宇多田ヒカル聴くたびに存在しない架空の切ない思い出を思い起こすのやめたい
— 魯肉飯 (@tabetaiichijiku) March 2, 2021
宇多田ヒカル聴くたびに
存在しない架空の切ない思い出を
思い起こすのやめたい
↓
↓
わかります。先日、無駄に切なくなっていました。
— 会社員の日常 (@ua201920) March 2, 2021
え?なんで知ってるの?見てた?とすら思います。架空なのに。
— ポイウ (@poiu81665121) March 3, 2021
めっちゃわかります。いつの間にか自分の人生がドラマチックになってる…
— ぶーちゃん (@marin2vv) March 3, 2021
この記事への反応
・キングダムハーツで勝手にエモくなるの辞めたいです
・嫌煙家なので煙草吸う男は恋愛対象外なのに、
最後のキスはタバコのフレーバー!
わかる!
・自分の思い出だと思ってました(T-T)
・First Loveを初めて聴いた時に泣いたことを思い出しました。
恋もしてなけりゃ失恋もしてないのにです。笑
・特定の曲に差し掛かると
いつもゲンドウが地球に対して無茶苦茶やる場面が出て来る
・呪術廻戦の東堂葵現象
・思い出どころじゃなく、
現在進行形で不倫などしているような錯覚まで起こしてしまう怖さ。
危うく後輩を飯に誘いそうになった(脈無し
宇多田ヒカルで好きなのは
Automaticかtravelingのワイ、
ノーダメ
Automaticかtravelingのワイ、
ノーダメ

KPOP聴いてるとよくそうなる!
自分大好き人間かよ
要はこれ「戦わないで勝利宣言だけしてる歌」なんだなぁと
反抗も立ち向かいもせず、背を向けて距離を置いて、でも見下して馬鹿にしてる
上から目線に根拠はなくて、そういう謎の万能感は大抵思春期特有で
そのくせ歌ってるのは社会人ネタだから、ひときわ痛々しくて恥ずかしい
Ah yes, my fake memories of the 80's←1年以上前のコメント
my fake memories of japan in 80's are kicking in←2か月前のコメント
ミラクルヒカルが歌ってるとこ思い浮ぶだけやぞ
孫悟飯や悟天が喋ってると野沢雅子がアテレコしてる姿が見えてくる
だいたひかる?
今時はなにがいいんすか?
おっさんとおばさんとエヴァファンだけだろ。変なやつにかかわっちゃいかん
宇多田はママが大好きなのにママは精神病なので気持ちがすれ違って分かりあうことができない
だからとっても切ないんだよね
その精神病のママは2013年に飛び降り自殺しちゃったんだよね
悲しいね
気持ちはわかる
いや呼び出せるような楽曲は少ないんだけどね。クラシックとかよく聴く人ならわかるかと。
厨二松
うっせぇわとか好きそう
こっちも同じだけど。
記憶の捏造はないな
終了
自分でいちいち聞いては切なくなって「切なくなるのやめたい」って世界に向けてアピールしてるのは単にウザイやつ
嘘松だからね
関係ない記事にまで持ち込んでダラダラと批評家面するのも痛々しくて恥ずかしい
な回目のべ
るで受話器をとった君
↑
何言ってるかよくワカラン。日本語?
それとも首都圏のせいで全国公開も延期?
今の時代終わってんなと毎回感じる。
電通の宣伝?
こんなゴリ押し、いやステマ? 今まで見たことない!
曲しか聞いてない
喝采聴くたび亡き恋人を背に舞台に立つ自分を思うよ
んな人いやしないが
日本の売国奴、豚田ヒカル
殺到!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
浮気されてないのに、浮気中の男を切り捨てる決断しているような気持になったりする
相手がいるのに、もう二度と逢えない人を想う気持ちになったり