エヴァの劇場版、絶対に良くないだろうし傷つくのわかってるけど観ないと人生を完成することが出来ないのでおじさん達は観ないといけないんです。若い子にはあまりピンとこないと思いますが......
— メン獄さん (@uudaiy) March 5, 2021
エヴァの劇場版、
絶対に良くないだろうし傷つくのわかってるけど
観ないと人生を完成することが出来ないので
おじさん達は観ないといけないんです。
若い子にはあまりピンとこないと思いますが......
コロナの中、劇場まで観にいくのちょっとダルいとさえ思う。でもまぁそういうものだからって感じで観に行くと思う
— メン獄さん (@uudaiy) March 5, 2021
もはや呪いに等しいこのファン心理に
エヴァファンから共感が殺到
↓
↓
エヴァの呪いですね。僕もです...w
— ほうれん草|数学やり直し中 (@hooorenso_free) March 5, 2021
— ヤ ヤ (@VZsurKEBGTWvH7o) March 5, 2021
(憑き物落としの)ときが来たー
— すわにゃん🤙 (@suwanyan) March 5, 2021
それだけだ\(//∇//)\
3時間の法要ってとこですね
…って長いなオイ^^
全然関係ねぇ話するけど、世の中にはヱヴァを見終われずに死んだオタクも一定数いるわけですよ。
— |日0☆TK (@kyuumaruTK) March 5, 2021
それ考えたら僕らはナンボか心置きなく成仏できるわけですね。 https://t.co/EL2NgrQhpN
この記事への反応
・人生補完計画ですね。
・首洗って待ってろよ鬼滅
目に物見せてやるけぇの
・もはやお布施に近い感覚ですよね。
いっそ入場料だけ払って帰りたい気分です。
・少しだけ分かる。
長い間見てきたけどエヴァが自分にとって何だったのかの
落とし所を見つけないと気が済まない。
・いやこれめっちゃわかる
なんなら途中で突然「エヴァンゲリオン 完!」でもいいくらい
それでも僕たちは、
僕たちのエヴァンゲリオンを終わらせなきゃいけない
・わかる…「もう、全部終わりにしないとね…」って
歴戦の戦士たちがあえて死地に赴く感じ…(むろん死亡フラグ)
死して皆ヴァルハラで会おう!みたいな…
(そしてラグナロクで全滅する)
・なんと的確すぎるツイートをされてるので
リツイートしてしまいました。
まさにこれなんです。
もう終わり方とか結末とかどうでも良くて
エヴァが終わるというその事実が何より重要なんです笑笑
古参世代にかけられた
エヴァの呪縛は20年以上続いてて
シンを観ないと成仏できないんやなって
庵野さんはとんでもない事をしてくれたわ
エヴァの呪縛は20年以上続いてて
シンを観ないと成仏できないんやなって
庵野さんはとんでもない事をしてくれたわ

人生に
勝手に呪縛に掛かったのはファンの方じゃん?
何で製作者が悪いみたいに言ってんの?
何でもない事が 幸せだと思う
当時も今もオタクで、そのアニメが見たいから観に行くと胸張っていけ
周りは、そんな言い訳は聞いていないし興味ねえ
もはや晴れやかな気持ちでエヴァを見る事が出来るわ
俺の中のエヴァンゲリオンは破で完結してる。
もうちっとだけ続くんじゃ
実写は楽しそうにやってるよな映像すごけりゃ良いんですって振り切って
アニメは血肉切って勝手にズタボロになっていってるけど
ナウシカやるのかねえ…しんでしまいそう
トータルとして旧作を超えることはないものな
単純な焼き直しの序が一番良かった
あれは投げっぱなしっていうんやw
映画とか全然でなかった、でも見に行った、完結する
自分を失う程入れ込む人って、オタクの風上にも置けないと思うんだが
信者だったけど「単にそっちに乗り換えた」
もしエヴァンゲリオンか素晴らしく面白いなら、単に面白い映画のひとつとして「お気に入り」がひとつ増えるだけに過ぎないだろう
これが呪い()です😇😇
最終回で懲りてないんだな
破は最高
いい加減卒業しろ
ナウシカは続き作っても良いよとは言われてるけど本当にやるのかね?
ジブリファンも厄介多いから出されたものに対して違うわコレって批判されそう
今さら後に引けない
ヴヴヴとか好きそう
売れる以上どうせまたリメイクすんぞ
個人的に見たいのはシン・カリオストロなんだが
それはすごく見たい
『シン・ウルトラマン』はそのころ感染爆発していようと観に行きたい
小説家の格言に終わらぬ名作より終わる駄作、というのがあるくらいだからな。
エヴァンゲリオンも変な含みを持たせず完結してくれ。
とはいえシンも綺麗に終わるとは全然思えないんだけど
わかります
「手間暇カネかけて必死に集めたものを捨てさせられる」までが流行なんだと気付き空しくなる
旧劇でお腹いっぱいになった人めっちゃおるのに
そこにケジメみたいなニュアンス持ってこられても共感不可能
パヤオが「庵野は結婚するかそれとも一生エヴァンゲリオンを作り続けるかの人生だな」と言っててワロタww
エヴァの新作が見たいだけだろ、さも高尚な理由があるかのように繕うな
これなぁホンマ作者って可哀想やで
富野はかんっっぺきにおわらしたるって逆シャアやターンAなど作っているにもかかわらず
ガンダムからは40年以上も呪縛から逃れられないでいるんだもんな
二度目の人生送ってんの?
数年後には続編の話が上がっているのは目に見えているけど観に行く
そして新たな呪いがかかるんだろ
いや、原作あるわけだしそうはならんだろ
ありゃもう取り返しがつかないよ
すべてはゼーレのシナリオ通り
だから今回、それを振り切ろうとして完結作にしたんだよ
ファンが望む以上、永遠に作り続けなきゃいけない現状を嫌がった上での決意の集大成なんじゃないのか?
余裕でスルーしますww
そんなことより日韓トンネルで朝鮮補完計画🎉
シンゴジラで切ったわ
もう庵野アニメは見ないから
エヴァファンとか言う老害が生きてる限り終わんねーよ
艦これってオワコンも生きてる界隈だぞ?
人気者の宿命やで
単純に期待はずれだし旧劇の狂気に比べるとファッション鬱展開だし
呪いなんだなって思う。
こんなコンテンツ、この先に出てくるんでしょうか
テレビ版のキツい性格がたまらん
自分の描きたいもの描くために序と破はエンタメ寄りにサービスしたんだから少しは付き合え
もう終わらせたい。
しかも中年とか救いようがねえカスw
旧劇とは違うだけでファッション鬱展開ではないだろ
わけわからんからキャラクターの気持ち理解し難いけど
旧劇の狂気はある意味分かりやすいけどそこはメインじゃないし
Qという巨大なクソを喰らわされて
エヴァは見限った
今は年取ってその頃の感受性はないからたとえどんなインパクトがあったとしても響かない
本人も自覚あるからけじめとして見るだけ
みんなが見るから自分も見なきゃって感情、そんなもんは捨てろ。
俺は全部完結してから全部見る。
終わらせようとしたけでど番台が掘り起こしました
結果富野が病みました(Vガン)
TV版のわけの分からん最終回と、旧劇場版のわけの分からん結末に答えを出さないとスッキリしないよね。
黙って部屋の隅っこで「うっせぇわ」でも聴いてろよ
お前は知らんだけでファンは製作者と戦ったんだよ
公式はファンを裏切りとんでもない地獄を経験したんだ
そんなもん今続いてるもの全部そうだろ?
焼き直しの果ての進歩も何も無い物を呪いと言ってごまかしてるだけだよ
ワイはそういう感覚がないからDQは7、FFは10-2、テイルズはエターニアで切ったで
庵野の作品なんか真面目に見ても仕方ないだろ
イデオンとか経験してるし
だって、その理屈だと別に『コロナの最中劇場まで行って見る必要がない』でしょ?
映画初回上映後に速攻でネタバレがネット上に散乱するだろうし
それを見れば結末がわかるのだから。 特に都市部は緊急事態宣言延長が発表された只中だというのに・・・
スノッブで素人釣ってるだけだしな
深み自体はむしろ無いのだけどな
あれで完結してるとかホンマに見てたんか
トップもトップ2に続いたし
ナディアも劇場あったし
エヴァも多分・・・・・・
映画自体が蛇足
つまらない人ね
完結だけ知りたいとか
タノムゥ…
そのときガンダムシリーズが「ガンダムである必要がない、富野以外にやらせるんじゃねーよ」といわれ始めた時代だったから誰もやろうとせず
仕方なく庵野が新劇場版やりはじめた経緯があるからな
恨むなら庵野じゃなく新しいエヴァをやろうとしなかった周りを恨むんだな。
日本人が貴族様になって、豊かさに、ふやけて
幼稚なってしまったという事か?「働きたくない!働きたくない!悪い事は政府のせい!お金下さい!やりたくない仕事は中国人まかせ!でも中国人の批判はします。」
想像したら草
内容とかじゃなくて作画とかそっち方面の話
無駄金でも使ってくれれば経済回るからいいけど
それを言うなら、UMD出るくらい擦り過ぎて飽きられたガイナと庵野を恨めw
ネタバレはよ
旧劇の終わり方はともかく、一応は完結ってことで納得はしてた
漫画版もちゃんと完結したしな
問題は今の新劇を始めちゃったうえ完結に14年も掛かってることよ
出来のいい考察や同人エンドは腐るほどあるし割り切ろうや
もう期待なんかは欠片もしてないんだよな
また視聴者置いてきぼりの、ごちゃごちゃから
共感出来ない、ふわふわした不思議エンドなのは分かってるけど
正直、映画代パンフ代も微妙にもったいないと思ってるけど
それでも多分行って、あちこちで愚痴を言うと思うわ
エヴァンゲリオン学園とかいくらでも作れただろうに。
Qがとんでもないゴミだったからわざわざ映画館には行かない
エヴァはQで死んだコンテンツだがここまで来たら墓に埋まるまでは見ないとって感じだな。
そうだとしたら、何でそれで呪縛されてんの?
地獄を経験したんならしがみ付く必要なんてないだろ?
それってアニマの話じゃね?
シンゴジで立ち直った庵野がつくったシンエヴァなら普通に面白い出来なんじゃないかと思ってるよ
鬱期の庵野が作ったQがクソ過ぎただけで、序破はTV版や旧劇の粗いところをリファインしたエンタメになってたし
庵野が腹くくって本編155分もかけて終わらせようとしたエヴァなら絶対見る価値ある
興行成績はこれまでのエヴァと大差ないレベルに収まるだろうが
オタクが作ったオタクのためのアニメとしては最後の超大作になると思うわ
なんだろう、派生作品と同じカテゴリー
ゴジラがエイリアンばりのクリーチャーになったシンゴジで立ち直ったは草
でっかいエイリアンの映画見に行った気分になったわ
その通りだった
おまえ個人の感想なんかどうでもいいんだよ
シン・ゴジラは庵野ファンにもSFファンにも従来のゴジラファンにも受け入れられて興行成績的にも映画批評的にも高い水準で
庵野がエヴァ制作を再開できるきっかけになったという客観的事実があるだけ
いつもの投げっぱなし感はあったけど、ゴジラ自体がそういう存在なんだから仕方ないと割り切った
なんだよめっちゃ増えて変な生き物生み出すとかゴキブリかよw
一々信号で止められてテンション落としながらも
ようやくゴールが見えてきた...ってのがこれ
もう家にかえらせてくれ
無名雑魚の感想なんかどうでもいいよ
思いついた時に見る、くらいでいいのに何でわざわざ自分から呪縛されに行くの?
娯楽はエヴァしかない訳じゃ無いし、他にやる事だって沢山あるだろうに
遊星からの物体Xとかエイリアンとかパラサイトとかザ・グリードみたいなモンスターパニック系の映画としてならよくできてたよw
シンゴジラはよく知らない人からしたらエヴァをほったらかして作ってたってイメージしか持たれてないよ
何十年かけて繰り返しおめでとう(笑)やってんだよ
この気持ちは分からない
どうせリアルタイムでテレビ版を見ずにブームになってから見たヤツだろ
リアルタイムにテレビ版で見たヤツは劇場版と64版の真EDで完結出来てるし
とどめにコミックス版でちゃんと終わってるんだよなぁ…
シンエヴァ観ないと終わらない人は、ダラダラとファンを続けてる中途半端なヤツだけよ
あーだこーだ言ってもこれ、ぶん投げイミフEDで一回完結した物だろ?とか
『あのエヴァとあのキャラ』ありき過ぎて目新しい物なんもねえ、とかそういう何かはある
中途半端で結末なんて知らないままでも別にどうということはない
打ち切り、描かなくなったとかで完結しない漫画ばっかりだったしな昔は
20年前のお前が見てたエヴァンゲリオンはあの「おめでとう」がエンディングなんだから納得しろよ
頭がおめでとう(笑)な連中向けのアニメ(笑)
と言うスタンスで庵野が作ったもの
庵野の最大の功績はあの時間帯のTVアニメに
テ口紛いに地上波TVタブーを破壊した点だけ
アニメ内で完結するかなんて信者おめでとう(笑)
確かに昔の劇場版で完結してるからな
リブート版が何目的にしてるか知らんけど結局難解な物になってるし
>目に物見せてやるけぇの
鬼滅は「本当に興味ないひと」も見たのがジブリ越えた理由
エヴァはジブリ以上に見るひとが限られているから、
それなりの興業収入がでてもこういうサイトに 爆死 と煽られる
FSSも追加しといて
観に行かないどころか金曜ロードショーでやってても全く見てないから内容知らん
コロナもあるし人混みになんて行きたくないんだけどね…
新たな呪縛が追加されるだけかもしれないじゃないか
庵野が終わらせたいから
ファンが続編希望してももう作りたくないだろうから
他に好きなもの見つけろよおっさん
FSSは1巻でおわってるって何度言ったらわからるんだ
あとは全て年表の補完だよ
気持ち悪い のほうではなくて?
最後ぐらいはエンタメ風に終わらせるべきだろう。
旧作作り終わったとき庵野がまた作ろうと考えてたと思います?
ハマれるモノがなにもない人に比べたらそれだけで幸せだろう
押井作品はつまらんけど税金だと思って見に行ってるとか
俺は好きだけどね押井
エヴァがオタクの原体験みたいな人も下手したら40代迎えてるわけで
オタク辞めてるかもうどうでもよくなってると思うんだけどね
押井(かつての雇われ監督)が生みの親のフリしてバンダイ(映像化権利は持ってる)に続編企画を勝手に持ち込んで
パトレイバーの実写映画を作っちゃったからな
10年後くらいにエヴァでもそういう事が起きる可能性は充分ある
どうせ商法でどっかで復活するよ
純粋に楽しみだから観に行きたいんだけどなあ
そこに新しい古いはないと思うぞ
思ってないでしょ
だからファンが要望しても強制終了したいんじゃないの
新劇だって新しい人達に作って貰おうとしてたじゃん
期待はしてないけど観なきゃ終わらない
グッズは全く買わなくなったから映画のチケットと全部入りの円盤出るだろうからそれでエヴァに金使うの最後になると思うわ
エヴァに囚われて大人になった人
リブートってのがありますがそれは・・・
多分くっそ叩かれるんだろうなぁ
ガノタは無限地獄よ
ご愁傷様です。無事成仏できて何より