• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




記事執筆時点で8600万再生と大流行中の曲『うっせぇわ』











これの歌詞が話題に










『うっせえわ』

ちっちゃなころから優等生

気づいたら大人になっていた

ナイフのような思考回路

持ち合わせるわけもなく





『ギザギザハートの子守歌』

ちっちゃなころから悪ガキで

15で不良と呼ばれたよ

ナイフみたいに尖っては

触れるものみな傷つけた











この記事への反応



"やんちゃ"して社会や大人たちにツバを吐いてたあの頃をいい思い出にして、今の若者にはキバを剥くことすら許さない。チェッカーズ世代の傲慢さに対する皮肉ということなのだ。

自分たちが歩いてきた道のりを振り返ると、若い人たちに偉そうな態度はできないなと思いますねぇ…

第一印象は荒っぽいが実はよく練ってつくられた曲という感じがします。

2番の「二番煎じ言い換えのパロディ」が出たときになるほどなと思った私はアラフィフに入ったとこです。

ある意味アンサーソング

そういえば、その曲似てたと思ったわ・・・その歌詞の続きの『でも遊び足りない、何か足りない』以降の部分がまさにギザギザハートの子守唄よりも超える続きの歌詞だなと思った、これが『うっせぇわ』の最大の魅力だと思う

ああわかってくれとは言わないが
→でも遊び足りない、何か足りない
(荒れる原因の自覚の有無)

そんなに俺が悪いのか
→困っちまうこれは誰かのせい
(責任の所在の違い)





なんか聞き覚えあるなぁと思ったらこういうことだったのね


B08M4FT67Y
スクウェア・エニックス(2021-02-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1

B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません

4049135973
あずま きよひこ(著)(2021-02-27T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6








コメント(265件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:02▼返信
>>1
要はこれ「戦わないで勝利宣言だけしてる歌」なんだなぁと
反抗も立ち向かいもせず、背を向けて距離を置いて、でも見下して馬鹿にしてる
上から目線に根拠はなくて、そういう謎の万能感は大抵思春期特有で
そのくせ歌ってるのは社会人ネタだから、ひときわ痛々しくて恥ずかしい
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:05▼返信
ただパクッテるだけでは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:07▼返信
うっせいわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:07▼返信
引用とかアンサーソングのつもりならちゃんと本人が説明しなきゃ不味くない?
黙ってたらただ歌詞パクってるって事になるじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:07▼返信
あっそ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:08▼返信
はぁ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:09▼返信
流行してんの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:09▼返信
最初に1回聞いただけで「ギザギザハートの子守唄」が思い浮かんだわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:10▼返信
※3
聞けばわかるけど最初だけなんだよその部分は
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:10▼返信
>>2
そもそも他人を攻撃する歌詞という時点で子供に歌わせるべきではない
「盗んだバイクで走り出す」はただの詩でしかないけど「うっせぇわ」は相手を攻撃するためのセリフ
普段から誹謗中傷はやめましょう、チクチク言葉はやめましょうって言ってる大人がこんな他人を攻撃する歌詞を子供に歌わせようとすんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:11▼返信
最近はパクリをアンサーと言うのかwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:11▼返信
現代版ギザギザハート
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:11▼返信
さすがに説明なかったらパクってるって解釈は頭悪くて草
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:11▼返信
アンサーじゃなくてオマージュだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:12▼返信
チー牛子供部屋カオナシオタクにうっせえわとか好きそうって言うとマジ切れ過ぎるの楽しいから好き


曲は聞いた事一回もねえわwそこに興味ねえからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:13▼返信
ギザギザハートからパクって日経新聞のCM見ながら考えた歌詞
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:13▼返信
KPOPの方が再生数多いじゃんww
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:13▼返信
>>11
ただの歌詞だろ、って言い出す奴絶対出るだろうな
歌詞ならいくらでも言っていいのかと
他人を誹謗中傷する歌詞、脅迫する歌詞は教育上よろしくないことぐらい大人なら分かるよな
これ歌ってるのは空想と現実の区別がまだついてない子供なんだからさ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:14▼返信
>>19
👍
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:15▼返信
クイーンの曲のアンサーだ!!!!凄く良い曲!人気!とか言ってたアニメ曲あったけど
あれアニメ人気無ければ売れない知名度無い&制作会社首で最高に笑えたなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:16▼返信
>>21
因みにこの曲も不人気で人気無いって言う最高のオチ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:17▼返信
リズムが良いだけで歌詞については考える意味すらないやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:19▼返信
どーでもいいけど、イキリアニメ顔がキッツい
普段アニオタをバカにしてる奴らが、こんなん見てカッコいいとでも思ってんのか?
同レベルじゃん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:19▼返信
たまたま緊急非常事態宣言のコロナ禍の今に出したから良かっただけだな。パクりかどうかはジャニオタの見解を聞きたいね
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:20▼返信
オッサンならこれ聞いたらまっさきにギザギザハート思い出すだろ
今更何いってんだ???
あと若者を抑圧とか言ってるけど、
今の若者はオッサン世代のバッシングしかしてないだろうに
それでどんだけコイツラはさぞ高潔でモラリストなのかと思ってたら『うっせえわ』だぜ?
この曲の出来や流行に対してなにかいいたいんじゃなく、
今のクソガキ共のダブルスタンダードに辟易してるだけだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:22▼返信
>>24
うっせいわ好きな層はアニメ好きの若者だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:23▼返信
え、いまさら!?
しかもアンサーじゃねえし
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:23▼返信
>>26
どの世代の若者もおっさん叩くのはいつもの事やけどな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:24▼返信
>>26
いい歳して若者を逆恨みとか最高じゃないッスか貴方!
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:24▼返信
マジ歌選手権のハライチ岩井の曲みたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:26▼返信
ガキが考えそうなことだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:27▼返信
半年もしたら誰も聞かなくなるよ。
一過性の曲だよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:27▼返信
>ああわかってくれとは言わないが
>そんなに俺が悪いのか
ちっちゃな頃から悪ガキで、ナイフみたいに尖っては触る者傷付けたんだよね?
大半の日本人はそこまで酷くないからね?
だいたいそんな理由だろう、とは思い至るけれど悪いのはお前なのは確実
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:28▼返信
今頃気づいたんか…
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:29▼返信
歌詞に意味はないでしょ
ほとんどの曲がそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:31▼返信
この曲は抑圧を受けた若者が理不尽を訴える反撃の曲なのかもな

それギザギザハートの子守唄もそうでしょw
バカなの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:31▼返信
おっさん世代でこれ気づかんやついるのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:33▼返信
今日1の今更記事乙
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:37▼返信
だっせぇわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:37▼返信
※3
さすがにパクリに繋げるのは無理があるだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:41▼返信
そもそもギザギザハートの歌詞自体に対した意味ないからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:42▼返信
知らんけど
バブル死ねって事?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:42▼返信
>>11
この歌って大人が子供に歌わせてたんけ?
そうか、子供が歌わされてたのか・・・・

じゃあ子供の本心じゃないんだね?
え?
何の話?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:43▼返信
チェッカーズ世代だって別に不良じゃなくても抑圧されて育った似たような優等生は沢山いただろ……単にその時代は尾崎豊とか不良ブームだっただけで

社会人自身を歌ってるのに中高生の妄想レベルの社会人でしかないっていう意味不明なハズしの方を説明してくんねーかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:44▼返信
今頃気が付いたの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:45▼返信
いつの時代にも一定湧くものなので特に目くじら立てる気もない
ただ汚い言葉を使ってりゃ必然叩かれるからそこまでセットでやるんだね
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:45▼返信
いまさら
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:47▼返信
>>25
チェッカーズはジャニじゃねーよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:49▼返信
え?今更?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:52▼返信
うっせえわ嫌いだけど
実際アラフィフじゃなくても若い時好き勝手して年取っても稚拙なやつほど若い子に厳しいよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:53▼返信
この歌詞に共感覚えるやつが将来出世しない中学生だということはわかる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:54▼返信
>>51
転載くそまとめサイトには稚拙なおっさんしかいないだろ何言うてん
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:57▼返信
>>2
子供に見せちゃいけないレスバアフィ滓転載くそまとめサイトで言う台詞じゃないのよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:57▼返信
陰キャが好きそうな曲
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:57▼返信
今のキッズってこういうイキリや不良ヤンキーって嫌いじゃなかったん?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:58▼返信
>>55
はちまに陽キャが居ると思ってんのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:58▼返信
この曲好きそうな奴って学校でいじめられてそう

社会経験ないニートの癖にこの曲とかまとめサイトでみた会社あるある信じ込んで物語ってそう

遊戯王ヴレインズとか好きそう

けもフレで暴れてそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 03:59▼返信
>>57
自分を陽キャと思ってる奴がこの曲好きそう

>>57とかみたいな奴
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:00▼返信
くっだらねーtweet持ってくるなよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:00▼返信
他の曲の歌詞から拝借して記事のようなこといって予防線はってるならなおさらだせーなとしか思わん
>>2そのままだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:02▼返信
>>56
陰キャがこういうのに憧れてんでしょ
ボクの!ワタシの!心の叫びがこの曲なのぉぉお゛お゛お゛お゛お゛お゛ん゛!!って感じ

不登校で頭も悪けりゃツラも不細工、いっつもアディダスの服親に買って貰って頭斜めっててカードゲームとかポケモンとかソシャゲとか仮面ライダーとかガンダムとか好きそうなような奴が好きそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:02▼返信
歌詞の内容はうん、まぁわかるんだけど
うっせぇと攻撃的な言葉を連呼して公共で流されるのはいらっとする。
うっせぇとか言い方として一番汚ない言い方は思ってても口に出さないよね。
それを歌にのせてカッコいいとかは違うよねー
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:02▼返信
>>59
日本語が理解できないらしい
はちまにはレスバしてるきめぇおっさんとおばんしかいねーよ
俺もおまえもなきめーおっさんなんだよ
自覚しろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:03▼返信
学校でいじめられる陰キャがこの曲とこの曲のキャラクターを自分に重ねてなろうみたいな粋がり主人公夢見てる感じ

素直にキモイですっw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:03▼返信
ただのパクリ! クソガキが増長するから取り上げんな!
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:04▼返信
>>64
うっせえわとか好きそう
学校か職場か家庭で煙たがられて虐められてそう
面不細工確定、臭い(臭い)
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:04▼返信
実はって、出だしのメロディーから一緒じゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:05▼返信
要するにパクリ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:05▼返信
>>64
自分が肯定されなくて悔しいのかな?
不細工な親の遺伝子受け継いでる癖に性格悪くて周りから切られてるのに自分に言い訳して周りが悪いとか思ってるニートっぽいなこいつ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:05▼返信
>>70
火の玉ストレートやめたれwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:06▼返信
>>70
やーwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:06▼返信
15の夜やギザギザハートの子守歌は歌詞はともかく
歌手の歌唱力と曲のメロディが心地いいから何度も聴いてられるけれど
うっせぇわはただ叫んでるだけにしか聞こえないからキツイと感じるのは自分が年老いた証拠なのだろうか・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:07▼返信
>>64
学校で虐められて不登校ニートのごく潰しみっけ
5chかはちまかふたばとか好きそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:08▼返信
ガキはこういうの好きだよねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:09▼返信
>>70
この書き込みして俺キモって思わない時点で相当やべーから
自覚した方がいいぞ
おまえキモいぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:11▼返信
>>63
よく比べられる尾崎は自分の心の気持ち嘘偽りなくストレートに歌詞にしてるのに対して
こっちは教室の隅で陰キャができもしないことを心の中でぶつぶつネチネチつぶやいてむなしいだけで終わってる感じだからダメなんだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:15▼返信
いってもこういうようなアニメVPが若者側のイキリを代表するかのような扱いなのにそれを若者が甘んじる…
というか反発しないのならオタ扱いはもう気にしないんだなと微笑ましい
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:15▼返信
全方面から嫌われる氷河期世代w
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:16▼返信
だからと言って、何も変わらないけどな
二度と聞きたいと思わん
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:17▼返信
大人が嫌いなんだろ?ほらほら昔の歌と一緒だよ理解して~・・なんてすり寄ってくんなよガキ共。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:17▼返信
>>78
声聞けてないだけでしょ
Twitterもここもオタクコンテンツやし
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:17▼返信
>>64
陰キャ君発狂してんじゃん…
うっせえわ聞かせて宥めた方が良いよこれ
青空教室の児童みてーな半分障害児だからなこいつみてーなのは
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:18▼返信
>>82
うっせえわ自体聞いた事ねえし
立場低いスクールカースト最下位のカオナシチー牛キモオタ共が好きなんだろうなとしか
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:20▼返信
>>76
その書き込みして俺キモって思わない時点で相当やべーから
自覚した方がいいぞ
おまえキモいぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:20▼返信
チェッカーズ世代って言うほど社会に影響力無いだろ
今の権力振るえるポストは上の団塊世代が独占してるし
40代・50代は中途で入ってくる使えないオッサンがほとんどだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:22▼返信
え?今更?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:22▼返信
>>82
言っておいて俺もそう思う
って事は若者に人気の曲じゃなくってやっぱりオタクに人気な曲だったって事じゃないか?
まぁ実際チェッカーズ時代よりクラス内でのオタクの割合は増えてる時代だろうけどね
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:22▼返信
>>76
これさ、冷静に考えたらヤバいでしょ
これ自分で言ってて自分に跳ね返ってるの分からない典型的な陰キャチー牛じゃん…
顔真っ赤にして言ってやった気になる前に周りにキモがられるの自覚した方が良いよ?
何も為せないワナビが関の山、それが君の未来だ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:24▼返信
>>76
これみたいなのの最終形態俺知ってるはw

ヤマカンとか言われてバカにされてるおっさんなんですけどね
まさに言い分同じなんよね

とりま、彼と同じようにならないように、俺は未来の君を観てる。。。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:25▼返信
>>76
うっせえわとか好きそう
ポケモン遊んでそう、遊戯王とか好きそう、ソシャゲ遊んでそう
仮面ライダーとか好きそう、ガンダムとか好きそう、けもフレとか艦これで暴れてそう
ウマ娘でシコってそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:26▼返信
>>76
赤くしといてやるわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:26▼返信
※77
お前見てると普段ネットで竹中ガー小泉ガー氷河期イジメガーとか言ってるオッサンの「救いようのなさ」をひしひしと感じるわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:27▼返信
>>76
記念書きこ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:27▼返信
>>76
一番キモいの君だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:27▼返信
知らねぇわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:28▼返信
4時半にはちまにいる奴は心配しなくても同じ穴のムジナだよ🐺
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:29▼返信
マジで陰キャが好きそう
なろうでチートで回り見下して都合のいいハーレム物に憧れてる奴が好きそう
現実では負け犬のスクールカースト最下位のカスってこういうので自分慰めたがりそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:29▼返信
>>77
お前自身じゃねえのそれ?
竹中とか氷河期とか唐突すぎるしいきなりどした?
なんか恨みでもあるのかその辺に?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:30▼返信
>>98
つ「鏡」
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:30▼返信
>>97
うっせえわとか好きそう
学校でいじめられてそう
家族からも嫌われてそう
死んだ時誰からも悲しまれずに寧ろ喜ばれそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:31▼返信
>>100
自分の事言い当てられたか?
止めとけ、お前が惨めなだけになるからよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:31▼返信
>>99
お前自身じゃねえのそれ?
竹中とか氷河期とか唐突すぎるしいきなりどした?
なんか恨みでもあるのかその辺に?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:31▼返信
>>81
あなたは子供側の人間ですよ。大人は三点リーダーくらいちゃんと使えるし、こんなゴミみたいなブログでイキったりしません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:31▼返信
>>54
どこで言おうが正論は正論
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:32▼返信
>>44
何言ってんの?
うっせぇわファンの人?くっせぇわころすぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:32▼返信
アドとシュドーは隠れてないで出ておいで
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:32▼返信
陰キャ陰キャ言ってるキモータが一人ハッスルしててウケる
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:33▼返信
>>93
お前が竹中や小泉や氷河期というワードに敏感な救えないおっさんだってことがわかったわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:34▼返信
※99
マジでお前自身だよそのコメw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:36▼返信
※109
どうしたんだろいきなりそいつ
氷河期生まれで竹中と小泉って人が嫌いなおっさんなんかなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:36▼返信
5chで人生を無駄にしてきた氷河期世代のオッサンって改行の仕方が特殊だからすぐバレるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:36▼返信
20代のsyudouがギザギザハートなんかしらんでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:37▼返信
寝ないからイライラするんだぞ

さっさと抜いて寝ろ🛌
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:37▼返信
>>111
たぶんそうだと思う
いっしゅの自己投影だろうね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:37▼返信
キレる17歳世代、酒鬼薔薇世代…

うっ、頭が…
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:38▼返信
アドとシュドーの住所はどこだい
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:38▼返信
5chで人生を無駄にしてきた氷河期世代のオッサン「5chで人生を無駄にしてきた氷河期世代のオッサンって改行の仕方が特殊だからすぐバレるな」
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:39▼返信
ギザギザハートの子守唄って題名のセンスが昭和っていうか、終わってんなって思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:41▼返信
このチェッカーズってバンドの出身が福岡って聞いて「あっ…」ってなった
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:41▼返信
>>88
パソコンおじさんの曲だから基本はゲイとかホモに人気がある
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:43▼返信
>>68
シュドー本人はヘイト失敗と感じていて、マスコミには出てこないだろう
基本視聴者がバカだと思ってるからね
それが歌詞に出てる
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:43▼返信
面白いな
別にいいと思ってなかったけどこういう謎解きみたいなのは面白い
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:44▼返信
>>103
ゲイホモの発作
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:46▼返信
自分勝手にやってきて、うまくいかなくて自分のせいだと言われた世代と
言われる通り真面目にやってきて、精神面でうまくいかなくて他人のせいかと問いたい世代か
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:46▼返信
何かあれば暴力に訴えてた昔と真面目風クズの今の対比でしょ
ちなみに氷河期はショーコーショーコー喜んで歌ってたw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:48▼返信
※114
上司「また遅刻か…40にもなって相変わらず自己管理も出来てないのか?」
「………」
上司「…ハァ…大好きな尾崎豊の真似して反発でもしてるつもりか?どうせネットでチェッカーズを若者にバカにされて、朝まで反論してたら寝る時間が無くなったんだろ?そういうところだよ……お前がいつまでたっても平のままな原因は」
「………」
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:48▼返信
>>105
誰もまともに聞いちゃいないんだから正論というよりオナニィだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:50▼返信
>>126
陽キャの屑(チェッカーズとかいうの)と
陰キャの屑(うっせえわ)ってならそうだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:53▼返信
>>113
50代のお爺さんかもね
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:55▼返信
>>55
アップルとか使ってそお
そんで高級自動車乗ってるの
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:55▼返信
※125
全然ちがうだろ
ただの>>2だよこの歌詞は
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:56▼返信
>>49
白い服来てるからおじさんかと思た
て言うよりどおみてもお爺さんなんですけど
自撮りお爺さん
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:57▼返信
カラオケで大音量で歌えばテロリストになれるって聞いて来ました
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:57▼返信
作詞が男だし
そいつの想像する陰キャ女子像でしかない
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:58▼返信
不公平ではあるわな。
だから言葉や態度としてのやんちゃは許容しないといけない。
身体で暴れ回るような世代ではないよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:58▼返信
歌詞見ると特に専門性の無い仕事してて優秀でも無いし、頭も良くない人がどうでもいいような事を叫んで遊び足りない?自分は頭の出来が違うから大丈夫?いやもう遅いんじゃないのそれっていう感想しかない
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:58▼返信
うっせえうっせえうっせえわ←くっさw

、かもね〜っ!!←好き

多分これ俺だけや
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 04:59▼返信
>>27
それは広告会社のパフォーマンス
実際は誰にも人気がない
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:01▼返信
嫌いな相手に猫かぶって腹黒いこと考えてるのは健康じゃないっしょ
角を立てずに解決できる言い回しに努めて順風満帆なのが優等生なんだし
欲求不満で不良な大人のヤケクソなんて共感したいかね
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:02▼返信
>>134
それ迷惑やな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:04▼返信
ただ反発してるだけなんて「何も分かってない」のと一緒。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:05▼返信
ゲイホモが好きそうな曲
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:14▼返信
凡人が凡人である事を認めたくなくて他人に当たり散らしてる歌
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:18▼返信
逆張りチー牛「人気無い」
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:20▼返信
>>145
LINEアンケートでもランキングはいらなかったし実際チー牛陰キャが何回も視聴してるだけで人気ないやろ
あ、お魔みたいなおっさんはLINEとかやってなかったなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:24▼返信
陽キャのイメージがいまだにLINEとかってガチのオッサンやんけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:24▼返信
>>146
効きすぎやろw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:26▼返信
どうやらチー牛は見つかったようだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:31▼返信
なんだパクりか
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:33▼返信
パクさんの通名がアンサーなんだね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:33▼返信
>>148
チー牛陰キャのおっさんのおまえになw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:41▼返信
は?こんなはるか前から誰でも気づいてたようなこと今頃??
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 05:46▼返信
もうほんとうっせぇわに関する記事載せないでw
まじでサムネが生理的に無理w
155.投稿日:2021年03月05日 05:50▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:02▼返信
でも中身は
そんなの関係ねぇ、ハイオッパピー
の焼き直しだよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:02▼返信
>>16
曲聞いたことないとかヒキニートじゃん
町中どこ行ってもうっせぇうっせぇ流れてるのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:06▼返信
>>38
信者以外サビしかしらんからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:06▼返信
俺ツイカスより前にはちまのコメ欄に書いたよ
つまり曲もツイカスもパクリ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:09▼返信
不満はあるけど主張しないしする気もない
だけど分かってくれないお前らが悪いってことだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:11▼返信
チェッカーズはアイドルで、聞いてたのも女でこの感性は荒ぶる男を求めるドルオタ女向けの歌でしょ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:11▼返信
>>45
説明して差し上げよう
プリキュアって知ってる?
プリキュアの対象年齢は未就学児だけど主人公は中学生なんだ
ゴレンジャーも青年が主役だよね?
つまりね子供はみんな年上に憧れるものなの
うっせぇわは中学生なのに社会人に共感しちゃう俺かっけぇぇぇって心理をついた計算高い曲なんだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:13▼返信
今から一緒に、これから一緒に、殴りに行こうか、ええじゃないか運動のオマージュかな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:16▼返信
>>56
イキリたいけど不良になる度胸もない陰キャ向けの曲だよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:19▼返信
>>77
尾崎も尾崎信者もガラス割ったりバイク盗んだり実行してたの?
できもしないこと歌ったり聞いてたりしたんじゃないの?
実行してたらしてたでゴミクズだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:25▼返信
※5
頭が悪いと大変だな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:30▼返信
2曲目も出てるんだけど全く話題にならんね
一発屋で終わりそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:31▼返信
パクリソングだっただけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:34▼返信
パクってはない
全然違うから
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:35▼返信
※165
してたよ
卒業式に先公呼び出してボコボコとかアタリマエ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:36▼返信
本当はおっさんが考えたんだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:43▼返信
せやろがいおじさんのアンサーソングだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:46▼返信
>>170
これがお礼参り
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:51▼返信
>>73
叫んでるだけの曲なんて昔からあるけどな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 06:58▼返信
ついでに言うとパロディバカにしてる歌がまずパロっていうオチなんだよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:00▼返信
こんな下らねえ曲の記事もういいっての
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:00▼返信
>>138
うっせえうっせえうっせえわ←好き

、かもね〜っ!!イラっ

俺も異端か?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:04▼返信
歌詞よりリズムが良いわ。歌詞3リズム7くらいの割合でリズム勝ちしとるで
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:11▼返信
完全なアンサーというか逆に書いてるんならすごいけど、リスペクトも何もないのならアンサーソングとは言わない、ただのパクリ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:15▼返信
パクリじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:15▼返信
アンサーっていうかパクリだろこれは
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:19▼返信
最初からチェッカーズだと気づいてた人は多い
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:25▼返信
俺も優等生だったから、この歌の気持ち良くわかるよ。すごい抑圧されて生きるんだよ、秀才って。抑圧するものは周囲の期待と自分のプライド。
もっと頭悪かったらチェッカーズとか尾崎豊とか聞いて共感して窓ガラス割ったりバイク盗んだり、馬鹿なことできたのになー。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:28▼返信
正直フミヤの当時の曲もおっさんになってからの今の立ち位置もダサいと思ってるから丁度いいかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:29▼返信
なんか陰キャが発狂してるなw
逆に陽キャは気にせず普通に歌ってそうw
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:32▼返信
高校生が考えた歌詞には思えなくて多分バックには大物がいるんだろうなと思ってたからこれにはびっくり
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:33▼返信
>今の若者にはキバを剥くことすら許さない。
ネットで剥きまくってるからw
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:34▼返信
ギザギザハートの作詞はおまいらの大嫌いな在日キムチな件
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:36▼返信
歌自体は嫌いじゃない

PVに出てるイキリ女の絵がムカつくだけなんや。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:39▼返信
パクリじゃね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:39▼返信
>>101
自己紹介じゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:39▼返信
構成も音も歌い方も様々なもののツギハギのパクリじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:47▼返信
なんだパクリか
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:49▼返信
>>185
自分の意にそぐわないものを陰キャ扱いするのが陰キャの特徴だからな
お前そのもの
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:52▼返信
>>186
むしろ気付かなかったん?
俺は最初から狙ってるなぁって思ってたけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:56▼返信
チェッカーズが活躍していたのは1980
年代前半。今から35年くらい前だ。
その頃2~30代だった世代が今の5~60代であり、「うっせいわ」の一人称が批判する対象と言う事になる。
この一人称、どうやら若い会社員らしい行状を語っているので設定年齢は20代前半くらいか?
つまり若いサラリーマンが会社の上司世代に向けて憤懣をぶつけている歌なんだな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 07:57▼返信
パクリやん
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:01▼返信
酒の席の話を現役女子高生が歌ってるって聞いて察した
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:03▼返信
なんだってええええええええええ!!!
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:16▼返信
>>128
俺は普通に聞いたけど。
人のレス読む気ないならなんで米欄にいるの?うっせえわうっせぇわ(笑)
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:22▼返信
>>183
窓ガラス割ってた層は今大抵貧乏だよ
優等生のあなたは抑圧された分今は勝ち組でしょう
誇れる事だよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:25▼返信
なんか、うちの子にかぎってを観たくなったが、DVDも出てないし、TBSチャンネルでも頑なにやらないんだよなぁ
チェッカーズ関連で無理なんだろうか
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:28▼返信
昔の曲のパクりかよwwwwwwwww

パクる事しかできないとか中国人作ったんか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:29▼返信
普通はチェッカーずなんか知らんからパクりと気付かない
じじいがすり寄って来てたら言うだろね
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:32▼返信
パクリかよ程度ひっくいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:37▼返信
>>154
最初はアニメ専門学校の広告だと思ったw
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:39▼返信
これモード学園のCM?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:40▼返信
意識高い系が、勝手に後付け設定してて草
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:41▼返信
チェッカーズ懐かし
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:41▼返信
結局の所、第二次反抗期を抜け出せないクソガキの歌ってのがダセェ部分なのよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:42▼返信
>>157
そんな町はねぇ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:45▼返信
今さらなにを言ってるのかと
ずっとギザギザハートの子守唄をパクってるって言われてたろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:47▼返信
>>1
うっせぇわ速報かよ
どれだけ擦るんだよこの曲のネタ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:52▼返信
え、いまさら?はじめからそういうもんだと思ってたわ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 09:02▼返信
新手の盗作では?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 09:12▼返信
今更感
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 09:15▼返信
しょーもな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 09:21▼返信
ただのパクリと思ってたけど違うのか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 09:22▼返信
まあ尾崎豊を引き合いに出すよりかは現実味が有る
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 09:25▼返信
※218
全く同じものが他にある?どれ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 09:40▼返信
※210
いやwお前みたいなネット弁慶の歌だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 09:57▼返信
※221
今やすっかりネットでしかイキれない反抗期以下のおっさんですいません
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 10:02▼返信
ほんと耳障りな曲
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 10:07▼返信
何かを言及するほどの内容もないだろ
スルーしとけよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 10:09▼返信
※207
ああ、既視感はそれかw
やっすいよね、表現が
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 10:18▼返信
尾崎豊に感化されて犯罪したがる若者もいるし
規制しないならなんでもいいかな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 10:31▼返信
昔は好き勝手出来たみたいな風潮だけど、不良なんてごく一部で
学校と教師は無駄に力があったから普通の生徒は今より抑圧されてたぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 10:32▼返信
ギザギザハートの子守歌キッズ(当時の)だって親や教師の鉄拳制裁を食らいつつ「不良」やってたんだ
このキッズがおじさんになった現在 いまの若い連中のやんちゃを訝しんでいるんだろうが
この人達が上の世代にやられた様な鉄拳制裁はせんだろ?
ギザギザハート世代はいくら不良やっても 社会に受け皿があったからね
仕事選ばんなら生きて行けた
いまのキッズが不良やると そんな奴を受け入れる受け皿が細ってるから 
人生詰むだけと理解してる そこの違いだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 10:44▼返信
>誰かに向けて歌っているメッセージ…
違うぞ
単なるパクリ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 10:46▼返信
シバターのENDing出だしはデビルマンのENDingなのだ('ω'`)
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 10:52▼返信
40代以上はすぐ気づくよね。俺も思ったもん
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 10:53▼返信
アンサーソングというより
ただのパロディだよね
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 10:55▼返信
ただのパクりかよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 10:56▼返信
>>153
今理解した人が居るんだよ
別に良いだろ
なんでも否定すると全然議論できない環境になる
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 10:58▼返信
>>137
細かい制度取っ払って色々チャレンジさせて欲しいんだろな
出来るかどうかはやってみないとわからないから、取り敢えず信頼して任せて欲しい
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 11:02▼返信
いや流行ってないから
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 11:11▼返信
うっせぇわっせぇわっせぇわ!!!
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 11:14▼返信
時代を反映させたリメイクか
ギザギザハートの子守歌の歌詞自体もあんまり好きじゃなかったけど、
そりゃリメイクなら好きになれないわな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 11:34▼返信
こういうことヤラレルと途端に電通案件の匂いがするな
クラブハウスしかり唐突にインフルエンサーが一斉に持ち上げる流れ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 11:50▼返信
ヤンキー全盛時代のやつが親になってモンスターペアレントが増えただけだよな
そろそろ真面目世代が親になるからモンスターペアレント減るよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 11:55▼返信
かつてバイク盗んで校舎の窓ガラス割ってまわったことを自慢する老害
うっせぇわ言ってるだけの若者
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 12:04▼返信
ギザギザハートのリメイク(令和版)なのは一瞬で解った
最初は「15の夜」とか言われてたのはなんだったんだろうな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 12:06▼返信
>>15
ちげえねぇ!
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 12:12▼返信
※241
今と昔は違うからな
昔は珍走団やギャングの抗争、祭りで彼女づれなら100%絡まれる。そんな時代
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 12:29▼返信
人の歌に勝手にアンサーするって自分だけ気持ちよくなってそう気持ち悪い人間
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 12:46▼返信
>>242
尾崎信者がこぞってこの曲叩き出したからwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 12:46▼返信
>>241
無害でwinwinじゃんよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 12:49▼返信
ヤンキー系のアホって年とかキャリアでしかイキれないからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 13:04▼返信
いやこれオマージュじゃくなくてパクリだろう
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 13:20▼返信
昔の歌の歌詞に
アンサーソングとか言って逆張りするだけで
新曲でーきた!ってなるのお手軽やな
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:17▼返信
今頃?冒頭の「ちっちゃな頃から~」でオマージュだかパクリだか知らねえけどやってんなー、って思ったわ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:28▼返信
アンサーソングというなの手抜き
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 14:36▼返信
今更?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 18:17▼返信
初見で10人が10人とも気づくレベルで、いちいち口にするまでもないっていうか、
ボケの解説をはじめるぐらい恥ずかしい話
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 19:44▼返信
これ聴いてるやつの器はちっせえわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 23:03▼返信
最近の若者の曲とだと思ってたら元々おっさんおばはんの曲だったというオチ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月05日 23:48▼返信
※256
現代版ギザギザハートって事だからそうでもなくない?
結局思春期向けの曲じゃん
昔の思春期との違いが現れてていいと思ったけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 01:01▼返信
たかが今流行りの歌ってだけなのにアンチは何をそんなに必死に噛み付いてんの?
草通り越して森
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 06:51▼返信
パクリ疑惑w
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 08:56▼返信
これ10代のマインドのまま成長できず20代社会人になった人の心情ソングだからなあ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 09:04▼返信
>>185
陽キャがこんな陰キャ全開な歌詞の歌を気にせず歌うってなかなかシュールな気はするが
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 09:06▼返信
>>260
歌詞が社会になじめない20代陰キャネット弁慶真面目系クズの歌って印象だから
10代のヤンチャしていた人とはまた違う感じだからな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 14:18▼返信
知ってました
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月06日 17:55▼返信
>>260
この歌大好き過ぎやろwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 04:02▼返信
単に昔の作品を模倣しただけだろ
勝手に奥深いと考察してくれると楽だよな

直近のコメント数ランキング

traq