソシャゲをやってたくらいじゃ危険運転にはならないってだれか伝えてあげて
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:40▼返信
※264
コメント弁慶は外出ると子犬にも怯えるくらいだから諦めてくれ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:42▼返信
いやサウナでは酔いはさめるがそれだけで何の効果もないぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:44▼返信
サウナでアルコールを蒸発させる
水分を消費することでアルコール分解の回転率を上昇させ限られた時間で減らす最悪軽度な酔いにできるかも
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:46▼返信
>>1
鬼の首を取った様に嬉しそうで何よりです。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:47▼返信
>>265
関係ないとは思わない
それが文化だし
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:48▼返信
※257
いや、普通にいるよ
一見さんがいきなりこんな都合のいい依頼してきても受けるはずがないってんなら否定はできないけど、これは紹介されてきてるからね。相手次第だ
あんたが思ってる以上に世の中汚いよ
飯塚なんかが良い証拠だろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:54▼返信
>>257
今は法大履修しないと司法試験受けられないようになったけど
それ以前は誰でも受験できたし、入れ墨入ったインテリ893が司法試験合格なんて当たり前の時代があったんだが?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:54▼返信
>>270
どっちかって俺も弁慶タイプなんだけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:55▼返信
>>257
極道弁護士でググってどうぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 12:56▼返信
何かの被害者の会団体+動物愛護団体+女性人権団体
で合体、被害者の会を作るしかあるまい
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:03▼返信
被害者がもともと飲酒状態で心臓病の薬を飲んでいて、それが原因で発作を起こして死亡しており、それを撥ねたっていう例外的な事件じゃん。
子供は足を切断しているが、命に別状はなし。
妥当だろ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:03▼返信
でも、自分が故意じゃなく犯罪を犯したときには
「そういう弁護士」についてほしいんだろ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:15▼返信
実例を元にした話でないからまったくリアリティないし
100%作り話、と言われても違和感ない
どこが面白いんだこれ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:17▼返信
※7
六法全書
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:19▼返信
>>94
“明らかな証拠隠滅と虚偽”なら警察が即証拠確保して本人から自供させればよかっただけなのに何故できなかったの?明らかなんでしょ?あの親子可哀想じゃん!警察無能過ぎじゃん!
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:21▼返信
法に則った範囲の行動だし全然胸糞ってほどじゃないでしょ

飯塚や安倍みたいに法を越えた権力者のほうが余程エグいで
検察を抑えられるほどの権力はもはや無敵だからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:23▼返信
>>91
実は弁護士だと自首の出頭日時を調整することが出来るんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:24▼返信
これ警察と検察の無能を描いているだけじゃ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:24▼返信
陰陽道弁護士(笑)
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:26▼返信
執行猶予は無罪じゃないし、そもそもフィクション
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:27▼返信
ただ実際、飲酒運転だと逃げた方が良いのはマジなんだよね
発覚免脱罪があるから居酒屋とかで呑んでる証拠あると罪が更に増える羽目になるけど、宅飲みで証拠とするのが困難なら逃げてアルコール抜いてから自首した方が罪は軽くなる
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:33▼返信
日本の法律は穴だらけだからなぁ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:35▼返信
>>287
裁判官も無能だから弁護士が有能ならどうとでもできるのが日本
一般的に見て不可解な判決も弁護士に言い包められてるのがほとんど
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:35▼返信
>>26
私刑を肯定するの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:37▼返信
んーまぁ、仕組みがそうなってるからな
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:38▼返信
>>14
知恵遅れ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:39▼返信
>>50
おまえのクズっぷりに呆れたわ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:39▼返信
なぜ、今さら?数ヶ月前の話だろ。1巻発売の宣伝か?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:42▼返信
>>75
大量殺人を犯した独裁者でも、おまえみたいなアホなことは言わない。
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:44▼返信
最終回でこの弁護士が刺されて死にそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:44▼返信
死んだ人間に口は無いと言うが、死んだ人間のためになにかするのは無価値と判断するのも生きている人間の勝手

そりゃこの世に神なんているわけない
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:44▼返信
>>3
仕事なら何しても良いなら世の中道徳なんて要らない
だが俺はそんな世の中許さない
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:46▼返信
>>286
現に犯罪が行われたことが露見してるから無理じゃね?
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:47▼返信
>>293
自力救済は社会の基本だぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:49▼返信
弁護士は法治国家における傭兵や用心棒みたいなもんだからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:50▼返信
漫画読んで実態を知らない!こんなのありえない!って言ってるやつ、漫画だぞ?
ドラマ見ていやー〇〇って職業ってこんな感じなんだね!って信じてるのと一緒だぞ、ピュアボーイかよ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:50▼返信
※303
頭悪ニートだなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 13:52▼返信
>>286
もしかして、自首と出頭の違いも理解してないアホですかね?

出頭は警察に行くだけで道中で拘束されない限り誰でもできるんだがwwwwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 14:03▼返信
こういうのに対抗してつくられたのがドラマのヒーローとかだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 14:06▼返信
>>266
>>275
>>276
>>278
この漫画は加害者の為に証拠隠滅の教唆という犯罪まで犯している
単に無理のある主張で弁護したり、法に基づかない判決を批判するのと違って明確に一線超えてる
こんな奴普通に居てたまるか
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 14:13▼返信
弁護士が新しい別の人に変わったら
被告が「ドラえもんに何とかしてもらおうと思って押入れに遺体を入れた」という
今までしゃべった事も無い証言を裁判で急にした例もあるし
弁護士が自分の依頼人を守る為なら入れ知恵でも何でもやるというのは真実だろう
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 14:18▼返信
弁護士とか新聞記者に社会正義とか期待すんな
彼らも目の前に与えられた仕事を片付けて金をもらってるリーマンと全く同じだよ
真面目に正しく働く奴も居れば適当に楽して働く屑も居る
ただそれだけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 14:24▼返信
弁護士は自分が優秀だと証明しないと仕事が来ないので当たり前。
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 14:28▼返信
しょせんただのパワーゲームだからな
真実とかそんなもんはない
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 14:28▼返信
※309
他のやつのコメは知らんが、俺は一見さんなら無理だろうなとちゃんと書いた
若者は人脈を軽視しがちだけど、人脈ってのはお前が思ってる以上に社会で効果あるんだよ
くり返し言うが、その辺は相手次第だ
それと、教唆云々は誰かがボイレコやスマホ撮影でもしてなけりゃ、言った言わないの水掛け論になって終わり
証拠にならないんだから、お前が気にするような事じゃない
言うまでもないが、この漫画だって誰かがこの場でスマホ撮影していたら、この弁護士だってこんな事言わないと俺も思うよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 14:31▼返信
この漫画の世界には防犯カメラとかないのかなwww
これで執行猶予出るんだったら、刑務所なんか要らんからね
お話を魔に受けちゃいけないよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 14:36▼返信
この漫画このツイートでバズってめっちゃ売れ始めるやんけ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 14:39▼返信
※315
ちゃんと全部読んだか?
その辺も言及してるよ。逃げられるはずがないと
だから警察に自首した後のアドバイスをしてるんだよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 14:42▼返信
被害者側が弁護士立ててなかったのは草だった。
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 14:54▼返信
ジャッジアイズで殺人犯無罪にした弁護士一家殺されてたけど
弁護士も勝利のためにならなんでもしていいと勘違いしてるとそのうち殺されるよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 15:04▼返信
>>1
カス管理人かすまに対して言ってるんだよね
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 15:05▼返信
俺は飯塚を絶対にゆるしゃない!!!
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 15:07▼返信
>>1
>>2
>>3 あ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 15:07▼返信
>>14
作者本人が掲載してるんですけど…
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 15:09▼返信
>>50
Twitterに無断転載してると勘違いしてる奴多すぎなんだが
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 15:14▼返信
>>1
俺も一瞬疑ったから気持ちはわかる。よく確認しようね
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 15:16▼返信
この話がリアルかどうかは知らんが胸糞悪くなる感じは流石うしじまくんの作者って感じ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 15:36▼返信
こんな事件で被害者側が弁護士立てないとかありえねえやろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 15:45▼返信
すごく面白い。こういう悪者が助かる話大好き
道徳に囚われない弁護士カッコ良すぎる
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 16:23▼返信
>>327
被害者も弁護士たてんの?
検事だけじゃない?
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 16:53▼返信
※329
横だけど、刑事処分と行政処分は検事任せで良いけど、慰謝料請求とかは民事になるから、そっちの話でしょ
素人は丸め込まれるからプロを雇ったほうが良いのは間違いない
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 16:53▼返信
一番最初のカバチタレみたいだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 17:04▼返信
今のご時世、一般的な社会人で弁護士が「正義」と思ってる奴なんているのか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 17:12▼返信
ムーやナックル信じてそう
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 17:12▼返信
被害者は弁護士を立てる余裕のない状態だからこそ成り立つ手法
尤もそれを助長してこうした手法で成り上がった組織こそが日弁連という巨悪なんですがね
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 17:13▼返信
こういうの見ると車運転したくなくなるな
もう10年以上運転してないけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 17:14▼返信
こういう漫画DQNが参考にしたら嫌だなあ
まあ本物は漫画も読まないけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 17:47▼返信
なんか勘違いしてるようだけど、法は庶民でも弱者の味方ではなくて、法を知ってるかどうかってだけだぞ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 18:07▼返信
唐澤貴洋が弁護してたら死刑確定だった
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 18:12▼返信
とりあえず事故を起こしたクズと弁護した奴を殺せば良いんですね?
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 18:58▼返信
弁護士も所詮金で動く職業なのでこういう結果にはなるでしょう。
社会的な正義を実現するのは、やはり裁判所または検察だと思われる。
日本でも陪審制度が始まりましたが、その評判は聞こえてきません。
とりあえず体裁だけを整える日本社会の表れでしょうかね?
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 19:03▼返信
>>336
DQNは要らんところだけ法律には詳しいからこんな漫画読む前に知識として知ってる
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 19:09▼返信
弁護士はそういうのが仕事だからまだわかる。
なぜ裁判官がバリバリの証拠があるのに無罪にするのか?の話を描いて欲しかったな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 19:14▼返信
ウシジマくんの時と比べて随分丸くなったな
この作者ならもっと吐き気を催すクズを期待してたのに
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 19:20▼返信
完全な無知で馬鹿なら幸せでいられるらしいが、皆中途半端に知識があるので難しい。やはり知恵をつけるのは人生に必須。それか執念と覚悟をつける意志の強さを身につけ、正しくあることを諦め己でケリつける位のことして『対等』になるか。なんにせよ強くなければやっていけない。被害者だからとこっちは悪くないからと、のほほんと沙汰を待ってるだけじゃ負ける。
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 19:30▼返信
>>343
最新話ではネットで老人は死ねとか言ってるのを現実化したようなのが出てくるぞw
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 20:07▼返信
普通に、大企業は逮捕されない、目立つ個人は見せしめで逮捕、とかあるからな
ホリエモンも見せしめで逮捕の部類
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 20:28▼返信
依頼人「肉蝮を無罪にしてください。」
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 20:41▼返信
ハッピーエンドで草w
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 20:50▼返信
※297
宣伝だよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 21:35▼返信
中国では引いてしまった人間に止めをさすからなあ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 21:41▼返信
>>327
刑事と民事をごっちゃにしてない?
これはあくまで刑事裁判だろ。民事で損害賠償請求するのはまた別の話だよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 21:44▼返信
>>11
なにフィクションにマジレスしてんのw
実現困難なことをやるから面白いのに
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 22:28▼返信
相手の弁護士無能もそれはそれでだるいぞ1ヶ月毎にやるって決めてるのに「仕事で忙しいので間に合いませんでした」とか言われて全員呆れてたよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 22:35▼返信
そもそも法律・裁判自体が権力者が自分たちを守るために開発したシステムなんだよ
BLM見ればわかるだろ?
下々に必要なのは数と暴力
弁護士なんて必要ない
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 22:39▼返信
無料弁護士に相談して、自分も会社と戦おうかな
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 23:02▼返信
弁護士の本性がわかる人物に、「橋下徹」と「吉村洋文」を挙げているが、
そこに例えで挙げるべき人物は、「枝野幸男」と「福島瑞穂」だろう。

例を出した人間?の思想・支持層が透けて見える。
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 23:20▼返信
なんで今更話題になってんだ
今元ボス弁との対決だぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 23:25▼返信
>>256
家族で済ませてやるなんて優しいな。ごく普通の一般人なら職場隣人行きつけの店まで追い込むが。
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 00:12▼返信
いやな話だねぇ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 00:47▼返信
何が法と道徳を分けて考えるだよ
堂々と共謀なんてしねえわ
仮に裁判で負けて道連れにされるようなネタ仕込んでどうすんだよ
多少卑怯な事はするけどちゃんと法曹倫理があんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 01:06▼返信
結局怪我したほうが損なのは間違いないから良い悪いに関わらず怪我しないように気を付けることな
特に死人に口無しで死んだら不起訴率が上がるのは昔から言われてる
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 01:29▼返信
泣き寝入り案件もあるという事実を知っておけ
低能はちま民よ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 01:42▼返信
どちらかと言えばこの話で大事なのは被害者側が弁護士つけてなかったせいで
もらえて当たり前なはずの金ふんだくれず加害者へダメージ与えられなかった
っていう無知は罪って方じゃないの
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 01:44▼返信
普通それなりに経験積んだ弁護士ならこの漫画の人の通りにすると思うよ。
新人だと難しいと思うけど。
最近は案件に対して弁護士多すぎるからここまでスムーズに対応できる程経験積んだ弁護士は探すの大変かもなぁ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 01:47▼返信
※77
因果応報でいいと思うがな
ただウシジマの場合はもっと絶望感が欲しかった
ウシジマ自身があまり執着しない人間だもんだから死ぬにしてもあっさりし過ぎなんだよ
もう少し死の間際に絶望して死ぬとかあってもよかったと思うわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 03:19▼返信
>>7
法には携わる者は思想信念を持って来てはいけない
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 04:04▼返信
ウシジマくんみたいなのに復讐代行されるオチは?
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 05:08▼返信
被害者側が弁護士雇ってなかったってオチなんやねんw
そりゃ勝てねえわwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 06:14▼返信
>>365
個人の希望を漫画に活かしたら、
クソつまらなくなるってことは解った。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 08:12▼返信
正義と真実を追求するのは弁護士の仕事じゃないってだけのことさ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 08:53▼返信
古御門なら多分無罪だったな
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 09:12▼返信
※232
基本的なことだが、「覆す」必要があるのは検察側、なぜなら刑事裁判の立証責任は原告にあるから。そして、その証拠を収集するのは警察のお仕事。
飯塚の場合は、検察側で弁護側主張の「車両の故障」を「覆す」だけの証拠固めをしなければならない。

なお、224が言ってるのは、作中スマホを捨てろと証拠隠滅ほう助となる事実を警察が突き止めて、
その証拠をつかむことができるか、できねーだろ能力ないしwということでは?
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 11:06▼返信
>>132
漫画から政府批判に繋げるこの飛躍よ!
何のためのコメントなんだこれ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 12:05▼返信
クズどもに悪知恵つけさせてどうすんの
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 13:01▼返信
>>374
今時外を歩いている方が悪い(笑)
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 13:02▼返信
>>363
罪じゃ無くて愚か、な?
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 13:40▼返信
>>261
被害者になったら、そんなこと言えないよ、お前
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 13:45▼返信
>>22
逮捕は手段であってペナルティじゃない
よく自宅近くで死亡事故起こして現行犯逮捕されてる主婦とかも基本は見分とか終われば48で釈放されてるのが多いんやで
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 13:58▼返信
>>73
そらわざと轢いてるわけじゃないひとに故意犯の責任負わせるわけだからな
相応にハードルは高くなる
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 14:26▼返信
>>303
自力救済禁止は近代社会の基本だそ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 15:14▼返信
>>368
女ってバカだからwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 15:41▼返信
知っている人は知っているだろうけど、
コミックが発売したからでは
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 15:41▼返信
だから犯罪者は例外なく死刑にしとけって
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 16:00▼返信
執行猶予じゃん
なんで無罪になるとか嘘ついたの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 16:32▼返信
漫画で得る知識は歪んだ知識。
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 17:15▼返信
麻雀賭博してた検察トップが無罪になるくらいだからね
正論言えばパヨクがーで日本人扱いしない
この日本は政治家とヤクザで成り立ってるんだ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 17:58▼返信
※229
クロサギであったねぇ。専門外の無能弁護士に依頼人が
食い物にされる回
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 17:58▼返信
自分を守るのは自分しかいない
他人に常識や秩序を求めるな
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 17:59▼返信
※385
鵜呑みにするのは問題だが、人生の最適解を得られるきっかけになるな。
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 18:21▼返信
>>36
そもそも携帯なんていの一番に探されるし、通信履歴でゲームしてんのも課金してんのもバレる。
それに逮捕前の足取りも裏取りされるからよほどの田舎じゃなきゃ何かしらの防犯カメラに見つかる。
リアリティ0。
自首しようがなんだろうが交通死亡事故の捜査がすんなり終わるわけない。
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 18:46▼返信
自分の罪を裁くのは自分
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 19:57▼返信
この世に正義は無い
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 21:57▼返信
この被害者が唐澤貴洋みたいな弁護士に相談してたら着手金だけ取られそう
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 01:09▼返信
当然だけど実際にこういう被害にあった人間をバカにしてる訳じゃないからな
法が分からないなら弁護士を雇った方が有利だぞってのを分かりやすくした話
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 02:10▼返信
でもこれが一つの事実なんだかなぁ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 02:26▼返信
犯人は屑だが弁護士はなんかかっこいい
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 05:35▼返信
>>42
生きてた息子の証言とかは意味ないんかこれ?
携帯無くしたとかも通用するんやな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 08:03▼返信
保険請求でも弁護士つけたほうがいいんだな
被害者側だったらそこまで考えが回るかどうか
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 08:33▼返信
弁護士が有能ってのもそうだけど、
それに従ってるにも関わらず悪が裁かれない法律自体に問題がある
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 08:57▼返信
>>399
不服なら上告すればええんやで
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 09:06▼返信
加害者を地獄に突き落としたければ被害者が鬼になるしかない
泥沼で何年でも争えるクソ根性があれば大抵のやつは地獄行きよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 09:52▼返信
タイトル
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 10:09▼返信
日本は腐りきった国なんだよ
一度解体して作り直したほうがいいだろ
電通とか死に体なんだから旧来の物が終わる時代が来たんだよ
腐りきった物をありがたがるのは止めるときなんだよ。
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 12:10▼返信
いつもの絵はリアルタッチ、暴力とかでドキッとする要素入れて後は出鱈目なうんこ漫画だろ
読む価値ないし真面目にレビューなんかせんでいいよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 12:14▼返信
まぁ劇的に描くからな
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 12:24▼返信
こんな精神的に嫌な漫画見る気せんわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 15:30▼返信
ウシジマくんはおもしろい勉強になるンゴねぇ
この作品も集めようっと
子供にも読ませる

ワイが今勤続地電車がない車社会だからタメになるぜ🤔
悪側のタメになっちゃあかんあかん🤣🤣🤣
真面目な市民なのにワイ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 17:24▼返信
漫画はかなり面白かった。
でもコレ九条が悪いのにどう繋がるんや? 憲法のことやろ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 17:31▼返信
>>356
イデオロギー化してイデオロギーで返すのは馬鹿のすること。吉村のスラップ訴訟をテメーが正当化するんだよあくしろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 23:10▼返信
金持ちほど有利な裁判ができるってことや
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 23:57▼返信
ところでウシジマ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月01日 23:59▼返信
そういえばウシジマって終わったの?あの糞犯罪者が最後どうなったかまだみてなかったな
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:16▼返信
これが現実とか言ってるのがそっちサイド丸出しなの草
ルールがどうのじゃなくて人間どの派閥に属してるかが全てだって言えよキムチマンw
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 09:33▼返信
>>7
 クズは弁護士つけた。それで殺人したけど刑務所に入らなかった。
(殺した相手は心臓病もちだった。そして死因は事故ではなく心臓病だという詭弁が通った)
 夫は死亡、息子は右足切断の障碍者になった被害者は、無知なうえに弁護士つけなかったので貰える保証が7000万→1000万と大幅に減額。

教訓:人脈とカネを出し惜しみすると人生大損する
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 09:36▼返信
>>399
作中でも言ってるけど
「なんで弁護士をつけなかった?馬鹿なの?」
で全て解決されてしまう。
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 06:03▼返信
スマホをなくしたってのは無理がある
GPSで電源が切れた場所を特定すれば取り上げられてる(場所含めて)なんて簡単にばれる
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 10:40▼返信
ほほう…こうすれば殺人しても問題ないわけだ。
まとめ管理人やバイトもさぞかし殺したいやつ居るだろうにまとめてよかったのかい?
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月04日 08:11▼返信
弁護士付けないと裁判で絶対に負ける。
ただ、どうにもならない怒りを抑えられないのなら
その場にいる犯人を殺せ。
理不尽をひっくり返せるのはいつだって暴力だけだ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 12:51▼返信
こういうの読むと人権って何なんだろうねってなる
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 12:54▼返信
>>416
「そんなめんどくさいことしないぞ?」
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 16:29▼返信
>>419
ただの法律で制定されたワードやなw
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月12日 15:39▼返信
>>420
一般人の案件だとこうやって性能低くなるんやろな
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月14日 23:10▼返信
弁護士付けなかった母親が悪いな
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月24日 02:03▼返信
同じことする馬鹿がでてきそう
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月09日 12:22▼返信
>>1
どんまい 俺も
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月10日 13:42▼返信
>>398
俺も不誠実な加害者に係わって
突然どうしようもない感情(怒りや虚無)に苛まれてたけど
弁護士頼んでからは月に一度の文通って感じで手続きが進んで
心の平穏がすごかったよ、あくまで俺の時だけど賠償額も数倍になったし
せめて無料相談くらい行った方がいいよ

直近のコメント数ランキング

traq